子育てのマネー・教育ローン

全300件中161~180件表示
  • 娘の教育資金は、財形貯蓄と定期預金どちらを使うのか

    そろそろ、本格的に、娘の教育資金を、しっかりと積み立てなくてはいけないと思いまして、 調べてみたら、財形貯蓄も、5年を超えると、自分の資金になるということを知りました。 また、銀行よりも信託銀行の方が利率がよいとのっていたり、 定期預金も役に立つようでした。 今、貯蓄可能な額として、100万を積み立てするとして、このあとは、生活費などは別にプールしても、 毎月の給料からの天引き(自動振り込み)で10万ずつは可能です。 どなたか、よいご助言をいただけるといいなと思っております。 よろしくお願いいたします。

  • 育児休業給付金について教えて下さい

    2歳差で2人目を出産予定です。 1人目の産休・育休をH25.11月中旬~ H26.12月までとらせていただきました。 職場復帰をし、H27.1月~8月まで働いたのですが、切迫流産のため入院し、職場復帰が難しい状況です。 2人目の出産予定日はH28.2月末です。 この場合、育児休業給付金はいただけるのでしょうか? 調べてみたのですが、よくわからず…質問させていただきました。 説明が分かりにくくて申し訳ありませんが、教えていただけると助かります。 よろしくお願いします。

  • 旦那は男の子嫌いなの?

    私の旦那はバツで前妻との間に3人子供がいます。月々の養育費は大変なのはわかります。私との間にもこの前生まれたばっかりの赤ちゃんがいます。 旦那は給料もボーナスが入った事も言わないし、私との間の子にはオムツすら買ってくれません。私は今仕事育休中で収入無いの状態です。 それって私との間の子は男の子だからですか?前妻との間の子は女の子です。女の子で、パパのお嫁さんになりたいって言われたら可愛いですからね… 前妻には色々子供の為にやって欲しいとか言われてやってるのに私との子には… この先不安で溜まりません。まさか子供手当も使ってたらショックです。

  • 児童手当の申請について

    私自身に子供がいないので詳しくわからない為質問させていただきました。 児童手当は親ではなくても申請できるものなのでしょうか? 例えば同居している家族でも受給資格はあるのですか? 離婚をして子供を連れて実家に戻ってきている妹がいるとします。 その子供の児童手当を実家で一家の大黒柱として生計を立てて生活している独身の兄(叔父にあたりますよね)が申請、受給することは可能なのでしょうか? 収入が1番多いのがその兄とします。 もし可能な場合、こういったケースは多いものなのでしょうか?

  • 家賃なし生活費月17万でお子さんいらっしゃる方

    家賃なしで月17万生活できますか?? 結婚を考えています。 田舎町です。 彼31歳 お給料17万 ボーナス年60から70万 私27歳 お給料13万 ボーナス年30万 貯金二人合わせて350万(結婚してもしばらく私も働いて、子供が生まれるまでに400万貯めようと思っています。) 車は2台所有しています。 家は叔父の家の敷地内に小さな小屋があるのでリフォームして住みます。 子供が出来たら私は退職しなくてはならないため、彼のお給料のみで生活することになります。 産休育休の前例が全くありません、、、 理想としては、3年間子育てに専念して、3年間のうちに2人目を産みあげられたらいいなと思っています。 家賃なしで、月々17万くらい、お子さんのいる方いますか?? 3年間くらいしたらフルでパートにでようと思っています。パートでもまかなえないほど激貧生活でしょうか、、、 貯金も少しずつしていけたらと考えています。

  • 出産、育児休暇につきまして

    現在妊娠2ヶ月になります。 正社員で働いており、うちの会社には産休も育休もないから 安定期にはいるまでアルバイトという雇用形態にして安定したらパートはどうかと提案してくださったのですが 入籍もする予定ですが私の収入もないと不安です。会社側の提案も理解できますし有り難いのですがアルバイトとでは収入の差もやはり異なり大変困るのですが 正社員のままでいる、産休や育休はどうしても取れないのでしょうか?

  • 今って景気がいいのですか。

    一部の富裕層では億ションが売れに売れるとか・・・ どこの話なんでしょう。 夫はは40位代半ば、年間総収入550万(高卒の割には頑張っていると思います。 当然、共働きです。 息子が大学進学で家を出たのですが、仕送りかかつかつです。 家賃は別口座に年間分を入れていますが、家賃込みで11から12万といったところが精一杯です。 息子の自由になるお金は食費の3万と雑費の5千円のみです。 プラスコンタクト(1dayですね/ 6千円程度) 首都圏でないので、まだ家賃が押さえられて良いほうだと思います。 国立なんですが大学院まで進学するようで、学費は確かにありがたいですが、仕送りが・・・ 首都圏の私立大学では親が学費で精一杯で仕送りまで手が廻らないそうです。 セレブな生活ってどんな人がしてるのか不思議です。

  • 児童手当と児童扶養手当の併給

    年金受給者の祖父母が孫を養育しており、一定の条件を満たしておれば児童扶養手当が受給できると厚生労働省のホームページにありますが、孫の両親が児童手当を受給していたら、祖父母は児童扶養手当を受給できなくなるのでしょうか? 市役所の担当者からは両親が児童手当を受給していると、祖父母が児童扶養手当は受給できないと言っていましたが、厚生労働省や他のサイトを見てもそういうことはどこにも書いていません。 念のためこちらで確認したく投稿しました。 詳しい方、回答お願いします。

  • 母子家庭

    現在、専業主婦ですが、離婚を考えています… 子供は、まだ6ヶ月です。 これから仕事を探して、子供を育てていきたいのですが、正直、経済的に不安はあります… 母子家庭で頑張られている方、どのように生計をたてられていますか? やはり仕事は掛け持ちしていますか?

  • 銀行からお金を借りたい

    もうすぐで産休に入ります。 お金が何かと掛かります。そこで旦那には内緒にしたいのですが…産休前に銀行からお金を借りる事は出来ますか?私の年収は200万程で300万程借りたいのですが… その 際になんて理由つけたら良いのですか?カードローンは流石に金利は高いので躊躇しています。 本当に無知ですみません。

  • シングルマザーの保育料について

    シングルマザーの保育料について教えて下さい。 今年4月から保育園に預けている子供が二人います。4歳と1歳です。 私も4月から仕事を始めました。 離婚したのは平成26年11月で離婚するまでは元旦那の扶養に入っていました。 私自身は平成26年は働いていないので無収入になります。 つい最近保育料の案内がきたのですが、予想より高くてビックリしました。 友人と比較するのもおかしいと 思いますが、同じシングルの方は無料の方や数千円なんて方も多かったので私も働いていなかった分、無料だと思い込んでいました。 上の子約12000円、下の子 約7000円です。 これはどのように計算されているのでしょうか? 元旦那の扶養に入っていたのでその分で見られているんでしょうか? この情報は必要かわかりませんが、25年は働いていたので26年にくる市県民税などは納めました。 役所に聞けば早いんでしょうが、 ちょっと聞けない事情があるのでこちらに質問させていただきました。 ちなみに子供と3人暮らしです。 以前役所の方に聞いたんですが、もし実家に戻った場合、同居の方の所得も見るとの事でしたが、ネットなどを見ると世帯分離していれば大丈夫と書いてある物もたくさんありました。これは自治体によって違うんですか? こちらも合わせて教えていただけると助かります。 文章がうまくまとまらないんですが、よろしくお願いします!

  • お子さんの教育ローンについて

    利用されておられる方にお伺いしたいのですが、 返済は卒業後に設定されていますか。 私どもは、学資保険や親からの援助等で、ほぼ賄えるので、奨学金でなく、銀行のローンで 100万円ほど、お借りしようと思い審査は通っています。 お詳しい方、教えていただけますでしょうか。

  • 大学生の仕送りは当たり前ですか?

    ニュースで大学生の仕送りの金額が出ますが お金持ちの方が行く大学で調査してるんでしょうか? 一ヶ月平均仕送りが7万~9万らしいのでびっくりです。 学生の時は仕送り貰うのは普通なんでしょうか? うちの家は仕送りは無しみたいです。(._.)

  • 高校の資金援助

    4月から高校生になる子がいます。 非課税世帯で母子家庭です。 受けれる制度があれば受けたいと思ってます。 箇条書きで構わないので教えてください。

  • 入学祝いについて

    結婚四年目の夫はバツイチで、 前妻との間には子供が一人います。 夫は前妻と連絡や会ったりはしておらず、 私が知っている限りでは 子供とも、この四年間はほとんど会っていません。 前妻との子は、現在小学生で、 この春から中学生になります。 そこで、質問なんですが、 中学の入学祝いとして、前妻との子供さんに お祝いを包むべきでしょうか? もしお祝いを渡す場合は、 相場はいくらぐらいなのでしょうか? うちにも幼い子供二人がいて 毎月ギリギリ生活をしているので、 高額だとキツイのですが、なんとかするしかないですよね。。。 お祝い金を包むべきか? 包むならいくらぐらいか? 夫と前妻との子の節目には なにをしてあげたらよいのか? 25歳で二児の親なのに 恥ずかしながらそこら辺の常識が分かりません。 どなたかアドバイスいただけると 助かります。

  • 家計の不安で潰れそうです

    現在、生後一ヶ月半の赤ちゃんがいます。初めての赤ちゃんです! 今まではお財布を別で生活していましたが、出産を機に、旦那のお給料のみの生活になりました。 …なったばかりです! 貯金はほとんどありませんが、細々と生活していけば旦那のお給料でもなんとかやっていけそうな所です。 初めて家計を預かったので、まだ不安いっぱいで、懸命に計算してみたりしています。 でも、色々計算すると、旦那だけでお給料の4分の1弱かかります…約5万です。 コンタクト代、携帯代、お小遣い、ボクシングジム月謝です。 携帯代はまだ機種変のときの分割が残っているので高めです。 コンタクトは結膜炎になるからといってワンデーでほしいといっています。 私からすると、コンタクトのお金を、もう少し抑えてほしいですし、子供が保育園に行けるようになるまでは、ボクシングはお休みして、月謝を生活費にあててほしいです! 実際、子供が産まれてから、ほとんど通ってないし。 男の人なので、散髪代もかかるし! でも、旦那にキッパリ言う勇気が出なくて困っています。 私は節約の為にと思って、毎日1人の時はふりかけご飯とかです。買い物に行っても自分のおやつなんか買いません。飲み物はミルクの時にも沸かしたお湯でインスタントコーヒーです。 お小遣いが節約できるように、お弁当を持っていってもらっています。 赤ちゃんのミルク代、オムツ代は私の母が助けてくれています。 旦那に⚪️⚪️代かかるんだけど、と、言われると、思わず大きなため息が出てしまいます。 旦那はそんな私をみて、イライラしています。 お金の話になると、俺の稼ぎが少ないからでしょ、と会話を終わりにしようとします。 スーパーに一緒に行っても、つまらなそうです。欲しいもの全部は買ってあげられないのも、ふてくされないでほしい。 お小遣いも少ないけど渡してます。 安いウイスキーですけど、買ってあげて、寝る前のストレス解消になればと晩酌も許してます。 携帯代は私の分も旦那のお給料から払ってもらうようになりますが、同じような状況なので、携帯代はお互い様と割り切って乗り切るしかないですよね? 私的にはせめて一年間ボクシングの月謝を我慢してくれたら、どんなに気が楽になるか。と考えてしまいます。 私のわがままなんでしょうか? こんなことばかり考えて、母にも心配かけて、自分自身も毎日落ち込んでしまいます! 今を乗り切れば!とも考えて落ち込まないように!と、思いますが、不安でいっぱいです…

  • 数年前の児童手当に疑問

    平成24年6月からの児童手当の支払金額が月5000円だったのですが、23年の所得が6927000円。子供1人と妻を扶養しています。ギリギリ所得制限内(限度額698万円)だと思うのですが、どうなんでしょう。

  • 妊娠中 離婚 慰謝料はとれますか?

    今臨月でもうすぐ産まれます 5月の末に妊娠がわかり 7月に籍を入れました。 いわゆるでき婚です 6月ごろに1週間ほど一緒に住みましたが その後は実家に戻りました 理由は妊娠初期で本当に具合が悪かったというのと 病院に行くお金がなかったためです。 旦那には借金があり ローンも組めない状態です。 安定期に入ってからまた一緒に住む予定でしたが 切迫早産と診断されたのと 出産費用を貯めるため断念しました 旦那の方はお金は なんとかするなんとかすると言うものの 飲みにいったりし全く貯金をしませんでした。 そういったことからストレスで胃腸炎に なりました この頃からあまり旦那とは 連絡をとらなくなり離婚を切り出しました。旦那も私にはもう気持ちがないということでした そして言い訳かもしれませんが 色々な不安、寂しさから 浮気をしました 離婚は子供が産まれてからということに なっており子供の物は旦那が全て用意すると言っていたのですが 先日浮気がばれてしまい 勝手にしろと言われ 子供の物や出産費用がどうなるのか わかりません。 このような場合どうすればいいですか? また精神的に苦痛だったため 慰謝料はとれるんですか?

  • 学資保険てどれくらい

    子供が産まれて学資保険を考えてます。 よく大学までは一千万以上かかると聞きますが、 学資保険は皆さんいくらくらい何でしょう?

  • 子供の大学進学費用を安くする方法?

     子供の大学進学費用を安くする方法を教えて下さい。  巷では、一人当たり大学進学に1,000万円かかると言われていますが、それでは我が家の家計が破たんするので、あきらめてもらうしか無いように思います。(頑張っても、夫婦共働きで生活費込みで月々10万円が限度だと思います。)  しかしながら、親の甲斐性が無い事を理由に進学をあきらめてもらうのも申し訳なく、チャンスがあるのであれば進学させたい気持ちも有ります。  奨学金とか、特待生制度とか、国公立を目指すとか、子供にアルバイトをしてもらうとかいろいろとあると思いますが、そんなに裕福そうでもない家庭でも、複数のお子さんを大学に出されているお話も良く聞くので、経験談とかアドバイスをいただけると助かります。