検索結果

秋田

全10000件中8701~8720件表示
  • 全てのカテゴリ
  • 全ての質問
  • 馬刺し、生肉が食べられません。

    馬刺し、生肉が食べられません。 もともとお肉は好きですが、ユッケとか、生肉の見た目が無理で、苦手です。 まず肉を生で食べたことがなく、あの赤い生肉を食べるなんて…と考えるだけでおえっとなりそうです。 しかし今度九州出身の取引先の偉い人に招待されることになり、馬刺しをご馳走になることになりました。 馬刺しは周りはみんな美味しい美味しいと食べていますが、 生肉…生肉…と嫌な夢を見てしまうほど怖いです。 食中毒とかではなく、肉を生で食べるというのが…。 以前生肉ではないですが、初めてかも肉をたべたとき、あの独特な匂いで吐きそうになりました( ; ; ) 馬刺しもクセはありますか? どうしても付き合いで食べなければならないのですが…そんなに美味しいものでしょうか?

    • noname#231899
    • 回答数11
  • マヤ遺跡に行きますが1脚はOKでしょうか

    どなたか経験がある方は教えてください。マヤ遺跡に行きますが三脚はNGとの事ですが一脚ならばOKでしょうか。どのみちストックを持っていく予定なので、それを一脚に替えればどうかなと思っています。

    • azm_tka
    • 回答数5
  • 昨年の台風19号が与える渓流魚への影響について

    東京郊外に住む渓流ルアーマンです。奥多摩漁協・桂川漁協・都留漁協・秋川漁協・秩父漁協の渓流に行っています。 昨年の台風19号の影響が心配です。あれだけの氾濫ですから、今まで居た渓流魚たちは全部下に流されてしまったとしか思えません。そうなると、今年度の放流魚しか釣れないことになります。 2020年の放流が無いところは釣れないのでしょうか?2020年の放流魚しか釣れないのでしょうか?あれだけの氾濫で今まで居たところで生き残れる魚は居るのでしょうか?

  • 犬(中型犬) お金 生涯いくら

    犬種にもよると思いますが、中型犬を生涯飼うといくらぐらいかかりますか? 今、犬を飼っている方は、年間いくらぐらいかかってますか? エサ代や病院代、トイレシートなど内訳も知りたいです。 天国に行った後は、どのようにしてますか?火葬して庭にお墓でしょうか? 私は田舎なので庭にお墓を作る事はできますが、皆さんどのようにしてますか?

    • ベストアンサー
  • 特急券について

    高校生、定期券がなくてもこまちに(特急券)乗れるのでしょうか?

  • ゴールデンウイーク中に帰省をしてもいいのか?

    4月末からゴールデンウイークになりますが、関東圏・関西圏・福岡と緊急事態宣言区域から地方の実家に帰省や地方の単身赴任者が緊急事態宣言区域内へ帰省することを考えている方が多いと耳にします。 このような方がコロナウイルスの拡散になりませんか? 帰省とかしていいのでしょうか?

  • 新型コロナウィルスについて

    なぜ岩手では新型コロナ感染者は0なの? 仮説でもいいから教えて。 こーなんだろーなーっていうのでもいいよ。

  • 洗濯機の設計ミスと金儲け主義?

    5年間使ってきた全自動型ドラム洗濯機の排水が出来ずに業者の来てもらいました。 すると、排水溝近くに柔らかいゴミが詰まっていました。それを除いてすぐに運転したらまたエラー表示が出て止まってしまうので、再び業者を呼びました。近くにいたのですぐ来てくれましたが、今度は洗濯機本体の奥から固く詰まったゴミが多く出てきました。これが原因だったのだろうと思いました。(ここで排水の水流が弱まり、排水溝近くのL字型の所でもゴミが少し溜まった) その後は洗濯ができるようになりました。・・・が、不審です。 1、洗濯機本体の奥にこんなにゴミが詰まるのは、不良品もしくは設計ミスなのではないか? (2回目の時に、「鼻くそボンド」でゴミを取った後に何かをくっつけていました。ゴミ取りのためにどこかを壊して後で接着したのか、どこかが壊れていたので接着したのかは訊かなかったので不明ですが(>_<)) 2、メーカーにメールや電話で問い合わせた時に、「出張料が3,500円かかります。あと部品代と。」と言っておきながら、領収書にある「技術料2,400円」なんて知らないぞ。それに消費税も合わせると、6,490円もかかりました。大きな出費です。(また詰まったらまた払うことに?) 3、長期保証は機械的不具合の時に適応され、ゴミ詰まり等は該当しない、とか。大金を取っておきながら、何のための保証か。おかしくないですか? 4、自分でマニュアルを調べて試行錯誤していた時に、「糸くずフィルター」が回転しなくなり装着できなくなりました。それを問い合わせた時に、色んな対処法がメールで来て、やれフィルターを買い替えろだの、修理依頼しろだのと、お金のかかることばかり言いながら、一番簡単な「塗ってあるグリスがはげているので、買って塗り直す」が正解でした。わずか380円で自分で治せること、しかも一番ありそうなことをまず勧めないで、何を言っているのだろうと思いました。 少額訴訟で訴えてもよいですかね?

    • gesui3
    • 回答数6
  • 転職、入社前までの不安について

    お読み頂きありがとうございます。 ずっと無職を10ヶ月ほどして、やっと内定がいただけました。 こんなご時世と浅すぎる経験なのに内定をいただけた企業には頭が上がらないのですが、 転職を控えて、次はしっかりやっていけるのだろうかと不安で仕方ありません。 情けない話なのですが、 自身が変な人に絡まれやすい性格というか言いやすい性格と風貌なので、 よく高圧的な人や前職も精神的に病んでる人のサンドバッグにあったりしました。 どんな職場でも変な人やパワハラモラハラな人はいると思いますが、 そう思ってても上手く馴染めるか、長く勤め上げることができるのか…など、 不安で仕方ありません。 ひさびさに満員電車に揺られる日々が再び始まる恐怖もあるかもしれません。 転職された方はどんな心境でしたでしょうか。 また不安で悩まれた方おりましたらアドバイスいただければと思います。 また、別件なのですが、 転職先が全て完璧な企業ではないと思います。 皆様はどんなところを妥協されましたか?? 例えば、賃金は良いけど勤務地が遠いなど。 そしてよく転職は夢ややりたいことを!と聴きます。 ゆとり世代とバカにされてしまうかもしれませんが、 私は特別な夢がありません。 平和に働いて、家族を持って、両親に恩返ししたいと思うだけです。 周りの友人は起業やなにかのインストラクターなど夢に向かって熱く頑張っている中で、自分はなにがしたいのかわかっていません。 今更ながら漠然としていてよいものなのか、皆様もなにか夢をお持ちなのでしょうか。 今回は悩み相談なので、知ってなんになるんだ!などお叱りや誹謗中傷はおやめください。 アドバイスが転職の経験者様方からいただけると幸いです。 3点の質問でわかりずらくて申し訳ございません。 よろしくお願いします

    • noname#234037
    • 回答数3
  • 洋酒党ですか?日本酒党ですか?

    洋酒党ですか?日本酒党ですか?種類と性別もお願いいたします。

    • ithi
    • 回答数10
  • 皆様の山釣り釣行はテンカラ?餌釣り?

    最近の山釣り雑誌の主流はテンカラですが、 私の住んでるド田舎ではテンカラ竿どころか毛ばりを作る素材さえも売っていません。 関東甲信越や東北ではテンカラが主流なのでしょうか? 皆様の山釣りの兆候はテンカラ?餌釣りどちらでしょうか? わたしの住む奈良のド田舎ではテンカラをやっている人を見たことがありません。

    • noname#237284
    • 回答数2
  • ゲーム

    以前、教えてもらった「電車でGO!」についてですが、最近始めてます。 運転台は、山手線の運転台に近いような作りになっています。 まだ、始めたばかりですので慣れは必要ですが、皆さんもチャレンジしたことはありますか? もし、やったことがいましたら教えて下さい。 よろしくお願いします。

  • 冬季五輪

    スピードスケート女子団体「パシュート」のファイナル(決勝)の様子を私もTVで見ていました。今回のレースですが、日本チームがゴールドメダルになりました。 この日の実況担当は、菅谷大介アナウンサーでしたが、今回だけの担当ですか? 菅谷アナウンサーの実況を見て、感動しました。 通常担当している「ヒルナンデス!」などの評価があったからでしょうか? 皆さんのご意見を聞いてみたいと思います。

  • 食べた事がないので食べてみたい各地の名産は ?

    これは沢山ありますよね。 個人的に明石焼き、名前は知ってはいますが 一度も関西に行った事すらないけど、一度は食べてみたい(笑) みなさんがそんな風に思っているものはありませんか ?

    • noname#246945
    • 回答数20
  • 横浜発着一週間の東北旅行を考えています

    今年の夏にスズキのジムニーで50代夫婦二人で一週間の東北旅行を計画しています。 ざっとですが、横浜を朝早く出て高速に乗り昼位から旅行を開始したいと思っています。その後は北上して東北を回り、最終日の昼頃高速に乗って帰宅するプランです。2泊3日の旅行は何度もしてきましたが一週間の旅行は初めてです。何かお勧めのプランを提案してくださると嬉しいです。 (1)時計周りでも反時計まわりでも可。 (2)温泉大好きです。 (3)名物料理に興味はありますが、胃が小さいので宿の食事よりも昼食で楽しみたいです。 (4)宿にお金をかける予定はありません。車中泊も考えていません。宿泊は市中のビジネスホテルか温泉宿(1泊2食で1万円以下/人)を考えています。 (5)最初と最後の日を除いて高速ではなく市中の道をトコトコ走れたら嬉しいです。 (6)大体25万円の旅費を見込んでいます。可能でしょうか? (7)お茶を飲める道具、まな板、包丁は積んでいく予定です。何かお役立ちのコンパクトな道具があれば教えてください。 (8)街歩きが好きなので各地で1~2時間歩くことができたら最高です。 以上ですが、何か質問疑問あれば、どんどんお返事したいと思っています。 ご協力お願いします。

    • Pluco
    • 回答数9
  • 転勤と異動の違いは何ですか?

    サラリーマンにとって 転勤と異動の違いは何ですか? 転勤も異動も部署が変わるけど 引越しを伴う異動を転勤と言うのでしょうか?

  • 遠くへ行きたい・・・

    こんにちは。 ジェリー藤夫の唄に「遠くへ行きたい・・・」 知らない町を旅してみたい・・・・ 皆さんは何処を歩いてみたいですか?

  • 電車の揺れについて

    在来線より新幹線の方が揺れが少ない気がするのですが それはスピードが速いからでしょうか? それとも 在来線と新幹線では造りが違うのでしょうか?

  • 英国が羨ましいです 石油が出るんですってー なぜ?

    このニュースを見ました ロンドン郊外に油田、1000億バレル 北海油田超える規模 AFP=時事 4月10日(金)9時19分配信  【AFP=時事】英国の石油探査会社UKオイル&ガス・インベストメンツ  (UK Oil & Gas Investments、UKOG)は9日、ロンドン(London)近郊の   ロンドン・ガトウィック空港(London Gatwick Airport)の隣接地に   1000億バレルの原油が埋蔵されているのを発見したと発表した。 英国が羨ましいです 石油が出るんですってー いつも 英国が羨ましいと思っています 歴史があり 繁栄していた帝国時代があり 女王陛下がいらっしゃって 世界中に小さいながらも 今も植民地があり 少し離れた海でも陸上でも石油が出て グリニッジ子午線はロンドンで世界の中心です 007も居ます 私の住む 極東の離れ小島には 何もないです 日本海には海底資源が眠っていて メタンハイドレートなんていうのは今後最も期待できる資源だ というお触れ込みだそうですが・・・ 天然ガスや石油に比べれば トホホホですよ ずーーと眠ってばかり!!!! なぜ うちの猫の額ほどの小さなお庭から 石油が湧き出ないのですか? なぜ 芝生は手入れが大変なの? 思い切って除草剤を巻きたいと思いますよ 夏場の暑い時期に草刈り 嫌です なぜ うちの庭にはナメクジが多いの?? 気持ち悪い!! ♪おせえてー アルルのモミの木よー♪ さて 質問です ペーターは何歳頃から一人で羊飼いの仕事をしているのですか?

    • noname#207915
    • 回答数3
  • 耳鼻咽喉科 名医 至急

    お世話になります。 親戚のおじさんが、耳の周りに癌ができたそうです。 なので、今月半ばに手術をする予定だったのですが、先程病院から手術で出来ませんと言われたそうです。理由は手術出来ない場所にあるからと言われたそうです。 耳鼻咽喉科で、顎の骨を外して手術する予定だったみたいです。 おじさんはがっかりしてしてしまってて、凄くかわいそうです。 今は青森県に住んでます。76歳です。 東北、関東方面、どこでも構いません!!! 耳鼻咽喉科の名医の先生をご存知の方、どうか教えてください。 よろしくお願い致します!

    • さー
    • 回答数2