検索結果

台風

全10000件中9761~9780件表示
  • 全てのカテゴリ
  • 全ての質問
  • 隣接ノリ面境界にコンクリート柱が建った、どう処理?

    我が家に断りもなく家の裏側公共施設に、電柱と同じ高さの消防で使う柱2本たちました。 柱は当家とノリ面1.5mの高みにあり境界から1mの場所です。 当地区は砂地でノリ面強度は有りません、3mの地下は水脈が通っています。 コンクリート柱は何の補強も施されていません。公共施設と云えど許されるものでしょうか?

    • hltutam
    • 回答数6
  • 紙とペン派ですか電子機器派ですか?

    ○○派と書いたのは少々オーバーでしたが あなたは、日記や手帳や手紙など昔ながらの紙ベースに 万年筆や筆記具を使ってしたためる方ですか? それとも携帯やタブレット、PCに入力したりメールする方 でしょうか? 最近電車の中でも新聞を読んでる人が少なくなったように 感じると同時にスマホをしゅるしゅるしてる人が増えた ように感じているので質問してみました。 それぞれ好きな点とか良さがあると思いますが簡単に 理由も書いていただけると幸いです。

  • 千葉 房総 貝殻 拾 場所 どこ?

    千葉の房総で貝殻集めがしたいのですが、ほとんどありません>< 鴨川の前原海岸は全くなくて 富津岬行きましたが、少しある程度。 どこに行けばあるのでしょうか? 海水浴場にはないようなので、穴場的なところはないでしょうか? 小学生の子供でも拾える場所があればいいのですが。

    • nspopo
    • 回答数1
  • 韓国人男性についてです。。

    最近韓国人男性とお付き合いをすることになりました。本当は...彼と出会うまでは韓国人が大嫌いだったのですが...(理由はなんとなく韓国の良い噂を聞かないからです(汗)) 今は彼と付き合うことになって韓国人嫌いはだいぶなくなりました..(^_^;) 彼とは日本人の友人を通して知り合い、彼の方から「よかったら友達になってもらえまえんか...?」と言われました。 最初は「韓国人だし...」と抵抗を持ちながらメールしてましたが、会話していくうちに「この人と話してて楽しい。なんか似てるところがあるかも...。」と思うようになりました。しばらくして(数週間後)食事に誘われて食事に行ったのですがすごく楽しい時間でした。翌週も会うことになり、その時は彼の友達も一緒に食事をしました。 彼の友達から、「◯◯からあなたのことを聞いてたからずっと会ってみたくて、今日会えて嬉しいです」と言われ...。彼はその人に何を話したのかはわかりません(^_^;) その日食事が終わって友達とバイバイした後、自宅まで車で送ってもらったのですが、車を降りようとしたら「ちょっと待って。。今日は◯◯に話したいことがある...」と言われて、すっごく恥ずかしそうに「ん~と...え~と...」とモジモジしてたのですが、しばらくして「あのう・・まだ出会ってそんなに長くないけど、でも。。○○のことが好きになっちゃった。でも簡単に考えたわけじゃなく。。ちゃんと○○のこと真剣に考えて。。何て日本語で言ったらいいか難しいけど。。うん。。○○・・俺の彼女になってください!!」と告白されました。わたしも彼のことが好きになってたので...告白にOKをしたのですが、「何てどう日本語で表現したらいいか難しいけど...最高に嬉しい!!」と喜んでました。彼に「じゃ...これからよろしくお願いします。」と握手をされ...その日はバイバイしました。 付き合って初デートは、また彼が自宅まで迎えにきてくれて、映画館行ってから食事して、ファミレスに深夜まで一緒にました。(ホテルや自宅に行こうとは誘われていません)帰りはまた自宅まで送ってもらいバイバイしました。 そこで私がちょっと気になったことがあり.. ネットでいろいろ見ていると、韓国人は日本人女は軽いからすぐ手を出すとかすぐキスしてくるとか、あまり日本人女性に対していい事が書いていなかったのですが... 彼はすごく恥ずかしがり屋でシャイなんです。。。わたしが今見てる限りではですが。。。 付き合って初デートした時も、車を降りる時にキスしたいなぁ...と思ったのですが、何もしてくる気配がなく...思わずわたしから「お休みのハグしようよ~」と言ったら、「うん!」と言ってハグをしたのですが、ハグしたあと「恥ずかしいなぁ...」とすごく照れてました。 あとメールをしていて、「会いたいなぁ~」と言われたので「わたしも会いたいなぁ~」と入れたら、「男はそういうこと言ったらダメかな?軽くないかな。。」と気にしてました。 彼はとても優しくて一緒にいてすごく楽しいです。まだ付き合って日が浅いのでこれからだと思うのですが... ただ、なんとなく...付き合うことになったのにスキンシップが少ないというか...すぐ手を出されるよりは全然いいのですが、わたしのこと本当に好きなのかな...と少し不安なんです。。。 いくら韓国人は韓国人でもいろいろな方はいるとは思いますが、わたしは遊ばれている...?方に入るのでしょうか...? ご回答をよろしくお願いいたします。。

    • Mya26
    • 回答数7
  • 青春18きっぷでの旅の移動について

    青春18きっぷを使用して旅をしようと思ってます。 東京発で行き先は岡山、広島などの名所を巡ってきたいのでおそらく4、5日の旅になるとおもいます。 そうなると荷物をたくさん持っていかなくてはならないと思うのですがキャリーバックだと移動などで不便でしょうか?もし不便な場合どのようなバックを使っているのかなども教えていただきたいです。 鈍行列車での旅というものが初めてで荷物などどの程度持っていったら良いかということも分からないのでお詳しい方アドバイスをお願いします!

    • yuppy14
    • 回答数4
  • 太陽光発電システムの導入に関して

    お聞きします! 現在、注目されている自然エネルギーですが、太陽光発電システムに関して なぜここまで一般住宅への普及が伸びないと思いますか? 存在を知らないという人はいないと思います。 価格面の問題も大きいとは思いますが、 それ以外の原因となっているものはなんだと考えられますか。 よろしくお願いします。

    • collega
    • 回答数7
  • いつまで放射線を怖がるのか?

    近年の研究で、年間100mSv程度の放射線であれば健康増進に 効果があることがわかったそうです。 にもかかわらず、放射能は怖い・原発は怖いと唱える人がいます。 昔の人は、地球は平らで象さんが支えているだの、太陽が地球の周りを まわっているだのと言っていました。 今放射線が、1mSvでも危ないとか言っている人は、そういう人と同じです。 過去の知識経験から抜け出せない人たちです。 広島は原爆でたたかれましたが、大量被爆した人だけが発癌などの 被害を受けただけでした。原爆が爆発した5年後にはプロ野球の 広島カープが誕生するほど復興しているのです。 もう放射能や、原発を怖がることをやめませんか? いったい何が怖いのですか?

  • 引越先の選び方

    現在26歳の女性です。 実家で暮らしているのですが、父親に対する嫌悪感と憎しみで 気が変になりそうなので家を出て1人で暮らすことにしました。 昨年会社が閉鎖となり退職し、今年の6月からパートで働き始めました。 職場近くに引っ越すつもりでいましたが、遠くに行きたくなりました。 もっと家族から、実家から離れたくて仕方がありません。 現在の住まいは埼玉県ですが、県外へ引っ越す事を考えています。 ですが、東京は大きな地震が起きるといわれているから嫌、とか ○○県は父親の勤め先があるから嫌、などと消去していくと何処に引っ越していいのやら。 原発のこととか富士山のこととか。 何より見知らぬ土地へ行って、その越したところにパートでもアルバイトでも 仕事があるのだろうかと不安でなかなか決めることができません。 どんな風に仕事がある町を探せばいいですか。

    • noname#159338
    • 回答数3
  • どんな木を植えようか・・・・

    杉並区に家を新築予定です。 日当たりの良い南側に5坪程の庭が出来そうです。 そこにどんな木を植えようか思案中です。 両隣は家があります。 都内の様な住宅環境では何の木を植えれば いいでしょうか? みなさん教えて下さい。

    • mario77
    • 回答数7
  • 素晴らしい切り返し文句

    「ねえ君、最近太ったよね?」 そう言われた場合の素晴らしく面白い切り返し文句を披露してください。

    • vasco
    • 回答数33
  • 北海道旅行を計画しております。アドバイス求む!

    閲覧ありがとうございます。19才大学2回生です。3~4泊で北海道を道北,利尻島,礼文島を回ってみようと考えております。運転免許を持っておらず,電車と高速バスがメインの移動となります。一人で行く予定です。予算は5~6万円の予定です。アドバイスを宜しくお願いします。 一日目 大阪→札幌→函館(函館山)→札幌→ネカフェ 二日目 札幌→函館(五稜郭)→札幌→夜行バス→稚内 三日目 稚内⇒宗谷岬⇒礼文 四日目 礼文→利尻→稚内→夜行バス→札幌 五日目 札幌→新千歳→大阪 一日目に時計塔や北大やJRタワーを見た後に,フリー切符にて函館へ移動し夜景を見ようと考えています。そして,終電で札幌へ移動します。二日目には函館へ移動し,五稜郭や元町の教会群を見ようと考えています。そのあと特急にて札幌へとんぼ返りし,稚内へ夜行バスに乗り込みます。三日目には宗谷岬を見て,礼文島へ移動し,島内を散策し,礼文島で一泊する予定です。四日目には礼文から利尻へ移動し,利尻富士を遠くから見たりして,稚内へ移動し,夜行バスに乗り込む予定です。 しかし,利尻・礼文へ行くのは無謀でしょうか。初めていく北海道であり,もしも無謀であれば,札幌と,函館・小樽を見るだけにして,また別の機会に道北を訪れようと考えています。(その場合は三日目に小樽へ行く予定です。)また,小さいころから電車が好きで,北海道の広い大地を駆け抜ける特急には乗っておきたいと考えています。北海道新幹線が開通すれば,函館本線を駆け抜ける特急も無くなってしまうので,早めに乗り込んでおきたいと考えています。JR北海道の夏場のダイヤの乱れやすさについて教えてください。 長文失礼いたしました。質問をまとめますと,次のような形になります。 (1)初めての北海道でこの計画は無謀でしょうか?一応函館→札幌の距離=東京→名古屋であることは理解しています (2)車が無いけれども,礼文島は楽しむことは出来ますでしょうか。 (3)JR北海道の夏のダイヤの乱れやすさを教えてください。 (4)peachを利用する予定です。初歩的な質問なのですが,peachは早いうちから予約をすれば,料金が安くなることはありますか?もしそうであるならば,道北エリアは来年に取っておこうかなと考えています。

  • ロングライフ住宅の基礎にひび割れ!責任はどこ?

    友人がロングライフ住宅をうたい文句にしているある住宅メーカーで家を建てました。現在築20年弱。しかし最近になって基礎部分に横方向のひび割れを何カ所にも発見。もしかして地盤沈下の影響?ということで地盤を調べましたが地盤沈下はありませんでした。メーカーは補修工事をするがこの費用は家の持ち主が負担とのことでした。この話を聞いた私は「そんなにロングライフを前面に出している住宅なのに築20年未満で大切な基礎部分にひびが何カ所も出るなんてなんておかしい!更にその補強工事を持ち主が負担するなんて」と腹立たしく思いました。とっても高いお金を出して建てた家なのに一生ももたなそうなのが本当に気の毒です。この場合不本意でも友人が修理費を払わないといけないものですか?住宅メーカーにはこの家に関して何の責任もありませんか?

    • pinpiro
    • 回答数5
  • 竹島が韓国の領土になったらどうなるの?

    私は竹島が日本か韓国どこ国の領土か揉めている件について話が難しすぎて 詳しい事情が分かりません。 もしも韓国の領土になったらなにか日本にとってまずいことなんでしょうか? 簡単な解説をお願いします

  • 搭乗日当日 特典航空券を早い時間に変更可能?

    JAL国内線の特典航空券を予約済みです。 ただ、フライト時間が夕方しか取れませんでした。 搭乗日当日、特典航空券枠の空きが無い状態で、 例えば一般販売されている部分の空席があった場合、早い時間に変更をしてくれるものなのでしょうか? ご存知の方教えて下さい。 よろしくお願いします。

  • エイズ感染知りながら強姦、懲役23年 

    エイズ感染知りながら強姦、懲役23年 横浜地裁判決  エイズウイルス(HIV)に感染したことを知りながら女性5人に乱暴したとして、強姦(ごうかん)致傷や強姦などの罪に問われた住所不定無職、三木英夫被告(49)の裁判員裁判で、横浜地裁(鬼沢友直裁判長)は14日、懲役23年(求刑懲役30年)の実刑判決を言い渡した。  判決によると、三木被告は2012年7月、横浜市内の住宅に侵入、女性(当時21)を脅して強姦し、1週間のけがを負わせるなど、計5人に乱暴したとされる。  判決は「犯人がHIVに感染していたことを知り、被害者らがどれほどの恐怖と不安を感じたか。HIV感染で自暴自棄になり、鬱憤(うっぷん)晴らしとともに性欲を満たそうと犯行に及んだことは、動機にくむべきものはない」と指摘した。 http://www.asahi.com/articles/ASGCG528NGCGULOB00R.html この事件、死刑にしろ という声も聞かれますが、死刑になるのが分かったとしても この男はやったんじゃないでしょうかね? というのは、死刑を否定するわけではありませんが、 男が人生にやけになって もう死んでもいいと思ったら、死ぬ前に 女とやりたいと思っても不思議ではありません。 そこで質問です。 凡人の考えだと、自分がエイズだと分かって、例え 死刑になるとしても、そんなのは 人の道を外れていると ということになるかと思いますが、犯罪のプロファイリング的には この事件をどう捉えますか?

  • 原付の運転に慣れてきてから気をつけること

    急に原付が必要になり、それまでペーパードライバーでしたが 週1~4回乗って3ヶ月目ぐらいになります。 最初の頃は、車線変更も怖くて出来ませんでしたが 徐々に慣れてきて、例えば前方に停車している車が居ても 追い越し車線との距離感を見極めて車線変更することも何気なく出来るようにはなってきました。 しかし、家に戻る道では危険な二車線なのですが、普通の時間帯では右折等は諦めていて二段階右折するなどで対応してます。 最近はある程度慣れてきて、逆に事故らないか不安になってきました。 走行中に右折車が頭だけ出してきて、一旦アクセル離して様子を見て 動かない感じだったのですぐ発進しましたが、同じタイミングでかち合うとか怖いです。 慣れてきて、アグレッシブに運転しつつあります。 最初の頃だったら間違いなくノロノロしながら進んでいっていたはずでした。 でも、交差転進進入時や、車が一時停車している際はノロノロと走行して安全確認しながらなど 基本は守っているつもりですが、慣れてきたらどういう事故に遭遇しやすいですか?

    • noname#202602
    • 回答数8
  • セイスイハイムと三井ホームで悩んでいます。

    よろしくお願いします。 現在、ハウスメーカーを表題の2社に絞り混み、最終的にどちらかに決める段階です。 どちらも、しっかりとしたハウスメーカーで、それなりに高価な金額になるメーカーだと存じております。 三井ホームさんは、自由設計が得意、設計士さんやインテリアコーディネーターさんがつく 全館空調で暖かい セキスイハイムさんは、ユニット工法で短期間施工だけど自由度があまりない、設計士さんやインテリアコーディネーターさんはつかない 私が望む条件を下記に書きますので、どちらがコンセプトにあうか、各メーカーの一長一短を教えていただけたら幸いです。 まず ●予算は建物だけで4000万以内 ●延床40坪以上は欲しい ●土地は100坪あり ●寒冷地であります ●太陽光発電10kw以上希望 ●自由設計 ●スタイリッシュな家作り ●木の暖かみを大事にしたい ●ジャパニーズモダン~白亜のイメージ ●アフターフォロー ●営業さんとのお付き合いを大事にしたい 以上です。 書きすぎましたが‥‥ こんな感じです。 よろしくお願いいたします。

  • ジェット風船の風速等について。

    プロ野球の応援で、よく見られるジェット風船の内部(1リットル程の体積内とした場合)に、予め、蓄えられる圧縮空気の空気量は、最大限、何gぐらいでしょうか? 又、さほど、圧縮空気を入れた同上風船の閉じた口を下方に向けて、開口した時、その圧縮空気が吹き出す風速は、おおよそ、何れぐらいでしょうか? できる限り、即答して下さい。

  • ウイルス性胃腸炎

    こんにちは。 えー、いま現在、ウイルス性胃腸炎にかかっております。 お腹と熱がかなりにきつく熱は38℃近くあります。 本題です。 お寿司屋さんでバイトをしているんですが、 店長に電話をしてみました。 そうしたら「自己責任なんだし、働いたらそんなんじゃ休めないんだよ?」って 怒られました。 このウイルス性胃腸炎の状態でバイトにいっても大丈夫でしょうか(。-_-。)

    • 774a
    • 回答数4
  • リニア新幹線と仏TGV

    山梨リニアの最高速度は581km/h フランスTGVの最高速度は574km/h たいして変わりません。   リニア新幹線の消費電力は新幹線の4倍と言われています TGVの消費電力は新幹線の約半分です。 ですのでリニア新幹線はTGVの8倍の消費電力が必要ということです。 ということを考えてリニア新幹線ではなくフランスからTGVを導入するほうが良いと思うのですが みなさんはどう思いますか?