検索結果

あおり運転

全907件中721~740件表示
  • 全てのカテゴリ
  • 全ての質問
  • 無灯火運転者の心理状態?

    完全に日没し完全に夜になっているのに完全無灯火(スモールライトも点灯していない)でクルマを運転している人をたびたび見かけます。 こういった人は、パッシング等でライトの点灯を促してもほとんどはそのまま無灯火で運転を続けます。 何か無灯火で運転を続ける理由(魂胆)でもあるのでしょうか。

  • 性同一性障害者って、頭おかしい人ですか?

    wikiなどを読んだだけですが、症状として実際の性に違和感を感じるらしいですが、ミミズなどの雌雄同体の生き物なら、両方の性を経験するので肉体の状況に関わらず、現在の精神状態がどちらの性に近いのか判断できると思いますが、人間は両方の性を経験できません。どうして経験したことも無いのに異性の精神だと思うのでしょうか? 簡単に言えば「生きていることに違和感を感じる。本当は死んでいて幽霊じゃないのか?」。「人間の姿をしているが違和感を感じる。猫の精神に近い」なんて言う人がいたら頭がおかしいと思われますよね。それと同じで頭のおかしい人ですか?

    • noname#246288
    • 回答数5
  • タクシー運転手

    今日のことです。 中部圏の都市を運転してました。 3車線道路で真ん中を走っていたら急に左車線からウィンカーも出さずにタクシーが、割り込んできました。思わずパッシングしたらタクシー運 転手が怒って後ろに回り込み煽ってきました。 私もパッシングはやりすぎだと後悔しておりますが、タクシーはそんな運転は普通なのでしょうか あまりのことでナンバーとタクシー会社を覚えていません。 警察に通報されたらこちらが悪くなるのでしょうか? 後から警察に呼び出されることはありますか? タクシーの運転手にナンバープレートから住所がバレるとかあるのですか? 御回答お待ちしております。 質問に補足する

    • Maxyji
    • 回答数6
  • 福田次官の退職金が減額されるが、なぜ支給無しではな

    福田次官の退職金が減額されるが、なぜ支給無しではなく減額なのだろうか? 日本政府のセクハラへの対応は甘いのではないだろうか? 社会カテゴリー皆さんの ご回答のほど、 お待ちしております。 Deputy Fukuda's retirement allowance will be reduced, but why is it not a payment but a reduction? Is not the Japanese government 's response to sexual harassment sweet? Social Category All of you As you answered, We'll be expecting you.

    • 加藤
    • 回答数11
  • 頭頂部 だけが はげる WHY ?

    側頭部は しっかり 頭髪元気もろもり!  でも  なぜか 頭頂部が うすく また 白髪に・・・ とほへ・・・  対処法 【薬はNO!】 を 有識者様! 教えてくださいませ。 

  • プリウス

    よく、前々からプリウスはマナーが悪い、運転下手が多いなどいろいろ言われています。 どうして、マナーが悪かったり、下手と言われるのでしょうか? 又、運転が下手になると言われる要因に回生ブレーキが一因とききましたが本当ですか? そもそも、回生ブレーキとはどんなブレーキですか?

    • noname#255272
    • 回答数7
  • 右折後の車線が2車線の場合

    道路交通法、マナーについての質問です。 右折後の車線が2車線の場合、第2車線(追い越し車線)に行くのがマナーなのでしょうか? 宜しくお願い致します。

    • noname#262519
    • 回答数5
  • 印象は気になります

    職場は利益を生む所なので友達を作る場所でもない事を承知で書きます。 やはり一日の大半を職場で働く仲間と過ごすわけで 人の目を気にしなくても本来は良いのですが やはり、悪い印象より良く思われた方がやっぱり気持ちが安定します。 私と勤務が重なる日に「憂鬱」と 感じさせない様になってもらいたいのと、 職場に関わらず人からみた印象「優しい柔らかい」雰囲気のある人になりたいです。その為に 何か参考になるヒントを教えて頂けませんか? 最近自分自身を改めて人間関係円満にしたいので 数名の人に私の印象を聞いてみると 「怖い、黙ってると怒ってるみたい、取っ付き難い」など言われます。 以前の職場で年上の女性先輩がいました。 その人の印象はまさに、「怖い、黙ってると怒ってるみたい、話しかけにくい、仕事がやりにくい」 でした。 お互い特に必要が無ければ話しをする事もありませんでしたし、それが嫌で仕事を辞めようとも考えた事もありませんでしたが、やはり同じ勤務日になる日は 朝から憂鬱な気持ちになっていました。 おそらく、今の私が人に与える影響は こんな感じなのかなぁと、悩んでます。 かと言って、やたら誰ふり構わずテンション上げて 積極的に話すのも違う気がしますし、 やはり、人が出す雰囲気の問題なのかなぁと考えているのですが。 怖い雰囲気の印象に繋がるのは せかせかしてる、笑わない、声が大きい、様な感じです。また人に無関心か、干渉し過ぎのどちらかと思いました。 内面の部分では良い広い意味で人に無関心、仕事を競い合う事は辞めようかと思ってます。 まとまりのない文章で解読しにくいかもしれませんが 宜しくお願いします。

    • ren0322
    • 回答数4
  • あなたのお好きな映画

    超ベタなご質問を致します。 皆様のお好きな映画を教えて下さいませ。 ベスト5でお願い致します。 邦画・洋画構いません。 どうぞよろしくお願い致します。当方は、 1、スターウォーズエピソード4/新たなる希望(シリーズ第1作目) 2、エイリアン2 3、ターミネーター2 4、バイオハザード3(映画の) 5、プリティウーマン でございます。皆様のお好きな映画をご回答下さいませ。

    • itariii
    • 回答数20
  • 質問

    匿名のサイトで問題のある発言をした場合どのくらいで住所など個人情報が特定されますか? 弁護士などを頼らずに警察などに通報した場合

    • noname#242908
    • 回答数4
  • この先物流は滞るのでしょうか

    この新型コロナウィルスの影響によって、 例えば首都封鎖なりした場合、 食品など、特に関東圏では物流は滞るのでしょうか。 長い目で見てご回答下さい。

    • itariii
    • 回答数12
  • 現在コロナの問題について。

    外出自粛は現在も続いていますが、ずばり外に出て良いと思いますか? 皆さんもうよく頑張りました。 そろそろ外に出てはダメ絶対と思わず少しぐらい外に出て遊ぶぐらいは良いと思います。 自粛警察と言う集団がいますがあの人たちは犯罪者だと思っています。 威力業務妨害罪・脅迫罪など様々な法に触れてまでしたいんですかね。 そこで質問です。 皆さんは自粛をしない人に対してどう思いますか。 そして緊急事態宣言が解除されるムードの中外に出るのは良いと思いますか。 この2つの質問にお答えいただければ嬉しいです。

  • 昨日の話になります。いまだに気持ちが落ち着かず、ご

    昨日の話になります。いまだに気持ちが落ち着かず、ご相談の方書かせていただきました。バイクの運転中、途中の通路から入って信号待ちをしてると前の車の乗用車運転手が降りてきて詰め寄ってデジタルカメラを持って私をすごく撮影しました。私は怖くなり、急いでバイクを発進させ、一目散に逃げるような形で離れましたが、自宅帰宅後警察に電話をし、話をすると「車間距離が近すぎたので煽られたと思われた可能性があります。そうなると警察も警察でバイクの方の運転手さんが悪くなって撮影されても問題ないというはんだんにしかなりません。」と言われました。既にインターネットやYouTubeといったサイトに晒されてる可能性もあるんじゃないかと思い、昨日から外に出られなく本当に精神的に不安になっています。肖像権の侵害については刑事事件にならないことも、SNS等にアップロードすることも犯罪にはならないことは知ってますが本当に昨日は人生の中で一番怖い経験をして、本当に不安でしかなりません。こういう経験された方いますでしょうか?また、どうしたらよろしいでしょうか?

  • SNS上で身元を特定するには?

    Twitterで詐欺にあい被害届を出し、受理されました。ゲームアカウントと5000円を騙し取られました。 身元を特定する場合これからどう行動したらいいでしょうか?身元を特定するにはどれくらいの期間がかかるでしょうか? それと向こうからゲームアカウントと5000円を返されたら警察は捜査を続けるのでしょうか?

  • 世の中は、こうあって欲しいと望む事は ?

    色々と浮かびますね。 素朴な質問です。 世の中は、こうあって欲しい・・・ と望む事は何でしょうか ?

    • noname#246945
    • 回答数17
  • 後続車により自分の走りを変える必要有りますか

    軽自動車に乗って制限速度で走っていると普通は後続車は適当な車間距離を空けて追走してくれます。 しかし、いままでそのようにして追走してたクルマが右折か左折かしていなくなり そのクルマの後を走っていたクルマが急加速してきて自分の後にほとんど車間が無いぐらいにピッタリと付けてきたら こちらとしては何らかの対応をして自分の走りを変える必要って有るのでしょうか。 それとも、相手が勝手にそういう走りをしてきたのだから無視してそのまま制限速度で走り続けるのが良いでしょうか。

    • M16A3-
    • 回答数8
  • 制限速度で走ることは妨害行為でしょうか

    軽自動車に乗って片側1車線の道を制限速度で走っていると 後ろからもっと速く走りた気なクルマが追いついて来て こちらを邪魔にして車間をかなり詰めたりして挑発行為をすることが有るのですが 邪魔だからと言っても 制限速度で走ることは交通妨害行為と言えるのでしょうか。

    • noname#213596
    • 回答数12
  • 速いクルマだと何かいいこと有りますか

    自分は軽自動車に乗ってていつも制限速度で走っていますが それで遅いとかの不満は特に感じません。 加速が良くてスピードも出るクルマだと何かいいこと有りますか。 高速道路は走らないから一般道の場合でお願いします。

  • 警察 のスティッカー

    走行中に 出来るだけ煽られたり、幅寄せをされたく ありません(安全運転目的)。それで「警察」あるいは 「POLICE」という文字のスティッカーを作り車の後ろに 貼ろうと考えています。 これで走行する事は可能でしょうか。あるいは何かの 違法行為となるでしょうか。どなたかお知恵があれば 教えてください。 当方 白の最新アルファードです。スティッカーは 大きすぎず小さすぎず、幅20cm 高さ10cmで白背景の 黒文字で考えているので 後ろから見れば警察の車と 勘違いしてくれる可能性はあり、効果絶大ではないかと 想像しています。 どうでしょうか、やはりダメですかねえ…w 以上どうぞよろしくお願いします。

  • ウィンカーなしの急ブレーキでの追突事故の過失割合

    先日、前を走っていた車に衝突してしまいまいました。 県道の片側2車線で左側を走っていたところ、前の車がいきなり急ブレーキでとまって私もブレーキをかけましたが間に合わずコツンと軽く当たってしまいました。 むこうは衝突した瞬間、「ウィンカーもこのとおりだしてるのにどこみてるんや」と言ってきましたがそのときに、あきらかにウィンカーはでていませんでした。相手の主張は、左にある道を曲がろうとしたそうなのですが、追突した時は左にまがろうとしている状態ではなく、県道沿いにまっすぐの状態で急停止していて、とても左折しようとした感じではありませんでした。 また、左折するなら曲がる道の手前でブレーキをふむと思うのですが急ブレーキをふんだのが相手が曲がろうとしたと主張する道のど真ん中でした。しかも曲がる道は見通しがすごくよい道で(周りは田んぼばかりなので)田舎なので人通りや曲がる先から車が来る気配もなく一時停止する場所でもなく徐行するのが普通だと思いました。 私は急ブレーキをかけ間に合いそうになかったのでハンドルを右にきって追突を回避しようとしました。そのときに自分の車の前の真ん中あたりと追突した車の後ろの右に傷がついてしまい、結果的に前の車が左折の途中に私が突っ込んだような傷になってしまいました。 今のところ物損で話は進んでいますが、相手はすごく怒っていたのにいざ私が警察を呼ぼうとしたところ「保険会社だけに連絡すればいい、警察には連絡しなくていい」と意味不明なことをいい、警察をよんでほしくなさそうな言い方をして私の免許だけ勝手に取り上げられ住所、番号、名前を控えられたのに、相手の名前や番号は教えてもらえなかったり、相手の保険会社の代理店から事故直後の現場検証や電話で嫌味をいわれ、このまま過失が10:0になるのが凄く嫌です。普通の追突事故とウィンカーをださず、左折する様子もなく急ブレーキをかけ急停止した車へ追突の事故ではなぜ過失割合が変わらないのか疑問です。 事故をしたさいにウィンカーもだしていなかったし、左折するなら通常とまらないような位置や向きで止まっていたため、証拠写真を撮ろうとしましたが、相手がすぐ降りてきてそこで写真を撮ると人身事故にされると思い、証拠写真をとることができませんでした。 これ以上もめると人身事故に変えられそうなので納得いかなくても過失10:0で認めたほうがよいと家族からは言われます。もちろん10メートルくらい車間を開けていればぶつかることはなかったと思うので私にも過失が十分にはあると思っています。証拠がないとむこうが本当のことを言わない限りは10:0のままなんでしょうか?