検索結果

簡単 料理

全10000件中9101~9120件表示
  • 全てのカテゴリ
  • 全ての質問
  • 肥満をどう対処すればいいか??

    最近、体重が減ってしまい、増やしたく思いました。 体重を増やすにはたくさん食べて増やす方法があると聞きました。 プロテインなどのサプリを飲まないで増やす方法です。 食後のストレスが肥満になるのかどうかがわかりません。 食後のストレスは環境が合わないこと、とらわれること、自分の思うようにいかないなど(例えばパソコンの起動が遅くてイライラする)です。 ストレスをどのように対処すればいいかがわかりません。 筋トレと体幹トレーニングはやってますが、体重が減って悲しいです。 食後のストレスはゆっくりよく噛んで食べていてもです。 食事中にもストレス(環境が合わないことと、感覚過敏がひどい)があります。

  • 新婚生活、しんどいです。

    正社員、共働き、子無しです。 お互い勤務時間は8時半~17時半です。 帰宅時間は私は19時、旦那は20時くらいです。 (旦那はほぼ残業があります。 ) 通勤時間が車で5分→徒歩と電車で40分になりました。 (旦那は徒歩と電車とバスで1時間弱) 大学生時代以外はずっと実家暮らしだったこと、 元々体力がない、自律神経失調症のところもあり、 仕事→(買い物)帰宅→夕食の準備をするだけでヘトヘトになっています。 週末は疲れ切って何もしたくありません… 夕食は早く帰る私が作るのは仕方ないとして、 リビングと私の部屋は私が掃除機かけてますが、旦那はしません。 床に物を置く、ゴミをそのまま放置、脱いだ服もそのまま、 洗面所に髪の毛が落ちていても放置…気にならないそう(私はストレス) お風呂掃除とトイレ掃除を週末にしてねと言っても なかなかしてくれません(ストレスたまる) 辛うじてゴミを収集所へ持っていく、土曜日の夕飯を作る、 たまに食後の食器を食洗機に入れるくらいです。 食後の食器もなかなか片付けません。シンクに放置も多々。 昨年、父が他界し、母が一人なので心配なこともあり、 私の職場や実家に近いところに住みたいのですが 旦那に通勤時間が長くなるから嫌だと言われました。 また仕事は絶対に辞めないでと言われました。(正社員じゃないと嫌だと) 私の疲れ切った顔を見て、実家へ帰って ゆっくりしておいでよ~と言ってくれるのでちょくちょく実家へ帰ってます。 私の職場に近いところに住むくらいなら週末婚で良いという印象です。 慣れない早起きと通勤と家事。 ずっと続けていれば、そのうち慣れるのでしょうか? もうストレスストレスストレスで疲れました…

    • noname#242007
    • 回答数10
  • 中卒、ひきこもり、29歳男

    こんばんは、タイトル通りで働いたことがないひきこもり男です。18歳の時に試運転で自信なくして普通自動車の免許も諦めています。私の人生に成功体験がまずありません。頭が悪くて勉強もできませんでした。遺伝で体もガリガリだったため、親が特に母親が肉体労働は反対するので働く意欲が出ませんでした。小学高学年あたりからコミュニケーション障害で友達がいないため、あがり症もあって接客業への意欲もありません。もうどうしたらいいかわかりません

    • noname#241649
    • 回答数6
  • 萩原利久さんから質問:

    こちらはOKWAVEの【特別企画】 『OKWAVE Stars』からの質問です。 https://okstars.okwave.jp/ 連続ドラマ「大江戸スチームパンク」(放送中)主演の萩原利久さんから質問です。 「僕は今まで朝はギリギリまで寝ていたいタイプでしたが、健康のために朝ごはんを作って食べるようになりました。 早い、美味しい、簡単な、おすすめの朝ごはんのレシピを教えていただきたいです。」 ちなみに、萩原利久さんは卵とベーコンを使った朝ごはんをよく作られるそうですよ。 皆さんからのたくさんのご回答お待ちしています(^^)/ ※本質問は、OKWAVE Stars編集部(ID:10q-OK)が質問投稿とベストアンサー選定を代行しています。 当質問は、OKWAVEのオフィシャル企画として通常とは異なる主旨で投稿しています。インタビュー出演者からは原則的に回答への個別のお礼はつきません。OKWAVE Stars編集部からのお礼投稿となりますこと、あらかじめご了承ください。 ※その他、参加にあたっては、下記リンク先の注意事項をご一読ください。 https://okstars.okwave.jp/ ☆萩原利久さんへの連続ドラマ「大江戸スチームパンク」についてのインタビューも下記からどうぞ! https://okstars.okwave.jp/vol903

    • 10q-OK
    • 回答数5
  • 今日一人焼肉の店に行きました。この業態は流行る?

    今日、夕食を一人焼肉のお店に行って食べました。 1190円でカルビ150gと大盛ご飯、わかめスープ、キムチがついていました 自分は、大ライスをお替りしたので160円かかり 1350円でした。 まあまぁ満足でした。オペレーションも早く座って注文して1分以内に商品が運ばれてきました。 自分はゆっくり食べましたがそれでも15分も店にいなかったと思います。 回転率も速いし儲かる商売なのでしょうか? 唯初期投資がかかりますかね? こういう業態のお店に投資するようなファンドとか社債情報とか株だとどこのがあるのでしょうか? また、もしこの業態で起業するとなるとフランチャイズでいくらぐらいあればできるんですかね? なんとなく興味を持ちました。(^ω^)

  • 故郷に住む親が台風で被災してます。

    故郷に住む親が台風で被災してます。 まだ電気来てなくてご飯も冷たい物を食べてます。 父は料理が出来ません。 電子レンジでいつもは温めて食べてましな。 ご飯炊いたらラップにくるんで何日分か置いておくそうです。 チーャハンなど使ったことのない親です。 どうアドバイスして良いかわかりません。 どうか教えてください。 お願いします。

    • noname#242211
    • 回答数5
  • 洋食でコリアンダーを使った料理を教えてください

    ちょっと食べたくて買ったのですが、たくさん入っていて持て余しています。 私はコリアンダーというと、生春巻きや焼きそば、カレー、 そういうものしか思い浮かばないのですが、現在住んでいるところの事情により、 エスニック系の調味料が手に入りません。 洋食でコリアンダーを使った料理を教えてもらえませんか。 よろしくお願いします。

  • 中傷心理について

    同級生の中傷心理についてです。 集団いじめ、ストーカーで引っ越し、別の大学に再入学した者です。(まだ中傷や嫌がらせが終わりません。一生続くらしいです。) 同級生の男子達(女子達も)が 「私の存在が、平等な条件下で競争させた時女性の方が有能だという反証になっている」等と中傷していました。   この文章は論理破綻してますよね? ○私だけは集団いじめされ足を引っ張られたので平等な条件下ではないですし。 ○寧ろ、嫌がらせ加担者の女子が反証になっていると思うのですが。(嫌がらせ加担者なのに、私よりも正直成績も容姿も劣っている) このような論理破綻も堂々と発信し、中傷する心理は一体何でしょうか?

  • 料理教室とか安いのないですか?

    週1回で一か月4000円とか5000円ぐらいのってないんですか? 安くて2万~3万ぐらいするのですが、どうにか安く料理を習う方法ないですか? 仕事しているので、アルバイトとかはできません。 家で親に料理を教えてもらうのが一番いいですかね??

  • 晩酌のおつまみレシピを増やしたいんですが、

    晩酌のおつまみレシピを増やしたいんですが、 ビール、ハイボールのアテになる良いおつまみレシピをご存知の方がいたらご教示ください!

    • yhsk55
    • 回答数5
  • 仮納骨について

    近々49日法要を、営む予定で墓地はあるのですがお墓がなく49日法要とあわせて仮納骨を行おうと思っています。仮納骨のお布施は49日のお布施とは別に包むのでしょうか。包むとしたらいくらくらいか教えて頂けるとよいのですが。

  • 音に過敏すぎて困っています

    高3女子です はじめて質問します 去年あたりから、ノイローゼなのではと思うくらい、音に過敏すぎて困っています 具体的には、夜、自室のドアの立て付けが悪くてそこからすきま風が入り、扉がカタカタする音が気になり、2階で寝られずに1階で寝るようになりました それでも耳栓しないと落ち着きません 心療内科で薬をもらいましたが効き目はあまりありません なんとなく夜に、耳をふさいで叫び出したくなります 元々神経質だし、ストレスは人一倍感じる方です。 これは聴覚過敏なのか、それとも他の病気なのか、 今の状態を和らげるアドバイスなどありましたら教えてください

  • 女の子を口説くのが苦手です。

    女の子を口説くのが苦手です。 現在20代で30代の女性を口説きたいと思ってます。 ・ガードが硬い ・会話で下ネタをしたことが無い。 ・2回だけ会ってる ・相手はあまりお酒が飲めない キス、ハグまでいけたら良いなと思ってます。 1、皆さんの経験談などから口説く時のアドバイス下さい。

  • これ鬱なの? 精神が参って仕事がままならない。

    20代契約社員で一般事業会社に勤務しています。 ずっと胸がざわざわ落ち着きがなく、一方でとても無気力で、そして静かな苛立ちがずっと止まりません。とはいえ一応社会人ですし勤務先では笑顔で同僚にも接し、上司の要望にも応えています。 長女だからか周りから「まじめだね」「頑張ってるね」と言われると正直とてつもなく苦痛でむかつくし吐き気すらしますが、その分自分のプライドも高くて期待以上のものを見せなければとこれまでムキになって仕事をしていましたが、ここ最近ぱったりと無気力になりました。もうどうでもいいやと思います。 これまで転職を5回経験していて自分では「飽き癖」「辞め癖」があることは自覚しています。 しかしこれまでで一番続いた会社はいわゆるブラックで、休みもプライベートもなく激務、パワハラもセクハラも強烈、人間関係も最悪な環境でしたがそれでも約2年ほどは続いたのです。 その当時と比べると今はたまに残業があっても夜ちゃんと家に帰れるし、パワハラやセクハラもそこまでひどくもないし人間関係もそこまで最悪ではないとは思えるのですが、いかんせん気持ちが一切ついていかず仕事に集中できません。 頑張る理由が見つけられないのです。 心療内科で抗うつ薬を処方してもらえば多少使えるようになるかとは思うのですが、依存性のあるものを継続処方されたりいつまでたってもやめられなくなったりしたらそれも怖くて二の足を踏んでいます。 なにより今のお給料ではそんなに長期的に通院できるような経済的余裕もありませんし、初診料すら怖いです。となると、なんでこんなに抗って生きる理由があるのかと疑問しかわかないです。 皆さんはこんな気持でも戦って会社にいっているんですか? なにがあってそんな状態でも長年働いて頑張ろうという気持ちに持って行けているんですか?

  • フードプロセッサー兼ミキサー

    フードプロセッサー兼ミキサーの一台二役の商品はありますか?

  • 月に何回外食をしますか?

    月に何回外食をしますか? 皆さん、月に何回外食しますか? この不景気な中、何回ぐらい外食に行ってるのか気になります よろしくお願いします

  • 筋肉スレンダーの女性がとってる食事がすごかったです

    馬肉と10種類の緑の野菜で炭水化物がなかったです 炭水化物がないと脳に栄養がいかないんですか?

  • 創作力、知的活動は男性の方が得意なのでしょうか?

    純粋な疑問です。 怒らないで聞いて下さい。 世界中で、文学、科学、政治、経済、建築、料理、音楽、等、あらゆる分野で歴史に名前を残しているのが男性が圧倒的に多い理由は何ですか? 過去において、男性が優遇されていたというならその理由を教えてください。 また、現在は男女同権の時代ですが、現代においても、男性が圧倒的に勝っている理由を教えてください。

    • noname#228036
    • 回答数7
  • ルーを入れる時は火を止めたほうが良い理由は何ですか

    カレーを作る時にルーを入れる時は火を止めたほうが良い理由は何ですか?

  • 焼き肉は楽な飲食?

    飲食業はハードな印象がありますが比較的焼き肉は楽でしょうか? 私はラーメンや中華の経験があるのですが焼き肉は肉を切るだけというイメージがあります 経験者さんの意見をください

    • noname#240921
    • 回答数3