検索結果
舞台
- 全てのカテゴリ
- 全ての質問
- 心に染み入る、美しいソロの曲をお教えください。
ワールド・カップが終わってしまって、ポッカリ穴が開いた、寂しい心に染み入るような、ソロの曲をご存じないでしょうか。 こちら、ジョシュア・ベル氏が、ショパンのノクターンをバイオリン用に編曲したものを弾いておられます。なにか、たいへん美しいものに出会った思いがします。 http://www.youtube.com/watch?v=DDJxZW23_rQ 皆様のお気に入りの美しい曲を、教えてくださると、嬉しいです。 いつもお世話になります。どうぞよろしくお願いいたします。
- 締切済み
- クラシック・オーケストラ
- noname#202494
- 回答数15
- アニメ的な髪の色(赤、緑、青・・・)どう思いますか
アニメの登場人物にある髪の色(赤、緑、青・・・)はどう思いますか。 私はあまり好きでは無いのですが、キャラクターの見分けをするためにああなっているという話があります。本当かどうかは分からないのですが。 ドラえもんの登場人物は自然な髪の色ですが、キャラクターの区別はつきますよね。
- イヤホンでの難聴
最近目の病気におびえていたら、耳の方も心配になってきました。 よく、動画や音楽を聴くときイヤホンをしているので、心配です。 音楽じゃなくても例えばパソコンでラジオやお笑いの動画などを見ているときでもイヤホンをしていると聞こえなくなったりするのでしょうか?
- ベストアンサー
- 病気
- gundam1997
- 回答数2
- 一般常識が無さすぎて自信をなくしています……
四年制大学に通う男子学生です。 今更ながら、自身の一般常識の無さに気づき、社会に出てからの生活に危機感を感じています。 友人や先輩たちと話していると、一般常識が著しく足りていないことに気がつきました。 日本各地の有名な地名や、歴史的な出来事など、一度は耳にしたことがあるはずなのに、一切記憶に残っておらず会話についていけません。 (白神山地、厳島神社がどこにあるのかわからない。終戦記念日を答えられない。敬老の日、天皇誕生日がいつかを知らない。等々です。) 今となっては恥ずかしい限りですが、高校生までのいわゆる「勉強」はかなりできる方で、ろくに勉強をしなくても有名国立大に入ることができました。 自信を持っていただけに、自分の一般常識の無さに愕然としています。 友人たちに、どうやってそんなに多くのことを覚えているのかと尋ねると、いつの間にか自然に覚えている、とのことでした。 一般常識、と言うくらいなのだからそれが普通なのかもしれませんが、一方私は、一度聞いたことも忘れがちです。 社会に出てから恥をかかないように、またノリと勢いだけではなく中身のある会話ができるように、一般常識を身につけたいです。 ・一般常識を身につける勉強方法(おすすめの書籍など) ・普段の生活で経験したり目にした情報を、忘れずストックしておく方法 ・こんな情けない私に何でもいいのでアドバイス など、どんなことでもいいので助言をいただけないでしょうか。 現在は毎日ニュースを録画して見直したり、新しく覚えた知識をスマートフォンにメモするようにしています。 漠然としたご相談となってしまいましたが、どうぞよろしくお願いいたします。
- ベストアンサー
- その他(ビジネス・キャリア)
- ppmm1317
- 回答数15
- 実の両親への礼儀
私は40代の女性です。 私には今、お付き合いしている人がいます。ただ、お互いの家庭の事情から結婚や同棲の予定はありません。 でも彼が一度、挨拶をしたいとの事だったので、両親に話をして会ってもらいました。 その時は和やかに話も進み、彼と私は用事があったのでその後、二人で出掛けました。 翌日に私の両親と顔を合わせたら親から「昨日、彼と会って話をした事について私から親にお礼の言葉はないのか?彼が気分良く話せるようにこっちも気を使ったんだから感謝の言葉がないのはおかしい」と酷くなじられました。 彼は来た時と帰る時に両親にお礼は言っており、両親は彼を批判しているわけではありません。 あくまで私が両親に彼と会って話してくれたことへの感謝をしろと言われたのです。 私は両親の親戚や友人が来た時はそれなりに接しますが、その後に両親からお礼など言われた事はありません。 親の言い分は「それとこれとは別次元の話だ」と主張しています。 また、両親には彼を知ってほしかったから、無理矢理話を盛り上げるよりも両親なりに彼に聞きたいことを聞いてもらえるのが目的だったのですが「お客様におもてなしをするのは当たり前のこと」と主張されました。そして、その行為について私が両親にお礼の言葉を言うのが当たり前のことと言われました。 私は常識が足りない人間なのでしょうか?考え方は人それぞれだと思うのですが、できるだけたくさんの方の意見を聞きたいです。
- 締切済み
- 夫婦・家族
- snoopy0619
- 回答数14
- 何故女性は結婚すると所帯じみるんですか?
若いうちは、綺麗な花ですが、実利、実をとったのを所帯持ちというようです。 以前質問させてもらいましたが、花をボロボロするのが男ですか?という曖昧な返答で不思議でしたが、 結婚すると所帯じみてるというのは、古びた何年も着てる服や、セットしない髪から男は判断して奥さんと呼ぶようです。 見た目判断ですが、それを男性は所帯持ちと見てるようですので、花がボロボロになるのはあってると思いました。 でも、それって、主婦ですか?主婦になると何故所帯じみて汚くなるんでしょうか? 再度質問させてもらいましたが、結婚してもこんなのが奥さんと言われるなら、 希望が持てなくなります。私は独身ですが、ボロボロになるのが真実の結婚でしょうか?
- リノリウムって何ですか?
小説を読んでいるとやたらとリノリウムという単語が出てきます。 これが前々から気になって仕方ありません。 しかしネットで調べても亜麻仁油を主原料とした床または壁材だといういうとはことはわかったのですが、どんな特長や、木材と違って有利な点は何なのか。 なぜ小説に「フローリング」という単語は出てこない(私は見かけない)のに、「リノリウム」という単語は古今東西を問わず出てくるのが不思議でなりません。 何となくカビや雑菌が繁殖しにくく広い場所にも施工が簡単で適度な弾性のある病院の床材のような物かなと思っているのですが合ってますかね?? そして繰り返しになりますがなぜそれが小説にしつこいぐらい出てくるのか仮説でも良いのでどなたかご回答ください。
- ベストアンサー
- 文学・古典
- 2003type-1
- 回答数7
- 純粋本格推理小説
東野圭吾さんの昔僕が死んだ家という作品を読み、とても興奮しました。 読者自身も推理に参加できて、ワクワクドキドキする小説でおすすめは何かありませんか?
- ベストアンサー
- 書籍・文庫
- gundam1997
- 回答数4
- 30代男性 サラリーマンの私服って…
お付き合いしている彼のことで相談です。 彼は見栄っ張りなのに、いつもくたびれた服ばかり着ています。 ワイシャツの襟や袖が擦りきれていたり、ベルトがぼろぼろだったり、靴がすり減っていても気にしません。 仕事着であるスーツですら、そんな有り様なので、私服は正直ひどいです…。 何年も前に買った前後ろの色褪せが違うパンツをお尻が破れるまではいたり、毛玉だらけのtTシャツ、お腹まで見えるVネックを1枚できたり、サイズがあってないヨレヨレの洋服ばかり着ています。 厄介なのは、「俺ってお洒落」だと思っていることで、意見をいっても聞き入れてくれません。 何度か洋服やバック、靴をプレゼントしましたが、ものを大事にしないようで、(実家暮らしのため)お母さんがどこかに片付けて、すぐ見つけられないそうです…。 お洒落になってほしいなどとは言いませんが、もう少しみすぼらしくない洋服を着てもらうにはどうしたらいいでしょうか? いかにも着古したものでなければ、ファストファッションでも何でもいいです。 清潔感がなく、すごくだらしなく見えるので、恥ずかしいです。 何か良いアイデアがあれば、ぜひ教えてください。
- ベストアンサー
- 恋愛相談
- noname#225954
- 回答数7
- 夢占いお願いします。
21歳の女性、職業はフリーターです。 今日見た夢が、かなり印象的で 何故か頭から離れなくて気になるので、夢占いお願いします。 夢の中での私は、仕事で 先に配達する分のお弁当作ろうとしてたんですけど何故か何を思ったのかわかりませんが 他の場所のお弁当を作って、先に配達する分のお弁当は忘れてしまい、次々と他の配達する場所のお弁当を作ってしまったんです。 案の定その、先に配達する分のお得意さまからのクレームの電話が来て 時間内に配達する事が出来ませんでした。 丁度、上司が指導しに店舗に来ていて そのクレームを聞いた上司は私と店舗の責任者を呼び出しました。 私は、怒られるんだろうなと身構えていたのですが 上司は私に怒らず責任者だけに怒鳴りつけ 隣にいる私は、一人置いてけぼり。 まるで空気のようです。 しかも、その上司は怒鳴りつけるような人ではない人なので 正直、驚きと動揺でどうしたらいいのか内心かなり焦りました。 以上、ここまでが昨日見た夢です。 ちなみに、年の差恋愛で(二回りくらい)その上司は私の片思いの人で 先月振られました。 上司は私に 不満や、これ以上干渉しないで欲しいというメッセージなのでしょうか??
- ベストアンサー
- その他(占い・超常現象)
- fco
- 回答数3
- 声優になりたい18歳(女)です
私は将来声優になりたいと思っている高校3年生です。高校卒業後に短大に進学する予定なのですが、学業と両立しながら養成所(スクールデュオかプロフィット)に通いたいと思っています。ですが、 週1回養成所に通うだけでは足りないと思うので他の大学の演劇サークルに入りたいと思いました。そこで質問なのですが、実際にこのように養成所とサークルを両立させる方はいらっしゃるのでしょうか。また他の大学(しかも短大)から大学のサークルに入って浮いたりしないか心配です。演劇に関わらずサークルに他の大学の学生が参加している事はよくあることなのでしょうか?
- ストレス社会だと言われ続けてる日本
ストレス社会だと言われ続けてる日本ですが、どんなところにストレスを感じますか。仕事でも仕事以外でもかまいません。「欧米に住んでいる人または住んでいた人」からの意見もかまわないです。 欧米の考え方や価値観などを持っている人の中で、日本で生活や仕事をしていてストレスを感じるところはどんなところですか。 あと、日本で生活や仕事をしていて考え方や価値観などの違いからこの日本人の考え方などがおかしいと思うところがあればご指摘下さい。 外国人からの意見もかまいません。
- 締切済み
- その他(ビジネス・キャリア)
- tomatotomato645
- 回答数1
- 和訳して下さい ヘンデルのオラトリオ
和訳して下さい ヘンデルのオラトリオL'allegro , il penseroso ed il moderato の中のl'allegroのアリアの歌詞を和訳して下さい 自分でも試みたのですが良く分かりませんでした I'll to the well-trod stage anon , If Jonson's learned sock be on ; or sweetest Shakespeare , Fancy's child , warble his native woodnotes wild .
- セクシャルマイノリティへの批判
初めての質問で至らない所もあると思いますが、お付き合い頂ければ嬉しいです。 私の高校時代からの友人の男性に先日、同性愛者だと言うことを打ち明けられました。 友人達の間でいざこざが有り、やむにやまれず打ち明けてくれたのですが、詳細は割合させてください。 彼は格闘技などもやっていて、肉食系男子!って感じでルックスもかなり女性に人気があるので、打ち明けられた時はTVのオネェタレントや想像していた同性愛者像(不愉快になられた方本当に申し訳ありません;)とあまりにもかけ離れていて、そんなまさかー!といった感じでした。 彼には真剣に付き合って3年以上になる男性がいて、後日そのカレも紹介してもらったのですが、むしろ私がお付き合いしたいくらいの素敵でカッコイイ人でした。 そこで本題なのですが、今まで私は特に同性愛というものに意識を持ってなくて、ふーんといった感じでした。 でも彼等を見て自分の持っていたイメージと全然違っていて、もっと普通に世の中に居てもいいのに。と思ったのですが、ネットとかには「死体をむさぼるゾンビと同じくらいホモはキモい」とか「地球上に存在しなくていい迷惑な存在」とか「日本も徹底的に駆除するべき」「なんで周りや親は精神病院に打ち込むか殺さないんだ?」なんて自分で思い出して書いていて泣きたくなる様な事がたくさん言われていました。 書いたコメントは本当に見た時辛かったコメントです。 同姓を愛しただけで死ね殺せと言われなければならないものなんですか? 人間として魅力的でも生物としておかしいと言われて、罵られなければいけないんですか? 当事者でも無い私が言ってはいけないのかもしれませんが、本当に悔しいです。 もちろん理解できない、関わりたく無いと思うのは個人の自由だとおもいます。 でも私にはそんな言葉を言われなくちゃならない存在だとは思えないんです・・・。 みなさんはどうおもいますか? やっぱり同姓を好きになるのは死ね殺せと言われても仕方がないと思いますか?
- 締切済み
- その他(恋愛・人生相談)
- luxysong222
- 回答数9
- 広島県福山市~広島市内までお出かけ
広島県福山市に引っ越しして来ました そこで 福山市から広島市内まで 観光スポット寄道でお勧めを 教えて下さい 福山市 尾道市 東広島市 呉市までの車で移動の中で 夜は広島市内の知人宅までです 家族は 私と中学1年、4年生、2年生の3人です。 宜しく お願いします
- ベストアンサー
- 中国・四国地方
- okayama_mi
- 回答数3
- 11月ー12月に1泊2日 国内旅行先を選ぶなら
11月1日ー12月15日 ごろに1泊2日で見学旅行に行きたいと考えております。 しかし、見学旅行なので、旅行先は以下の中で選ばなくてはいけません。 見学旅行先 1天橋立 (京都府) 2倉敷 (岡山県) 3高野山 (和歌山県) 4彦根 (滋賀県) 5伊勢神宮 (三重県) 6鳴門 (徳島県) 7小豆島 (香川県) 8京都及び奈良 見学旅行がしたいと思いも、上記の町はどっちが良いのか考えてしまっております。全部行ったことがありませんので。。。 1泊2日 神戸発で旅行に行くとしたら上記の中でどこかオススメはありますか? 金銭的なことはあまり考えずにお答え頂けたらと思います。 どんなことが楽しめるのかもお教えいただけますと幸いです。 (留学生ですので、日本語は下手だから、問題をはっきり説明するかしないか分かりますが、宜しくお願いします。)O(∩_∩)O~
- 締切済み
- その他(国内旅行・情報)
- miemieyang
- 回答数9
- 彼がモトカノとSNSで親しげにするのがイヤ
付き合って半年ほどの彼がいます。お互いの仕事のため、遠距離恋愛です。 私と彼とモトカノは同じテニスサークルで知り合いです。 私がサークルに入る前から彼はモトカノと付き合っていたのですが、 うまくいかなくなったようで彼からモトカノに別れを告げたそうです。 別れてから半年して、私と親しくなって付き合い始めました。 そのとき、モトカノは散々彼に文句を言ったそうです。具体的な内容は聞いていません。 彼は転勤したので、もうサークルには参加できていません。 モトカノは元々、定期的にサークルに来ていたわけではなく、月に1回いるかいないかという感じ。 私はサークルに参加しています。 そのサークルでSNSでグループがあるのですが、SNSでモトカノが彼に親しく話しかけます。 (彼自身はサークルにはいけないけど、SNSはしている状態です) 彼のページに欠かさず足跡をつけ、コメントを残していきます。 そのコメントが、付き合っていた頃の思い出話(あのこと覚えてる?懐かしいね)とか、 二人にしかわからないような話題(前に紹介した私の友達がね~)などです。 彼は律儀なのか?それにいちいちコメントを返しています。 コメントを返すには相手のページに行かなければならず、 自動的にモトカノのページに毎日彼の足跡とコメントがついています。 私のページには、私が彼のところにコメントをつけたときにしか来ないので、 彼の中では「コメントをくれたらコメントをつけ返しに行く」というスタンスなんでしょうね。 私はこれまで、付き合っている相手のモトカノが、彼の周囲でうろうろするという状況になったことがありません。 誰にでも過去はあるもので、それがあって今の彼がいるのはわかっていますし、 モトカノに嫉妬したこともありませんでした。 でもこうして目の前で私にはわからない二人の歴史?のようなものを見せられ、彼自身も愛想よく返事をしている。 それは私にとっては悲しいことです。 みなさんだったらどう感じますか? 過去はどうしようもないのだから、黙ってみているしかないのでしょうか。 一度、軽く「いつもコメントつけてきてるね、なんかモヤモヤするな」って言ったのですが 「来るなともいえないし、無視もよくないと思う」って言われ、対処はなにもしれくれませんでした。 私がワガママなんでしょうか。 実はこのモトカノには私も彼も、何度も悩まされています。 彼から何度か、「もう別れたんだから親しくしすぎないで欲しい」と伝えてくれています。 それでも止まらないんです。 かといって、モトカノのせいでサークルをやめたり、SNSを抜けるのもおかしい気がします。 彼は異動したばかりで仕事が忙しく、親しく話せる相手はSNSでつながっている 友達が一番らしいんです。 私が我慢すれば済む話なのでしょうか。 みなさんだったら、どうなさいますか?アドバイスお願いいたします。
- 結婚式の二次会、やらない予定でしたが…
9月に結婚式をします。 最初は、披露宴に呼ぶ方と二次会に呼ぶ方がかぶってくるので、 二次会はそもそもやらない予定でした。 そう決めていたため、会社の子や取引先の方たちは 一般的には二次会から呼ぶ場合が多いかもしれないのですが、 結構な人数を披露宴に呼んでいます。 そんな矢先、晴れ姿を見てみたいと言ってくれる方が パラパラと数人出てきている状況で、彼が 「やっぱり二次会開いた方がいいかなぁ」と言い始めました。 確かに、二次会があった方が楽だったかなぁと思う部分もあるのですが、ちょっと今更な感じです。 今から動いてもよいのですが、下記が気がかりな点です。 ・もともと二次会はやらない予定で、披露宴に来る人にはそうアナウンスしている (二次会がないから披露宴に来てくれた人もいるはず) ・式までは1か月ちょっとしかない。 (もともとは、当日の行き当たりばったりで親しい友人たちと飲む可能性はあるかもね、という話でした。幹事などは当然頼んでいません) こんな状況で、二次会は開催はしない方がよいでしょうか? 二次会がない、と言っていたのに実はある、という状況は「え?」ってなる人が 多くなるかな、、と思うのですが、どう思いますか?ご意見いただきたいです。 ちなみに、式は日曜日開催。15時頃には終了予定です。 たとえばですが、披露宴に来てくれる方の中でも特に親しい人だけに、 前日とか1週間前とかに「式の後、いろんな人が集まる飲み会をするんだけど来る?」 くらいのふれこみでおおよその人数を検討つけて、お店だけ予約しておくとかどうでしょうか。 二次会、という形で開くと、披露宴に来てくれた方もなるべく参加のイメージがあり、 ご祝儀+二次会会費を支払っていただくのも申し訳なく思う部分もあるので、 呼ばれた方が不快に思う要素がなければ、上記の「飲み会やるんだけど~」なふれこみで 声をかけれたらとも思っておりますが、どうでしょうか。 ご意見いただければと思います。 よろしくお願いいたします。
- 佐世保事件の加害者ご両親
入院させてもらえなかった。 相談所がお休みだった。 かなり、おめでたい親ですね。それまでの経緯がいくらでもあったでしょう。 この場に及んでも保身に走る父親。(弁護士生命なんて、とっくに終わっているでしょう) ふさわしくない言葉ですが、加害者少女も可哀想だと思います。 子供は常に親に愛されたいと思っています。 みなさん、どのように感じられましたか。
- ベストアンサー
- ニュース・時事問題
- noname#202415
- 回答数12