検索結果

買取

全10000件中6161~6180件表示
  • 全てのカテゴリ
  • 全ての質問
  • 退職の際に書かされた書類は有効?

    友達の話です。興味があったので投稿してみました。 先日友達が勤めていた歯医者を辞めました。 まだ勤めて1ヶ月足らずだったんですが、都内で時給750円という給料の厳しさともろもろ嫌な事があったようです。 やめる時に「給料は要りません」という誓約書をかかされたらしく、おまけにナースシューズ、制服を13000円で買取させられたそうです。 彼女は半分諦めていますが、この場合内容証明などを送れば給料を貰う事はできるのでしょうか? 誓約書が1番有効となるのでしょうか? なお、誓約書は個室で1対1で書かされたとの事でした。 他に歯医者に勤めている友人に聞いたら制服はそんなに高くないと言っていました。

  • アストロを売却したいのですが、教えて下さい。

    主人が独身の時に購入したアストロを 売却しようと思っています。 370万で購入し、ローンはありません。 1996年式で走行距離は3万キロほどです。 ハイルーフ。 とても大事に乗っていたので、傷はほとんど ありません。 床のビニールシートも剥がしてないくらいです。 故障もこの7年、ほとんどありませんでした。 車検まで後1年ちょっとあります。 買った業者さんに相談しに行こうと思っていたら、 先月倒産していました。 先日、地元の買取業者にみせたところ、 良くて80~90万だと言われました。 他の業者にも査定していただきたいのですが、 ネットで調べても色々とあるので どんな風に調べていいのか良く分かりません。 何か良い方法があれば、アドバイスよろしく お願い致します。。。

    • pinkss
    • 回答数1
  • 「巨人戦チケット、金券店で半額も」ダフ屋との違い?

    本日の日経Web刊の記事、「巨人戦チケット、金券店で半額も 成績不振が直撃」。 確かに昔から金券店で、野球チケット売ってますね。 ここで単純な疑問ですが、何で「ダフ屋」は違法なの? またネットショップでも、運営者が逮捕されちゃってますね。 ダフ屋ですが、需要と供給がマッチしたとき、 スタジアムのすぐ近くで、しかもタイムリーに販売してくれて、かなり便利な方達?。 「現行犯逮捕」されるのも、疑問に感じたりします。 私の記憶がまだ正常なら、ダフ屋から購入した事は無く、 声かけられて売りそうになった記憶もあります。勿体無いから売らんかった。 ダフ屋は、現場で「買取」もやっていることを、この時知りました。 幾らで買えるか?売れるのか?の売買時の不安もありますが。

  • PS1と64を交換します

    ほとんど未使用に近く、外箱は勿論、発泡スチロールも含め購入当時そのままで残っているPS1があります。 友人が任天堂64を手放すと聞き、丁度マリオ系で遊びたいと思っていたので交換することになりました。 状態は不明ですが、かなり使い込んでいるようです。 そこで、下記3点質問です↓ (1)新品同様のPS1の買取価格の相場(オークション除く) (2)任天堂64の中古売価の相場(オークション除く) (3)この交換は損? ポイント ・PS2があるので、PS1は数年使用していません。今後も使用しないでしょう。 ・64はどうしても欲しい訳ではなく、タダ(または格安)なら遊ぶけど・・・程度です。 ・PS2は月に数時間遊ぶ程度で、無くても支障は無い。 皆さんならどうされますか?

    • noname#8038
    • 回答数3
  • 並行輸入

    輸出会社勤務13,4年。通関、買取問題なし。輸入暦 数回。書類は問題なし。只、並行輸入がわかりません。 全体的な主旨は理解しましたが、仕入れ元が良くわかりません。たとえば、有名ブランド品を現地店で買うのでしたらわかりますが、現地会社が日本にある代理店を紹介 しないで直接取引きをするものですか?無論 各国 価格差はあるので、弟3国からのものでしたらわかりますが。輸入の経験もありますが、それほど上乗せして 小売価格をくんでおりません。それほど有名でなくても ヨーロッパの 輸入品は安くありません。実際のところ、有名 ブランドはどういった輸入元からの並行輸入が 多いのですか?車の場合は現地の会社に直接コンタクト しているものなのでしょうか?

    • kkkkim
    • 回答数2
  • 不良在庫や不要材料を廃棄したい

    ネットショップで、雑貨類を販売しています。 在庫には、仕入れた商品や、自社で製造したアクセサリー類やその材料(金具や革・布など)があります。 現在、痛んでしまったり、色あせてしまい販売することができない商品があります。 これらをまとめて廃棄しようと考えているのですが、こういうのは民間の廃棄業者でも引き取ってくれるのでしょうか? パソコンやテレビなど買い取りができるような廃棄物ではなく、雑貨アクセサリー類や金具や部品などの小さいものだけで、段ボール1箱分くらいの量です。 ふつうに燃えるゴミで捨てられるのですが、在庫を整理する際は税務対策上、業者の廃棄証明書や領収書がないと面倒だと聞いたことがあります。 小さい少量のゴミでも廃棄業者に依頼するべきなのでしょうか?

    • zruzru
    • 回答数2
  • リソー印刷機 保守契約途中で使用をやめた場合

    リソーの印刷機リソグラフを家族が約2年前に購入しました。 保守契約で5年×8万で40万払っています。 今回転職したため、印刷機を使わなくなりました。 まだ2年も経過していません。 購入した業者に確認すると、契約途中で止める場合も 保守料金の返却はないそうです。 てっきり残り3年分は返ってくるのかと思っていました。 契約書にもそのような記載はありません。 私が無知なのかもしれませんが、これが一般的なのでしょうか。 本体はどこかに買取してもらおうかと思っていますが、それが近隣で 訪問できるような場所であれば、引き続き保守しますとのこと。 うちの保守料金でよそのサポートをするのはおかしいと思うのですが、 違うのでしょうか。

    • primal
    • 回答数2
  • 漫画「のらくろ」初版本の値段について

    こんにちわ 親戚から譲り受けた田河水泡の漫画「のらくろ」(上等兵から探検隊、決死隊が1冊欠落)9冊の初版本(昭和8年から)を持っています。 状態・・・外箱は喪失しております。経年劣化が見られますが、破れたり、落丁はありません。ただ、所有者だった親戚が本に名前を押印しております。譲り受けてから、ほとんど本箱の隅にありましたので、それ以降の汚損などはありません。どのくらいの値段なんだろうと、古本市などで探しておりますが、販売されているのを見たことはありません。以上の情報で、大体どのくらいの値段で、どのが買取していだけるのか、教えてください。(貴重な文化遺産であり、我が家の本箱に眠らせておくのはもったいないと考えております)

  • ガチャポンの商品について

    ガチャポンの商品について教えてください。 奇譚クラブが発売しているコップのふち子、海洋堂などの作品はとてもリアルで精工にできています。 秋葉原などのお店で買取、販売している店に入ったのですが欲しい 奇譚クラブ、海洋堂の商品が意外と高く売られています。 ガチャポンの販売価格よりほとんど高く、中には5倍以上高い物も多いです。 ガチャポンの販売価格(200円~400円)より実際より高いのが当たり前なのでしょうか? 中古だから安いと思っていたのですがこの分野はプレミアが付く商品なのでしょうか そこでお知恵を拝見。 安く商品を購入するにはどうしたら良いでしょうか? ネッでヤフーオークションも調べたのですがほとんど高いです。 秋葉原界隈、又は都内で安く奇譚クラブ、海洋堂の商品を安く買えるお店を教えてください。

  • 良心的な価格で石外し可能なお店、ありますか?

    ebayでブローチとペンダント兼用のアクセサリーを買ったのですが、 古い物(1900年代初頭)なので、ピン部分が完全に取れていました。 そこで、ストーンだけ外して自分でリメイクしたいと思ったのですが、 台が真鍮製で、ものすごく堅い為、自力では取り外すことが 出来ませんでした。 そこで石外しのサービスをしているお店を探してみたのですが、 ネットで検索すると、たいてい「貴金属の買い取り」のお店が 引っかかってしまい、なかなか石外しをしてくれるお店を 見つけることが出来ません。 御徒町付近で、良心的な価格で石を外してくれるお店があると とても助かるのですが。。。 ご存じのかたがいらっしゃいましたら、教えていただけないで しょうか? 宜しくお願い致します。m(_ _)m

  • 3Dモデリングソフト(CAD)は何を買うのがいいか

    プロダクトデザイナーです。 会社で3Dモデリングソフト(CAD)を導入したいのですが 何を買えばいいのか、何から調べていいのか悩んでます。 会社での制作物は、機械製品だったり成形品だったり。 精度の高い三次曲面が作りやすいこと。 レンダリングができること。 図面がひける必要もあります。 ThinkDesignは使い方がわかるのでいいのですが 買取ライセンスで初期費用が200万近くかかり 次年度以降も年間40万近くかかりますので ちょっとコスト高い。 CATIAやNXも高いので無しかな。 Rhinoは三次曲面の作成には物足りなく 図面がひけないので別のソフトを買う必要がある。 Solidworksってどうなんでしょう? あと、何かいいのありますか… ご存知の方がいらっしゃいましたら どんなことでも構いませんので ご意見いただけると嬉しいです。。。 よろしくお願い致します。

  • 今思うと、もったいない事したな~

    こんにちは。 皆さんが今思うと、もったいない事したな~という出来事は何ですか? 私は『特攻(ぶっこみ)の拓』というコミックを手放した事。 しかも古本屋や書店で買い取って貰った訳ではなく、 古新聞・古雑誌のゴミの日に捨てた事。 古本屋は何かと言い訳を付けて安く買い取りますし、 道路を渡ると書店があるのですが、 当時は本の買い取りを行っていなかった。 今無性に読みたいです。 余談ですが、「雨トーーク!」の第10回プレゼン大会で ハライチ・澤部さんが『特攻の拓芸人』をプレゼンしたのですが、 第10回プレゼン大会は全部不採用でした。 皆さんが今思うと、もったいない事したな~という出来事は何ですか? 皆さんからのご回答、心よりお待ちしております。

    • noname#177763
    • 回答数9
  • KSR2を購入しようか悩んでいます

    KSR2の購入を決めて探したところ、近所に綺麗なバイクがあることがわかりました。 乗り出し236000円、ワンオーナー、走行距離2000キロ、最終型、外装に傷や色褪せ無し、事故歴なし、レジャーに使いあとはガレージで放置していた車体です。 しかし、そちらのお店ではキャブ洗浄をしていないからエンジンをかけられないと言われました。 それも客から買取した際にもエンジンを確認せずに買い取ったようです。 ウチで売った車体だから状態はわかっている。信用してもらうしかないとのことです。 エンジンかけられるように整備した際にチェックして、保証もするとのことでしたが、この値段が妥当なのか、買わないほうがいいのか悩んでいます。 アドバイスをいただけないでしょうか?

  • 【プリウスを買うにあたって】

    トヨタのプリウスSツーリングセレクションの購入を考えています。 カローラで見積もりを出してもらったところ 本体価格2450000円で オプションがメッキガーニッシュセット81900円 ETC10500円・マット24150円・純正ワンセグナビ159600円 バッグガイドモニター44100円です。 8年落ちのノアが11万円下取りで値引きが計11万円位なので 総支払額が税金含めて2939410円でした。 検索しているともっと値引いてもらえるものなんでしょうか? 2日後には結論を出さないとノアの買い取りは出来ないと言われました。 (年があけて9年落ちになると買い手がつかない、修理個所が多い為) 他にもネッツやトヨペットなどありますが違いはありますか?? 新車を買うのは初めてなので悩んでいます。 どうぞご教授お願い致しますm(_ _)m

    • noname#123230
    • 回答数3
  • マイホームについて教えて下さい。

    マイホームについて教えて下さい。 私の住んでいる所は、分譲地の土地の販売価格が、約560万~ある田舎暮らしです。 今回マイホームを考えているんですが、貯蓄が200万くらいしかないので、頭金なしにして、全額ローンでと考えているんですが、主人の年収が、420万なので、土地&建物で注文住宅は難しいと諦めました。 モデルハウスの買い取りや、中古住宅を考えはじめたのですが、どのくらいの物なら買えるのかなど、全くの初心者に教えていただきたいです。 もちろん銀行相談しながらと思いますが、知識を入れておきたいのです。 ちなみに主人は勤続8年の30歳で、サラリーマンです。 どのくらいのローンが妥当でしょう? 子供は4歳と2歳なので、私もそろそろ働きに出る予定です。 よろしくお願いします。

    • noname#203078
    • 回答数6
  • メルカリでPS4ソフト8000円売却した場合??

    メルカリでPS4ソフトを8000円で売却した場合、 取り分は幾らになりますか? らくらくメルカリ便で送った場合です。 メルカリで得た収益を銀行振り込みで振り込んでもらう場合も 手数料かかりますよね? ざっくりとすると6800円ぐらいですかね? 以前、メルカリで何度か取引していたのですが、 登録してあったメールアドレスを変更したときに直していなくて パスワードが分からなくなってしまい。 もう一度、新規でアカウントをとらなくてはなりません。 いろいろと手続きとか発送にかかる手間とか考えると 1000円ぐらい安いだけならブックオフとかに売ろうかなぁと考えてます。 ブックオフの買取価格が5300円なので+1000円で 6300円~6500円ぐらいまでなら店舗で売ろうと考えています。 教えてくださいよろしくお願いします。

  • デジタル一眼レフのレンズを買い替えようと思い、今使っているレンズを買い

    デジタル一眼レフのレンズを買い替えようと思い、今使っているレンズを買い取ってくれる場所を探しています! レンズの種類は(Canon EF70-200mm F4L IS USM)です! 傷は殆ど無く箱や説明書など一式揃っています! なるべく高く買い取ってくれるところを探しているのですが良いところご存知ありませんか? 自分の中での第一候補はカメラのキタムラなのですが… ヨドバシカメラでの買い取りも考えましたが、自分は18歳で高校生なので無理そうなんです!! もし、高校生でも買い取り可能で安全(信頼性)のある場所をご存知でしたら教えて下さいm(__)m また、保護者同伴なら18歳未満でも買い取り可能なのでしょうか? 色々とスミマセン… お願いしますm(__)m

    • noname#137782
    • 回答数5
  • 有給消化について

    有給消化は権利として主張できるのでしょうか。 来年の1月いっぱいで有給消化して退職する予定でした。 しかし、この12月で退職したいとの意思を伝えたところ、飲食業で年末年始は忙しいために12月は働いてやめてほしいといわれました。 このことはOKなのですが、12月いっぱい働き退職すると、有給消化ができないまま退職となってしまいます。 この場合有給の買い取りや、または10日分有給が残っているので、1月15日付け退職とし、1日(出勤)+4日(公休)+10日(有給)のような主張は権利としてできるのでしょうか。 よくしてもらった会社です。ですので最後はきっちり辞めたいのですがなんとなく聞きにくいのでこちらで質問させていただきました。 よろしくお願いいたします。

  • 中古車納車後1ヶ月エンジントラブル

    こんにちは。先月なじみのH社純正ディーラーでオディッセイを購入しました。3年付きの保証。納車一ヵ月後エンジンから異音が出て、早速修理に依頼しました。約一週間後直してくれたが、修理明細を見てみたら、エンジンオイルポンプ、シャフトなど交換と記載あり、買取前に気付かなかったと口頭のお詫びを業者から受けましたが、中古では130万以上の高額商品なので、納車直後発生したエンジントラブルだけに、治してくれたとはいえ、今後また何か発生するのか不安でたまりません。一方先方側はなじみの純正ディーラで今回の請求もなく、比較的にしっかり対応してくれており、「瑕疵隠蔽」などディーラー側の過失という理由でディーラー側へ損害賠償もしくは慰謝料を求めることは可能なのでしょうか?お知恵をお貸し下さい。

    • b_wang
    • 回答数8
  • 明け渡し訴訟について教えて下さい。

    明け渡し訴訟について教えて下さい。 親から実家を正式に相続しており固定資産税も払っています。 実家には私は現在住んでおりません。 以前、同居していた叔母がおり、買取や明け渡しの交渉を不動産屋を通じ一年していますが、 「考える、考える。」ばかりで明確な答えから逃げています。 叔母は公務員でしたのでお金はあるはずなのですがお金に汚く、 「出ていけばいいでしょ?」と口ばかりで何も行動しません。 なるべくお金をかけずに明け渡しを求めたいので自分で手続きになりそうですが 地裁なのか家裁かも不明です。 まずは内容証明で期限を決めてから行動したいのですが 明け渡し訴訟について法律に詳しい方、簡単にマニュアルを教えてください。