• 締切済み

なぜ観光庁や東京都、新宿区役所は危険民泊を容認?

お世話になります。 今年6月、住宅宿泊事業法(民泊新法)が施行されましたが、 それ以前から、散策する東京都新宿内において、違法かつ危険な民泊事業を行っている処があります。 違法民泊事業が行われているのは、新築マンションの2階の部屋です。 具体的な状況は、次の通りです。 ・このマンションは昨年末に竣工した投資用マンションで、当該部屋は一度も、1か月以上の長期に住んだことがないこと。 ・入居者の募集が行われていないこと。 ・所有者等の居住の用に供されていないこと。 ・よって、民泊としての「住宅」の要件を満たしていないこと。 ・周辺の住民に、民泊事業の説明をしていない。 ・民泊事業の標識が、マンション入口付近等に設置されていない。 ・マンション1階の入口のすぐ横にはアーチ型の車止めがあり、また駐車契約している自動車が終日、駐車していて、  路地までの通路の幅が70~80cm程度である。 ・これは、建築基準法で定めている出入口の最少幅員(1.5m)すら満たしていない。 ・マンション内で火事や病人等緊急事態が発生した場合、民泊の宿泊者や入居者が円滑に屋外に避難できない。 ・病人をストレッチャに乗せて屋外に搬出する時、入口前で直角に曲がり自動車の横を通ることになるが、  自動車やアーチ型の車止めがあるため、曲がれず、通過できない。 この違法かつ危険な民泊事業について、今年1月頃からこれまで新宿区や東京都、そして最近は観光庁にそれぞれ2回以上、連絡し、 民泊事業の宿泊者はもちろん、他のマンション入居者等の安全のためにも、 違法な民泊を即刻、中止するよう指導をお願いしてきましたが、いまだに違法かつ危険な民泊が続いています。 来日し観光を楽しみにしている外国人旅行者やマンション入居者、ならび周辺住民の生命の安全のために この民泊を中止させることが必要と考えますが、どのようなことを行えばいいのでしょうか? お手数ですが、教えて下さい。

noname#244858
noname#244858

みんなの回答

  • eroero4649
  • ベストアンサー率31% (10443/32856)
回答No.3

法に則って質問者さんがやれることは、ほぼすべてやっているんじゃないですかね。市役所も暇じゃないですから、新宿区となればその程度のことなら死人でも出ないと腰を動かそうとしないでしょうね。歌舞伎町は一時期に比べるとかなり落ち着いたとはいえ、今でも違法風俗だのボッタクリバーだの違法カジノだのがあります。そういう街ですし、そういう街を抱えた行政区でもあります。文京区のような上品な街とは市役所の感覚も違うでしょう。何しろ、その新宿区役所そのものが歌舞伎町に隣接していますからね・笑。 仮に質問者さんの努力によって民泊を阻止することができたとしても、新宿区にある住民実態がない投資用マンションなんてロクな使われ方がされないですよ。違法風俗店が密かに入るか、ヤクザの事務所になるか、違法カジノが入るか。もう既に質問者さんが気づかないだけで他の部屋に入っているかもしれませんね。 区役所的にも新宿警察的にも、違法カジノやヤクザの事務所になるくらいなら民泊に使われていたほうがマシだ、というのがあるかもしれません。 また質問者さんが心配しなくても、この民泊需要はせいぜい東京オリンピックまでです。今はオリンピック需要に向けて各地でホテルが作られていますが、オリンピックが終われば供給過剰になるのは明らかです。民泊ブームはそれで終わりですよ。既に敏い中国人は東京の民泊需要投機に見切りをつけていて、他の一獲千金を狙うやつに高値で売り抜けているともいいますね。

noname#244858
質問者

お礼

eroero4649様 ご回答、ありがとうございます。 参考にさせていただきます。

  • NOMED
  • ベストアンサー率30% (522/1723)
回答No.2

見かけない人が出入りしているので、調べてほしい、身の危険を感じます ・・・と、嫌われてもいいので、警察にその都度、通報しましょう 私でしたら、110番ではなく、最寄りの警察署に毎回、電話します

noname#244858
質問者

お礼

NOMED 様 ご回答、ありがとうございます。 警察への連絡について、検討させていただきます。

  • citytombi
  • ベストアンサー率19% (1721/8628)
回答No.1

まずは、管理組合の理事会で協議ですね。

noname#244858
質問者

お礼

citytombi 様 早々にご回答いただき、ありがとうございます。 参考にさせていただきます。

関連するQ&A

  • 新宿区内の狭い路地の4m以上の危険な不法占有・駐輪

    お世話になります。 A)東京都新宿区内の狭い路地(幅員4m未満)入口にある飲食店では、開業した  1年ほど前から、添付の左写真のとおり、L型側溝沿いにコンクリート板や  ブロックを並べ、さらにその外側(路地中央側)に段差解消ブロックを  置いています。   その範囲は、延長4m以上、幅(奥行)50cm近くに及び、L型側溝の  平坦部分から路地中央側へはみ出ています。   道路境界線からの距離は60cm近くになります。   さらに右写真の通り、毎日、午前中から深夜まで、このコンクリート板等の  上にオートバイを2台駐輪しています。 B)一方、この狭い路地は昔から周辺の重要な生活道路で小中学生の通学路にも  なっていて、毎日、小中学生、幼児、高齢者、身体障害者はじめ多くの歩行者や  自転車が頻繁に通行しています。   また、路地先にある大通りへの抜け道になっているため、終日、多くの自動車  がこの路地に進入してきます。 C)そのような中、路地入口付近にこのコンクリート板やブロック、オートバイ等  があるため、歩行者や自転車が、路地に侵入してくる自動車や駐輪している  バイクに接触しそうになることがしばしば発生しています。   高齢者が段差解消ブロックに躓き、ころびそうになったこともあります。   路地が入口方向に緩い下り坂になっているため、コンクリートブロックの処で  雨水が貯まり路地中央側に溢れることもあります。冬季には溢れた水が凍結し、  歩行者が滑り怪我をする危険もあります。 D)この危険な不法占用・駐輪が続いているため、周辺住民はこの道路管理者で  ある新宿区役所に対して、コンクリート板やブロック等の撤去とオートバイ駐輪  をしないように指導することを複数回、要望しました。   しかし全く改善されないため、東京都(都民の声総合窓口「知事への提言」)  や国土交通省関東地方整備局に対しても要望しました   それでも、新宿区役所等が指導した形跡はなく、未だに危険な不法占有・駐輪  が続いています。 E)ついては、次のことについて教えて下さい。 1)狭い路地におけるこの飲食店による不法占用は規模が大きく危険と  思いますが、一般的には役所が容認するレベルなのでしょうか? 2)新宿区役所では「路上等障害物による通行の障害の防止に関する条例」を  施行し、障害物の除去を指導・勧告するとしています。   また、災害時の避難路や緊急自動車の進入路の確保などを目的として幅員4m  未満の細街路を拡幅する細街路拡幅整備事業にも取り組んでいます。   この飲食店の不法占有・駐輪は、これら新宿区役所の施策に全く反するもの  です。   なぜ、役所は、路地周辺の住民や通行車両の安全のために、この不法占用・  駐輪を止めさせないのでしょうか? 3)新宿区役所や東京都、国土交通省関東地方整備局がこの危険な不法占用・  危険駐輪を止めるよう指導した形跡はありません。   この不法占用等を止めさせる他の方法はあるのでしょうか? すいませんが、教えて下さい。

  • マンション(標準規約・民泊について)

    マンション(標準規約規約・民泊について)で聞きたいです。 住宅宿泊事業を可能とする場合において、 【家主居住型】と【家主同居型】があるようですが、その違いがよく分かりません。 お詳しい方、具体的に教えて頂けたらありがたいです!

  • 民泊許可とっている物件と思っていたら許可なし

    登場人物は (1)不動産業者L (2)前入居者のA社 (3)マンション管理業者のB社 (4)私の民泊運用代行してもらってるC社 (5)私 一昨年末、民泊目的で物件探してた所、不動産業者Lから物件を紹介されました。 前の入居者は企業であり、社員が民泊運用をしていたとの事。 担当者が辞め運用が厳しいとの事で、私が1月から借りることになりました。 山の手沿線徒歩10分、5人まで宿泊可能で家賃12万円と魅力的な物件でした。 私からみた借主は(2)前入居者となるA社となる賃貸契約でした。 以下(2)全入居者のA社とのやりとりは全て(1)不動産業者Lを経由しています。 (2)A社がホストとなる民泊が4月くらいまで予約があり、キャンセルするわけにもいかないため 1月~4月の売り上げと私が払う家賃を相殺し、余った分は私にいただく事で双方合意しました。 家具は有償で引き継いで、民泊運用は(4)C社に任せて民泊スタート。 1月2月と2か月連続で(3)マンション管理業者のB社から家賃の督促状が物件のポストに入っておりました。 (2)A社が(3)B社に家賃を支払っていない旨でした。 本物件は空いてるときには私個人が宿として使っていたため運よく気づけました、当然支払いはさせました。 →※管理会社がマンションのオーナーでもある?(2)A社は(5)私にまた貸しの状態? その後は私がホストとなって民泊開始、思ったほど売り上げ上がらず初期投資は全く回収できていません、マイナスの月もありました。 4/19(4)C社より6/15民泊新法施行の連絡があり、届出番号を入力しないとAirbnb(及び他の民泊サイト)で表示されなくなるため届出をしてほしいとの事。 私の不勉強もありましたが何からやって良いのか分からず5/16になって保健所へ行き、手引きをもらいました。 5/18(1)不動産業者Lへ6/15民泊新法対応のため(3)マンション管理会社の窓口を教えてくれと連絡 『管理業者を把握できていない』『管理業者には民泊をしている事は許可をとっていないから確認するなら新規で借りる体で確認してくれ』 『管理業者から見たら(2)A社の社員が住んでいることになっている、これは分譲マンションではよくある事』 と衝撃の回答をいただきました。全て初耳です。 管理業者の連絡先は物件回りの張り紙から把握し、電話連絡がつきました。 『民泊は許可しません』との事。 どうしようもないので民泊運用は6/15で解約 賃貸は2か月前告知とのことで既存予約や家具持ち出しの期間をみて7月下旬解約としました。 6/15以降の既存予約はキャンセルを(4)C社からゲストに個別にお願いすることになりますが、この予約分の手数料は取られます。 (売り上げは当然0円) 少しおかしいと思いながらも始めてしまった以上は元を取りたいと長引かせた結果、このような状況になってしまった事は反省しております。 怒りのポイントは(1)不動産業者Lが(3)マンション管理会社(オーナーでもある?)に民泊の断りを入れていなかった所です。 民泊実績があるため、管理会社には許可取っていると思っている状態で本物件を借りておりますがさすがに明文化まではされておりません。 ここさえクリアしていれば手引き通りの届出で番号取得し、民泊継続できております。 (1)不動産業者Lに何らかの賠償(少額で良い)をさせたいと考えておりますが可能でしょうか?

  • 東京都新宿にて。

    またまたお世話になります。 中学一年生の男の子なのですが、将棋教室に通わせたいと考えています。 まだ7~6級程度ですので、基礎から教えていただけるところが望ましいです。 以前お世話になっていた先生が体調不良のため、子供たちに教えるのを止めてしまい、途方に暮れています。 お滝橋通りの将棋センター以外でご回答いただけますと幸いです。 宜しくお願いいたします。

  • 東京都観光

    修学旅行で東京都に行きます。三時間ほどで楽しめる、霞ヶ関付近の観光名所でどこか良い所はありませんか?

  • 今住んでるマンションの真下に歯医者が入ります。レントゲン室が気になってます。

    実はこの度分譲マンションの私達の住居の真下に歯医者が入る事になりまして、私としては非常にレントゲン室が気になります。いくら防護しているといっても0.001%の確立で漏れてたりして、この先30年程も真上に住んでいたらと考えるだけで、気が滅入ります。それに、皮膚科とかよりはましかもしれませんが、歯でも伝染病等いつも入り口が同じとなるとどうしたらいいのか、引越しといっても購入したばかりで、まさかお医者さんが入居するとは思いもよらなかったので、今流行っている気をとても気にする性格で、病人は痛さをガマンしている悪い気が常にあって、その入り口も廊下も一緒に共有するのは私にとって、気が滅入るのです。どなたか歯医者の今まさに真上に住んでらっしゃる方、あるいはどんな病院でも構いませんが、住まいの真下にレントゲン室がある方どうかお返事頂けますか?皆さんの良いアドバイスを待ってます。よろしくお願いします。

  • 東京都中央区区役所

    特別送達を受け取らない会社の代表者の住民票を取りたいのですが上記区役所はどのように言えば住民票を第三者に開示してくれるでしょうか?

  • 賃貸マンションの退去費用

    すみませんが、長文です。 新築のマンションに入居して6カ月経ちます。 契約は不動産仲介業者と管理会社にそれぞれ出向き、宅建の資格証を呈示されながらの、賃貸契約書を双方で読み上げる、ごく普通の契約で入居になりました。 家主は建築士で他にも物件を所有しています。 入居に際しては、居住契約したもののみが居住するという条件でしたが、同フロアーでAirbnbの会社が入っており(入居するまで知りませんでした)、入居時にその会社の方が挨拶に見えて「ベンチャーのため夜も人の出入りがあるのでうるさかったら言ってくださいね」と親切に言ってくだいました。最初は単に、外資系の仕事をしていれば深夜までという事もあるしと思っていましたが、民泊の仲介とそこで外国人旅行者に寝泊まりもさせるために借りている部屋でした。深夜の出入りが激しく、夜中に様々な声が大きく聴こえるため、別棟に住む大家さんに伝えたところ、大家さんも知らなかったようでした。結局、大家さんから容認し協力してほしいとの手紙が「住人のみなさまへ」という宛名で送られてきました。その後、その会社の隣の部屋の人が先週急に引っ越してしまいました。それと、同時に、大家さんから私に「隣が民泊やっていると、なかなか次の借り手がつかないので、あなたも部屋を違う階に移動しませんか」との提案がありました。大家さんはそのフロアーを全部その会社に貸すのか、家主さんが万が一のために自室として確保したいようです。しかし、もともとマンション自体が部屋数が少なく、すごく セキュリティのしっかりした建物になっており、審査に通った人しか入居していないのがメリットで気に入って、高い家賃を払っているのに、不特定多数の外国人が、セキュリティキーをもって深夜にバタバタ出入りしたり騒ぐのは、想定外であり、後から起こった事で、それを大家も認めているので、先に静かで安全だと思い契約した私には納得がず、フロアー変えるという以前に納得がいきません。フロアーを変えてもエントランスやエレベーターで宿泊中の外人に出くわして声をかけられ、私の個人的な事を英語で聞いてきたりするという事もありました。お昼の時間や午前3時から5時くらいにすごく大きな声でHする声もフロア中に響き、明け方全然眠れなかったり、昼間の食事時間でもその声が聞こえてきて、せっかくの昼食も気分悪くて食べられずうんざり。外国人は特に声が大きいみたいで、叩く音や何をやってるのかバタバタと暴れる音もすごいです。「ここは住居であって、ラブホテルじゃないだぞ!」と家の中でイライラします。それも大家さんには報告しました。退去を視野に入れてその費用等も含め、消費者センターに相談したところ、わからないのでと、不動産適正取引推進機構を紹介され、そこでもうちはそういう相談はやっていないといわれ、たらいまわしでした。しかし後者では「強いていうなら大家が許可しているなら民泊は違法ではない。退去費用は大家の気持ち次第。契約書はあなたにはあなた個人と大家との契約内容なので、ほかの部屋の契約があなたとの契約とは同じとは限らないから、契約書と違うという事は問えません。退去する場合は自己の都合となるので、退去費用は難しいですね」といわれました。そういうことなのでしょうか??最初からそういう使用のしかたであると説明があれば借りませんでした。引っ越しも大変だし、費用負担も困ります。本当にこれが違法ではないのでしょうか?こちらが折れて自分の負担で退去するしかないのでしょうか?賃貸契約について詳しくないので、お教えいただけたらとてもありがたいです。よろしくお願いいたします。

  • 東京の安くて便利なホテル

    1週間弱、友達と女2人で東京に行くことになりました。 泊まる所なのですが、1週間弱ということで ウィークリーマンションや東横インなどのサイトをチェックしてみたのですが、 東京の危険な地域などもわからず かといって、自由に使えるお金も学生なのでしれています。 なので、なるべく安く安全に泊まれるところを探しています。 とりあえずは渋谷や新宿など、東京巡りをするつもりです。 宿泊先はわかりやすい駅近くがいいなと考えています。 部屋にお風呂がついていてほしぃです。 こんな状況なのですが、どこかオススメ宿泊先があれば 是非、教えてください。

  • 車道に毎日、駐輪しても止めさせられない理由とは

    お世話になります。 新宿区内の大通り(幅員10m程度)と狭い路地(幅員4m未満)の角横に飲食店があり、1年以上前から、毎日、12時間以上、その角横の大通り側の車道、歩道入口のすぐ手前に、バイクを駐輪しています。 このため、この大通りを走行する自動車や自転車、またこの大通りからこの狭い路地に左折・右折する車両の運転者は、その先が見にくく、他の車両との接触する危険があります。 また、狭い歩道入口のすぐ横にバイクがあるため、歩行者、特に高齢者や車椅子、乳母車の人にとっては通行しにくく、歩道を避けて車道を通る人さえいて危険です。 そこで、周辺住民は新宿区役所や東京都に対して、ここに駐輪しないように指導を数回お願いしてきました。 その後、担当部署は指導したようですが、依然として危険な駐輪が続いています。 この駐輪は明らかに道路交通法に違反しているだけでなく、大変危険です。 駐車違反で取り締まればいいのではないかと思います。 なぜ、このような危険な駐輪を止めさせられないのか、何か理由があるのでしょうか? 教えてください。

専門家に質問してみよう