フリーウェア・フリーソフト
- Audacity 同時録音
Audacityで動画編集のために PCのスピーカー音とマイク音を同時録音したいのですが どちらか片方しか録音できません。 使用環境はWindows 11 Audacity3.4.2です。 【試した手順】 ①Windows 11側 Windows 11の「設定」→「システム」→「サウンド」→「サウンドの詳細設定」 開かれたウインドウから「録音」タブをクリック 「ステレオミキサー」をダブルクリック 「このデバイスを使用する(有効)」を選択し、②「適用」をクリックしてから「OK」をクリック ステレオミキサーが「既定のデバイス」になっているのを確認。 ②Audacity側 「編集」→「環境設定」→「オーディオ設定」→「ホスト」を「Windows WASAPI」に変更。 この状態で録音デバイスを下記のように選択すると ■ステレオミキサー→PCのスピーカー音しか録音できない ■スピーカーの型番→PCのスピーカー音しか録音できない ■マイクの型番→マイク音しか録音できない という状態です。 どなたか、解決方法を教えていただけないでしょうか。 よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- musicchan
- フリーウェア・フリーソフト
- 回答数1
- PCからスマホを遠隔操作したい
スマホをPCから操作することが出来るアプリ、ソフトウェアの紹介をお願いします。 逆は結構あるんですが、PCからというのは見つけられずにいます。 試し済み TeamViewer→なぜか商業利用と判定されて以来使えなくなっている AnyDesk→画面が見えるだけで操作は何も出来ない なお他人のをハックして~とかそういうのではないです。 その手のアプリ一覧だけ投げるのはご遠慮願います。
- 締切済み
- ku20144m
- フリーウェア・フリーソフト
- 回答数2
- accuripとはなんですか
CUERipperというソフトでCDをCUEシート形式でリッピングしたのですが、その中にaccuripというファイルがありました。 以前EACでCUEシート形式でリッピングしたものにはこのようなファイルはありませんでした。 検索しても何に使うよく分かりません。これはどうしたらいいのでしょうか?
- ベストアンサー
- chichigebiroon
- フリーウェア・フリーソフト
- 回答数1
- blog linesというウインドウが勝手に出る
「窓の杜」で検索していたら、間違ってクリックしたらしく、「blog lines 杜の窓フリーソフト検索を開始を再開」などというメッセージウインドウが次から次へと出てきます。どうしたら出なくなるようになるでしょうか?
- 締切済み
- cncsuzuki0041
- フリーウェア・フリーソフト
- 回答数1
- PC。文字を音声入力したいが、よいソフトは??
Windows11標準のでもまぁまぁ使えますが、 結構、?? な文字入力になることが多く、 自分でキーボードで書き直しなんていうことが多いです。 出来ればフリーソフトがいいですが、 シェアウェアでも、音声入力がうまくいくソフト知りませんか。 よろしくお願いいたします。
- ベストアンサー
- footoo77
- フリーウェア・フリーソフト
- 回答数3
- 卓上カレンダーが起動しない
3日ほど前まで普通に起動していて重宝していたのですが、急に起動しなくなりました。一瞬起動はしますがすぐに消えてしまいます。特に何かした覚えはないのですが、どんな原因や対処法が考えられますか? 因みに再インストールは1回やりました。CALEND16.EXEのVer1.62です。OSはWin11、23H2です。
- 締切済み
- CALEND161
- フリーウェア・フリーソフト
- 回答数3
- foober2000 Ver 2,1 で FLAC
最新バージョンの foober2000 Ver2,1でFLAC変換が出来ません PC 構成は 以下の通りです Windows11 コーデック win64用 FLAC flac-1.4.3-win(flac.exe)を program File niいれました。すると ファイルはできますが中になにも入っていない状態です。 どなたかお願いいたします,
- ベストアンサー
- nekonokintama
- フリーウェア・フリーソフト
- 回答数3
- 会報のフォーマット
研修団体の会報を作ります。 おススメのフォーマットや、 フォーマット内蔵のソフトがありますか。 あれば、教えてください。 A3版を二つ折りにしてA4の4頁仕様です。 絵やイラストを重視した横書き使用です。 ただし枠組みをして縦書き記事も多用します。
- ベストアンサー
- gesui3
- フリーウェア・フリーソフト
- 回答数1
- Acrobat(PDF閲覧ソフト)について
PDFを閲覧する「Acrobat」の無料版に関する質問です。 このソフトのメニューのうち、「PDFにテキストを書き込む」メニューは有料なのでしょうか? (先日、操作中に「無料体験版」の案内が出てきたので、有料だったのか?も不安になりました。) 少しでもこのメニューを操作してしまうと、後日必ず支払いを要する感じでしょうか? 今後何らかのポップアップが出てきた場合、無視して良いのかも併せて教えて頂けますとありがたいです。
- ベストアンサー
- noname#259627
- フリーウェア・フリーソフト
- 回答数2
- Audacityのソフトウェアの使い方
Audacityのソフトウェアを使った経験がある、もしくは知識が豊富な方に質問します。PCの中にWindows11に内臓されているサウンドレコーダーで録音したファイルがあります。長さが30分程になりますが、本当に必要とするのはほんの数秒になります。 終了前の数秒を残して全て無音化出来たのですが、本当は前の部分は削除したいのです。恥ずかしながら参考になるwebページを見てもやり方が判りません。申し訳ございませんが少し噛み砕いて判り易く丁寧に教えて頂けないでしょうか。 PCはメーカーがH・Pの15sー eq2000のモデルになります。宜しくお願い致します。 ※ 勝手ながら余りにも馬鹿にする様な回答は事務局に通報させて頂きます。
- ベストアンサー
- jfkpt287
- フリーウェア・フリーソフト
- 回答数2
- Macrium Reflect8をやっている人へ
Macrium Reflect8のフリーバージョンを運よく持っていました。 フリーバージョンが終了し、有料化したようですね。 どうでしょう、この有料バージョン、Windows11で差分バックアップできますか? Macrium Reflect8のフリーバージョンv8.0.6979は、Windows11上で差分バックアップはやってみるとできませんでした。
- 締切済み
- Nakayoshi_Lime
- フリーウェア・フリーソフト
- 回答数1
- ShotCutで無音区間を一気に削除する方法は?
bardに下のように質問したら回答案が二つ出てきました。ですが、ここに書かれてる[ツール]メニューの[エフェクトとトランジション]というのが見当たらないのです。「画面下部にある[エフェクト]パネル」というのも同様です。Shotcut version 23.12.15で最新のものを使っています。解決策をご教示ください。 [私のPC環境] プロセッサ Intel(R) Core(TM) i5-10400 CPU @ 2.90GHz 2.90 GHz 実装 RAM 64.0 GB (63.8 GB 使用可能) システムの種類 64 ビット オペレーティング システム、x64 ベース プロセッサ ペンとタッチ このディスプレイでは、ペン入力とタッチ入力は利用できません エディション Windows 11 Pro バージョン 22H2 インストール日 2023/05/28 OS ビルド 22621.2715 エクスペリエンス Windows Feature Experience Pack 1000.22677.1000.0 ―――――――――――――――――――――――― Q:1時間40分の映像ファイルをShotcutに読み込ませました。すると、無音区間が30個見つかりました。0dbの箇所を全てShotcutに自動で削除させる方法を教えてください。 (回答案1) A:Shotcutで0dbの箇所を全て自動で削除するには、次の手順で行います。 Shotcutを起動して、無音区間のある映像ファイルを読み込みます。 [ツール]メニューの[エフェクトとトランジション]をクリックします。 [エフェクト]タブの[オーディオ]カテゴリで、[ノイズ除去]エフェクトを探して選択します。 エフェクトの設定画面で、[ノイズ]の[平均]を「0db」に設定します。 [OK]をクリックしてエフェクトを適用します。 これで、映像ファイル内の0dbの箇所はすべてノイズとして除去されます。 なお、この方法では、音量が0dbに近い箇所もノイズとして除去される可能性があります。そのため、無音区間をより正確に削除したい場合は、次の方法を試してみてください。 Shotcutを起動して、無音区間のある映像ファイルを読み込みます。 [ツール]メニューの[エフェクトとトランジション]をクリックします。 [エフェクト]タブの[オーディオ]カテゴリで、[オーディオレベル]エフェクトを探して選択します。 エフェクトの設定画面で、[レベル]を「0」に設定します。 [OK]をクリックしてエフェクトを適用します。 これで、映像ファイル内の音量が0dbの箇所はすべてゼロレベルに設定されます。その後、[編集]メニューの[トリミング]コマンドを使って、ゼロレベルの箇所を削除します。 この方法では、音量が0dbに近い箇所を削除することはありません。ただし、ゼロレベルの箇所を正確に削除するには、手作業でトリミングする必要があります。 (回答案2) Shotcutで0dbの箇所を全て自動で削除するには、以下の手順で行います。 1.Shotcutを起動し、無音区間を含む映像ファイルを読み込みます。 2.画面下部にある[エフェクト]パネルを開きます。 3.[エフェクト]パネルの検索バーに「無音除去」と入力して、[無音除去]エフェクトを検索します。 4.[無音除去]エフェクトを映像ファイルに追加します。 5.[無音除去]エフェクトの設定で、[音量下限]を「0dB」に設定します。 6.[無音除去]エフェクトを適用します。 これで、0dbの箇所が全て削除されます。 具体的な手順は以下のとおりです。 1.Shotcutを起動し、無音区間を含む映像ファイルを読み込みます。 画面上部にある[ファイル]メニューから[ファイルを開く]を選択して、無音区間を含む映像ファイルを開きます。 2.画面下部にある[エフェクト]パネルを開きます。 画面下部にある[エフェクト]パネルの右上にある[+]ボタンをクリックして、[エフェクト]パネルを開きます。 3.画面下部にある[エフェクト]パネルの検索バーに「無音除去」と入力して、[無音除去]エフェクトを検索します。 画面下部にある[エフェクト]パネルの検索バーに「無音除去」と入力して、[無音除去]エフェクトを検索します。 4.[無音除去]エフェクトを映像ファイルに追加します。 [無音除去]エフェクトを映像ファイルに追加するには、[無音除去]エフェクトを映像ファイルのトラックの上にドラッグアンドドロップします。 5.[無音除去]エフェクトの設定で、[音量下限]を「0dB」に設定します。 [無音除去]エフェクトの設定で、[音量下限]を「0dB」に設定します。 6.[無音除去]エフェクトを適用します。 [無音除去]エフェクトを適用するには、[無音除去]エフェクトの右側にある[適用]ボタンをクリックします。 これで、0dbの箇所が全て削除されます。 なお、無音区間の長さによっては、[音量下限]を「0dB」以外に設定しても無音区間が削除されない場合があります。その場合は、[音量下限]の値を調整して、無音区間を削除してください。
- ベストアンサー
- takahashi55
- フリーウェア・フリーソフト
- 回答数1
- 別アカウントJoplinノート共有
別アカウントの2つのJoplinのノートを共有する際、Joplinでは共有機能がないため、OneDriveの同期機能を利用し、Joplinのノートを共有したいと思いますが、共有(同期)したいのは複数あるノートのうち、ひとつだけです。両アカウントとも複数のノートがあるうちの、ひとつのノートだけを共有する方法はありますか?
- ベストアンサー
- sharpen246
- フリーウェア・フリーソフト
- 回答数1
- Joplinの指紋認証機能について
JoplinをiPhoneで指紋認証を設定して使用していますが、Joplinを開いたあとに他のアプリを操作して、またJoplinを開いたとき、顔認証なしでJoplinが開いてしまいます。毎回Joplinを開く際に指紋認証がなければ開かない設定にするにはどうしたらいいでしょうか。 ちなみに、Joplinアプリを開いた後に上フリック?でJoplinアプリを閉じておけば、再度Joplinを開く際に指紋認証が要求されますが。毎回Joplinを閉じる操作は面倒、かつ閉じるのを忘れてしまうこともありますので、毎回指紋認証が要求されるようにしたいのです。 iPhoneSE2 iOS17.1.2
- ベストアンサー
- sharpen246
- フリーウェア・フリーソフト
- 回答数1
- 別アカウント同士のJoplinでのノート共有方法
メモアプリJoplinのユーザーAとユーザーBが特定のひとつのノートを共有することはできますか? Aがノートを作成し、Bとの共有を設定すると、BのJoplinアプリからそのノートを閲覧または編集できるようになりますか? もし可能ならその設定手順を教えてください。 条件:A、Bともに、Joplin cloudではなく、one driveで利用している
- ベストアンサー
- sharpen246
- フリーウェア・フリーソフト
- 回答数1
- ファイル移動のフリーソフト
フリーソフトを探しております。1クリックでフォルダ1内のファイルをフォルダ2に移動させるソフトで、一度記憶させるとその後はワンクリックで移動してくれるソフト。です。(フォルダ1の位置はそのままでその中のファイルのみを移動です)。先日まで使っておりましたが、OSを初期化した際に消えてしまい、名前も覚えておりません。ショートカットアイコンは緑の色だったと記憶しております。また同じ機能を持つソフトでも構いません。ワンクリック、ファイル移動、操作を保存、以上がキーワードになります。ご存じの方、お詳しい方、よろしくお願いいたします。 ※FastCopy、Fire File Copy、フォルダコピーなどではありません。 よろしくお願いいたします。
- ベストアンサー
- hasamide
- フリーウェア・フリーソフト
- 回答数7
- Win11【カウントダウンタイマー】複数を順次連続
かなり長期的に探しましたが以下に合致するものがなく、情報をお持ちの方があればお寄せください<(_ _)> ※なお、現状をお伝えすると、 「WacthMe」「教える時男くん」「MeasurePAT」を併用することで賄っています。が、どれかにあるものがどれかにないので1つで賄えません。「Ktimer」はテキスト登録が手間で保留中。 --------------------------------------------------------- 欲しい機能↓↓ >10以上のタイマー登録 >同時よりも「連続」回し。先頭(もしくは起動したもの)から順番にゼロになったら次を回す。 >画面上の表記はシンプルでよいが、タイトル・残時間が必須。(右クリックメニューでもよいので1つ前1つ後に移動があればなおうれしい) >(背景と文字の色選択程度があればうれしい) --------------------------------------------------------- 1つのタスクというより、ある一定のまとまりを決まった時間でこなしていくことをたびたびやる必要があるので切望しています^^
- 締切済み
- ぴよ
- フリーウェア・フリーソフト
- 回答数1
- 音楽も映像も一括して89dbにしてくれるソフト
これまでmp3gainを使ってきてmp4も認識できるようにしてきましたが、最近は認識しないものも多くなってきました。それで別のを探したのですが、89dbと指定して複数のファイルを一括して変えることができるものはありませんでした。 mp3やAAC。mp4やmkvの音声を一括して変えることができるソフトを教えてください。 [環境] プロセッサ Intel(R) Core(TM) i5-10400 CPU @ 2.90GHz 2.90 GHz 実装 RAM 64.0 GB (63.8 GB 使用可能) システムの種類 64 ビット オペレーティング システム、x64 ベース プロセッサ ペンとタッチ このディスプレイでは、ペン入力とタッチ入力は利用できません エディション Windows 11 Pro バージョン 22H2 インストール日 ?2023/?05/?28 OS ビルド 22621.2715 エクスペリエンス Windows Feature Experience Pack 1000.22677.1000.0
- ベストアンサー
- takahashi55
- フリーウェア・フリーソフト
- 回答数3
- KeyHacのコピー&ペーストについて
KeyHacを使い始めたのですが、コピーするために領域をしてしてM-wをおすと”w”の文字に置き換わってしまします。 この状態でC-yを押しても何も変化がありません。 どうもクリップボードに文字が入っていない様です。 導入についてはGitHubから必要なファイルを入手しインストールしてあります。 カーソルの移動や日本語の切り替えは出来るので何がいけないのかわかりません。 宜しくお願いいたします。
- 締切済み
- TZ91
- フリーウェア・フリーソフト
- 回答数1