検索結果

若者

全10000件中9381~9400件表示
  • 全てのカテゴリ
  • 全ての質問
  • RX-8について

    また、質問があってきてしまいました。 以前こちらでお世話になったものです。いろいろ考えた結果、はっぱり最後はお金><(悲しいかな・・・・)金額重視で中古の8を買おうと思いました。 そして、外付けナビはやっぱり嫌なので、性能はどうでアレ、純正ポップアップ式ナビ(ポップアップが気に入っているので)のついたもので探しています。そこでちょっと伺いたいのですが (1)H15年式とH17(現行)って何が違うのでしょうか?? (2)サンルーフは個人的には(焼けるし、暑いというイメージがある。光って運転しづらそう・・・・)あまり好かんのですが、どうですか? (3)下取りのとき、ATだと大分安くなると聞いたのですが、実際どうでしょうか? (4)実際、中古が安いといっても、 ⅰ 古いのを買って一年経って車検代でその分、払うか ⅱ 新しい現行を買って、車検代を最初に払ったと思うか・・・要は、一年後に払うか、二年後に払うかということにしかならないのですが^^;でも気になってしまって。 どちらが安いのでしょうかね?車を買ったことがないので、まったく見当がつかないんです。 ちなみにガンガン走るということはないのですが。

    • gnabila
    • 回答数3
  • 旅行に誘われたのですが…韓国(ソウル)の魅力は?

    31歳の女です。 友人から韓国(ソウル)旅行に誘われており、強行されそうな勢いなのですが、私の方はというと、韓国という国にイマイチぴんと来るものがありません。 東京とあまり変わらない都市なんでしょう?…とか思ってしまって。 やっぱり本場の韓国料理なのでしょうか。 韓国の魅力はどんなところですか? リピーターの方もたくさんいらっしゃるようで、その魅力について、旅行前にお話伺わせてください。 ちなみに冬のソナタは未見です。 どうぞ宜しくお願い致します。

  • ロサンゼルスに・・・

    今週、社員旅行でロサンゼルスに行きます 気候や観光など、教えて頂きたいです ダウンタウンに3泊します

    • 947006
    • 回答数4
  • 本当の友達がいません とても辛いです

    私には本当の友達って言える人がいません。 自分が、親友って思っても、相手には普通の友達って感じです。 考えてみると子供のころからずっとそうだった気がします。 いじめにあったことや、家庭不和の中で育ち、どこか欠けているのかもしれません。 30代になり、子供が自分のような人間になったら、と思うと、可哀相なのと悲しいのとで、たまらなくなります。 生きているのがとても辛いのに、死ぬことも出来ないです。 こんな自分ですが、いなくなるなんてことも、考えられません。 残された家族が悲しむのも嫌だし、痛い苦しい思いをして死んで、無になってしまうことも怖いです。 でもこんな気持ちであと何十年生き続けるのって、悲惨ですよね。

  • サンディエゴに行きます。

    今月末からサンディエゴに行きます。どこかお勧めの場所等ありませんでしょうか?ちなみに車はありません。よろしくお願いします。

  • 夏目漱石「三四郎」について教えてください!!お願いします!!

    三四郎と美禰子の恋愛は成就せず終わってしまいますが、美禰子が本当に好きだった人とは誰だと考えられるでしょうか??「結婚なさるそうですね」という三四郎に対して美禰子が答えた「われは我がとがを知る。我が罪は常に我が前にあり」とはやっぱり三四郎に対する罪悪感で恋愛感情はなかったということでしょうか。本をよく読め!といわずに私にもわかるように教えてください。できれば本文のこんなところから美禰子の気持ちが読めるよ、とか教えてほしいです。私には美禰子が誰を好きだとか本心が分かりません。お願いします。

    • ai_0102
    • 回答数1
  • 思いやりって。。

    非難・中傷ではなく真面目な質問です。 最近知り合った年下(20代全般)の人たちの考え方に とまどいを覚えています。 私は30代前半で、特に世代が離れているわけではないのですが、幼いころ親に「相手の気持ちを考えて行動しなさい」「自分がしてイヤなことは他人にしちゃだめ」などと教わってきました。 ちゃんとそのように育っているかどうかは別として、 そうするべきだということはわかります。 でも彼らはそもそもそういうことを思わないそうなんです。 例えば、「こういう風にファイリングしたら他の人が見やすいよ」というと、 「どうして他の人が見やすいようにするんですか? 」と言われたり、他の人がたくさん仕事を抱えていても手伝わない、手伝ってあげようよと言っても「なぜ?」とのこと。 自分が手伝ってもらうことは特に疑問にも思わないのですが、自分が手伝うことはよくわからないと。 クールということはこういうことなのでしょうか。 私が一番わからないのは、こうしてあげたら親切だよという時に「どうして親切にしてあげないといけないのか」と疑問に思われることです。 仕事なんてそもそもお客様や誰かのために行うものなので、全てにおいてそういう考え方だと何も進まなくなってしまいます。 彼らはマニュアル的な仕事は素直にこなしますし、 人あたりもよく、問題ありません。ただ、少し周りのために気をきかせよう、という分野にきょとんとしてしまうのです。 そういう人たちが納得できるような言い方、ありますか?もしくは私の方がこういう言い方をしてるのではないか、というご指摘でも結構です。 人間性を直したいということはおこがましいので せめて仕事がスムーズに進めればいいんですが。。

  • 日本のサポーターの行儀は良い?悪い?

    日本もW杯出場が決まりそうですね。 そこで思ったんですが、日本のサポーターって世界の他の国と比べて行儀はいいんでしょうか? 前回の時は、ファンが街で花火を上げたり街灯や看板によじ登ってして警察が出動する騒ぎになりましたし、道頓堀に飛び込む人も続出しました。 これらはちょっとやり過ぎかなって思ったんですが、実際はどうなんでしょうか?他の国もこんな派手なことをやっているんですか?

    • pikusii
    • 回答数4
  • IT系ベンチャーに興味を持つ学生をGETしたい

    立ち上がったばかりで、自宅を事務所としている小さなIT系ベンチャーを経営しています。創業時なので、高い給与(生活費、家族もち等)を必要とする20代後半~30、40代のウェブデザイナーやプログラマーを雇用する事は現段階では難しいです。 そこで、普段は学業に専念しており、放課後や授業がない日にち等に当社事業を手伝ってくれる学生を探したいのですが、都合の良い場所が見つかりません。一般の求人サイトに掲載する余裕はまだありません。 インターンや企業経験を希望する学生を自由に探せて、コンタクトを取れる方法はないのでしょうか?学生の方からの意見も歓迎いたします。宜しくお願いします。

  • 南オーストラリアの高校生を東京のどこにつれていけば喜ぶんでしょうか?

    南オーストラリア、アデレードの高校生17歳を1週間狭い我が家で預かることになりました。昼間は学校行事でいないのですが、夜は我が家で宿泊します。最終日の土曜日にホストファミリーの私たちが東京見学に連れていくことになってるのですが、南オーストラリアの男子高校生って何が見たいんだろうか悩んでます。せっかく日本に来てたった一日の東京見物なので、びっくりさせたいと思います。外国の方で喜ばれた経験があれば教えてください。 東京展望するにはどこかいいところがあればあわせてお願いいたします。

  • 私には何ができるでしょうか?

    先日、交際1年で彼氏に別れを告げられてしまいました。 彼は将来目指す夢(芸術方面)と一人暮らしを両立しながら、バイトと深夜までの練習に明け暮れる毎日です。 (そこまで多忙なのは付き合うまで知らなかったけれど)今思えば、そんな中よく連絡くれてたな~と思うほどです。 でも恋人より夢に時間もお金も割かなくてはいけない現状や、近畿⇔九州という遠距離、しかも私が3つ年上ということもあり、将来への漠然とした不安や私の年齢と結婚のことなどを考えると自分が相手(私)に何もしてあげられず辛い、楽になりたい、と言われてしまいました。 私はアーティストとしての彼のファンでもあるので、結婚にいつか辿り着くなら嬉しいけど今はまず夢に向かって頑張ってほしいと願っていることを伝えましたが、甘えてしまうから一人きりで自分を追い込みたいという彼の考えは変わらず、私がいることで目標にまっしぐらになれないのなら本当に悲しいけど・・・と1度は身を引くことにしました。こういう夢を追う人と共に歩こうとするのが大変なのはわかっているつもりです。でもその不器用な性格も含めてやっぱり好きで、素敵な人だと思うのです。 別れ話の中で「○○(私)は一番の理解者で支えだったから、これからも自分の作品発表の場で会えたら嬉しいし笑って見ててほしい」などとも言われ、体のいいフリ台詞かと悲しくなったり、諦めきれず期待してみたり、踏ん切りがつきません。 私の地元で行われる作品発表の際には顔を出すようにし、しばらく静かに見守ろうとは思っていますが彼のために私が他に何かできることはあるでしょうか?彼の言うとおり別れを完全に受け入れて別の道を歩かなくてはいけませんか?どうかアドバイスお願いします。

    • noname#49254
    • 回答数3
  • 献血がしたいです・・・でも

    20歳、女です。 彼氏が白血病にかかり、現在も闘病中です。 治療中に何度も輸血をしているのを見て 私にも何か出来ないかと考えたところ、献血が思い当たりました。 大学の健康診断でやった血液検査では、 白血球や赤血球やヘモグロビンなどの値は正常だったのですが (血圧も100以上あり、いたって正常です) 電車待ちの列で貧血を起こして何度か倒れそうになったことや、 たちくらみがちょこちょこあります。 こんな私でも献血ができるのでしょうか? 父は「貧血は気分的なものもある」というのですが・・・。 ちなみに注射針には全く抵抗はありません。 血を見てクラっとくるということもないです。 どうなんでしょうか・・・?

  • どうして年金は足りなくなったのか

    今の年金制度の仕組みはなんでしょうか。 どうして予定通り、60歳から支給できなくなったのでしょうか。よく、若い人が少なくなったからといわれているのですけど、実質的には自分の支給分が自分がためていたという仕組みではないのでしょうか どこに問題があるのかを教えてください。

    • teiken
    • 回答数11
  • 門限について・・・

    僕は高校二年の男です。 今日、部活の試合があり残念ながら負けてしまいました。3年生は今日の大会を最後に引退しました。そこで午後6時から先輩の家がやっているお好み焼き屋でみんなでお別れ会みたいなものをしました。 そのあと8時過ぎに店を出て、みんなで花火をしようということになったのですが、僕の家は親が厳しくてメールでまだ先輩たちと居ていいか確認を取ると、案の定「無理。早く帰って来い。閉め出すぞ」というメールが帰ってきました。僕は今までも何かあるたびに一人抜けて帰っていました。しかし、今回は3年生引退・・・すごく思い入れがあってどうしても先輩たちと花火をして思い出を作りたかったので、本当に今日だけはおねがいと言ったのですが、メールは返ってきませんでした=「無理」ということです。 そして、僕は僕以外の全員が花火に向かう中一人で、恥ずかしながら泣きながら帰りました。今こうして質問を打っている間もみんなは楽しんでいると思います。一生の思い出を親にかき消されました。 それだけではなく家に帰ったら玄関にチェーンがしてあり30分ほど家に入れてもらえませんでした。 今はもう涙しか出てこなくて、誰とも会いたくないような心境です。 今まで親に迷惑をかけるようなことを一切したことがないので、信じてほしかった。 こんなことを言っているようでは僕はまだまだガキなんでしょうか?

    • setta-
    • 回答数7
  • お勧め戦争映画。

     大体見る映画は戦争ものばかりなんですが、みなさんがお勧めする戦争映画は何ですか?。  私が好きなのはプライベートライアンときけわだつみの声が好きです。

    • 556
    • 回答数17
  • コミュニケーションがとりづらいのか考える力がないのか

    こんにちは! アンケートばっかですみません。 なぜ今はコミュニケーションがとりづらいのでしょうか? 子供もキレやすい子が多いとか、話が通じない子が妙に多いです それでも話しかけるくらいはしてますけど(笑) とにかく一番思うのが、24,5歳以上の人だと話は普通に通じるのですが (それでも通じない人が増えてはきましたが) 同じ話でもそれ22,3歳以下だともう全然通じません 完全に同じ話は無理でも、例えは同じ例えを使ったり、非常に簡単な話なのですが。 例えばですが、「物を売るにはどうやったら売れるかを考えんと売れないよね?」 っていうともう頭に「???」が並ぶそうです。 代わりに「とにかく人に売れればいっぱい売れるよね」っていうとよく分かるそうですが。 まぁ中には話してて意味をちゃんと理解してくれる人もいますが、 今のところ9割方の人が頭に「???」を並べます なぜなんでしょうか? 考える力の欠乏なのか、それともそういう何も考えない時代なんでしょうか? みなさんはどう思われますか?

    • noname#11353
    • 回答数9
  • 敬語を使う必要があるの?

    つまらない質問で申し訳ない。 このサイトの質問・回答を見ていると、皆一様に「敬語」を使っているように見受けられる。(たまにそうでない者もいるようだが・・・) という私も、実は敬語を無理に使っていたのだが、どうも疲れてきた。 そこで本題なのだが、このサイトでは、敬語(または丁寧な言葉遣い)をしなければ、何か規約に触れたりするのか? (そこまで規約を読み込んでいないので申し訳ないのだが・・・) ただ単に、回答がつきにくいからなのか? 教えてほしい。(本当につまらない質問である)

    • noname#11309
    • 回答数8
  • 方言が入ってる曲を教えてください。

    ちょっと興味があって、質問したいと思います。 日本の曲(邦楽)で方言が歌詞に出てくる歌というのは何かありますか? 沖縄の方言で歌われているものは多くあったのですが、他の土地でのものがなかなか見つかりませんでした。 歌詞全てが方言というのだけではなく、一部でもいいのですが…。 昔の曲でもいいのですが、なるべくなら最近の曲(ここ4~5年ぐらい)で教えていただけるとありがたいです。 ちなみに、著作権の関係上、歌詞を掲載するのは禁止されていますので、曲名とアーティスト名、どこの方言なのか、だけでお願いします。

    • maagon
    • 回答数16
  • 現代の教育問題

    現代の教育問題って何がありますか? たくさんありと思いますが皆さんの意見がききたいです。 よろしくお願いいたします。

    • noname#26444
    • 回答数5
  • 反日デモの要因

    最近はニュースなどでもあまり見かけなくなりましたが、しばらく前まで中国の反日デモの規模はすごいものがありましたよね。 そこで、質問なのですが皆さんは反日デモの要因は何だと思われますか?? 様々な要因があると思うのですが、私は第2次世界大戦時の日本の態度、それに関する日本側の教科書の表現の仕方、首相の靖国神社参拝ぐらいしか思いつきません。