• ベストアンサー

皆様の山釣り釣行はテンカラ?餌釣り?

最近の山釣り雑誌の主流はテンカラですが、 私の住んでるド田舎ではテンカラ竿どころか毛ばりを作る素材さえも売っていません。 関東甲信越や東北ではテンカラが主流なのでしょうか? 皆様の山釣りの兆候はテンカラ?餌釣りどちらでしょうか? わたしの住む奈良のド田舎ではテンカラをやっている人を見たことがありません。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

  こんにちは   雑誌やテレビはメーカー主導ですからFLYやテンカラです。  伊豆は漁協で餌釣りが主流です。  釣具屋さんではキジ(ミミズ)があります。  自宅のミミズで朝早くバイクで行きます。  朝早いですから気を付けてください。  今年は寒いです。

その他の回答 (1)

回答No.2

当方この世の…じゃなくて 本州の北の果て辺りの秋田県鹿角市からですが、エサ釣りでもテンカラでもなく ルアーが多いですね。それもそちら奈良県辺りではバスフィッシングの野池巡り的な 堰堤や淵を軽自動車で巡るバスマスター的な釣り方が多くて 逆にびっくりしてます、俺は横浜生まれ横浜育ちなだけに。 実際東北でも仙台辺りでもルアーの人が多いんっすけど、東北南部ではルアー若しくはフライフィッシングで釣り上がりが多数派のようで、テンカラをやっていると仙台の古参アングラーは「金ねえからテンカラに手ぇ出してんだろ?」とか言っちゃったりしてますね。で、「そのスタイルは、ニッコウじゃねえな…どこのスタイル?」と意地悪な質問をしたりします。テンカラと一口に言っても地域によって仕掛けから釣り方までさまざまで いわゆるブーマーを鼻で笑う筋金入りのアングラーが多いんっすね。 反面東北北部はウグイやオイカワ並に清流でヤマメが釣れるため それもど下手でも簡単に釣れるため なんにも考えずただ投げて巻くと自動で釣れるルアーの人が多いですね。それも信じられない位にど下手な人が多くて 腹筋崩壊の恐れあり。いやホントにそれ位簡単に釣れるんですよ。 或いは年寄りたちは引っ掛け つまりギャング釣りの類の『ガラ掛け』という方法でサカナを引っかけて「釣った」と言い張る…どこの漁協も禁止にしていないという未開発ぶり。とても毛鉤を理解するだけの環境とは言い難いんっすね。。。それだけに毛鉤には全くスレてなくて エルクヘアカディスやパラシュート等の初心者向けフライパターンでもバカスカ釣れちゃう。 但し、岩手県だけは特殊な釣り人環境で エサ釣り師が圧倒的に多いんですよ。 なんでも30年前位にダイワのテスターが岩手県南部から2名出た ってのがきっかけで 未だにダイワの竿でエサ釣り って人が溢れてます。なにせ未だに「あまちゃん」のテーマ曲がしつこく流れてる土地ですから。が、環境が良いだけにさほど上手くない。。。基本、なんにも考えずに釣れますからね。 フィールドが豊かなだけに 技量が足りなくても釣れちゃうんだから 皮肉な話ですね。それだけに毛鉤を流せばイチコロ で笑いが止まりません。 もちろん東北では仙台以外で毛鉤のマテリアルを探すのは至難の業で 当方では横浜時代のコネを使うか通販で取寄せていますわ。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう