その他(ソフトウェア)

全66409件中19861~19880件表示
  • itunesでのオリジナルアルバム作成方法を教えてください。

    自分の好きなシングルCDの曲を集めてプレイリストにまとめたのですが、それにオリジナルのアルバム名をつけて、Cover Flowやグリッド表示でも1つにまとまって表示されるようにしたいのですが、そのような事は可能でしょうか? 通常のアルバムCDをitunesに取り込んだ場合、Cover Flowやグリッド表示でもアルバムとして1つにまとまって表示されているのですが、いろいろなアーティストのシングルCDの曲をプレイリストの様にまとめて表示させたいです。 説明が下手で申し訳ありません。 分かる方どうかご教授下さい。 宜しくお願いします。

  • GIGAのMB 「EX58-UD3R」にてDynamic Energy Saver Advencedが走らない

    こんばんは。お世話になります。 当方、GIGABYTE社製マザーボードGA-X58-UD3Rを使っておりまして、純正の消費電力削減ツールDynamic Energy Saver Advenced(DES) を使おうと思ったのですが、以下の問題が発生して起動できませんでした。 ・付属CDからインストールすると、バージョンアップを指示する旨のウィンドウが表示され起動できない。 ・インターネットからダウンロードしてインストールしても同様。 ・CDからインストールした物をアンインストールしてから、Webより入手した物をインストールしても同様。 問題は以上です。当方のPC構成は MB:EX58-UD3R RAM:DDR3 1GB*3枚、トリプルチャンネル CPU:Core i7 920 GPU:GeForce GTX 260(メーカーはGIGABYTE) OS:Windows Vista SP1 32bit です。 情報をお持ちの方、ご教授願えればと思います。

  • 最初から入っている自社のプログラムを移動できますか?

    富士通ノートPCを使っています。 コントロールパネル→プログラムのアンインストールで 一覧を見ると富士通製のソフト?がたくさんあります。 これらはCドライブに入ってるのでしょうか? だとすればDドライブに移動することはできるのですか? Cドライブの容量がかなり少なくなってきたので・・・

  • eboostr で高速化したいのですが。

    優先アプリケーションには、どのアプリケーションを登録すればはやくなるのでしょうか。 また除外リストにはどのようなものを登録していますか?

  • DAEMON TOOLS利用時の自動起動について

    http://okwave.jp/qa4998785.html 上記質問でもあるのですが、Daemon Tools Lite v4.3(2009/9/25現在最新)をWindows Vistaにインストールして、イメージをマウントしているのですが、イメージをマウントしたまま再起動や、電源を切って起動すると、起動時に自動再生のダイアログが表示されます。イメージを4つマウントしていると、ダイアログが4つも表示され、とても不便です。 これを解消する方法は、上の質問でもあるように、別のソフトに乗り換えないといけないのでしょうか?

  • pdf.vemファイルって?

    pdf.vemファイルを見るには、どんなソフトが必要ですか? いまのPC環境は、WINDOWS XP SP3 OFFICE2007(Excel,Word,Ppt)です。 知人から、ファイルを頂いたのですが関連付けされていないのです。

  • タスクバーにアイコン常駐の件

    タスクバーに好みのアプリのアイコンを常駐させたいのですがタスクバープロパテイから設定しています、「表示」にしても次回PC起動時には消えています。また設定していないのに自動的に常駐するアイコンもあります。タスクバーのアイコン管理はどのようにするのかお尋ねします。 WindowsVista SP1 Firefox3.0 Thuderbird 2.0.0.22

  • WindowsMediaPlayerでオフラインでCDから音楽を取り込んだ後タイトル等を取り込む方法

    いつもお世話になっております。 私はいままで上記ソフトを利用して、手持ちのアルバムCDから音楽を取り込んでおりました。しかしながらオフライン環境であったため、曲名、アルバムタイトル等は入っておりませんでした。各アルバムは各フォルダ(最初はアーティスト名なしだった)に適当に名前をつけて保存している状態でフォルダ内はどれもトラック1、トラック2というものばかりです。 そんな状態で、200枚(各10曲前後)ほどCDを取り込みました。いまさらなんですが一応インターネットにつなげる環境になりましたので、今からでも簡単に取り込めるのであればその方法を教えていただけ無いでしょうか。(一枚づつ取り込む際にネットにつないでいればそのときに勝手に取り込んでくれるようなんですが、私のような場合で後でやる方法がわかりません) また、出来る場合に枚数が上記のように多いのですが、一気にまとめては出来ないでしょうか?やはり根気よくまた1枚づつやっていくしかないのでしょうか? それともう1つ心配なのですが、ネット環境がブロードバンドではなく低速(ナロードバンドやカード通信)だと上記のことをやるのはかなり時間がかかるんでしょうか?(あまりにかかるようならあきらめようかとも思ってます) すいませんが、上記につきましてアドバイス、方法が載っているサイト等の案内をしていただけませんでしょうか。 よろしくお願いいたします。

  • 就業奉行

    就業奉行のソフトを新しい端末にインストールしたのですが、 旧端末からの登録会社データの復旧がうまくいきません。 バックアップを実行した時: コピーファイルのバージョンが異なるため データ読込み処理を実行できません と表示されます。 更にアラートで コピーファイル:3.55(旧端末データ) プログラム:3.50(新端末データ) と表示されます。 バージョンの更新を行おうとしたのですが、 更新のサイトがわかりません。 ご存知の方がいらっしゃいましたら アドバイスよろしくお願い致します。

  • PC版Evernoteのローカルデータってどこにありますか?

    デスクトップ版(PC版・Windows)Evernoteのローカルデータってどこにセーブされてるのでしょうか? マイドキュメントやEvernoteのプログラムフォルダにもそれらしきものが見あたりません。 Web上にあるデータと同期されているから、PC内のデータは本当なら意識する必要がないのですが、自宅のPC環境はナローバンドなのでデータをUSBなどにコピーして使えると便利なのですが。

  • 一太郎の日本語入力について

    一太郎で縦書き文書を書く際、(本来濁点の付かない)ひらがなに濁点を打つにはどうすれば良いのでしょうか? 横書きであれば、「あ゛」のような感じで、二文字分になりますが、読めないことはありません。 しかし、縦書きにすると濁点の場所が下に付いたり左上に付いたり、向きが変わったりするため、困っています。 また、IMEを使って「花」「星」等の変換をした場合に出て来る記号が出ませんが、一太郎(ATOK)ではこのような変換は出来ないのでしょうか? アラビア数字を変換した際も、下付や上付が出て来ません。どうしたら変換出来ますか? よろしくお願い致します。

  • iTunesを丸ごとバックアップするには

    パソコンを新しくするのにiTunesの音楽データおよびプレイリストを丸ごとバックアップしたいのですが、どうすればいいでしょうか?曲が保存されているドライブが複数あります。よろしくお願いします。

  • SonicStageにてウォークマンが認識されません

    SonicStageを立ち上げ、いつもどおりウォークマンをつなぎましたが、認識されません。パソコンのハードウェアとしては読み込まれております。 パソコンOSはvistaです sonicstage4.4を使ってます。 sonicstage Lismo Var3.1も同じように認識されなくなりました。 先日まで同じ状態で快適に利用しておりました。 突然、認識しなくなり曲が転送されません。 本体購入時のCDより、ソフトの再インストール、ウォークマン本体のリセット、V5のインストール、他のUSB接続、USBコードを変える等いろいろやってみましたが認識されません。 ネットでトラブルシューティングをして、調べましたがどうしてもわかりません。 パソコン上ではフォルダも開けるし、デバイスマネジャーでもチェックしました。 なお、ウォークマンはNW-S636Fと、NW-S615Fです。 両方とも同じ状態です。 どうしたらよいか教えてください。 よろしくお願いいたします。

  • 【至急です】同人誌のデータ入稿でのCD-R(ISO9660形式)の作成について

    この度、初めてオフセットで同人誌を作ることになりました。 原稿は表紙、本文共にデータです。 予定している印刷会社はねこのしっぽ様なのですが、データ入稿で原稿データを焼いたCD-Rを作成する場合、 「CD-RはISO9660形式で作成」 と明記してあります。 最初は普通にCD-Rに原稿のデータを焼けばよいのかと思っていたのですが、色々調べていくうちにその方法では駄目ということがわかってきました。(CD-RWやPacketWrite形式は不可 とも明記してあったので) ISO9660形式で作成というのはどのようにすれば出来るのでしょうか? 色々なサイトをまわって、CDBurnerXPというフリーソフトでISO形式で作成できるようなので試してみたのですが、わたしのやり方が悪いのかどうも上手くいきません…。 このようなフリーソフトがなくてもISO形式で焼ける方法があるのでしょうか? 自分のパソコンはWindows Vistaです。 締め切りが迫っているので、このまま方法がわからないようであれば、印刷代もそう変わらないFTP入稿できる別の印刷所にしようかと思っていますがなるべく避けたいです…。 ご回答のほど、どうかよろしくおねがいします。

  • 写真整理ソフト蔵衛門御用達9がクラッシュする。

     写真整理に蔵衛門御用達9を使っているのですが、文字入力後に下記のエラーが出て、蔵衛門が停止してしまいます。  使っているパソコンはhp7580ですが、ほかのVISTA SP2でも同じ症状が出てしまいます。  アプリケーションをほぼすべてアンインストールしても症状が変わりません。  どなたかわかる方がいらっしゃったら教えてください。  よろしくお願いします。 問題の署名 問題イベント名: APPCRASH アプリケーション名: KGASUKE.BIN アプリケーションのバージョン: 9.0.3.0 アプリケーションのタイムスタンプ: 49e59cc7 障害モジュールの名前: StackHash_2124 障害モジュールのバージョン: 6.0.6002.18005 障害モジュールのタイムスタンプ: 49e03821 例外コード: c0000374 例外オフセット: 000afaf8 OS バージョン: 6.0.6002.2.2.0.256.1 ロケール ID: 1041 追加情報 1: 2124 追加情報 2: cd72ab81fbd21fe05ff7afcba4e5f73c 追加情報 3: d091 追加情報 4: fc5c7ef4263cfc75e3c222fc37257e6b この問題に関するその他の情報 バケット ID: 1305240170

  • Illustratorで長方形の1カ所だけ角を丸くしたい

    IllustratorのCS4を使っています。 長方形ツールで実践の長方形を作り、 そのうち一つだけ角を丸くするにはどうすれば良いでしょうか。 検索して似た質問を見つけました。 http://questionbox.jp.msn.com/qa1473646.html?ans_count_asc=1 やってみましたが バージョンが違うためか操作のためのパネルがどこにあるか わかりません。 なにとぞアドバイスお願いいたします。

  • JPGファイルの印刷方法について

    JPGファイル(写真)の入ったフォルダを開き、フォルダを表示して「画像を印刷する」をクリックし、「写真のウィザード」により設定を行ない、ウィザードの途中の「印刷の基本設定(P)」で「Nアップ(8アップ)」を選択して、印刷を行ったところ、意図したとおり印刷できたのですが、フォルダをプレビューした時に写真毎に見えるファイル名も一緒に印刷したいのですが、何か方法はないでしょうか?

  • アクロニスによるバックアップについて

    バックアップ用に外付けハードディスクを購入(バッファロー社)したら「アクロニス」というソフトがついてましたので、それを使って初めてバックアップを外付けハードディスクに作成しました。 (今までは保存ファイルがほとんど無かったので、CD-R数枚に分けてバックアップを作っていたのですが、ファイル数や容量も多くなってきたので、外付けハードディスクに保存することにしました) Cドライブ全部バックアップを取ると、拡張子がtibというファイルが十数個作成されました。きちんとバックアップを作れたのか確認したいのですが、中身を見ることもできないし、十数個にばらけてこれを新しいパソコンとかに戻しても、今のパソコンと同じ状態になるのかとても不安です。 バックアップがきちんと作れたのか確認する方法と、これを新しいパソコンに受け入れたら同じように使えるのか教えていただけないでしょうか。

  • VBA_選択セル範囲の最小値を求めるプロシージャ。教えてください。

    EXCELVBAの参考書を読んでいて分からないところがあります。 以下は参考書に書いてある内容。 『 1:Sub Position() 2: '選択セル範囲の位置を代入するための変数を宣言する 3: Dim R1 As Long, R2 As Long, C1 As Long, C2 As Long 4: '選択セル範囲の左上の行番号/列番号を求める 5: R1 = Selection.Row 6: C1 = Selection.Column 7: '選択セル範囲の右下の行番号/列番号を求める 8: R2 = Selection.Row + Selection.Row.Count - 1 9: C2 = Selecton.Columns + Selecton.Columns.Count - 1 10: '選択セル範囲の1行下に、各列の最小値を求めるMIN関数の式を代入する 11: Range(Cells(R2 + 1, C1),Cells(R2 + 1,C2)).FormulaR1C1 = "MIN(R" & R1 & "C:R" & R2 "C)" 』 と書いてあり 11行目の説明は、 『"MIN(R" & R1 & "C:R" & R2 "C)" は、「MIN(R」 & R1 & 「C:R」 & R2 「C)」になり、最終的にセルに置きたい式は次のような式です。式の中の「□」と「○」は、変数R1とR2の値、つまり選択セル範囲の上端/下端の行番号です。 =MIN(R□:CR○C) 』とあります。 なぜ=MIN(R□:CR○C)になるのでしょうか?? CRとは行の先頭という意味ですか?? 初心者ですので分かりやすく教えてください。

  • メッセンジャーのバージョンアップについて

    10日前までメッセンジャーを利用していたのですが、昨日から「新しいバージョンをインストールしてください」とメッセージが表示されたのでインストールを試みました。 しかし序数が見つからないとの理由でインストールできません。 どのような対応をしたらよいのか教えてください。