検索結果

カレンダー

全10000件中9321~9340件表示
  • 全てのカテゴリ
  • 全ての質問
  • Hansonの・・・

    日付は忘れてしまったのですが、 Hansonが「いいとも」に出る予定だった・・・と、思うのですが。 当日は何故だか出演しませんでした。何故ですか?

  • 郵便物の遅れについて

    本当はいけないことですが封筒に現金を入れて 実家に送りました。そのときは外から見えない ように中が二重の封筒を使い、郵便局で出しました。 ただ、やっぱりそういうことはすべきではなく 数日しても実家には届きませんでした。 郵便局に郵便物が届かないことを届けて待っている と一週間後に中身も無事に届きました。 郵便局の話では出した次の日に、実家の局に 配送されているとのことでした。 そこで疑問なんですが、実家の局に配送されたのは どうしてわかったのでしょうか? 当日の消印があったのですが、これは実家の局に送られる前に問題はなかったということでしょうか?

  • 集計表作成

    エクセルのソフトでレシートを使い「年間買い物集計表」なぞ作ってみようかと思いまして(^-^) よかったら皆さんのアドバイスを宜しくお願いしますm(__)m

    • G-ZION
    • 回答数2
  • じゃらんの「空き室通知サービス」が使えない

    数年前からじゃらんネットに会員登録しているのですが、「空き室通知サービス」が使えないんです。使い方は「空室確認ページの青いアイコンをクリックすればいい」とあるのですが、その青いアイコン自体が表示されないのです。 じゃらんHP内を見ても解決策は見つからず質問メールを送ったのですが、こちらでわかる方いらっしゃいますか?会員登録だけじゃだめなんでしょうか。 キャンセルがあれば即予約したいホテルがあり、至急利用したいのです…!!

  • 高級ブランド腕時計の日付表示は?

    デジタル表示の腕時計なら、値段にかかわらず日付は何もしなくとも大の月、小の月、うるう年にかかわらず毎日正しく表示されます。 ところが、それほど安くはなくとも、アナログ表示(針式)の時計の日付は窓の中で動きますが、毎月31日まで勝手に行ってしまいます。 これって、ローレックスとかブルガリとかの超高い時計でもそうなんでしょうか? それとも高いのはちゃんと正しく表示されるのでしょうか?

    • Puh3
    • 回答数5
  • ヤフオク、ネタ切れです

    ヤフオク歴数年のユーザーです。 以前は何かと家の不用品や会社でいらなくなったもの(勿論会社了承済み)を出品し、家計の足しにしていたのですが、最近家も会社もネタ切れ気味です。 微々たる収益ではあるもののやはりゼロでは苦しいです。 そこで何かコネや特技がなくても、ちょっとした工夫や努力でオークション出品用のネタって何かないでしょうか? そんなに高額落札は期待していません。コツコツでもいいので何かヒントを…。よろしくおねがいします。

    • Youyou
    • 回答数12
  • 高い送料について

    オークションの出品、落札暦は長いのですが、ずっと疑問がありました。送料ですが出品者側で「指定業者の・・・から発送いたします」とあり異常に金額が高いのです、普通はお安くなるはずですのに、どうして?と思う金額なのです。送料からも儲けることは違法ではないのでしょうか?そこの配送業者に問い合わせれば正規の送料がいくらか調べることはできますよね、そこに自分の利益を儲けてよいのでしょうか?梱包料として・・・とかはじめからうたっていれば別ですが、どうぞ回答よろしくお願いいたします。

    • haiji3
    • 回答数3
  • ジグソーパズル

    大晦日に家族でおっきいジグソーパズル(1000P)をやろうと思います。以前、夜の海の風景のやつをやったんですけど挫折しました。ほとんど青いピースばっかだったので・・。なのでこんどはわかりやすくてかつ難しいものがいいんですが(めちゃくちゃでスミマセン)どんな絵柄のパズルがいいとおもいますか?

  • 良い妻で居るには黙って待つしかないのでしょうか。。。

    もうすぐ結婚一年になる主婦です。 主人は営業の仕事をしていて、もともと休みもほとんど無く毎晩帰りも遅かったのですが 最近成績が悪いのでますます帰りの時間が遅くなりました。 今週はお客さんの仕事の都合上ずっと朝帰りでした。 朝まで仕事をして、出勤時間直前に帰ってきて着替えて (時間があるときはシャワーだけ浴びて)また会社に行くと言う生活です。 最初に朝帰りになった日は「朝になる」と言われていなかったので (本人も朝までかかるとは思ってなかったので) 事故にでも遭ったのではないかとか 心配で不安に震えながら一晩中携帯に電話し続けていました。 また朝になるから寝てていいと言われた日でも どうしても気になって眠れなく結局朝まで一睡も出来ません。 ちなみに浮気ではない事は分かっています。 過労で倒れてしまうのではないかと心配しても 本人は大丈夫としか言いません。 ちゃんと夜帰ってきて寝て欲しいといくら訴えても 年末のラストスパートらしく、相変わらず帰りは朝でした。 「日曜日は何があっても絶対休むから」と言っておきながら さっき電話でやっぱり行きたい営業先が出来たけど行ってもいいかと聞かれました。 こんな状態は私も淋しいし、辛くて限界に近いのですが、 ここで「約束だから絶対休んで!」と言うのも 一生懸命仕事を頑張っている主人の足を引っ張る様でどうしたらいいか悩んでいます。 今度の日曜に限らず、今後もどういう姿勢で主人を支えていったらいいのか分かりません。 健康の事を考えて早く帰るようにギャーギャー言ってしまっていいのでしょうか。 私が淋しいのでもっと一緒に居て欲しいと訴えてもいいのでしょうか。 それとも仕事に集中できるように不満も言わずに黙って待つしかないのでしょうか。 もっと図々しくなって帰りが遅くとも気にしないでゆっくり眠れるようにならないといけないでしょうか。

  • お正月のタイ・バンコク

    こんばんわ。 お正月のお休みにタイのバンコクへ行く事になっています。バンコクに行くなら、ここだけは見ておけ!というおススメがあれば、教えて頂けませんか? はじめてでよくわからないので、ツアーにしたのですが1日だけフリーがあるので参考にしたいのです。ちなみに同行者は母です。 (ツアーの内容がわからないと、回答が付きにくいのかもしれませんが書ききれないので、ツアーで行くような所でも構いませんから、お答え頂ければありがたいです。) ところで、今朝スマトラ島沖で大きな地震がありました。もちろん詳細は明日にでも旅行会社に問い合わせますが、バンコクにも影響はあるものなのでしょうか…?地図などで見て事前に調べてはみましたが、イマイチわかりません。こちらもあわせて回答頂ければありがたいです。

  • 子供を叩いてしまいます・・・(2歳児)

    最初はおててを軽くパチン程度だったと思います。小さいときは叩いていませんでした。歩けるようになって体がしっかりしてからのような気がします。 口で説明しても口だけだと何度言ってもまったく聞こうともしないのでそのうちイライラして叩くようになりました。段々エスカレートして叩くことに慣れていく自分に気づいています。 叩くのは食事に関することが多く、口に入れたものを食べたくない時にべえと出す、食事中に機嫌が悪くなると皿の食べ物や皿スプーンなどをわざと投げる・・などですごく腹が立ちます。自分の怒りを抑えることが出来ずに大声で罵倒し、頭、ほっぺた、お尻を思いきり叩きます。ひどいときには泣き崩れている体を蹴ってしまいます。その後もしつこく罵倒し何度もごめんなちゃいと言わせてしまいます。 自分が間違っていることはわかっています。でもやめることが出来ません、暴力と反省の繰り返しです。 叩いた後、フォローとして最後にはやさしく抱きしめて何で叩いたのかを説明します。 でも毎日毎日叩いているわけではなく気がつけば生理前のときが多いです。生理前の何日かに集中していることが多いです。まったくなんともないときは子供が同じことをしても口で注意だけで済ませることも出来ます。時期によって怒り方が違うのも教育上良くないと思っています。 ママ友達も何人もいてます。みんなでしょっちゅう公園で遊んだりもしますし決して引きこもりがちのママではありません。ママに打ち明けてもいます。 最近、子供を叩くときと同じように自分の頭やほっぺたを叩いてみたところとても痛くてこんなに痛く叩いていたんだと思い叩くの我慢できるようになったのですが、今日作ったご飯をひっくり返され、やってしまいました・・・ どうしたらやめれるでしょうか?もし生理前のイライラが原因だとして病院などに行った方が良いですか?

    • aho12
    • 回答数6
  • firefoxでigoogleがうまく表示できない

    質問です。 タイトル通り、igoogleでガジェットが表示されなくなりました。左のタブにメニューは出てるのですが肝心の内容が表示されず、真っ白のまま。検索や変更したテーマは普段と変わりません。 再び表示させるにはどのような方法があるでしょうか… 今のところ、ログインのやり直し、igoogleの復旧、履歴とcookieの削除、firefox3.6から4へのアップデートをやってみました。

    • totoen
    • 回答数3
  • ホワイトデーのお返し

    バレンタインデーに、同僚男性に1300円くらいのチョコを渡しました。 ホワイトデーにお返しをいただいたのですが、500円のチョコ・・・。 その男性のことが気になっていたのですが、気持ちがスーっと冷めてしまいました。 自分でも、卑しくて心が狭いとわかっているのですが。 (他の男性には同じシリーズの800円のチョコをあげたのに、お返しが豪華だったので余計に比べてしまいます。) そこで質問なのですが、 女性の皆様は、私の立場ならどう思いますか?気にしませんか? 男性の皆様、貰ったのと同額くらいのお返しをしよう、という意識はありませんか? ご回答、よろしくお願いします。

  • 計画停電の割付表が、あまりに見にくいので

    計画停電の予定表があまりにも見にくいのですが、もっと簡単にならないでしょうか。これは、統計学の実験計画法という手法の一つで「ラテン方陣」というものです。ラテン方陣は、同じ内容をいろいろな切り口で表現することができます。私の案を提示しましたが、さらに良い案ができないでしょうか。 なお、表に示した各時間帯の開始・終了時刻は、0分遅れ~40分遅れの幅を持ちます。 東電では25グループに分けた案を近く発表するとのことですが、基本的には同じだと思います。

  • 地味ながら佳作

    と思われる作品はありますか? お勧めがありましたら、教えてください。 よろしくお願いします。 (すみません、出来ればホラー、サスペンス以外でお願いします。 怖い映画を観たくないので・・)

    • noname#138063
    • 回答数9
  • ぼくのスケジュール帳は大学ノート

    大学生です。スケジュールは全部安い大学ノート(横の罫線だけ入った普通のノートです)に書こうと思ってます。みっともないですか?社会人の方の意見ください。

    • noname#131753
    • 回答数6
  • 既婚の人、既婚看護師の人意見ください!

    今の仕事をどうやって続ければいいのか、辞めて違う職場を探したほうがいいのか悩んでいます。 兵庫県在住の26歳女です。 去年の8月に結婚し、結婚を機に退職し主婦になりました。 結婚をする前から旦那とは、これからの生活設計を考えると共働きで少しでもお金を貯めていこうとようと話し合っていたため、今年の1月から私は働き始めました。看護師の資格があるため、病院の病棟での勤務をしています。もちろん夜勤(2交代3交代選択制で私は2交代)もあります。 時間としては 日勤:8:30~17:00 準夜勤:16:00~9:00(2交代) 3交代だと 準夜:16:00~1:00 深夜:0:00~9:00 仕事柄定時で帰ることはほぼありません。平均1時間は残業をしています。 旦那の仕事は基本的に、昼から深夜(帰宅は0時過ぎ)までであり、寝るとなると大体2時から3時になります。時々会議があると午前中に出ていきますが、管理職のため仕事が忙しく、休みの日でも職場へ行くことが多々あります。 そのため、私が働き始めたら二人の時間がうんと少なくなるということが不安ではありましたが、遠距離恋愛をしていたころに比べたら、同じ場所に帰って生活するんだから大丈夫だろうと思っていました。 入職して3カ月・・・ 二人の時間はほとんどありません。月に二人の休みが合うのは2日ほど、今月はディズニーに行ったのでもう少しありました。 私が次の日日勤のときは、食事を作って一人で食べ、旦那の分はスチームでチンして食べられるように作り置きします。日勤の時は朝早いので、私は先に寝て、旦那は深夜に帰宅。私が寝ている布団に入って一緒に寝ます。 朝になったら私は仕事の為一人で朝ごはんを食べ、寝ている旦那に行ってきますと言って家を後にします。 このような状況で会話をすることができず、広告の裏にメッセージを残してやり取りしています。 遠距離恋愛に比べたら・・・と思っていましたが、唯でさえつらかった遠距離恋愛からせっかく一緒に生活し夫婦になったのに、家にいても会話も出来ず一緒にごはんも食べられないという今の状況が、本当に悲しくて仕方がありません。 私が夜勤のときは、夜勤前と、旦那の出勤が遅い日には私の夜勤明けに旦那を送りだしてあげられるのですが、それ以外で私が日勤の時は広告の裏だけのやり取りです。 私が疲れて帰っても一人でご飯、一人でお風呂、一人で睡眠、洗濯など・・・・書いてて涙が出てきます。 それに追い打ちをかけるように、上司からひどい事を言われ、モチベーションは急降下・・・。 入職して3ヶ月くらい経つと仕事行きたくない病にかかる時期だとは思うのですが、上司の言葉に仕事行きたくない病は重症に陥っています。 仕事を日勤だけにしたとしても、仕事は朝からの為今の生活とあまり変わらなくなります。だからといって夜勤専属の看護師になるとしても夜勤だけというのはやっていける自信がありません。 3交代にしたらどうかと考えてはみましたが、状況はさほど変わらないと思います。 病棟勤務ではなく、外来や開業医とかも考えましたが日勤の時間帯だと旦那との時間を作るのは難しいと思います。 旦那には私の気持ちを話すと、確かにと共感してくれましたが、今まで一人暮らしをしていた旦那は、 「今まで一人暮らしで寂しい思いをしてきたのに比べたら、一緒に住めて夫婦になれただけでもすごく嬉しい、(私の)寝顔を見たりできるから大丈夫だけど・・・辞めたいんなら辞めていいよ。」 「働いていてつらい思いしてるのは(私)だから、(私自身)で決めて良いよ。それに僕は反対しないよ。」 と優しい言葉をかけてくれ、旦那は家事も手伝ってくれます。 しかし、私の中で働きはじめて3ヶ月で辞めますというのも、職場へ対して失礼だと感じているし、(そんなことでどうするんだ!私!そんなに弱い人間じゃないだろう!)と思う部分があり、とても悩んでいます。 ある程度収入が欲しければ今の職場がいいのかと思ったり、二人の時間を大切にするなら辞めて他の病院を探すほうがいいのか・・・。それとも、主婦となるか・・・・・ 一番なのは、仕事ができて収入もあり、せめて食事とお風呂を一緒に出来る時間が作れると良いのですが・・・。 私自身何を優先的に考えるかによるのだと分かっています。 しかし、 既婚の方はどう考えますか?また既婚の看護師の方はどう思いますか? 皆さんの意見が聞きたいです。 ちなみに職場の上司からの一言とは・・・ 震災の日にディズニーに行っていて震災の影響で帰れなくなり、次の日日勤だった私は出勤できそうにありませんでした。そのため、職場へ連絡。その時上司から、「知らんわ」「体調悪くないんでしょ」「(交代できる人を)自分で探して」と言われ、撃沈・・

  • 日本と中国の予防接種について

    こんにちゎ、 日本と中国の予防接種は同じでしょうか?? 中国に戻った場合、接種のスケジュールについて詳しい方おりましたら教えて下さい。 生後5カ月の赤ちゃんを中国にいる両親のところに連れて暫く滞在する予定ですが、 1才までの予防接種のスケジュールをどう立てればよいのでしょうか。   ・ 3月にBCGを接種済み   ・ 5月上旬にB型肝炎3回目 予定   ・・・・    5月中旬に中国に行く予定です。1才まで滞在。 中国で何月に何を接種すればいいのでしょうか??  (三種混合や・・・などなど)   相談相手もいないので、詳しい方おりましたら、 お手数お掛けしますが詳しく教えて下さい。 宜しくお願い致します。

  • 診断して下さい。「モノ捨てられない症候群」

    診断して下さい。「モノ捨てられない症候群」 こんにちは。 鼻かんだティッシュ 捨てられます。 使い捨てマスク ゴムひもがもったいなくて躊躇します。 破れた紙袋 紐だけとっておきます。 100円ショップのビニール包装 数秒躊躇後捨てられます。 コピー用紙 両面使用後資源廻し。 (だから私の周りにはゴミ箱がありません) タバコの吸殻 捨てられます。 割り箸 一時牛乳パックに詰めてました。パンパンになるとかなり強固な      直方体が得られ、これナニカに使えないかな? 良くコードとか止めてるビニル針金 捨てられません。 プチプチ 沢山たまってしまいました。 家電品 分解してパーツはとっておいてボディは捨てられます。 (道歩いててネジとか拾っちゃいます) 以上が私の問診結果です。診断して下さい。 私より重度の方がいらっしゃったらその習慣などもお聞かせ下さい。 では宜しくお願い致します。

  • コーラ等飲んだあと尿が…

    コーラ等飲んだあとに手洗いに行った時なんですが…尿が甘かったんです…これは糖尿病でしょうか?

    • ajtwmjg
    • 回答数2