検索結果

レンコン

全2148件中601~620件表示
  • 全てのカテゴリ
  • 全ての質問
  • 灰汁をとらないとどうなる?

    灰汁の成分というのはなんでしょうか? また、灰汁を体内に取り込むとどのような悪影響があるのでしょうか?

    • noname#2813
    • 回答数5
  • 山芋の美味しい食べ方

    私は山芋が好きなのですが、スーパーの山芋を買って来ても、お店で食べるように美味しくありません。食べ方は、単に、すって、醤油をかけて、ご飯と食べるだけです。お店で出される山芋には何か調味料などが含まれているのでしょうか?

    • take
    • 回答数5
  • 咳が止まらない

    4日ほど前から咳が止まりません。 風邪かと思ったのですが、咳以外の症状がありません。 知人からアレルギー性のぜんそくでは?と言われました。 最近、職場の空気が悪いの気になります。 (東海大豪雨で冠水しました) 病院には行くつもりですが、知識のある方教えて下さい。

    • hiro-st
    • 回答数5
  • ゴールデンウイークの阿蘇について

    ゴールデンウイークに九州への旅行を予定しています。 免許を持っていないので、移動は電車・バスになります。 湯布院で2泊したあと、阿蘇へ行こうと思っていますが、 以下の点について教えてください。 ・5月の阿蘇って、よいでしょうか?  旅行ガイドの写真のような風景ではないだろうな、とは  思うのですが..。 ・阿蘇駅周辺での宿泊を考えていますが、  南阿蘇まで足を伸ばしたほうがいいでしょうか。  観光地の阿蘇山火口や草原へは、阿蘇駅からバスになるので、  見学後、南阿蘇まで行くかどうか迷っています。  「せっかく阿蘇へ行くなら、南阿蘇まで行ったほうがいい」でしょうか。 ・宿泊を1泊にしようか、2泊しようか迷っています。 ・阿蘇でオススメの宿があれば教えてください。 その他、阿蘇についてなんでも結構ですので、 情報がありましたら教えてください。

  • 福神漬けの中身

    福神漬けに入ってる、舌のような形をした野菜(?)の 名前を教えて下さい! 薄っぺらいあの形が、あれはスライスしたものだとすれば 原型はどんなだろう・・・? 全ての材料を挙げるのも自信がありませんので教えていただけると助かります。

  • 蓮の種の取り扱いは?

    アメリカ産の蓮の種を1粒もらいました。くれた人ももらった私も発芽のさせ方、育て方、植える時期、植えるまでの保存方法など何もわかりません。そもそも蓮というのは睡蓮のことなのでしょうか?ならば水瓶とか必要なんですか?どなたか教えてください。よろしくお願いします。

    • ohina
    • 回答数2
  • 貧血なんですが・・

    以前立ちくらみがし、チョット走っても息するのが苦しくなって、病院で見てもらったらかなりの貧血で蓄えも数値にならないほどで鉄剤をもらって飲んでいました。 確かに飲むとやる気も出てくるし疲れなくなったんだけれど生理の際出血がすごくなって・・病院でも話したのですがガマンして下さい、みたいに言われて・・ 薬ではなく補助食品の鉄剤では効果などいかがなものでしょうか? coffeeの飲みすぎもたたっているのかなー? どなたか・・おしえて!!普通の生活がした~ィ!

    • fubuki
    • 回答数6
  • おせち料理

    以前、祖父母と同居していた時は家庭で作っていました。核家族となってからは大晦日・元旦は旅館で過ごすのが常となり、特におせちを作る事もなくなり、お雑煮に数の子、あとは小さなおせちセットをスーパーで買ってくる程度です。 皆さんのご家庭ではおせちは手作りでしょうか? それともデパートで何万円もする既製品をご利用でしょうか? 我が家のように重箱のおせちは用意しませんか? いろんな御意見を頂戴出来れば幸いです。

  • 手作り餃子のポイント、教えてください!

    ここ最近お鍋や湯豆腐、サッと煮などに使ってきましたが、まだ白菜が1/2カット余っています。 週末に餃子を作ろうかな?と思っているのですが、 なにかと初心者なので料理ブックなどを見ていたんですが・・・ タネには白菜またはキャベツ両方の作り方がありました。 白菜とキャベツでは仕上がりがどのように違うんでしょうか?? またみなさんが手作りで餃子を作るときのポイントになることを教えていただけたら参考にしたいと思います! 隠し味、タネに使うオススメの材料、作り方などなど・・・ よろしくお願いします☆

    • yzsmile
    • 回答数15
  • 妊娠中にダイエット

    現在5ヶ月の妊婦です。 病院からは体重を増やすなとの注意を受けています。 妊娠中でも、自宅でできるダイエットはあるのでしょうか? どうぞお教え下さいませ。

    • noname#14655
    • 回答数2
  • 餃子のあん(訂正)

    餃子のあんが皮10枚分ほどあまってしまいました。 何かいい利用法があったら教えてください。 (誤字ありましたので再度投稿です。)

    • mumu24
    • 回答数5
  • 血液をサラサラにする、方法

    よく血液がどろどろになると、心臓とか、血管に負担がかかり成人病になりやすいといいますが。 血液をさらさらにするために、気をつけるための、食べ物 とか、健康管理方法がありましたら、教えてください。

  • サッパリした夕飯?

    同居人に、 「たまにはサッパリした夕飯が食べたい!」 と言われたのですが、「サッパリした夕飯」というものが「冷しゃぶ」しか思いつきませんでした…。 冷しゃぶでもいい、と言われたのですが、前に何度か作ったことがあり、 できれば目新しいものを作って、驚かせたいとも思っています。 (でも、あまり難しい料理は作れなさそうですが…(^^;) 何かオススメのレシピはありませんでしょうか。 (できればボリュームがあるものだと嬉しいです) ご存知の方、教えていただけると助かります。 よろしくお願いします。

    • noname#134651
    • 回答数7
  • 熊本で!

    熊本ってあんまり観光地・・というーか遊びに行って楽しめるようなところ少ないですよね。阿蘇とか、天草とか、市内以外でどこかいいところありませんか?? おいしい店とかも教えてください!!!(市内で・・)

  • 炭水化物抜きダイエットのメニュー教えて下さい。

    正月太りを戻すために友達に良いダイエットを聞いたところ、夕食に炭水化物を抜くと良いと教わったので、3日前から実行しているんですが、炭水化物を抜いた食事って、どんなメニューが良いのでしょうか? 今日で3日目で、初日ちゃんこ鍋、2日目はキムチ鍋、3日目は湯豆腐・・・と鍋しか思いつかないのです(^^;) 鍋だと結構作りすぎてしまって、違うメニューにしたいのですが、ご飯がほしくならないですむメニューって、なかなか思いつかなくて困っています。 ちなみに私は大食漢なので、ヘルシーでたくさん食べれる物が好ましいです。量を減らしすぎると反動が怖いので・・・。 何かお勧めのメニュー(おかず)があったら教えて下さい☆

    • noname#116184
    • 回答数5
  • イネとコメの違いについて

    イネとコメの呼び名の違いはどの段階からでしょうか。 また、イネとコメのような呼び名の関係の植物は 他にもありますか。 漠然とした質問で申し訳ありませんが、よろしくお願いします。

  • 鴨料理

    東北ではポピュラー鴨料理?だそうですが、鴨肉に手を出す勇気がありません。臭みや独自のクセなどないのでしょうか。 簡単にできる鴨料理があったら教えて下さい。

    • tmihow
    • 回答数6
  • パーティーに持参する食べ物

    アメリカでホームパーティーに呼ばれた時,どんなものを持参するのでしょうか?やはり食べ物ですか? どんな食べ物が一般的ですか?日本の食べ物ですか? ちなみに,日本の食材がなかなか手に入らないので,寿司などは無理です. 人数は比較的多いと思います.

  • 二日酔いに効く薬について

    二日酔いで病院に行くことってあまりないですよね。市販されている二日酔いの薬は色々あると思うのですが、もし二日酔いで病院に行ったとき、お医者さんはどのような薬を出してくれるのでしょうか。知っている方がいればぜひ教えてください。

  • カレーに合わない野菜

    昨日家にある野菜をいろいろ入れてカレーを作っていたのですが、手元にあった里芋はさすがに入れませんでした。 でも後々考えてみると意外といけるかも・・・という気になってきました。 里芋入りのカレー・作ったことのある方いませんか?入れてもおいしいでしょうか? また、どうしてもカレーには合わない!!という野菜はありますか? 大根やきゅうりは合わないかな~?と思っているのですが・・・試したことのある方がいらっしゃいましたらご一報ください。