検索結果

オリンピック

全10000件中9921~9940件表示
  • 全てのカテゴリ
  • 全ての質問
  • 柔道指導者の粛清で日本柔道弱体化?

    最近、柔道の指導者が体罰だの揉めてますが こんなにコーチを一気に粛清してしまったら 日本の柔道は弱体化するのでは? で、五輪で金を取れなかったらマスコミがギャーギャー騒ぎそうなんですけど・・・

  • 体脂肪を減らしたいです

     私は今157センチ41キロで体脂肪が19%もあります(/_;)  最近体重も減らないし体脂肪も多くて本当に嫌になります...。  やはり体重と体脂肪を減らすには運動しかないですか?  ちなみに私が今やっているのは食事制限と筋トレをしています(・∀・)  

  • キムヨナさんはなんであんなに嫌われてるのですか?

    キムヨナさんはなんであんなに嫌われてるのですか? 一生懸命がんばってるじゃないですか フィギュアスケートを盛り上げてくれてると思いますよ あんなに叩かなくていいじゃないですか 国籍によって、偏見蔑視バカにするするのは、愚かです。 差別はする方が、下等で、 どこの国のひとでも、すぐれたものはちゃんと認めるべき。

    • ibarigi
    • 回答数17
  • 日本国内で最も社会貢献した【建築】

    質問をお願いします。 日本国内の建築物で、最も社会に貢献したと思うものを教えてください。 設計の仕事ができそうなので、こんな設計がいつかしたい、と思える建物に会えたら、と考えています。 私自身も求めている答えが明確でないので、回答者様の解釈に頼らせていただきたいです。 よろしくお願いします。

  • 執念を持った登場人物がいるアニメ・ラノベ・小説

    執念を持った登場人物がいるアニメやライトノベル・小説を探しています。 目的のためにすさまじい努力・他人や自分を犠牲にしているなどの描写があり、その人物の執念や執着心が伝わるような作品が好みです。 例を挙げると Steins;Gateの岡部倫太郎 魔法少女まどか☆マギカの暁美ほむら Fate/Zeroの衛宮切嗣 です。 条件に合いそうな作品があれば簡単なストーリーとともに紹介してもらえると幸いです。

    • ka_gawa
    • 回答数6
  • なぜ、学校では役に立たないものを教えるのか?

    僕は高卒ですが、前々からふに落ちない事がありました。 学校の勉強は社会に出てから役に立たないものが多い。 理科や歴史や因数分解みたなものなど、社会に出てから 何の役に立とうか? 学校では、ものすごく無駄な事を生徒に教えている。 歴史なんぞ趣味の範疇で、興味のある人が勝手に調べて 勉強すればいい話である。 数学も日常に困らない程度のものをものを身につけたら いいだけで、難しい公式などはな~んにも必要あるまい。 英語もそう。そんなものが必要とする仕事は一部である。 要するに社会にでてから、まったく役に立たないものを 長い時間をかけて教えている。 それよりも、法律、倫理、子育てのイロハ、など、社会に でてから役に立つものがたくさんあるではないか。 なぜ、そういうものを教えず、無意味な授業が多いのか、 その理由を知っている人は、いませんか?

  • 女子フィギュアには、真央とヨナしかいないのか?

    私は別にフィギュアのファンではないので放送は見ませんし、選手についても詳しくないのですが、yahooニュースやmsnニュースのトピックスを見ていると、いつも真央、ヨナ、真央、ヨナ、真央、ヨナ・・・・・ばかりです。 もうメディア側としては、何としてでも日韓対決の構図に持ち込みたいという思惑がバレバレです。 ここでもし、浅田真央選手が日本のメディアのインタビューで『今大会は、ライバルであるカナダの○○選手に勝ちたいです。』などの発言をしたり、インタビューアーからの『真央ちゃん、ライバルである韓国のキムヨナ選手に勝てますか?』などの質問に『私はキムヨナ選手の事を別にライバルだとは思ってませんけど・・・。』なんて答えたら一体どうなるのでしょうか? 浅田真央選手がキムヨナ選手の事をライバルだと言うまで、何度でも最初からインタビューをやり直すのでしょうか? 事情通のみなさん、どうなんでしょうか?

    • Guan-Yu
    • 回答数6
  • 50代から始められるおすすめスポーツは?

    49のオヤジです。 若いころは野球、サッカーをやってましたが、今は体重も増えぐうたらな日々です。 健康と、精神的なトーンアップ、そして何より何かに燃えたいなという思いがあります。 この歳からでもレベルアップ可能で、若い人たちと同等に渡り合えるようなスポーツがありましたら ご提案いただきたく。 ちょっとした健康のための運動とかではなく、ある意味極められるような類です。 よろしくお願いします。

  • ソープなどはなぜわいせつ物陳列罪にならないのか。

    (わいせつ物頒布等) 第175条 わいせつな文書、図画その他の物を頒布し、販売し、又は公然と陳列した者は、2年以下の懲役又は250万円以下の罰金若しくは科料に処する。販売の目的でこれらの物を所持した者も、同様とする。 ここでいう「公然」とは不特定または多数の人が認識しえる状態を言いますよね? ソープのお客さんは不特定であり、多数であると思います。 百歩譲って、仮に不特定性を否定し、特定性を肯定したとしても、多数は間違いなく肯定できると思います。 構成要件に該当するのになぜ処罰されないのでしょうか。

  • 少年の殺人統計で、なぜ、1950,60年代が多い。

    少年〈10-19歳)による殺人統計で、なぜ、1950,60年代が多いのか。 1950,60年代は、日本における高度経済成長時代。 その時代になぜ、少年が殺人を多く犯すのかが理解できません。 また、1970年代から、なぜこんなに減少してきたのかも理解できません。 段々、人間の絆が弱体してきている現在、なぜ、減少しているのでしょうか。 ちなみに、 1950年-369人 1951-448 1955-345 1960-438 1969-265 そして、景気が低迷していく 1970年代頃から、殺人統計が減っていきます。 1975-95 1980-49 1985-100 1990-71 1995-80 2000-105 2005-73 となります。 どうぞ、お教えください。

  • イノセ、イシハラ達はなぜ五輪招致に拘泥し続けるのか

    2016年の招致大失敗にも懲りず、湯水のごとく血税をつぎ込んで、 今頃はIOCの査察陣への接待攻勢に興じている、彼らの真意は何なのでしょうか? 五輪なるナショナリズムの高揚の格好の場を足掛かりに 腐国凶兵を成し遂げ、自らの名声も高めるくらいしか拙には思い浮かびませんが・・・

  • 白馬駅周辺の積雪量

    4月初めの白馬駅周辺から八方尾根までの道路の積雪量はどのくらいですか。車で行く予定ですが夏タイヤでも大丈夫でしょうか。スタッドレスタイヤでなければ厳しいでしょうか。または夏タイヤでもチェーンだけ持っていけば大丈夫でしょうか。できればその辺にお住まいの方教えて頂けますでしょうか。

  • 韓国は良い国だよ

    韓国は良い国だよ!ってところを教えて下さい。 特にLeftの方からの回答をお待ち申し上げます。

  • リニア新幹線

    鉄道に詳しいわけではありませんが、リニア新幹線は2027年に開業予定ですよね。 乗ってみたいですし、運賃も15000円ほどで思ったよりも高くないようなのですが、最近、ルートの 8割がトンネルとなる予定だということを知りました。てっきり、現在の新幹線のように、快晴のときは山をながめながら、つまみを食べつつ・・・と、勝手に思い込んでいました。 もしかしたら、地上を走る区間でも、地上からはすごいスピードで走る姿をほとんど見えないのかな、とも思いました。トンネルなら工費が安く、騒音も解決しやすく、いいことづくめ、という気もします。となると、リニア新幹線の優位は、スピードのみなんでしょうか。品川から名古屋が各駅で70分、仕事での利用は便利ですね。 最近はテレビでも日本の鉄道の話題が取り上げられることも多いので、日本の鉄道技術や事故の少なさ、震災の時の復旧の早さなど、感心しているのですが、みなさんは、リニア新幹線の開業は楽しみですか?、期待していますか?また、社会的にみてどんな良い変化があると思いますか?

    • noname#193093
    • 回答数10
  • 2020東京五輪のアイデア

     2020年の東京五輪の決定は、とても嬉しい事です。大きな経済効果が期待 できますし被災地の復興が促進されるように運営してほしいものです。  また私はアスリートとしては前回の東京五輪は若すぎて出場はできません でしたが、今回は歳をとり過ぎていて出場は困難で残念です。  そこでアスリートでなくても全国の全年齢の人が何らかの形で参加する 事ができるように、いろいろなアイデアを提案したいのですが、どちらに 相談したら良いのでしょうか。誰か分かる人がいましたら教えて下さい。  たとえば、新五輪音頭を全国的に募集するとか、五輪の前にロボットで 競技をして勝利チームを2020東京五輪の開会式に招待するとか等の提案です。

    • GM2000
    • 回答数3
  • 人生の先輩方、意見をお聞かせ下さい

    はじめまして。 私は22歳。男です。 職業はパン屋(バイト)に勤めています。 大学は中退しました。 では本題に入ります。 単刀直入に言います。私は将来プロのサッカー指導者になるのが夢です。 しかも、それで十分生活できるだけの収入を稼ぎたいと思っています。 ただし、どうやってなるかは専門的な話になってしまうので抜粋します。 今回の主題はもし、その夢が叶わなかったときのことです。 私のビジョンでは、留学はせず専門学校には行かず、もちろん就職をして働きながら、サッカーの知識や経験を得て、サッカーの通訳としてしてのセカンドビジネス、あるいはそれからコーチ職に復帰できたらという願いから、英語などの外国語習得などの勉強を独学でするつもりです。 でも20代後半(正確年齢は決めていません)でむいていない、あるいはもう無理だと思ったら見切りをつけて再就職をするかなどを考えています。 問題はその再就職についてです。 私は過去の経験から、どうしても貧しい暮らしが嫌です。 なので、20代後半には見切りをつけて、上記の通り英語も習得して会社で役に立つスキルを身につける(英語習得はこのためでもあり)というのが現在の考えです。 現在の実情で20代後半で中途、高卒、英語はできる。 このような現状の人は社会でやっていけるでしょうか? ちなみに私のような考え方はやはり甘いでしょうか? 意見をお聞かせ下さい。 叱責でも構いません。 よろしくお願いします。

  • 今の日本について

    皆さん、こんばんは。 今の日本の現状をどう見てますか? 皆さんのご意見をお聴かせ下さい。

  • 日体高校バレー部の体罰について

    体罰の動画を見ました。 私が思ったのは、なぜもっとはっきり意見しないのかということです。 まず、体罰は良い指導なのか、悪い指導なのか、その理由はなんなのか?ということです。 マスコミの世論は暗黙のうちにただ体罰はダメだといいます。じゃあその根拠はなんなのか? またこの殴ってるひとは、いいと思ってるんでしょ  それならすぐ謝らないで、思いを語ればいいじゃないか、体罰だって時と場合によってはいい時もありますよとか あとインターネットは、一方に言い放つだけで、なんの議論もなく、他人の意見も聞かず、 ただ人を攻撃するツールになっている、ってこと。面白半分なコメントばかりだし ちなみに 私は体罰は悪いと思う。強い立場の人が、弱い立場の人に、第三者の目が届かない ところで、暴力を使って支配しようとすることだから エスカレートすると神のようになってしまい、なんでも出来てしまうし、指導者も人間だから完璧ではないから間違うからです。

  • 女1人で国内旅行(車なし)

    初めて質問させて頂きます。 国内旅行がお好きな方に教えて頂きたいです。 10月半ばに2泊3日ほどで女1人で旅行に行きたいと思っています。 彼氏に疲れてしまったので…癒される旅にしたいです。 かなりわがままな条件になってしまうのですが… ◆湖や山、牧場やお花畑、星がキレイなところなどが好き ◆海なら鎌倉や小豆島が好きですが、今年行ったところなので今回は対象外 ◆美術館やカフェを巡りたいと思っている ◆ペーパードライバーなので公共機関やタクシーで移動できるところ 上記のような条件に合うような場所やプランはありませんでしょうか?? 出来ればお店の名前や移動手段なども細かく教えて頂けると助かります。 長野の安曇野など好きなのですが、車なしではやっぱり難しいですよね…?? よろしくお願い致します!!

  • 靖国に放火した韓国人はどうなる。

    http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1380004347/-100 韓国人が靖国を燃やそうと企てました。これってアメリカの国際貿易ビルを破壊したアルカイダと同じ行為だと思います。  このようなテロリストをすぐに韓国に返したら、あの国では英雄になってしまします。  日本でチキンと裁判を受けさせて高額の罰金刑を言い渡して反省させるべきだと思います。  韓国に身柄を引き渡すにも韓国大使館に堂々と抗議して引き渡すべきだと思います。  皆様のお考えはいかがでしょうか?