検索結果

温暖化

全8717件中6721~6740件表示
  • 全てのカテゴリ
  • 全ての質問
  • ゲリラ豪雨が多い季節はいつですか?

    夏ですか?

  • VW5代目ゴルフ GT 故障

    走行中に突然黄色いエンジンランプみたいな物が点灯し、車体がガクガクし出したので安全な場所に停車しました。エンジンを切って掛け直しても症状は変わリません。 今朝になってもう一度確認したところキーロックが解除されなくなったり、フルセグが映らなくなったりとエンジンとは関係無さそうなところもおかしくなっており全く意味が分かりません。 原因として考えられるのは何でしょうか? また、その原因を修理するとしたら自分で出来るのか?修理に出したらいくらくらいかかるのか? 大変困っております、回答お待ちしております。

  • 石破氏「核兵器を作る技術、持っておくべき」

    今更なんでこの人はこんなことを言ってるのでしょうか。 追い詰められてるんですかね。 ------ ■ 石破氏「核兵器を作る技術、持っておくべき」 http://www.yomiuri.co.jp/politics/20171105-OYT1T50113.html ・核武装技術の維持のために原発を存続させるべきだ。 ・自分は核武装推進の立場ではない。 ------

  • 冬も枯れないグリーンカーテンが欲しい

    夏場にはゴーヤーやヘチマでグリーンカーテンを作っていますが秋口には枯れてしまいます。 一部の窓を、常にグリーンカーテンで覆いたいのですが冬も葉が茂り、寒さにも強いツル植物は無いでしょうか。真冬は-7℃ぐらいまで下がるので寒さで枯れないものを探しています

    • aru5555
    • 回答数5
  • 世界平和や貧困や戦争

    世界平和や貧困や戦争について考えるのは無意味なのでしょうか? 現実逃避してますか? 私は暇があればそういったことを考えてしまいます。怪我を負った人々、遺体、悲しむ人々、まるで目の前にいるかのように脳裏に浮かびます。それから、この世に生まれたからにはどうにかしなくちゃならない、と思います。だけど私一人の力で何が出来るんでしょう? こんなことを考えるのはやはり無意味なのでしょうか。友人は仕事に恋愛に結婚と、現実を生きています。私は自分のことはそんなに肝心じゃなくて、世界の遠くを見てしまいます。 こういうのって、偽善者っていうんでしょうか?

  • EV電気自動車を欧州ヨーロッパ諸国は法律でガソリン

    EV電気自動車を欧州ヨーロッパ諸国は法律でガソリン車を規制すると発表しているので、将来は100%EV電気自動車にシフトする予定のタイムテーブルを組んでいるように思いますが、EV電気自動車のトラックは作れないと指摘されてそうなんだ。どうするんだろう?と思ったのですがEV電気自動車のトラックの開発をしている自動車メーカーは中国のBYD比亜油汽車だけ開発中だそうで他のメーカーはEVトラック開発の予算を組んでいない。 これってどういうことでしょう? EV電気自動車市場を制覇するのは一番最初に乗用車を制するメーカーじゃなくてトラックを制したメーカーが勝つと思います。 電気自動車に移行すると言っている政府ですら大型トラックの電気自動車化が不可能だと気付いていないのでは? 仮に電気自動車に全部シフトすると言っていたのにトラックだけ例外ってしたら法律も有効に出来ないのでは?

  • トランプ大統領こそ真の大統領なのでは?

    過去の大統領は、メディアに嫌われると政策だとかをメディアに歪曲して書かれたり、メディアに世論の誘導をされてしまうから、どうしてもメディアに嫌われないように気を使って対応していた気がしますが、トランプ大統領は自らツイッターで発信するなど、メディアの顔色を伺うようなことをせずに政策を進める。これこそ、真の大統領のあるべき姿ではないのでしょうか? メディアは自分達の影響力が低下してしまうからトランプ叩き(イメージダウンさせる)ことに躍起になっているとしか思えません、日本のテレビでもテレ朝がその傾向が強いですが、これもCNNの息がかかっているからですか? どう思いますか?

  • ヒアリの根絶は無理?

    ヒアリの根絶って無理なんですか?

  • 地震や津波、大雨などの対策に政府は

    何をしているんですか 対策する時間はあったはず 昔からある災害です あいつらは税金を何に使っているんですか 日本死ねってことですか?

    • noname#232261
    • 回答数9
  • 車内勉強

    車の中で勉強ってできますか? エアコンもオーディオもついてるし 後ろ倒せばフラットになります。 夏休みとか 酸素が多そうな場所で勉強とかしたら捗りますか? それとエアコンつけてアイドリング状態だと どれくらいガソリン使いますか?

    • noname#228597
    • 回答数6
  • 今夏の天候は不安定の由ですが安定な夏期の天候は

    今夏の天候は不安定で集中豪雨が各地でおきたり水不足となったりおかしな天気が続いています。そこで伺いたいのですが、 安定した夏期の天気とは、晴天でからっとした日が多く、夕立も適度にあり、夜になれば気温も下がり、・・ という昔ながらの天気を想像します。例えば、首都圏で言えば最低気温23~24度、最高気温32度程度、と想像しています。 事実昔はそういう夏が多かったのですが、今の天気図というか、気圧配置は昔と比較してどが異なっているのでしょうか。 それとも、たまたま今夏は異常気象で、前述した昔からの夏期が日本の気候として標準なのでしょうか。

    • noname#230995
    • 回答数4
  • 再生可能エネルギーや火力や水力もある上に原発が動い

    再生可能エネルギーや火力や水力もある上に原発が動いてなくても電力は足りました。 よって原発はなくても大丈夫です。 あなたはどう思いますか?

  • 大人になって子供のときと印象が変わったものは?

    子供のときに見たり聞いたりしたときの印象と、大人になって同じものを見たり聞いたりしたときに、印象が変わったというようなものはありますか? 私はさだまさしさんの「案山子」を聞いて、子供のときは「ふーん」という感じでしたが、いざ自分が親になってみると「な・・・泣ける」 歌に限らず、何でも良いです。 よろしくお願いします。

  • 何故日本人はそんなにレイシストなんですか?

    日本人は人種差別主義者たちです。私はロシア人のハーフですが、祖国では見られなかったことが日本で公開的に行われていることにビックリしてしまいました。まず、嫌韓デモについてです。大阪と東京など、日本の有名な都市では毎日嫌韓デモが起きているけど、何故日本人はそれを防ごうと努力しないのですか?右翼が嫌韓デモしていることを見ても市民たちは無視します。韓国人の観光客たちに暴言と共に脅迫をしていることを見ても周りの警察はどんな助けもあげていません。これは完全に狂っていると思ってます。そして、嫌韓デモを起こした犯人は逮捕されませんね?ヘイトスピーチをしたにも関らず逮捕されてないのは日本社会に対して凄く多い危険だと思います。中国人についても同じです。東南アジア人にもそうです。だが、何故日本人は黒人と白人たちにはヘイトスピーチをしないんですか?日本人は強い人には服従するけど弱い人には残忍すぎます。何故日本人はこんなにレイシストなんですか?日本に暮らしてる人としてなかなか心配なんですよ。

  • なぜ原発を再稼働するのですか?

    何故、原子力発電を再稼働して電力を供給する必要があるのでしょうか? 6年前の東日本大震災で、原発は一時停止していました。各地では計画停電、各個人では節電がされていました。 震災後も原発は停止していましたが、電力は十分に供給されて間に合っていたと思うのですが、私の記憶違いだったらすみません。 大量のエネルギーが得られる技術かもしれませんが、有害な廃棄物も出ますし、自然災害だけでない大規模な事故も起きた事実がありながら、これ以上エネルギーを求めるのは余計なことだと思います。 何故原発なしでも電力が十分に供給されていたはずなのに、原発の稼働が再開されていることが不思議でなりません。 震災後の数年、原発なしでもちゃんと日本は動いていた、という経験則も得られていたと思うのですが、本当はどこかが我慢していて足りないものだったのでしょうか? ご存知でしたら教えてください。

    • haru
    • 回答数18
  • 1000年後の未来、世界はこうなっている

    何に関しての回答かは、ご回答者さんにお任せします。 回答の対象は多岐に渡ると予想されます。 では、よろしくお願いします。

  • 大気の量が10倍になったらどうなりますか。

    地球上の空気の構成内容が変わらず、大気の量が10倍になったら、 地球の気候、環境はどう変化しますか。 人類は生きてゆけますか。 ふと感じた質問です。 勉強不足ですが、それなりに教えてください。

  • トランプは正しい

    経済活動の足枷にしかならない環境協定など離脱が妥当。 あの貪欲に自国の利益を追い求めていく強い姿勢は、日本の腰抜け政治家どもも見習うべきでは?

    • noname#226798
    • 回答数5
  • 虫食いは綿やポリエステルは

    食べられない? ウールやカシミヤなどの動物繊維はたべられやすい? 綿やポリエステルも食べこぼしがあると食べられる?

    • noname#241634
    • 回答数1
  • 政治家は

    国民を甘く見ているんですか?

    • noname#232261
    • 回答数13