検索結果

ロボット

全10000件中8581~8600件表示
  • 全てのカテゴリ
  • 全ての質問
  • 仕事人間で余裕がない夫との生活について

    長文失礼いたします。 結婚4年目、ともに34歳同士の夫婦です。 いろいろなことがありましたが、ここまでなんとかやってきました。 結婚当初から、夫は仕事人間で、朝5時半に家を出て、24時くらいに帰ってくる生活です。 職場までは1時間半弱、朝早くに会社に行くのが癖で、何度も聞いたのですが「変えられない」の返事。また帰りも一人残っても残業してくるタイプです。(引越しは転職の可能性があるからまだ出来ないと言います。でもあまり本腰で探していない感じです) 私が救急外来に行ったり、側にいて欲しいときでも「もう間に合わないから」と焦って振り切っていつも通りの時間に会社に行ってしまい、せめて定時が無理でも早く帰ってきて欲しいと思っても、23時くらいだったりします。 週休2日ではあるので、その休みでトイレ・風呂掃除をしてくれたり、一緒に買出しに行ったり会社が休みで私が体調が悪いときにはご飯も作ってくれます。しかし朝起きた段階から「明日は会社があるから今日は9時には寝るから」と言われてしまい、常に会社に負われているような、余裕のない表情です。ここまでは、私も「お休みの日に話せたら良しとしよう」と4年間頑張ってきました。 しかし、先日夫も望んでの不妊治療で、体外受精をすることになりました。 だいたいの日程を伝えてあり、実際採卵が迫ってきて伝えると「え、その日仕事休めない」と。 私は毎日仕事(週3アルバイト)の後に病院へ行って注射を打っていました。 そんな状態になってまで、そこまで仕事を優先するのか悲しくなりました。 採卵の日程は自分ではどうしようもありません。 それは何度も伝えてきました。私が注射に行っている間も帰宅は25時を過ぎており、必要なことも伝えられず、自分も体がフラフラになってしまいました。本当にリミットぎりぎりになって仕方なく夫にメールしても「何か用?」とそっけない返事。電話をすると「まだ仕事するつもりなんだけど・・・何?」とすごく嫌な感じで言われました。このときもう23時半で、誰も会社には残ってない、急ぎではないが会議の資料を探してるだけ」と言われました。 当日家で採精し、私が持っていくにも朝早すぎて病院の指定時間に間に合いません。 凍結予約の話をしたら、まためんどくさそうな返事。 とにかく凍結して、当日は全身麻酔なので母に来てもらうしかない、と思い母に伝えると 「そんな状況で子供が育てられると思うの?○○さんは本当に子供を望んでると思えない態度。あなたが苦しむだけでは・・・お母さんは賛成できない。お父さんももっと同じ意見よ」 と言われました。 その後も夫の態度は変わることなく、一人泣きながら「身内の不幸で今回の体外受精はキャンセルして下さい」と断りました。 今回の一件から、どんなに困っているときでも助けてくれない夫を信用できなくなりました。 夫には優しくて、子宮内膜症で子供が出来ないかもしれない、と伝えても「関係ない」結婚してくれました。誕生日に花やプレゼントをくれたり、日々優しさを感じることもありますし、もったいないとは思いますが、離婚を考えてしまいます。 実家は母が障害者手帳を持っていますし、家は片付けられない家で私が帰れる場所はありません。(私が片付けようとすると怒ります)どうしてもどうしても無理ならなんとかすると言われていますが、両親は離婚には反対しています。 私は子宮内膜症がひどく、正社員で働いていても4年くらいで毎回手術になり、続けられなくなっていたことろに今回の結婚でアルバイトになりました。ひとりで生きていくのは困難かもしれません。兄弟もいません。 ただ、日々ずっと一人でむなしく、心が病みます。 夫は病的に仕事に取り付かれているような感じで耳を貸しません。 そして忙しいときには全く余裕がなくなり、機嫌も悪くなります。 電車で倒れたり、駅のトイレにこもって吐いたり、家に着いたとたんしゃがみこんでしまったりと、夫自身の体にも問題があるのに「大丈夫だから」とまた朝早くから働きます。 前職も同じ状態になり、うつになりかけて義父がむりやり辞めさせたと後から聞きました。 私の父からも何度か話してもらったのですが、やはり3ヶ月くらい経つと元に戻ってしまいます。 今回は本当に離婚を考えています。 しかし、それで本当にいいのか、一抹の迷いがあるのです。 でも、今の生活では私の存在って何だろう?と耐えられません。 会社の駅から電話があるし、浮気の可能性はないと思います。 ただこの先ずっと一人で働いて生きていけるのか、またいつの日かご縁があったりするのか、いろいろな思いが交錯します。 皆様のお力をお貸しいただけませんか? よろしくお願いします。

  • 医療で雇用を増やす政策は間違っていませんか?

    医療で雇用を増やすということが注目されるようになったのはリーマンショック以降からでしょうか。 医療で雇用を増やせば、その分だけ受信者も増加していく傾向となるだろうから社会保障費も増加し、家計の生活は苦しくなります。 だから医療で雇用を増やすということは経済政策として間違っていないでしょうか? そもそも、なぜ医療で雇用を増やすということが言われ始めたのだろうか・・・ 高齢化社会に対応するために言われたのではないだろうよ。 リーマンショックで経済が悪化し、その場しのぎの経済政策として登場したスローガンのような気がする。 高齢化社会に対応するために医療を充実する必要があるという社会政策としての考えかたなら一理あるかもしれないが、ただ医療で雇用を増やすという経済政策を掲げる連中はアホだと思いませんか?

    • noname#233083
    • 回答数4
  • IT系就職について

    将来はIT系に就職を考えています。 情報系の専門学校に通っているのですが、 大学に編入しようか迷っているのでアドバイスいただければと思います。 大手企業に就職を望んでいるというわけではないですが、 自分にあった待遇や環境の良い所に就職したいと思っています。 プログラマやシステムエンジニアの職業には学歴(専門卒or大卒)は大きい影響がありますでしょうか? 大半が永久雇用でない職種なので、転職を繰り返している方が多いと思います。 学歴は転職の際にどの程度影響がありますでしょうか? 専門卒で中小企業に就職後、大手企業に転職という事は難しいでしょうか? 影響があるのならやはり大学に編入したいと思っています。 アドバイスよろしくお願いします。

    • veoh
    • 回答数6
  • 超能力系バトル物で能力なしで戦うキャラいますか?

    とある魔術の禁書目録の上条当麻のような能力を無効化する能力ではなく本当に何も能力が無いキャラでお願いします 例 とある魔術の禁書目録 浜面仕上 途中から能力を使うけど最初は能力なしで戦っていたキャラでもいいです どんなふうに能力者相手に戦うかも教えてください

    • noname#165601
    • 回答数4
  • 維新の最低賃金廃止は、橋下の日本人への復讐ですか?

    なにやら橋下は、出自による差別を受けてきたようなので、最低賃金廃止は、その復讐劇なのでしょうか?

    • noname#172005
    • 回答数5
  • 「刑事コロンボ」はどの話が好きですか?

    こんにちは。 「刑事コロンボ」のファンです。 今でも再放送があると録画して観ております。 私の好きな話はシリーズ化される前の「殺人処方箋」です。 ジーン・バリーが犯人の話です。 どの話が好きですか? 本当はTVなのでしょうけど、映画にしました。

    • noname#180427
    • 回答数10
  • 童貞から彼女持ち

    年齢(22)=彼女いない歴で焦ってます。 周りはどんどん彼女が出来て取り残されていくみたいで辛いです。告白されたこともないし、見た目もモテるとかではありません。性格は人見知りで初対面だとあまり話すことが出来なくて、今までもチャンスを逃しています。 メールとかなら少しはマシかな、と思って出会い系とかどうかなと思っています。出会い系で彼女が出来た人がいたら話しを聞きたいです。 マジに焦ってます。早く童貞捨てたいです。

  • 20年以上前のファミコン・アクションパズルゲーム

    20年以上前、幼き頃に遊んだファミコンのアクションパズルゲーム?が とても面白かったので、プレイ画面を見つけたいと、キーワードで検索しているのですが、 手がかりすらつかめず…皆様のお力を貸していただきたく思い、質問いたしました。 内容は…確か、アトムの御茶ノ水はかせに、白い口ひげを付け足したような、白衣の 博士?と思しきおじいさんが主人公で、彼をステージごとの目的地まで辿り着かせる、 というものです。ステージ内には、青や赤の足場と、ハシゴがかけられていて、 それを伝いながらゴールまで行きます。ジャンプは確か不可能だったはず。 そして、お約束のおじゃまキャラとして、ダチョウ?のような足長の鳥が出てきたり、 白いウサギやリス?みたいな奴らがでてくるのですけれど、ステージ内に生えている 小さな赤かぶ(ラディッシュを普通のかぶくらいに大きくしたもので、朱色のドットで描かれて ました)を引き抜いて、おじゃまキャラの前へ置くと、おじゃまキャラは赤かぶを食べだすので その隙に通り抜けてやり過ごすことができました。 おじゃまキャラ対策のため、いつも博士?に赤かぶを持たせていた覚えがあります。 ステージによっては、博士?が半分居眠りをしていて、その時にはステージのBGMも 変わっていました。 居眠りステージでは、ダッシュと立ち止まりが不可で、博士?は、壁やでっぱり にぶつかると方向転換、常にフラフラとあるいてステージ中を移動するので、 タイミングを合わせて赤かぶを引き抜いたり、はしごを上らせて時間を稼ぎ、 おじゃまキャラをかわしたりと、難易度が上がったことを覚えています。 私が遊んでいた当時、すでにカセットはボロボロで、ファミコン本体に何度も 差し込んだり、息でホコリを散らしても、なかなか繋がりませんでした。 こんなに内容を覚えているのに、タイトルをすっかり忘れてしまっているのも 変な話ですけれども…どうか、このファミコン作品に心当たりのある方、 ご回答をお願いいたします。

  • ログインボタンを押すとなぜ新たなタブで開くのか?

    IE9を使っています。 このクレジットカードのサイトなのですが、https://www.jaccs.co.jp/icmclub/icm_login.html ユーザー名とパスワードを入れて、ログインボタンを押すと、新しいタブが開いてしまい、 もともとのログインページは残ったままなのですが、そういう仕様なのでしょうか? ソースをみると、 <INPUT type="image" img src="image/login.gif" width="170" height="25" alt="ログイン" border="0"></td> となっていて、”新しくタブを開く”そいうソースはないのに、なぜ開いてしまうのでしょうか?

    • ベストアンサー
    • HTML
  • 国防軍と徴兵制について

    日本に国防軍は必要ですか? それから、徴兵制は必要ですか? 徴兵制にするなら、女子も徴兵の対象でよね?

  • 彼女の事で相談です

    こんにちは、くだらない質問かもしれませんがお付き合いお願いします。 自分には一年程付き合っている彼女がいます。 最近、いろいろな事があって結婚の約束はしてるのですが このままでは上手くいかないだろうと思い、相談させて頂きます。 その内容としては自分と付き合う前に出会い系サイトにて数人の男性と 泊まりで遊んでいる。その内の1人の男性とは付き合う事も無かったのですが 未だに自分に隠れて連絡を取り合っていました。 メールのやり取りを間違えて自分のアドレスに彼女から送信があった事から 発覚しました。はじめはお母さんとのやり取りと言う、バレバレな嘘をつかれましたが、 携帯を確認させて貰って男性である事がわかりました。 過去にサイトをしていたのは知っていたのですが、やましい事は無いしと 多少気にはしていたものの大丈夫であろうと、軽く考えてました。 しかし、今回の件でいつもコソコソと書いていた手帳などにも◯◯からメールきた。 嬉しいとか書いてあるのを見て正直、騙された気持ちでいっぱいです。 昔の事であれば、仕方のない事なので諦めますが付き合い始めてからの事だったので まだ頭の中が混乱しています。 相手の男性は優しくしてくれるし、憧れだと言われましたが身体を合わせている男性との やり取りをしているのは自分の中では許せないです。 それに当時告白はしたけれど、付き合う気は無いしと断れたそうです。 女性ってそんなんでは無いですよね。 何度かやり取りした時がこの一年であった時、携帯からアドレスを消して貰ったりもしましたが、 結局手帳やらメモに番号とアドレスを書いて置いとくのはあり得ないですよね。 そんな経験ってありますか?

  • でき婚(授かり婚)への嫌悪感

    こんな私…異常ですよね。 ※完全否定するわけではありません。この質問によって 気分を害される方もいらっしゃることは重々承知しておりますが 該当の方を真っ向から否定するための質問でなく、あくまでも 私一個人の独断と偏見以外の何物でもないことをご了承ください。 私は20代後半のため、周りでは結婚する知人が増えてまいりました。 しかし、大半ができちゃった婚(授かり婚)で… 他人がどうしようと関係ないですし、子供を授かるなんて とても素晴らしいこと…ですから、お幸せに!とは思うんですが… その事実を知った一瞬だけ「嫌悪感」に似た感情が生まれるんです。 これはいったいなんなんでしょうか? ホントに一瞬だけなんです。 なんか…軽蔑?みたいな… でも、その感情の後は普通に「赤ちゃんいいなぁ~」とか「幸せそうでよかったな~」 とかってことを心から思えます。 嫉妬? とも思ったんですがなんか違います。 私自身結婚していますし。 確かに子供はまだなので(まだ、本腰入れてない段階)そのための嫉妬? 出来ちゃった婚への否定に近い感情はあります。 結婚は子供の為にするものでも子供の為に継続するものでも ないと思っていますし。 もし、この先子供に恵まれなくとも夫と添い遂げるつもりでいます。 夫も同じ考えです。 なので、子供がいないことに対しての嫉妬というのも違うかな? と思うのですが… こんなことを言うと婚前交渉してる時点ででき婚を否定する資格はない と叩かれそうですが。それはまったく論点が違います。 避妊のすべなどいくらでもあります。 避妊具類の使用方法をきちんと守れば100%に近い避妊を行うことだって 可能です。 避妊していたけど出来てしまったと言う人たちの中で正しい知識のもとで 避妊を実行していた人はどれくらいでしょう? ほぼゼロに近いはずです。 万が一にも正しい避妊を行ったにもかかわらず妊娠してしまった人が そんなに多くいるならば販売元の会社が訴えられているはずです。 話がだいぶ脱線してしまいましたが… こんな感情を一瞬でも抱いてしまう私は異常でしょうか? また、何か改善?する方法などないでしょうか? よろしくお願いします。

    • noname#177446
    • 回答数9
  • gooブログ閲覧者

    最近まで、gooブログに何を書いても、毎日何百人が見ていました。 今は何を書いても、内容を変えていないのに1日60人前後。 他の仲間も同じです。 カウンターに何かあったとか、閲覧者が激減したとか、あったのでしょうか?。

    • noname#185297
    • 回答数1
  • rel="nofollow" 属性とペナルティにつ

    「rel="nofollow"」 について、分からないことが4つあるので、教えてください ▽rel="nofollow" 属性について - ウェブマスター ツール ヘルプ   http://support.google.com/webmasters/bin/answer.py?hl=ja&answer=96569 <質問1> ・最終的に何の為に「rel="nofollow"」を書く必要があるのでしょうか? ・「信頼できないコンテンツ」にそのままリンクを張ると、ペナルティになるのでしょうか? ・Googlebot に「登録」「ログイン」などへのリンクをクロールさせると、インデックス登録を希望するその他のページはクロールされなくなるのでしょうか? <質問2> ・サイト規模によっては、信頼できるかどうか都度判断するのは大変だと思うのですが、例えば、外部リンクを動的に全て「rel="nofollow"」とするのは良くないのでしょうか? それとも、全部「rel="nofollow"」は逆にペナルティ扱い? <質問3> ・広告には「rel="nofollow"」をつける、つけない? 正反対の内容を書いているサイトがあったのですが、どちらが正しいのでしょうか? <質問4> ・「rel="nofollow"」はHTML仕様なのでしょうか? それとも検索側の独自仕様なのでしょうか? ・正確な情報はどこを見れば分かるのでしょうか?

    • ベストアンサー
    • HTML
    • re999
    • 回答数4
  • 恋愛系、青春系のエンタメものを教えてください

    これは読んでおいたほうがいい! 見ておいたほうがいい! 遊んでおいたほうがいい! という恋愛系や青春系の小説や漫画、ゲーム、ドラマ、アニメを教えてください。 小説はライトノベルも含めて。 漫画は女性向けのものも含めて。 ゲームはパソコン向けも含めて。(PS2とかにリメイクされてるとありがたい) ドラマは2000中期からのもので、エンタメ色の強いものを。 アニメは独りよがりな物語ではなく、受け入れられやすいものを。 どうか、教えてください。 ベスト5とかベスト10なんかで教えてくださるとありがたいです。理由含めてくれると尚! 全部無理でも、ゲームだけでも、とか漫画だけでも、とか教えてもらえると嬉しいです! おねがいします!

  • 子育てと家事‥両立について

    毎日バタバタで… もう少しゆっくり子どもと過ごしたい、自分の身なりももうちょっときちんとと整えたい… 世のママのかたはどうされているのでしょうか… (>_<) 5ヶ月の子どもがいます 毎日子どもを待たせて掃除、洗濯、片付け、炊事に追われ、私自身も髪ボサボサ‥服もテキトー‥(>_<)です 愚痴や弱音ははきたくないけれど、 夫の帰りも仕事で深夜になり、子どももまだ夜中に数回授乳があるので 私も正直しんどいと思ってしまうときがあります。 ほかのママのかたは、家のこともきちんとしながら 子どもともニコニコ向き合って、ご自身も綺麗にされているようにみえます… きっと上手く工夫して努力されているのですよね‥ 私の努力が足りないのかもしれませんが うまい工夫の仕方があれば教えてください‥ ちなみに… ご飯は、残り物やアレンジで出来るだけ時間をかけないようにしたり 掃除も細かいところはたまに、お風呂やトイレは自分が入るときについでに、で、いつもザーっとです(手抜きです…) 本当に困っています… よろしくお願いします

    • noname#177224
    • 回答数5
  • 工業高校へ行く女子について

    工業高校へ行く女はビッチなんですか? それともただ単純に工業を学びたいんですか?

  • おすすめアニメを考えてください

    アニメが好きなのですが、自分で思うより好みが細かいらしく、なかなかハマる作品に出会えません。詳しい方にオススメを考えていただきたいです。 好きな作品は、 のだめカンタービレ、 WORKING!!、 となりの怪物くん、 君に届け、 紅、 おとめ妖怪ざくろ、 異国迷路のクワローゼ、 うさぎドロップ、 フルーツバスケット、 だぁ!だぁ!だぁ!、 桜蘭高校ホスト部 などです。 鋼の錬金術師、 狼と香辛料、 けいおん、 夏目友人帳、 図書館戦争、 坂道のアポロン、 銀魂、 しあわせソウのオコジョさん、 ヴァンパイア騎士、 うた恋い、 ちはやふる、 妖狐×僕SS、 しろくまカフェ なども見たことがあります。 ずっとハイテンションな台詞回しやストーリー、ギャグ絵が多すぎるアニメ、うつアニメ、いじめ展開が少し苦手です。ラノベ調というか、癖の強い台詞回しも耐性がつかず…。 自分が好きそうなアニメはほぼ観尽くしたように思うのですが、上記の傾向のアニメでまだ他にもおすすめ作品はありますでしょうか?有名作品以外でも、もしあれば教えてほしいです。 注文が多く申し訳ないのですが、よろしくお願いします。

    • iroro16
    • 回答数9
  • 人の言葉に影響を受けやすい

    私は人の言葉に影響を受けやすいです。 例えば、友人が最初に何かを引き受けると言ったとして、 その予定でこちらは考えていたのに、 途中で「やっぱり無理になりそう。こうこうでこういう理由だから。 私がそれをしようと思ったら、こうでなくちゃいけない」 と友人が言い出すと、 その言葉に振り回されてしまうのです。 友人は最初、自分から引き受けると言ったのに、 それを途中でくつがえし、また、それをエサに、 私を自分の都合のよい方に動かそうとします。 こういった場合、結局、友人の言葉に動かされ、 振り回され、予定は狂い、友人の都合よく動くはめになるのです。 人が、自分にとって都合の悪い事を言いだしたり、 悪い言葉や、私を都合よく動かそうとする言葉を 言ってきた時、 どうすれば、不安定にならず、 その人の言葉に振り回されないでいられるでしょうか? 一方的にメールなどで言われた時などはどうすればよいですか? 無視すればよいのでしょうか…。 このままでは、 この先、他人の言葉に振り回され、 自分の予定が立たないですし、 自分自身も、不安定になり苦しいです。 人の身勝手な言葉に対し、どのように対応し、 どのような考え方や心がまえでいればよいか、 アドバイスをお願いします。

  • エセ左翼はなぜすぐに理想論を語りたがるのか

    外国人参政権にしても従軍慰安婦にしても 左翼はすぐに理想論を語りたがります。 それに対して現実を知っている反対派は 証拠を挙げて反論するのですが、 なぜかネトウヨといって逆上する人がいます。 我々はこういう連中をエセ左翼とよぶのですが、 なぜこういう不思議な生き物が存在するのですか。 私はエセ左翼が証拠を提示したのを見たことがありません。 むしろ従軍慰安婦という捏造をつくった極悪人です。 でも証拠も提示しようとしないし、逃げ回ってばかりです。 でも、ネトウヨよばわりして威張ります。 ここの質問でも何回もそういう光景をみてきました。 どういう背景があれば、こういう病的な人格ができるのですか。 とくに哲学が好きな人に多そうなのでお聞きします。