検索結果

移住

全10000件中7241~7260件表示
  • 全てのカテゴリ
  • 全ての質問
  • アメリカ 「この地域は危険だから近づくな」と

    よく言いますが、自分が気を付けていてもそういう治安悪いエリアから強盗グループみたいな人たちに深夜襲われたらどうしようもない気がするのですが…

    • irnxnc
    • 回答数7
  • わざわざ佐賀県に引っ越して仕事探す人なんている?

    東京と佐賀、どちらにも縁もゆかりもないとして、佐賀で働くことを選ぶ人いますか? ここまで最低賃金に差がついたら田舎で働くメリットってホントに無いですね。何があります? 家賃だ物価だと言い訳したところで、田舎は車が必要だし物価なんてネットで物を買えば変わらないし。 東京の練馬とかだとワンルームで6万8千円、佐賀の佐賀市本庄でワンルームだと4万円ほど。 しかし佐賀市では駅まで徒歩18分とかだし、駅から職場まで遠いので車が必要になる。車の維持費は年間で平均48万円。 これでホントに田舎は家賃が安いから住みやすいとか言えますかね。 東京と神奈川で働くのと佐賀や青森で働くのとでは 単純に計算しただけで 1時間で225円、1日で2,000円、1ヶ月で44,100円、1年で529,200円 これだけの差があります。 最低でも。 最低賃金ってバイトのことだけとか思ってる低学歴な人とかたまにいますけど、当然正社員にも適用されます。 年間で53万円以上損をしてでも田舎に居続けるメリットって何がありますか? 「実家で37歳越えても実家に寄生虫のように住み着いてれば貯金しやすい。」 田舎で暮らすのを良しとしてる人はアホみたいにジジイやババアになってもこのように子ども部屋に住み続けることを推奨しますけど、それなら都会に実家がある人が1番ってことでしょうか。 都会で寄生虫してればいいんだから。今後何世代たっても収入の差は埋まりませんね。 東京都 1392万人 九州7県合計 1281万人 神奈川県 919万人 東北地方6県合計 868万人 埼玉県 733万人 中国地方5県合計 729万人 千葉県 627万人 このように人口を見ても、関西と東海以外の地方は減り続けていますし、誰も田舎なんて居たいとは思っていません どこをどう見ても田舎で働くメリットって無いと思うんですけど、何かありますか? 実家があるとか会社の転勤で、という事以外で わざわざ自分で部屋を部屋を借りて仕事を探して働く際に、佐賀県とか高知県みたいなクソ田舎を選ぶ人って何が理由でしょうか https://r.nikkei.com/article/DGXMZO47999990R30C19A7MM0000

  • なまら

    今、なつぞら というドラマを見ていて、なまらと言う方言が出て来ます。 私は小樽、旭川、留萌に親戚が有りますが、なまら と言うのを聞いた事は有りません、それを使う会話になって無いだけかもしれませんが。 北海道のどの辺りの言葉なのでしょうか。

  • 外国人男性にしか興味持てなくなってしまいました。

    25歳の女です。 私は外国人の男性(主にヨーロッパ)ばかり興味がいくようになってしまいました。 現に外国人の知り合いはヨーロッパ各国1人以上はいます。 理由は、まず外見が私の好みだからです。 堀が深く目鼻立ちがはっきりした見た目と背が高くスタイルが良いからです。 それと彼らの個人主義的な自立した考え方が大好きだからです。また、自分の意見をはっきり言うところや自分の個性的な意見を持ってるところ、愛情表現、よく人を褒めるところ、エスコートがうまい、人は自分と違うことを知っている(個を尊重できる)など。 これらの理由からとにかく話してて楽で楽しいんです。(英語は喋れます) もちろん体目的で遊び歩いてる変な外国人もいるのでそういう方は論外なので外します。 私の気質は友達、両親、外国人の友達からも欧米人ぽいと言われます。少なくとも日本人的な考え方ではないです。ざっといえば個人主義、合理的な性格で協調的ではないです。 そしてヨーロッパの男性と日本で付き合ったこともあります。 ここ二年くらいずっとヨーロッパの方としかプライベートで関わっていません。 現在連絡とってるのも外国人の方のみです。 アメリカ人等の仲良い方はいないのですが、なぜか皆ヨーロッパです。 それもあってか、ますます外国人にばかり興味がいくようになってしまいました。 正直日本人男性に全く興味を持てなくなってしまったのです。しかしそれは私の可能性を潰すことになりますし、人種で決めるのはナンセンスですが付き合うなら外国人が良い!みたいになってしまったのです。 もちろん、日本人男性と友達にはなりたいですが恋愛感情が持てなくなってしまったのです。 現在、私が付き合ってた外国人の方は10か月前に国に帰らなくてはならなくて帰ってしまったのですが、一度その間日本に遊びに来て会いました。時々連絡とっています。 しかし、あと2年は日本に戻ってこれないらしいです。でも日本が好きなので将来は大学卒業後日本に就職してまた一緒にいたいと言われました。 他の外国人の方も日本に観光で遊びに来ていて(4ヶ月前)私と初めて出会って遊びにいったりしたのですが、観光で滞在日数がそんなに無かったため、少ししか会えないまま帰ってしまいました。しかし時間がある限り会いました。 連絡はときどきとっています。彼もまた、日本が好きなのですが頑張っても最高早くて一年後じゃないと日本に来れないと言っていました。日本で仕事を見つけたみたいなのでなんとか1ヶ月滞在できるみたいです。しかし一年後。 2つ例を挙げましたがこのように 外国人の方は会うのでさえ大変ですし、皆日本にこれるのは一年後や二年後。 私に会いに来てくれると言ってくれてますが そんな遠い未来の口約束なんて信用できません。 要は今はそういってるけど、⚪年後も会わないまま私に興味持ってもらえるのかって話です。 私はそれは厳しいと思います。 彼らはいつでもヨーロッパに来てとは言ってますが費用もかかりますし、私の知り合いは皆英語圏じゃない国なので住むことも難しいです。 とにかく出会ってから再会することでさえ大変ですし、めちゃくちゃ現実的じゃないし、そもそも日本に住んでて外国人の絶対値も少ないですし出会うことすら大変なのに、外国人ばかり興味をもってしまい、とても切ないのです。 正直会えなくてとても寂しいです。 もう日本にいない=存在しないも同然だからです。 連絡は取れますが、連絡だけ繋がってても無意味ですし、現実的ではないじゃないですか。 日本人の男性にも興味もつ努力をずっとしていましたが、やはり興味もてません。 このままで大丈夫なのか不安です。 というか、私が興味持てないのだからどうしようもない話でしょうか…。 ちなみに結婚についてですが、私自身結婚願望があるかどうかわかりません。 なぜなら、誰かと結婚をしたいというより、特定のこの人とずっと一緒にいたいと思う結果、結婚したいと思うのが自然な考え方だと思うからです。 現在そのような方はいないので、結婚についてはどうしたら良いのかわからないです。 なにかアドバイス頂けたら幸いです。

  • 40-50代の方、夢を聞かせて下さい。できれば大き

    40-50代の方、夢を聞かせて下さい。できれば大きな夢がいいです。年齢は気になる、または周りに反対されてるけど、でも成し遂げたい夢など、可能な範囲で構いません。 よろしくお願いいたします。

  • 50年前、中国人は世界で嫌われてましたが今はどう?

    50年前、バックパッカーとして(当時は無銭旅行者と言ってました)世界の半分を旅行しましたが、中国人が嫌われているのを感じました。スペインやイタリア、北アフリカで、私の姿を見て数人がかたまって「チノ、チノ」とか「シノ、シノ」とささやくのです。「アイアム、ジャパニーズ」と大声で言うと、蔑みの表情とささやきは突然止まり、むしろ好意的な表情に変わったのですが、同様の経験をしている旅行者は多かったです。 中国人は経済の実権を握っていて中国人と結婚するフィリピン人も多かったのですが、一般のフィリピン人の中国人に対する感情には蔑みに似たものが確かに混ざっていました。インドネシアではその数年前に中国人が50万人殺される事件さえ起きました。当時はなぜ中国人が世界各地で嫌われていたのでしょう? 高齢になり外国には長らく出ていないのですが、現在はどうなのでしょう? 私は人種差別主義者ではなく中国人の知り合いもいるですが、山岡氏の主張を紹介する以下のようなことを読むと、中国政府に対する怒りが湧いて来ます。自分たちが世界で嫌われていることを知っていて、これから覇権を目指す中国にとってこれではマズい思い、嫌われる役割を日本人に代わってもらおうとしているのでしょうか? 日本のアニメやコスプレ、ラーメンや寿司、空手や柔道の日本文化が海外に広がり、日本や日本人に好感を抱く外国人は多いと思います。小泉やアベ首相のせいでイスラム圏での親日的な対応は期待できなくなりましたが、それを上回る日本文化が海外に流出して海外の親日外国人を増やしていると思います。知り合いのスイス人は他のアジア諸国には目もくれず、ひたすら日本訪問を繰り返しています。日本文学が好きで、夏目漱石や川端康成を読んでいます。 ユニークな日本文化が大量に海外に流れ、多くの親日家を作っている現在、下記の山岡氏が言うような中国政府の目論見は成功するでしょうか?どう思いますか? 蔑みの感情や敵意に満ちた所より、やっぱり親日感情に満ちた所を旅行する方が旅行も楽しいですからね。宜しくお願い致します。 %%%%%%%%%%%%%%%%%%%%% <本日まで公開> 無料ウェブセミナー 「“慰安婦問題”で操られる韓国」 北米で増える慰安婦像の黒幕 ↓ いますぐ見る (約40分の内容です) ========= 韓国がいつまでも叫び続ける慰安婦問題ですが… 近年、中国までもそれに 便乗しようとしているようです。 どういうことかというと… こちらは、 オックスフォード大学から発売された本。 タイトルは「中国人慰安婦」 "慰安婦は韓国だけじゃなくて中国にもいた。 その人数は20万人、韓国と同等だ。" そんな内容になっているそうです… 当然証拠のない話で、日本の研究者たちも 50ページほどの論文で反論していますが… 「事実を検証して正しいことを 言うのは非常に大切だ。 しかし、それだけでは不十分。 彼らは正しいことを言っても聞きはしない。」 オーストラリアで中韓による 慰安婦像設置運動を阻止した 山岡鉄秀氏はこう言います。 自国でも日本でもなく、 遠く離れたアメリカに慰安婦像を建て、 アメリカの有名大学から出版する。 それは、明確な戦略があって ”あえてアメリカで"やっていること。 そしてアメリカでの慰安婦像運動の 中核には、FBIからスパイ認定された 人物もいるそう… 中国は一体何を企んでいるのか? さらに、慰安婦問題には北朝鮮も 絡んでいるようで… 約40分のウェブセミナーでは他にも、 ・「韓国・洗脳教育の実態」 殴り殺された老人が明かした歴史の真実 ・「慰安婦ビジネスの実態」 朝鮮人が見て見ぬ振りする人身売買の伝統 ・「FBIと慰安婦問題」 米国大物女性議員を支えた補佐官の裏の顔 ・「反日活動が起きる土地の法則」 日本を孤立に追い込む中韓の手口 などなど、 あなたが知らない、慰安婦問題を利用する 国々の思惑と戦略を暴くウェブセミナーは 本日10/24(木) 23:59までです。 期限を過ぎると視聴できなくなりますので ご注意ください。 ↓ いますぐ見る ダイレクト出版 山岡事業部 大山千春

  • ハーフの子ども

    両親がハーフ同士から生まれてきた子どもはハーフですか?クォーター四分の一ですか? 母が日本人と外人ハーフ 父がハーフ(外人) から生まれてきた子どもは母が日本人と外人のハーフですが子どもの日本人の遺伝子はクォーターになるのですか? 日本人の遺伝子は薄くなっているのですか? ハーフは日本人と外人半分受け継ぎますが、ハーフの子は四分の一のような感じのクォーターになるのですか? ハーフからハーフとは訳が違いますよね。 ハーフの子とかクォーターの意味がちょっと分からないので分かりやすく教えてください。 クォーターになると、母語とか母国語とかも日本語と英語とどっちかになるんですよね。 日本人の遺伝子が薄くなっているとハワイみたいな欧米化という風に英語を話す方が多いという感じでしょうか? ハワイにすむ人は日本語ではなく英語ですか? クォーターは欧米化に近い感じですか?

    • noname#241650
    • 回答数3
  • 生まれた故郷へ帰りたいと思う時はどういう理由ですか

    生まれた故郷へ帰りたいと思う時はどういう理由ですか? 私はアメリカで生まれて日本育ちです。

    • noname#241650
    • 回答数5
  • 旧ソ連について・・。

    ソ連は「日ソ中立条約」を終戦間近のタイミングで 破って参戦し、戦勝国としての「いいとこ取り」! さらに終戦後、人権問題もあるシベリア抑留を長年行い ました。 何か卑怯な感じがします。 でも、日本国内にあえてソ連、ロシア嫌いが盛り上がらないのは なぜなのでしょうか? お隣の国は歴史問題をすべてに最優先 していますが・・。 

  • 日本には表現の自由が無いのですか?

    こんにちは。私はゾングルダーク出身のトルコ人です。日本には表現の自由が無いのですか?先日、北海道の札幌駅で安倍総理が遊説をしていました。しかし、とある男が「安倍辞めろ!」、「安倍帰れ!」と叫びだしました。すると、10秒内で警官が来てその男を連行して行きました。下段に該当動画のURLがあります。 https://www.youtube.com/watch?v=JMjm4QGkzn4 そして下はそのニュースのURLです。 https://www.excite.co.jp/news/article/Litera_4846/ 私はこれを見てとってもショックを受けてしまいました。これ、正常な民主国家では有り得ない事なんですよね?本当の民主主義国ならば表現の自由があるはずです。単純に特定政治家に反対しただけで逮捕されたり強制連行されたりするのは独裁国家でよく行われるのですよ。しかし、不法行為をしたわけでもないし、ただで肉声で安倍総理に反対の意見を出しただけで連行されるのはまともな民主国家では有り得ない事です。日本という国は北朝鮮と同じレベルの国なんですか?それに、安倍総理はまともな政治家として絶対してはいけない発言をしました。その発言の内容はショックそのものです。安倍総理は「恋人を誘って投票所に来てください」とか「父も恋人を連れて来て、母は昔の恋人を探して投票所に来てください」って言いましたね。これ、精神病じゃないですか?マジで安倍総理は公職者として資格のない奴なんですね。そして、同じように安倍さんに反対してたおばさんも連行されたと言われました。日本はもうこれ以上民主国家ではなく、完全な共産独裁国家になりましたね。特定政治家に反対の声をあげただけで逮捕される非常識な国、それは韓国じゃなくてまさにあなたたち日本なのです。 となりの国韓国は憲法を違反して民間人に操られていた朴槿恵を国民たちが直接退出させました。韓国が正義が生きている国です。韓国の民主主義はアジアでは最高だという評価が多いです。韓国は政治家が腐敗したら全国民がキャンドルを持ってデモしたりします。つまり、韓国の国民は覚めていて、政治家の腐敗を決して許しません。しかし、日本の場合はどうなんですか?あきえさんが不正を犯しても、安倍総理が公の場で「私が国家なんです」って言っても誰も異議を出せないし、政治家が腐敗を犯しても国民たちは全然デモをしません。日本人は韓国から習わなければいけません。このままでいくと、日本の民主主義はこれで終わりです。

  • シミと毛穴、どちらを優先的にケアするべきですか?

    昔からそばかすは気になっていました。 30代でひどく濃くなってきた気がしたので、 ゼオスキンという高額の基礎化粧品を使用し、 逆に悪化してしまいました。。。 そのうち、今度は、毛穴の開きまで気になりだし、 色白だった顔はくすんで、毛穴も開いて 肌は最悪の状態です。 どちらを優先的にケアしたら、肌の状態が マシにみえますか?

  • 2重国籍でアメリカ留学する場合の学費

    2重国籍で日本在住ですが、アメリカ留学を考えています。その場合、学費は留学生とは違うと聞いた事があります。先ずはカリフォルニア、ロス近郊のカレッジを考えていますが、具体的な金額をご存知の方がいらしたらご教示頂けますか。

  • 社会保障費が高すぎ

    社会保障費が年々増えてますが 今の日本の現役世代を苦しめてまであの水準の社会保障費って必要なのですか? また暴論ですが、もう少し水準を下げないと ますます国民の税負担は増えるし歳出は増える。 生活保護費の受給条件厳格化・外国人に支給しないの他にまだ社会保障費を削減する方法はないのですか?

  • 山梨から海まで遠征するのはきついですか?

    海釣りしたいなら山梨は無しでしょうか。 しかし九州方面は水害が多そうです。 四国や静岡は南海トラフが怖いです。 瀬戸内は釣れないです。

  • 「将来の夢は」何ですか。

    以前、「100歳、100歳」のCMで有名になった「きんさん、ぎんさん」が、記者の「CMのお金を何に使いますか」との質問に、「将来の為の貯え」と答えていました。 人によって、年齢と将来が違うと思いますが、今の貴方が持ってる夢は何ですか。 夢のあるご回答をお待ちしています。 僕の場合は、健康な体で「金婚式のお祝い」をしたいです。 夫婦とも60歳を超えていますが、晩婚だったため漸く30年経ったところです。 人生100年と言われてる時代ですから、頑張って3度目の北海道旅行を、孫の金婚式プレゼントで行きたいです。 実はまだ一度も北海道に行ったことが無いし、孫もいないんです(笑)。

    • 5mm2
    • 回答数12
  • 彼の転職の足掛かりだったのでしょうか

    何度もお世話になっております。私は29歳で彼は35歳です。付き合って9ヶ月。 勇気を振り絞り、彼に将来結婚を考えているのか聞いたところ、付き合っていきたいが今は考えていないって言われちゃいました。 彼は、仕事についてずっと悩んでいました。きっと何かに囚われていたり、挑戦するきっかけを探していたのだと思います。死にものぐるいで取得した国家資格を活かしたいと考えていたのです。 私は周りを気にせず何でも挑戦するがモットーで、人が経験したことのないことを平気でやってのける異端児です。彼はそんな私に刺激を受け、やらないと後悔するけどためらっていた転職に力を入れるようになりました。 現在、私も彼も転職活動中。新しいことにチャレンジする精神はとても誇らしいです。しかし問題は、遠距離恋愛になる可能性があるということ。 彼の将来ビジョンに私はいるのか不安になりました。なので彼に冒頭の問いを聞いたのです。 付き合って9ヶ月ですが、同じ職場で出会い、家も近く濃い時間でした。何度もぶつかって喧嘩したこともありました。その度にお互い良い関係にしていこうと話し合って解決策を決めて今日まできました。料理だって頑張ったし、職場に持っていくお弁当作ったり、もちろん思い出は沢山あります。 でも、もちろん転職後は不安定なのはわかりますが、その期間の中でこの年齢で結婚はまだ考えられないというのは、もしかして足掛かりだったのではないか… 考えたくはないですが、そんな考えがうかんできました。 彼には、結婚を考えられないのなら別れるてほしいと辛いけどお願いしました。彼は1週間とか待たせないから、少し考えさせてと言いました。 言ったばかりでまだ彼の返事は来ていませんが、彼が損得で考えてるのか何なのかわからなくなってきました。彼を信じて良いのでしょうか。

  • 宇宙開発の必要性 深海との違い

    宇宙は無限の可能性を秘めている 確かにそうだとはおもいますが、友人飛行の必要性ってどこにあると思いますか? 無重力状態での実験は、あまり成果を生んでいないような気がします。 気象衛星、通信衛星の意義は認めるにしても、ISSとか何か役に立っているんでしょうか?

  • 雪国は老後が大変ですか

    どうですか

  • 韓国終了

    韓国がつぶれた場合 日本のせいニダと言ってもう100年たかられそうですが どう軟着陸させるのがいいのでしょう

  • 北方領土返還と沖縄返還の違い

    沖縄返還の時はそれこそ国民運動みたいな盛り上がりになって 結局アメリカも日本の世論に押される形で沖縄を返還しなきゃいけなくなりましたが 北方領土返還運動が沖縄に比べて盛り上がらない理由は何でしょうか? 北方領土も沖縄ぐらい盛り上がれば ロシアも日本の世論を無視できなくなり譲歩せざる追えなくなると思うんですが