検索結果
教師
- 全てのカテゴリ
- 全ての質問
- 英語への翻訳お願いします。ALT
英語への翻訳お願いします。ALT ALT(外国人のassistant)に聞く場面で、 1「学校で一緒に英語を教えている日本人の英語教師ってどんな感じ?」 2「学校での仕事って何してるの?結構しんどそうに思うけど、実際どう?」 3「今の仕事は楽しい?それとも退屈?」 よろしくお願いいたします。
- 東大教育学部で数学の教員免許を取得したい
教育の方法や制度について勉強したいと考えています。その一方で、数学教師の教員免許が取得したいと考えています。 3年以降は文系に身を置くとして、東大理系で入学して進振りで文系に移るなどで数学の教員免許を取得することは可能でしょうか?
- 仕事や家庭を持ちながらも彫刻を学びたい(東北地方在住)
現役美術教師です。短大でデザインを学んだ後美術教師になり、十年をこえました。美術を教えることにも、担任として子どもにかかわることにもやりがいや喜びを感じています。その一方で、あることをきっかけに彫刻を学びたい気持ちが心に芽生えはじめました。しかし、実際に行動に移せないまま今に至ります。学生の頃やったことを思い出したり、本などを参考にしながら、学校の片隅で自分の作品を制作するということもできないこともないのですが、大きな作品をやってみたいので、できれば基礎から学びたいという気持ちです。大学への編入も検討しましたが、仕事や家庭を持ちながら彫刻を学べたら幸せです。そのような場をご存知の方、または実際に彫刻を制作している方、ご助言よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- 美術
- soutanman0209
- 回答数2
- ちょっとどうなのよ!
みなさんご存知だと思いますが、本屋で中学生が万引きをし、警察から逃走を計った中学生が踏み切りの上で電車にはねられてしまった事件で・・・ 本屋さん、閉店してしまいましたよね?あれどう思います?どっちが被害者だか加害者だかわからなくなりますよね!? 文句を言っている中学生側の意見って何ですかね? 私の通っている塾の教師は、 「日本ではおとり捜査はダメなんだよ。だから駐車禁止するのを見てて駐禁取るのもダメなんだよ。まさに駐禁してる時に注意しなきゃぁな。そりゃーもちろん万引きはダメだよ。けど、万引きさせる側も悪いんだ。万引きさせないような雰囲気をつくらなきゃ。万引きさせるような雰囲気作ってちゃダメなんだよ。」と。(うろ覚えなのでこの教師の発言にはあまりつっこまないでください) みなさんの意見待ってます。
- ベストアンサー
- その他(社会問題・時事)
- 01e118km
- 回答数9
- 英語とフランス語の教職
わけあって大学を中退して、現在社会人24歳です。教師になりたくて外国語学部の大学に入りましたが、当時はぜんぜん面白くなく、やめてしまい今は社会人として働いていますが、昨年また自分で勉強しなおしたらもう一度ちゃんと学びたい意欲が湧いてきて、もう一度大学に行きたいと思いそして教師になりたいと思うようになりました。それで今年社会人入試を受けようと思っています。 そこで質問なのですが、僕は英語とフランス語の教職を取りたいと思っています。そこで在学中に二つの教職を取ることは可能なのでしょうか??僕の受けようと思っている大学は学部に入れば学科に関係なく英語やフランス語の教職が取れるみたいですが、同時に複数の教職が取れるかどうかは明記していないのでわかりません。
- 彼氏がいる女性を好きになりました。
彼氏がいる女性を好きになりました。自分にも彼女がいます。 元々、自分は高校教師で、教師と生徒の間柄でしたが、そのときには何ともなく、卒業後も特に何もなかったのですが、2年ぶりに2人 で会い、朝まで飲みました。最後は自分の部屋でしたが、特に何事もなく、始発で送りました。 長時間話しているうちに、とても気が合い、楽しかっただけでなく、価値観も近いと思いました。 それでも可愛いな、ぐらいでそれ以上は何とも思わなかったのですが、数日経って、ふと考えていたら、涙が出るくらい好きになった自分に気がついてしまいました。こんな気持ちは生まれて初めてです。 今でも冷静になれない自分がいます。 どうしたらいいか、もしくはご意見だけでも聞かせていただければ嬉しいです。 よろしくお願いします。
- 東日本大震災(東北、関東大震災)のテレビcm
東日本大震災(東北、関東大震災)のテレビcmに対して疑問を感じたことですがこの時期テレビcmを見ていますと、ac?のcm(脳梗塞のcmや乳がん検診や譲り合いのcmなど公共性の高い)が数多く流れていますが、その中でいきなり刑事物(特捜最前線?)の暴力シーンが出てきて入会金無料?とか言っている家庭教師のトライというところのcmに不快感を持ちました。提供している番組は子供が川に流されてその子を探して悲しみにくれている親や高校合格発表で行方不明の子が合格して何とも言えない悲しみにを感じている親、被災地で苦しさに耐えている被災者たち..などそんな悲惨な中で暴力シーンを流す日本テレビや家庭教師のトライは一体何を考えているのでしょうか?ご意見お願いします。
- 締切済み
- 防災 ・災害
- abcd066841
- 回答数4
- 日本人はなぜ“「愛してる」を言わないのですか
日本人同士がほとんど“「愛してる」(I LOVE YOU)”を言わないのはなぜでしょう。 聞いた話ですが、日本人同士なら、恋人同士でも夫婦同士でもあまり「愛してる」をいわないとのことですが、ほんとうですか。それなら、相手に愛の気持ちを表す時、どうなさいますか。 ちなみに、日本人同士なら、人前でキスとか抱擁とかあまりしないそうですが、ほんとうですか。 追伸:海外日本語教育現場で頑張っている一新米日本語教師です。日本文化が大好きですが、現代日本事情があまりわかりません。ここの日本人の皆さんの知恵をお借りして優秀な日本語教師を目指して、日本文化を正しくお伝えいたしたいと思っております。どうぞよろしくお願いいたします。私の質問に対するお答えはそのまま私の日本語授業の読解文に活かさせていただきたいので、できるだけ「ですます体」の詳しいご説明をお願いいたします。
- ベストアンサー
- 恋愛相談
- sakurafuko
- 回答数10
- 日本の「サービス残業」についての質問
1、 日本の「サービス残業」はどんな状態となっているでしょうか。 2、 普通仕事をしてお返しとしての給料をもらうが当たり前でしょう。どうして残業はサービスとなったのですか。 追伸:海外日本語教育現場で頑張っている一新米日本語教師です。日本文化が大好きですが、生徒さんに時々以上の質問に聞かれて困ったりしております。ここの日本人の皆さんの知恵をお借りして優秀な日本語教師を目指して、日本文化を正しくお伝えいたしたいと思っております。どうぞよろしくお願いいたします。できれば、私の質問に対する方々なりのご返答は私の日本語授業の読解文に活かさせていただきたいので、よろしければ「ですます体」のご説明をお願いいたします。 ちなみに以上の私の質問文におかしい日本語の使い方がありましたら、ご訂正をお願いいたします。
- ベストアンサー
- 社会・職場
- sakurafuko
- 回答数2
- 「本音」と「建前」の使い分け
日本人はどのように、「本音」と「建前」を使い分けていますか。 外国人にとって、何によって日本人のこういう言動を「本音」と、そういう言動を「」建前」と判断するのでしょうか。 追伸:海外日本語教育現場で頑張っている一新米日本語教師です。日本文化が大好きですが、こういう現象をどう理解したらいいでしょうか。 ここの日本人の皆さんの知恵をお借りして優秀な日本語教師を目指して、日本文化を正しくお伝えいたしたいと思っております。どうぞよろしくお願いいたします。私の質問に対する方々なりのご返答は私の日本語授業の読解文に活かさせていただきたいので、よろしければ「ですます体」のご説明をお願いいたします。 ちなみに以上の私の質問文におかしい日本語の使い方がありましたら、ご訂正をお願いいたします。
- ベストアンサー
- マナー・冠婚葬祭
- sakurafuko
- 回答数3
- 公募推薦書を生徒に書かせる担任
あまりに理不尽だと思ったので質問させてください。 一般に公募推薦書というのは、自己推薦書、そして教師が書かなくてはならない推薦書というものがあると思います。 ですが、私の担任へ推薦書を出したところ、それを「自分が書けないなら担任の私も書けない。だろ?」ともっともらしい屁理屈で私に書かせようとします。 大学の勉強や定期考査、自己推薦書というものがあるというのに、この担任は何を考えているのでしょうか? そしてまだ経験未熟な生徒を小ばかにして一人優越感に浸るという癖もあります。 授業中にも教師とは思えない発言ばかりで、不愉快です。 愚痴っぽくなってしまいましたが、生徒に書かせるというのは普通なのですか? 長くなりましたが教えてください。お願いします。
- 大学生の女です
大学生の女です 母が最近再婚したのですが母は教師をしています 帰るのは8時ごろ 旦那さんとそのお母さんと私とでご飯をたべます 寝るのは、一時ごろ 旦那さんが朝6時に仕事をでるので五時に母はお弁当をつくるためにおきています 私はできるだけ家事は手伝っていますが母が今日熱をだしたので心配です 仕事もかなりストレスがひどいみたいで寝不足も… 母は専門学校なのですが周りの教師が一時間しか授業がないのを母は8時間連続授業など不公平な職場みたいです お弁当作るのをやめてくれたらせめてもう少し寝れるのにとおもいます 旦那さんのお母さんとの関係もストレスだとおもいます 過労死が心配です 私は毎日心配でなやんでます どうしたらいいでしょうか
- 大学の数学でわからないところがあります。
大学の数学でわからないところがあります。 友達や先輩に得意な人がいれば教えてもらおう と思っていましたが、残念ながら周りに 得意な人がいません。 自分の大学には学習支援センターというところが あり、そこで教えてもらおうと思ったんですが、 学生が全くおらず、そこに行こうにも行きにくく、 結局教えてもらうことを諦めました。 でも単位は落としたくない、でもわからない。 というのが頭の中で考えているんですが、 どうしたらいいですかね? 高校時代の元家庭教師に教えてもらおうと思ったんですが、 プライベートで教えてもらうのもどうかと思っています。 また、その家庭教師は今年の春から学校の先生になられ、 いろいろと忙しいし、かえって迷惑になるんじゃないかと 思っています。 本当にどうしたらいいでしょう?
- 学校の先生と卒業後に付き合った方に聞きたいのですが,どうゆう風にアタッ
学校の先生と卒業後に付き合った方に聞きたいのですが,どうゆう風にアタックしたのですか?また,相手からアタックされた方もいますか?私は,バツイチ子持ちの22歳です。今,高校の時に見習いの教師をしていた人が気になります。事情があり教師をやめて携帯ショップに勤務しているのですが,たまぁ~に行って喋ると落ち着くしスーツ姿に萌えます(笑)学生の時からフレンドリーだったので話しやすいのはありますが,名前と血液型とメアド以外知りません↓相手の事が好きなのか,ただ周りに男性がいないから気になるだけかよく分かりません(涙)普段育児に没頭してるので,ずっとその人の事を考える事はありません。でも会うと,ときめいちゃいます(^-^;好きって事なんでしょうか!?
- 変人と言われます
高校1年生です。 国立の医学部を目指しております。 担任の教師より「長い間教師やってるけど君みたいな変人は初めてだ、 医師はコニュニケーション力が重要であまり医師には向かないのでは? 東大に進学して他の道を目指したほうが良いのでは?」 なんて言われました。 僕は皆から変わってるとか、変人だとかよく言われますが、 いたって普通ノーマルと思ってます。 何故そう言われるかまったく理解できません。 まあ、仮にそうだとしても現代はエジソンやアインシュタインの時代で なく、研究も共同作業、コニュニケーションが大切だと聞いてます。 むしろ医師のほうが変わった人や変人が多いと聞いてます。 麻酔医になると患者さんは眠っており、あまりコニュニケーション力は 要らないと思いますがどうなんでしょう? また変人といわれる人は医師に向かないのでしょうか?
- ベストアンサー
- 大学・短大
- noname#79842
- 回答数11
- 昔教わった外国語の歌の名前と歌詞が知りたい
30年以上前の中学時代に教わった歌の話です。 カナダ人の英語の教師が何人かいて、時々英語の歌を教えてくれました。断片的な記憶しかないのですが、確か身体の部位を順番に言っていく合唱系の歌だったと思います。メロディーは「ドーレミッミッ・レ-ドレ-ミドッソ-、ドーレミッミッ・レードレーミド-」で、先日ディズニーランドに行った時にこれが流れていました。ずっと英語だと思っていましたが、カナダ人の歌ですから、もしかしたらフランス語なのかも知れません。他のカナダ人英語教師もこの歌を知っていたので、かなりポピュラーな歌だと思います。これだけでは特定し難いと思いますが、幾つかのキーワードを手がかりにネット検索しても全くわからず、どんな歌か、どんな歌詞か、ご存知の方がおられたらご教示ください。急いではおりません。
- センターは現社? 政経?
センター試験で現代社会と政治経済を選択するのでは、私の場合どちらがいいでしょうか? ちなみに私は ○大学受験としての公民には全く手をつけていない高校2年生。学校の公民の授業も3年生しか無い ○他の教科もほとんど受験勉強を始めていないので、時間は余り無い ○東大合格者が毎年数十人出ている進学校なので、流れとして早慶や一橋以上の難関大を志望 ○中学受験、高校受験で公民分野、すなわち政治経済が一番苦手だった(とは言っても暗記が得意なので社会は全体的にかなり得意だったが) ○実際に予想問題を解いてみたら現社のほうが明らかに手応えがあり、結果も良かった ○倫理は全くやったことがないし、おそらく興味もない。担当教師が暴力教師で大嫌い(だから倫理の選択はあり得ない) 回答よろしくお願いします。
- 塾の講師がほかのアルバイトを…
現在塾講師をしています。まだはじめたばっかりです。私はほかに喫茶店のバイトもしています。その塾は、掛け持ちOKです。 今日バイトをしていたら、生徒を含めた家族が来店されました。 生徒は、私に気づいたらしく、後で、挨拶して来ました。親は気づいていませんでした。 ここで、ふと考えたのですが、 主に、自分の息子を塾や入れている、もしくは息子に家庭教師をつけている親の方に(もちろんそれ以外の方でもいいんですけれども)お聞きしたいのですが、 もし自分の息子の通っている塾の講師や家庭教師が、飲食店やコンビニなどのアルバイトをしていた場合どう思いますか? 1 別になんとも思わない 2 塾の仕事がおろそかになっていないかちょっと心配と思う。 3 塾に苦情を言うほど腹が立つ。 以上宜しくお願いします。
- 古い映画のタイトル教えて下さい!
ある邦画を探しています 内容は、教師と生徒(現在の1クラスぐらいの人数だったと思います)が山に登っている途中、下山してきた男とすれ違う。そのまま登っていると天候が崩れてきたので、山頂(?)にある山小屋を目指しそこまで行くことにするが、あるはずの山小屋はさっきすれ違った男に燃やされてなくなっている。教師と生徒は猛吹雪の中、必死に燃料を集め、身を寄せ合って雪で真っ白になりながら寒さと闘う…。 これしか覚えていないんです。しかもTVの放送で見たのでいつ頃の作品か全く分かりません。TVで見たのは20年ぐらい前に見たと思いますが、その時かなり古い作品のように思いました。 全くはっきりした情報がないですが、どなたかご存知の方いらっしゃいましたらよろしくおねがいします。
- 学歴社会についての質問です。
学歴社会についての質問です。 私が中学生時代に大学生の家庭教師の先生は卒業後 東京証券取引所に就職しました。 始めは千葉の原木中山の寮に住んでいましたが 三年後くらいには舟橋にマンションを購入していました。 (それだけ給料がよくて安定している事ですね) それ以来ずっとご無沙汰をして交流もありません。 その家庭教師の先生は所謂超一流大学の東大一橋慶応早稲田大学ではありません。 ノーブランドの大学です。 でも地頭がいいのを当時の面接官がきちんと見抜いたのか 東証に入りました。 そこで質問ですが 東証に就職する人たちの大学は三菱商事や三井物産などと同じく やはり 超一流大卒クラスが多いのでしょうか? どの程度の大学卒が多いのか いまさらながら知りたいと思うとります。 よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- 経済
- goodmanman
- 回答数1