起業・開業・会社設立

全16281件中121~140件表示
  • 会社設立する時の資本金の金額について、助けて下さい

    会社を設立しようと思ってるのですが、資本金10万円ぐらいだと法人口座の開設は難しいでしょうか? マイクロ法人を設立しようと思ってまして、できるだけ金額を抑えて法人化したいと思っております。 ご回答して頂ければ嬉しいです!

  • 独立します。現在の同業種の会社を辞めるにあたって。

    アルバイトとして塾講師をやっていました。このたび独立するため辞職願を確認したら、「退職後1年間は同業種についてはいけない。」という一項がありました。在職中についてはそうだと、バイト開始時に契約事項で聞いた覚えがありますが、退職後1年間については記憶にありません。忘れているだけかもしれませんが。 まずはこじんまりとはじめようと思っていますが、もし発覚した場合、訴えられる、とか大事になる可能性はあるのでしょうか?その場合は、ホームページなども私の名前を無記名にするなど、細心の注意が必要になってしまうのかな、と考えています。 どうかよろしくお願いします。

  • 集客について

    こんばんは。 この度、整体を始めようとしている者です。まずは土日で副業から始めようおもっているのですが、集客をどのようにしていくか迷っています。 まずは知り合いから口コミで徐々に広げていく、SNS、ポスティングから開始しようと考えています。 近くに実親がおり、近所を一緒に回ってくれるといってくれてますがこれはどうなんでしょうか?親はもう20年以上その地区に住んでいるため顔は広いとおもいますが、頼ってしまっていいものか悩んでいます。 また集客でうまくいった体験談等がありましたら教えて頂きたいです。 皆様のアドバイス等よろしくお願いします。

  • 取締役就任の登記変更について

    1/31で会社を辞め、2/1から親が経営する会社で働くことになり、今日がその初日でした。 経営者しかいない会社(有限会社)なので自分も取締役として就任することとなっております。その手続きを法務局に届け出なければならないと思いますが、親が面倒くさいことはしたくないといってやろうとしません。かといって司法書士に頼むとお金がかかるのでそれも渋っています。 freeeというサイトでは株式会社と合同会社が対象とのことだったので、特例有限会社はその対象外だと思うので、結局は自分で登記変更するか司法書士に頼むしか方法がないと思っています。 確か2週間以内に変更の手続きをしなくてはならないと思いましたのですぐに動きたいのですが、そういうことで登記変更の作業が止まっています。 ただ保険だけは切り替えてあり、社会保険と厚生年金保険料の支払いは会社になっております。 以上がこれまでの経緯ですが、そこで質問なのですが、 取締役就任予定ですが、もしこのまま法務局へ登記変更の届出をしなかった場合は私の立ち位置はどのようなものになるのでしょうか? 親の会社で社会保険、厚生年金保険料は支払うが、フリーや個人事業主として報酬をもらうというよくわからない存在になってしまうのでしょうか? そんなことはルール(法律?)違反な気がしますがいかがでしょう? 届け出なかったことにより罰則があるのでしょうか?親は言われたらやればいいと楽観的な態度でそんなのでいいのでしょうか? すみませんが、どなたかわかるかた、ご回答いただければ幸いです。 よろしくお願い致します。

  • 優秀過ぎて却って浮いてしまう人は最早、経営者向き?

    能力からストイックさから、人間性から、マルチな面で皆より優秀過ぎて却って浮いてしまう人は最早、経営者向きかフリーランス向きなのでしょうか? 少なくとも『教えて!goo』で、下記のような人について尋ねた所、 「正義は一つではない。そこまで優秀な人は最早、経営者か何かに向いているのであって、雇われて働く方には向いていないのだと思います。」と言われた事があります。 少なくとも私の友人C氏は、そんな感じの人で、近い将来で独立や開業を考えているそうです。 ↓ ○元々、真面目で勤勉で優しく、ずっと前に「言われた事しかしないのではいけないよ。」とか「もっと臨機応変にしよう。」 と言われ諭されてからは、 学習して改善させ、 臨機応変に仕事をこなせるようになり、 家や職場や飲み屋や、愚痴や悪口をストレス解消の仕方も心身のケアの仕方も上手になり、視野、見識も広くなり、プライベートも充実し、人と話す時もきちんと言葉を選ぶ等、色々な面で優秀になったかと思えば、周囲からそっけなくされるようになる。 優秀過ぎて周りから理解されない、もしくはされていたらされていたで僻みの対象になり、失敗されるように仕向けられるようになる等の、パワハラやモラハラや嫌がらせや嫉妬による中傷の対象になった経験もある。 ○文学や心理学や倫理学や、法学や経済学や経営学等、文科系の本を読むのが大好きである。それと同じぐらい運動、スポーツ、筋トレやカラオケも好き。 ○愚痴や悪口を言わなくても十分に上手にストレス解消や心身のケアが出来ている。 主なストレス解消法は、読書や勉強や運動、筋トレや空手やキックボクシング、瞑想等である。 ○無駄口を叩かずに黙々と仕事をこなす。 寡黙だが、いざ人と話す時はきちんと言葉を選ぶし、謙虚でストイック。 ○仕事場ではどんなにうまく出来て誉められようが評価されようが、 単純には喜ばずに、誉めてくれる人をあまり信用せずに影では疑いながら、更に努力する。 それどころか、「まさか今は誉めて持ち上げるだけ持ち上げて、後から叩き落としてやろうとかの罠ではあるまいな?まさか、トラップ(罠)か?あ?」 と常に疑う等、思慮深い。 ○常に変化についていけるよう、意識する。 如何でしょうか? やはりここまで来たら経営者向きか、フリーランス向きでしょうか?

  • 「こんな会社、その内きっと潰れるだろうさ。」な会社

    「こんな会社、その内きっと潰れるだろうさ。」って感じの会社とは、さてどんな会社でしょうか?? やはり、キャッシュフローが悪い会社や、変化について行けないような会社、 社長がギャンブル好きだとか遊び人だったり、散漫経営者である会社や、 おかしなスタッフや癖が悪いスタッフや性悪なスタッフの為に、まともなスタッフや謙虚で真面目なスタッフや高尚なスタッフや人として賢いスタッフばかりが草臥(くたび)れて辞めて行くような会社、愚痴や悪口やネガティブコミュニケーションが多い会社、等でしょうか。 他にはありますか? どんどん教えて下さい。

  • 株投資

    株式投資の学校で勉強をしたいのですが どこの学校が一番よいでしょうか? オンライン受講も考えてます。 よろしくお願いします

  • 法人と個人事業主の違いについて。

    正式に法人登録(小規模/法人化)⇒有限会社、株式会社にしていて も、一般的には、個人経営(家族等)などでは自営業にあたるのでしょうか?

  • 【何百年も残る商売は】人間らしい顔をしている商売だ

    【何百年も残る商売は】人間らしい顔をしている商売だけだそうです。 人間味がないビジネスモデルは何百年も経営が続かず消えて言っていると言うのです。 人間味がある最大のビジネスは風俗業です。では、人間味がある風俗業以外のビジネスと言えば医学。人を人が治すビジネス。これも数百年続くビジネスモデルです。 あと他にどういうビジネスがありますか?

  • 物件契約について

    テナント物件について、 来年夏開業予定で、物件を探していて、 気になる物件を見つけました。 ただ、今契約すると家賃が発生するので、 空家賃が発生します。 不動産に、家賃を何分の1か払うか、など方法を 聞きましたが、出来ないとのことでした。 一つの方法として、融資を今すぐ申し込みして、 融資が下りてから家賃を払うなら、下りるまでの 2ヶ月は待てるかもとのことでした。 自分としては、開業まではなるべく自己資金には 手をつけたくないのと、融資を得るにしても、 内装工事費用なども含まれるので、融資の金額で足りる保障もありません。 運転資金も取っておくので、なおさらスグにすぐは、、と一旦白紙にしました。   物件自体には興味があるので、非常に迷うところはあります。 ただ、不動産は、空家賃といってもたった30数万、ですよ!て感覚ですが、自分は30数万も!?て感覚です。 お店したら、そのお金すぐ回収出来ますよ!とも言われましたが、それも、そっか!とはならなかったですね、、 相手も商売なので、良いように言ってはきますし、 なんでも信用するのもなーと、、 自分の中では、もう少し待って、また物件探した時にそこがあれば契約しよかなと思ってます。 ただ、この物件が無ければ他にあるのかなぁという、 心配もあります。。 皆さんなら、こういった場合、契約しますか?待ちますか?お聞かせください! また、不動産の対応て大体こんな感じなのですかね? よろしくお願いします!

  • 飲食店の間借り営業について

    私が現在アルバイトしている飲食店で、定休日に間借り営業をさせていただけることになりました。 営業にあたり手続きを進めていますが、不明点があるので質問させてください。 転貸借は禁止ということで、物件のオーナー(大家さん)に許可を取ろうと思っていますが、許可とは具体的に何を行えばよいのでしょうか。 口頭で良いとは思えないのでおそらく書面を用意するかと思うのですが、その場合用意するのは私(間借り側)ではなく、店舗の借主(店長)でしょうか。 また、もし家賃が0円で、無償で場所を借りるとなった場合にも大家さんの許可は必要でしょうか。 よろしくお願いします。

  • サラリーマンでも会社設立可能?

    サラリーマン副業で株式会社の設立を行う ことは可能でしょうか? 因みサラリーマンの賃貸経営で収入が多い人は 確定申告などどうしているのでしょうか?

  • 悩みがあります

    22歳男です。 今年4月から社会人になったのですが、7月末に父が病気になり、このまま就職した会社で何年か働いてから継ぐという選択肢もありましたが、色々話し合って考えて、今継がないと後悔すると思い8月末に会社辞めて、実家に帰って父から家業を継いでいる途中です。 (もともと継ぐつもりでした) 実際に働く中でこのまま継いで今までの業績とか維持できるのかや会社を上手く経営できるのかさまざまな不安日々あります。なかなか上手くいかなくて悩んでいます。覚悟はしてました。 8月末からほぼ休みなく(休みがあっても半日とか、丸1日休みがあっても少ない)状態です。 最近タヒんだほうがましなのかなって思うようになりました。 息抜きに、仕事の少ない曜日あり、その平日に休みもらっても大丈夫でしょうか? 逃げてる感じがして何かが心につっかえている感じがします。 何かアドバイスいただけると嬉しいです。 よろしくお願いします

  • 女性自営業と妊活

    お店を1人で経営している女性です。 今年に入り、妊活の末第一子を授かりました。 家族が近くに住んでいるので、サポートを得ながらお店を続けていく予定でしたが 流産してしまいました。 心身ともにつらく、外に出ることもままならない状態で1ヶ月ほどお休みしました。 これ以上休むわけにもいかず先日復帰しましたが、 流産がわかってから数週間、仕入れやSNS等放置していたこともあってか 来店も売上もかなり落ちています。 常連様はちょこちょこ来てくれますが、 お店にいても1人の時間が長く、今後の妊活の不安や売上低下の焦りなど ネガティブなことばかり考えてしまいます。 オープンから3年間、あれこれ工夫してお店を続けてきましたが 正直、また子どもに恵まれて精神が落ち着くまで立ち止まりたいです… でも自営業にそんなことは許されない… 妊活経験のある方、自営業の方、アドバイスいただけないでしょうか。

  • 愛想がなくてもお店はできる?

    弟が来年か再来年に自分の店(飲食店)を出す予定だそうです。 家族経営で子供2人と3人で始めるそう。 しかしおばの私から見ても甥姪はかなり無愛想です。友達や親戚など近しい人とは笑ったりしますが、バイト先に何度か食べに行きましたが営業スマイル皆無。 いらっしゃいも言ったり言わなかったり。 言っても聞こえないぐらいのボソボソ。 むしろバイトも部活も半年と続かない子達で、きっと将来的にも仕事を転々とするか、ニートになるのが目に見えています… 弟自身は八方美人タイプで外ではかなり愛想がいいので 3人でお店を始めたら弟だけニコニコ、甥姪は無表情で接客というのが簡単に想像できます。 飲食店なら例え店員の愛想が悪くても美味しければやっていけますか? 出来れば経営者経験のある方にお聞きしたいです。

  • 今どき中卒で大工になれるんでしょうか?

    昔は高校に進学できないような頭の悪い奴の希望として大工という道がありましたよね。 中卒でも下手なサラリーマンより高収入を目指せる職業の一つでした。 これ、今でも中卒から大工になれるものなんでしょうか? というのも、今は大工って言っても会社に所属してるし、高卒どころか大卒が当たり前で掃いて捨てるほど大卒が溢れてるのに、わざわざ中卒なんて雇わないですよね? 一人親方に弟子入するという手もあると思いますが、一人でやってる人って一人が気楽だからやってることも多いだろうし、今どき弟子を取ったからってメリットがあるわけでもないし。 弟子取るにしても、掃いて捨てるほど大卒が~(以下略) 今は建設業界も頭が必要な時代だし、現場の日当の安いバイトくらいが関の山じゃないでしょうか? 今でも中卒から大工になって独り立ちを目指せるものですか?

  • 普段は現場に出て来ない裏のスナック経営者になるには

    普段は現場とか表に出て来ない裏のカラオケスナックやカラオケバーの経営者になるには、通い付けのカラオケバーのママさんから聞いた話では、 出来たら最初は自分が現場から始めて、やがて人を雇ってからそこでスタッフを育てて、任せてからは自分が外に営業に出たりするようになろ良いとか伺いました。 やはりそう言う感じでしょうか? そこで、経営や経済のノウハウ等にも詳しくなった方が良いならお勧めの著書とかも教えて下さいませんか?

  • 経営者は同じだけど系列がまた別になる会社について。

    経営者は同じだけど系列がまた別になる会社、云々の仕組みについて詳しく教えて下さい。

  • 法人設立について

    現在、ある合同会社の代表をしてます。 設立後、予定していた大口取引が流れ、毎月10万くらいの小口売上のみだった為、納税申告を2期ほど無申告状態にあります。 で、最近また大口取引ぐ復活したので、今の合同会社の契約で売上入れようかと考えたのですが、契約内容が約款にない業務内容であることもあり、もし可能なら別な合同会社を立ち上げで、そちらの契約にしようかと考えています。 質問としては、無申告法人の代表をしてる人間が、新たな法人を設立できるのか? また出来るとして、なにか問題になるようなことはあるか?(例えば、銀行口座が開設できない、とか、新法人の納税申告時に無申告法人も紐付けられる、とか) です。 ちゃんと修正申告しなさい。といった内容は不要です。 それはちゃんと対応しますが、当面の問題がしりたいので。 宜しくお願いします。

  • 独立・起業するのにお勧めの本や、取れば良い資格。

    独立・起業するのにお勧めの本や、取れば良い資格あれば教えて下さいませんか。