検索結果
アイドル
- 全てのカテゴリ
- 全ての質問
- なぜフランス人は日本のカルチャー、エンターテイメントが好きなのか?
なぜフランス人は日本のカルチャー、エンターテイメントが好きなのか? この間パリで開催された「Japan Expo2010」というイベント(毎年やってるそうですね)で、 日本の漫画やアニメはもちろん、Xjapanやモーニング娘他、ロック、アイドルなどの「JPOP」 もフランス人には大人気だと報道されていました。 また映画でも北野武監督はカンヌ国際映画祭の常連で、ずいぶん前から作品の評価は高いですね。 確かあの「カルティエ」財団の美術館で個展を開いたんですよね。 元大統領のミッテラン氏は確か超日本通で大相撲のファンだったし、もっと古い話になると 江戸時代の浮世絵が何故かフランスに伝わって、当時パリで大流行したとか。 あとあのルイヴィトンの有名な模様は日本の風呂敷の唐草模様からヒントを得てデザインされた、 という説もあるらしいですね。(そうか、だから日本人はヴィトンが好きなんだ!) 前置きが長くなりましたが、フランス人は何故か日本の文化、芸能に好意的ですね。同じ欧米でも 英語圏(イギリス、アメリカ)はそうでもないような気がします。 何故なんでしょうか?
- DトラッカーXのタイヤの亀裂
08式 DトラッカーXを昨年、11月に新車購入しました。 1ヶ月点検、半年点検と保障期間内は定期的に点検に出しています。 これまで急なエンジンストップやアイドルが安定しないなど、点検の たびに言っていますがカワサキ曰く「症状がでない」で終わらされて きました。これだけでも改善しない内に次なるも問題が発生しました。 前後、タイヤの側面にかなりの亀裂が生じています。1周全て、左右、 側面にヒビが入っています。他のブログでも同様の事がありニンジャ にもあるみたいです。流石にこれは危ないだろうとカワサキに電話 しました。「劣化によるものですね。」「2週間前、点検に出した」の問いに「走行は心配ありません。1年点検の時に症状が あまりに酷い 状態なら、相談に応じます。」 相談?劣化?どうもカワサキはタイヤの古さを認識していたみたいです。そして、タイヤは消耗品だから、クレームには応じられないと。新車購入半年、走行2000キロ、側面に無数のクラックが入ったタイヤと、カワサキの言葉を信じていいのでしょうか?
- 芸能人の海外留学後の成功
テレビで売れている芸能人がある日突然海外に留学したりします。 しかし、日本に帰ってきてテレビで芸能活動をはじめても 一度途切れてしまった人気は以前のように輝かないのが ほとんどのような感じがします。 具体的な例をあげると、野沢なおこ(おわらい)、スピード(歌手グループ)田村英理子(アイドル→女優)相原ゆう 長井秀和(留学中)などなどです。 日本でそこそこ人気があるのに、どうしてある日突然(こちらには 突然のように見える)外国に留学したりするのでしょうか? いくら日本でマンネリの芸で行き詰まりと言われつつも 日本なら結構なお金を楽して稼げるのも事実だと 思うのですが。 野沢なお子なんかは、そのまま日本に居たら 巨万の富をシコタマ蓄えられたタレントだと思うのですが。 どうして言葉も通じない海外で芸能留学するのでしょうか。 また、留学して日本に帰ってきて成功した芸人は いるのでしょうか? この場合の成功は、いろんな解釈があろうかと思いますが、 一応留学以前よりも留学後の方がテレビによく出ていると いう俗な基準としたいと思います。
- ベストアンサー
- 俳優・女優
- goodmanman
- 回答数1
- こんなバックアップソフトはありますか
WindowsXP Pro上で動作する「放っておいても動いて、邪魔にならない」ものを探しています。 全ての条件に合致する必要はありませんので、おすすめのソフトを教えて下さい。 ・指定したフォルダをバックアップする(イメージ作成型でない) ・差分ファイルを作成しない差分バックアップが行える(下記) ・アイドル時でバックグラウンドで動作する ・エラー時に黙ってスキップする ・バックアップ先が存在しない時も文句を言わず、アクセス可能になるのを待つ ・圧縮対応 ・2-3世代を取れて、古い世代のファイルは上書きか消去 (1ヶ月に1度、2-3ヶ月分をイメージ) ・個人が手を出せる範囲で、ある程度高速・ある程度信頼できるもの 「みやばっく」を愛用していましたが、圧縮を利用していると ファイルにアクセスできない際にUNLHA32.dllがいちいちダイアログを出して 止まってしまうため、使い物になりません。 MicrosoftBackupは、差分ファイルから復旧させる際に 「本体+差分+差分・・・差分」がないと復旧できないようで これでは逆にディスクスペースを食ってしまいますし そんなに大量の世代は必要ありませんのでダメかと思います。 よろしくお願いします。
- 締切済み
- その他(ソフトウェア)
- BONCHANG
- 回答数1
- (1)デュアルコアCPUの温度について / (2)ファンが異常?
CPUをシングルコアからデュアルコアへ交換致しました。 (1)EVERESTでCPUの温度を測るとアイドル時26度前後なのですが、 Core Tempで2つのコアを個別に図ると35度前後で表示されます。 これはどちらの数値が実際の温度に近いのでしょうか? (2)デュアルコアのCPUに変えてから、ゲームなどを起動させると 今まで聞いたこともないような大きな音でファンが回っているようなのです。 数秒おきに途切れ途切れで「ゴー」と回るのですが、異常でしょうか? ファンはシングルコア時に使っていたものをそのまま使っています。 シルバーグリスも塗りなおしました。 CPUの処理能力が上がったので、その分熱くなりこのような状態になるのでしょうか? それともCPU交換時に、ついでにグラボにネジでつけられているアルミ板に 大きなヒートシンクを貼りつけ、またHDDにファンを取り付けたのですが、 それで空気の流れが悪くなったのが原因なのでしょうか? ゲーム起動時の温度はEVEREST測定で、CPU30度前後、GPU50度前後です。 グラボにもファンが取り付いている状態です。 よろしくお願い致します。
- CPU使用率が常に50%前後…
この前まではCPU使用率が0~5の間だったのですが、気がついたら常に50%前後になっていておかしいと思って投稿しました。 処理速度が遅くなったとかはあまり見られません。助けてください>< PCのスペックは ・CPU Athlon64X2 4400+(2.31GH2) ・メモリ 2.00GB ・OS WinXP Professional 自作PCです。。 タスクマネージャーのプロセスで何がCPUを使ってるか確認してみると System Idle Process :CPU47前後 メモリ16k lsass.exe :CPU27前後 メモリ1296k svchost.exe :CPU22前後 メモリ21880k が主にCPUを使っているプロセスです。すべてシステムがユーザーです。 ウイルスやワームやスパイウェアもスキャンを行ったところ検出されませんでした。 僕はノートン360を入れていてそれが原因だと思ってアンインストールしたのですが一向にCPUは50%前後をグラグラしてます。。 デュアルコアなので片方が起動してないか確認しても正常に両方動いてると思われます。 自動更新のアップデートパッチもすべて最新のです。。 パソコンの知識はあまりない初心者ですがどうかご教授願います><
- 締切済み
- その他([技術者向] コンピューター)
- ba-ba-baba
- 回答数2
- 不倫した芸能人ってどうなんでしょうか?
不倫したことのある芸能人をどう思いますか? 役者・歌手・タレント・芸人・アイドル・文化人・・・などなど、ジャンルは問いません。 自分としては、そういう人をテレビで見ると「なんだかなぁ・・・」と思ってしまいます。芸能人だから人格もパーフェクトでいろ、とまでは言わないけれど、例えば「不倫は文化だ」と発言した方なんかが今もテレビではしゃいでいるのを見ると、???と感じてしまうんです。あとは瀬戸内○聴さんとかも偉そうなこと言うなって思います。。。 他にはミス○ルとかひとと○うさんとかも、歌はいいのに時々ふっと頭の中で「でもこの人不倫したのか」ってよぎることがあります。素直に聴けないというか。最近だとドリ○ムでしょうか。元の奥さんのほうが悲しいし苦しんでるでしょって感じます。 同じように疑問に思っている人、別に気にしないという人も、こういう芸能人に対して具体的にどう考えているか教えてください。 (1)性別 (2)年代 (3)(可能な方は)浮気の経験の有無 を表記した上でお願いします。
- おすすめマフラーは?
アコードワゴン(E-CF6)に乗っています。 少し前に、ちょっとした自分のミスでマフラーを縁石にベコッ!と やってしまい、交換しなければならないハメになりました。 これを機会に、ちょっとだけダイナミックな音のするマフラーに 興味があったので調べてみたのですが、今回の予算から、APEXか tanabeか柿本レーシングのものかで迷っています。 個人的に、アイドル時はそこまでウルサくなく、アクセルを踏んで 回転数を上げた時にいい音がすればいいかなと思っているのですが、 そんな都合のいいものが上記の3社のうちどれかおすすめのものが あったらぜひ教えて頂きたく質問させて頂きました。 見た目はそれほどこだわっていないですが、あんまり排気口が大きく ないものの方がいいです。 今回の予算は3万~4万くらいなのですが、もし上記3社以外にも お勧めのものがありましたらぜひ教えて下さい。 ランサーエヴォリューション4に乗ってる友達は、5ZIGENやFJITUBO がいいよ、と言っていましたがとても高くて・・・・ ちょっと調べた程度の初心者ですが、どうぞよろしくお願い致します。
- ベストアンサー
- 国産車
- mopharmuphar
- 回答数1
- ファンが激しく回り続けます。解決策はありますでしょうか。
XP Home edition(SP2他、最新のパッチ適用)を使用しています。 スペックは、CPU: Celeron1.2GHz, メモリ256MBです(dynabook C7/212CMEN)。大体はIE7かメーラー(EdMax)を使用。 このところ、PCを起動した直後からファンがブンブン回りっています。先日、購入以来、初めて再インストールをし、必要最小限のアプリケーションしか入れていませんが、状況は変わりません。なお、セキュリティソフトとしてavast!とspybotを常駐させていますが、これは再インストール前と同じで、以前、Norton Firewallを使用していたときとファンの回り具合は変わりありません。 タスクマネージャでプロセスを確認すると、System Idle Process がいつも80~90%を使用しており、メモリはIEが40MB弱使用しています。 購入当初(5年くらい前になると思います)は、今ほどファンは回っていませんでした。長時間PCを起動しておくと回っていたくらいです。 情報が少ないかもしれませんが、また、必要があってファンは回っているのでしょうが、何かファンがブンブン回らないような解決策はございますでしょうか。
- JNDIでDataDourceにNullが入ってしまう
いつもお世話になっています。 JNDIを使ってDataSourceを取得しようと思っているのですがNullが返ってきてしまってかなりハマッてます。 ご指導頂けたらと思います。 設定は下記のようになっています。 環境: jdk:1.4.2_12 tomcat:5.0 Mysql:4.0.20a-nt server.xml-------------------------------------------------- <Context docBase="C:\Documents and Settings\ESC\workspace\SNS\.deployables\SNS" path="/SNS" reloadable="true"> <Resource name="jdbc/MySQL" auth="Container" type="javax.sql.Datasource" /> <ResourceParams name="jdbc/MySQL"> <parameter> <name>factory</name> <value>org.apache.commons.dbcp.BasicDataSourceFactory</value> </parameter> <!-- Max Active <parameter> <name>maxActive</name> <value>100</value> </parameter> --> <!-- Max Idle <parameter> <name>maxIdle</name> <value>30</value> </parameter> --> <!-- Max Wait <parameter> <name>maxWait</name> <value>10000</value> </parameter> --> <parameter> <name>username</name> <value>****</value> </parameter> <parameter> <name>password</name> <value>****</value> </parameter> <parameter> <name>driverClassName</name> <value>com.mysql.jdbc.Driver</value> </parameter> <parameter> <name>url</name> <value>jdbc:mysql://localhost/dbname?useUnicode=true&characterEncording=Windows-31J</value> </parameter> </ResourceParams> </Context> web.xml-------------------------------------------------- <resource-ref> <res-ref-name>jdbc/MySQL</res-ref-name> <res-type>javax.sql.DataSource</res-type> <res-auth>Container</res-auth> </resource-ref> java側-------------------------------------------------- InitialContext ctx = new InitialContext(); DataSource ds = (DataSource) ctx.lookup("java:comp/env/jdbc/MySQL"); connection = ds.getConnection(); -------------------------------------------------------- どうか宜しくお願い致します。
- 締切済み
- Java
- pgBeginImo
- 回答数1
- ナンパされる友達
こんばんは。私の友達Kちゃんはよくナンパされます。 渋谷を歩くとキャッチやナンパで必ず3人くらいに声をかけられるそうです。この前はグラビアの仕事でキャッチされたと自慢してきましたし、キャッチされて、でも歳がその仕事には満たないから無理だったそうですが、キャッチしてきた男が「キャッチとか関係なく友達だけでいいからなって」と言ってきたそうです。 道を一緒に歩いていても男はkちゃんを見て「かわいい」と通りすがりに言ったりということが何度かあります。 kちゃんは昔からバイト中などお客さんにナンパされたり、アドレスを渡されたりと基本ナンパされることが多いです。確かに顔はアイドル顔だしかわいいです。でも露出とかしてないし、派手でもない服装はお嬢様系といった大人しい感じです。 それってやっぱり顔がかわいいからですか? ナンパ、キャッチはかわいさ重視なのですか? 道を歩いていてかわいい子がいたら見てしまいますか? ナンパ、キャッチ経験ある方回答お願いします。
- 締切済み
- その他(生活・暮らし)
- momomorin
- 回答数4
- メディア上での男女観はどこからきているか
ずいぶん昔からの事ですが CMで夫婦が出てくる場合の多くは 情けなくてかっこ悪い夫としっかり者で美人の妻と言う形で演じられる事が多いと思います。 最近のバラエティー番組を見れば男性出演者はほとんどが三枚目(笑わせる必要から変な髪形をしている)の芸人、女性はきれいな女優やアイドル、歌手などで占められています。 司会を見ればたいてい背の低い男性と背の高い女性が組んでいる事が多く見られます。 海外ロケ番組や英会話番組では 若くてきれいな日本人女性とハンサムな外国人男性 三枚目と言うかコメディアン日本人男性ときれいな外国人女性 と言う組み合わせが多く見受けられます。 このような男女観は メディアが意図しているのか視聴者が求めているのかは自分には分かりません。 ただ近頃人気のBL(かっこいい男性が多い)を見ていると理想の世界では上記のような男女観は本当は求められてはいないように思えてきます。 するとこのような格好が一般化している原因はどこにあるのでしょうか。
- 締切済み
- 各種テレビ番組
- noname#26962
- 回答数1
- レズAVを好む夫の心理について教えて下さい。
家の中の大掃除をしていて 夫のAVを見つけてしまいました。 AV自体は特に抵抗はないのですが、 それが全てレズものだったんです。 どれも10年以上前のビデオで おそらく夫が独身寮にいた頃のものです。 入っていたダンボールの様子から 結婚して引越しした時にしまったまま、 見ていないようなのですが・・・。 そして気になったのですが、 夫は交際当時からED気味なんです。 全くダメではないのですが、 十分な硬さにならないようで・・・。 挿入せずに終わることも多いです。 それってレズ好き心理と関係ありますか? またレズものが好きなのは どうしてでしょう? 女性の裸が二倍見れるから・・・? こういう男性は多いのでしょうか? 夫はグラビアアイドルにも興味示さないし、 スポーツ新聞のセクシー欄を たまにこそっと見てるくらいで 今までAVを発見したこともありませんでした。 淡白な人なんだな~と思っていたので 意外な趣味にかなり驚いています。 こんなことを聞ける人もいないので よろしくお願いいたします。
- ベストアンサー
- 性の悩み
- riririri2000
- 回答数5
- 沢山あるけど曲名がわからない!
こんにちわ。 テレビで見た洋楽の曲名が知りたいのですが、わかりません。 知りたい曲は「アメリカンアイドル」シーズン5のファイナル放送のライブの時のものです。 ●クリス・ドートリーがバンドの人と一緒に歌った曲で、ボーカルの人はスキンへッドでした。バックバンドにドラムとギターかベースが計3人いましたが、このバンドのメンバーなのかはわかりませんでした。 ●男性ファイナリスト6人のメドレー中の最初の曲(歌いだしはエース・ヤング)と、テイラーのハーモニカを挟んだあとの2曲目の曲 ●ディオンヌワーヴィックが出てくる前にピアノを弾いてた方の作曲だと思うのですが、エースとメリッサがデュエットした曲 それぞれアーティスト名と曲名がわかるかた、教えて下さい! それと、エリオットとメアリー・J・ブライジが歌った「ONE」という曲ですが、U2の曲としてのアルバムは見つけたのですが、あるサイトでメアリーとのPVみたいなのがありました。「U2 featuring Mary~」となっていると思うのですが、こっちのバージョンの音源というのは発売されているのでしょうか? どうぞよろしくおねがいします
- 変わった造りの文庫本
カラーのイラストや写真があったり、紙質が違っていたり、横書き・左開きだったりするちょっと変わった文庫本を教えてください。「どの辺が変わっていてるか」と「簡単な内容紹介やあなたの読後の感想」もお願いします。 条件は 1.通常の文庫シリーズのもの 2.英訳のものは除く 3.漫画、写真集は除く 4.図鑑、辞書は除く 5.内容は特に問わないけどH系やアイドルものは不可 6・文庫オリジナルでなく文庫化されたものでも可 です。 例としては次のようなものです。 『バー・ラジオのカクテルブック』尾崎浩司、榎木富士夫(角川書店) バー・ラジオのカクテルレシピ(カラー写真付)とカクテルの名前の由来やそのカクテルにまつわる映画や本、音楽などとともに紹介。全ページすべすべした厚めの紙。 『ムニュ』村上みどり(角川書店) 横書き・左開き。全ページすべすべした厚めの紙でカラーイラスト多数。 『サンサル』太田垣晴子(メディアファクトリー) 全部手書きの月刊誌形式。 入手困難なものでもかまいません。気に入ったものをのんびり手に入れたいと思っています。ゆったり進行になると思いますが、よろしくお願いします。
- 2st車のマフラー(サイレンサー)の交換
TS50に乗っています。 先日、100kmを走ってきました。 2stなのでしょうがないですが、背中やナンバープレートなどにオイルが飛び散ってました。 そこで、今日マフラーを中古の社外製の物に交換しました。 交換したのは良いのですが、アイドル時では、排気ガスがノーマルよりもモクモクと狼煙の様に出ていました。 ノーマルマフラーの構造は、中に細い管が有り、それで排ガス量を調整しているみたいです。オイル溜りは有りませんでした。(譲って貰ったときは有り) 交換した社外品は、ただのパイプを加工した様な構造で、直接排ガスが出ています。 まだ、試走をしていないので、煙が消えるか解りません。 果たして、狼煙の様な排ガスは、キャブの調整のみで減少するでしょうか? (オイルポンプ調節は除く) また、原因と考えられる物は何でしょうか? やはり排ガス量を調整しない、抜けが良すぎる構造が原因でしょうか? 後、走行時に背中にオイル飛び散りを防止する方法が有ったら教えてください。
- フランスに関する小冊子をつくっているのですが…
フランスをテーマにした小冊子を個人でつくっています。 各ページに、デザイン的にそのページの内容に関係した フランス語を入れたいのですが、これであってますでしょうか?? お手数ですが添削してもらえると助かります。 補足などがあれば追加しますのでどうぞよろしくお願いいたします。 ●少女達のための ちょっとレトロでロマンティックな日々の愉しみ le amusement tous les jours, retrospective et romantique pour jeune filles ●子どもたちの人気者に会いたくて rencontre idle d'enfants ●少女雑誌Lisetteとその時代 Lisette magazine fille et temps passe ●永遠の15才へおくる… pour quinze ans eternel ●動物ものあれこれ La vie des animaux ●編集者より massage de editeurtrice ●リール・シュル・ラ・ソルグへ本をめぐる小旅行 petit voyage pour L'Isle sur la Sorgue rechercher livres ●あこがれの本屋さんへ pour La librairie de mon reves ●秘蔵本をちょっとだけ ↑これがどうしてもわかりませんでした、、 本はLivres、宝物はTresor、 「彼女の宝物(の本)を少しだけ(見せてもらった)」という内容です。 短めの文章で、、何かいい仏訳ありますでしょうか? たくさんあってすいませんがよろしくお願いします!!
- ベストアンサー
- その他(語学)
- SaltWaterTaffy
- 回答数1
- これって出会い系??怖いです。
昨日パソコン用のアドレスに 件名:けいじばん見ました >もうお相手は見つかりましたか?よければメールから始めませんか? という内容のメールが来ました。相手は知らない名前の女性からでした。そういった類の掲示板にアドレスを載せた事なんて一度も無いので私は何かの間違いだと思い、 >掲示板に書き込みをした覚えはありません、人違いでは? と返信をしてしまいました。それがいけなかったと思います。 今日学校で友人にそのことを話すと、それって出会い系じゃないの…!?シカトしなきゃだめだよ!と言われ怖くなりました。今日新たに二通のメールが届いていました。内容は自己紹介(25歳の寂しい主婦です…)(男の人とメールするのはドキドキする等)でした。出会い系なんて使いたくも無いです。私自身女性なのに気持ち悪いです。以前アイドルのファンを卒業する際に、売買掲示板にアドレスを出したことがありますがそれが原因なのでしょうか?また不当な額の請求が来たらどうすればよいでしょうか?
- ベストアンサー
- 恋愛相談
- noname#129667
- 回答数7
- アウトルックでメールが送受信できません。
アウトルックで送受信すると下記の表示がでます。 (パソコンはバイオPCG-FR77Eです。 サーバーは接続を解除しました。 サーバーまたはネットワークに問題があるか、またはアイドル時間が長すぎた可能性があります。 アカウント : 'lime.ocn.ne.jp (1)', サーバー : 'lime.ocn.ne.jp', プロトコル : POP3, ポート : 110, セキュリティ (SSL): なし, エラー番号 : 0x800CCC0F いろいろ調べて、再度アカウントの追加を行い、タイムアウトの時間も長くしましたが改善されません。 最近の変化といえば、キングソフト(無料)というセキュリティーソフトをインストールしました。 もともとノートンが入っていたのですが数ヶ月前に切れていました。パソコンを購入したときから案内ソフトが、期限が切れてからも毎日更新の表示がでています。 キングをインストールするときにノートンを削除するように表示がされていたのですが、使用していないのでそのままにしていました。 多分キングソフトが原因と思いゴミ箱に捨てましたが、改善がみられません。 パソコンに詳しくないので教えていただければたすかります。よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- その他(メールサービス・ソフト)
- pyonnm
- 回答数3
- SMAPのLIVE DVDでお勧めを教えて下さい
宜しく御願い致します。 先日、FSN歌謡祭を何気なくみていたのですが その番組でSMAPの過去の映像を流していたのですが それを見て衝撃を受けました。 私はSMAPってジャニーズのアイドルグループ という感じくらいにしか見ていなかったのですが 天才だな。って思いました さすが10年以上もトップを取っている人たちだと感激しました。 そこでもっと映像を見たいと思いDVDを購入しようと思ったのですが SMAPのLIVE DVDって物凄くたくさんあるんですね そこで皆さんにお伺いしたいのですが率直に聞きますが SMAPのDVDでは何が一番お勧めでしょうか? 一番初めに買うならこれ!というのがありましたら 教えて頂けませんでしょうか? ちなみに私の好きな曲は「シェイク」 「ファイブリスペクト(間違ってたらすいません)」「世界に一つだけの花」 そして予算は1万円までです、出来るだけたくさんの意見を聞いてみたいです SMAPファンの皆さん宜しく御願い致します。 「回答のお礼、ポイントは必ず致します。」