• ベストアンサー

ガチャポンの商品について

ガチャポンの商品について教えてください。 奇譚クラブが発売しているコップのふち子、海洋堂などの作品はとてもリアルで精工にできています。 秋葉原などのお店で買取、販売している店に入ったのですが欲しい 奇譚クラブ、海洋堂の商品が意外と高く売られています。 ガチャポンの販売価格よりほとんど高く、中には5倍以上高い物も多いです。 ガチャポンの販売価格(200円~400円)より実際より高いのが当たり前なのでしょうか? 中古だから安いと思っていたのですがこの分野はプレミアが付く商品なのでしょうか そこでお知恵を拝見。 安く商品を購入するにはどうしたら良いでしょうか? ネッでヤフーオークションも調べたのですがほとんど高いです。 秋葉原界隈、又は都内で安く奇譚クラブ、海洋堂の商品を安く買えるお店を教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • greias
  • ベストアンサー率40% (253/628)
回答No.1

ガチャポンのバラ売り、基本的に定価~定価よりも高い値段設定がされています。また秋葉原界隈のショップなどで売られているバラ売り製品は中古ではなく、ガチャポンに入れるロット売りのものをバラして売っている新品がほとんどです。 ※一部買い取りしたものを販売している中古扱いのものも無くはないですが、中古品としての販売価格設定はあまり見られません。 バラ売りの長所は欲しいものが直接買えることです。ガチャポンで回して得る場合は、運が良ければ欲しいものを一回で引き当てることもありますが、何度回しても狙ったものが出ないという悪循環も考えられます。なので平均的な投入金額を考慮すればバラ売りの方が多少高価でも結果的には経済的なのかも? シリーズの中でも特に人気があるものは、そもそもロットでの混入率が低かったり、高価でも売れるのでプレ値になってしまうのも仕方ないことかと。実際ロットでの混入率はシリーズにn種類のものがあったとして、1/nで入っているわけではなく、人気のあるものを少なめに、ハズレに該当するものを多めに入れて出荷されています。 安価に買う方法があるとすれば、ショップで売られているコンプリートセット品を購入するのが良いかと。大抵はシリーズの全種類を一回で揃えられる程度の価格設定がほとんどです。なので運よく友人などで同じシリーズの違うものが欲しい場合などでは、シェアして購入する方法もあります。 あとは個人で出品しているショーケースかネットオークションも探すくらいしかないかもしれません。 ネットオークションだと送料や振込手数料などの雑費で結果的にバラ売りより高価になることがほとんどですが。

sasuke3150
質問者

お礼

ありがとうございました。 よくわかりました。

関連するQ&A

  • ガチャポン(ガチャガチャ)の機械を買いたい

    昔ガチャガチャ(ガチャポン)ってありましたよね。 あれって秋葉原等で結構置いてありますが人気があるのでしょうか。 フィギア等の成人向けのものもあり、商売としてどうかなって考えています。 本体、中身の商品はどこかで入手することはできますか? いろいろなパターンがあると思いますが、大体の金額とトレンドを知りたいので、 お詳しい方がいらっしゃいましたらお願いします。 販売機(ベンダー)は新品ではかなり高額なので、中古で調達したいのですが、中古品を扱っている業者等をご存知であればお願いします。 また中身の玩具等のトレンド(売れ筋)情報はどこを見ればよいのでしょうか? 市場調査は行う予定です。

  • うさぎのガチャポン設置店を探しています

    東日本大震災震災復興支援商品の 「ウサギ マグネット×ストラップ」(全16種、200円)を探しています。 このガチャポンを東京で設置しているお店をご存知の方はいらっしゃいますか? できれば、東西線で行ける場所だと嬉しいです。 よろしくお願いします。

  • 商品の価格設定について

    メーカーより200,000円で仕入れた商品を 販売先のお店さんに600,000円で販売を考えてます。 メーカより参考上代という事で 430,000円ぐらいで売ってくださいの ような説明がありました。 (以前この商品が出始めた頃1年前あたりは下代350,000円 上代700,000円でしたがどんどん値段が下がってきております。) この場合は販売価格について違法になるのでしょうか。 販売先は個人の消費者でなくすべてお店さんになります。 商品は映像を解析するビデオシステムの商品です。 価格設定の基準など教えてください。

  • バンダイのガチャガチャの仕入れ方法を教えて

    バンダイのガチャガチャの仕入れ方法を教えてください。 一般的にガチャガチャで200円~400円で商品が買えます。 でも何が出てくるか分かりません。 もちろんシークレートなどはめったにでてきません。 全種類を揃えるにはネットのオークション又はネットショップで購入しています。 そこで一般的にメーカー(忌憚クラブや海洋堂)などの商品はどのような流通で商品が流れるのでしょうか? ネットでシリーズ物を専門に販売しているお店はどこから商品を仕入れているのでしょうか? 普通のおもちゃならメーカー価格の65%ぐらいで仕入れができると思います。 ネットでシリーズをセットで購入すると定価より高く購入しなければならない場合が多いいです。 そこでセットで定価より安く仕入れる方法があれば教えてくださ。

  • オリジナル商品について

    オリジナル商品の製作&販売について教えてください。 1.コップや傘に絵を描く場合に市販で売っている商品(100円均一、デパート)を買ってもよいでしょうか?それともそれようを何処からか仕入れなければいけないのでしょうか? 2.コップでも傘でも無地でいいのですが、安く仕入れる事はできますか?又、仕入先を知っていたら教えてください。  3.文を入れる場合、何か規制があるのでしょうか?(例:あいだみつおさんの言葉を入れることは出来ませんが、自分で考えた文章ならOK?) 4.言葉や文章が使えるかどうかは、何処を調べれば分かりますか? 5.オリジナル商品の販売に関して、必要となる資格などありましたら よろしくおねがいしますm(__)m

  • プラモデル・フィギュア・ガチャポン・食玩等のコレクションものをネット販売しているお店を教えてください。

    プラモデル・フィギュア・ガチャポン・食玩等のコレクションものをネット販売しているお店を探しているのですが、たくさん店があり、どれを選んで良いかわかりません。あまり、あっちこっちの店を利用したくないので、ベストの店を1店探しているのですがどの店が良いのか、また、ネットショッピングをした事が無いのでいろいろと不安な部分があります。商品の値 段が安いのはもちろんですが、送料や手数料が安く、支払い方法もできればカード決済はやりたくし、口座振込みも手間と手数料がかかるので避けたいので、コンビニ決済やWebマネー等が使える店が良いです。そして、品揃えが豊富で安心してショッピングできる店を何処か良いところがあれば教えてください。

  • アンテナブースターの安い店(秋葉原or通販)

    今度秋葉原にBS・UHF・VHFアンテナブースターを買いに行こうと思いますが、 ネットで価格を下調べしたところ、同じ商品でも1万円くらいの価格差があるお店がありました。 できれば安いお店で買いたいと思いますので、 どなたか秋葉原もしくは通販でアンテナ関連商品が安いお店を知ってたらご教示おねがいします。

  • シュプリームについて

    現在、シュプリームはとても人気でどのようなデザイン、商品でも即完売しており、プレミア価格で取引されていますが、プロパーをプレミア価格で販売しても売れると思いますか。 例をあげると、ボックスロゴTはプロパーでは7000円ですが、それを40000円で売るような。。。 ご意見ください。

  • 落札したのに商品を送れないと言われた

    先日ヤフオクで、ある商品を落札しました。出品者は長年ご商売をしている質屋さんです。 商品はジュエリーで、かなりの破格値(市場価格が50~60万くらいかも知れないものが20000円くらい・シェルカメオなので芸術的価値もあり、値段はあってないようなものともいえます。)で出品 開始価格=希望落札価格でしたので、希望価格で落札後、すぐにクレジット決済機能を使いお支払い手続きを完了させました。 発送先の連絡もすぐしましてすべての手続きが完了した翌日に出品者より 「初歩的なミスで価格の入力を間違えたので、落札金額では売れない」 と言う連絡が来ました。 オークションと言うのは、普通の販売とは違い、価格はあってないようなもの、市場適正価格よりプレミアが付いてもの凄く高額になったり、もの凄く安く買われてしまっても、落札金額で取引をするものだと思っています。落札されてしまったらその金額で販売するのがル-ルだと思い 「正当に入札をして落札をし、お支払いもした。キャンセルするつもりは無いので商品を送ってもらいたい」 と連絡すると 「発送は出来ない、返金する」といって商品を送ってくれません。 私自身本当に欲しくて買ったものなのでキャンセルに応じるつもりは一切無く、早急に商品を送ってもらいたいのですがどうしたらいいのでしょうか?  このまま送ってこないようなら、落札したことや支払い手続きをしたことを同封した内容証明郵便などを書いて郵送したほうがいいのでしょうか? 

  • 商品に貼ってあるmade in chinaのシール

    商品に貼ってあるmade in chinaのシールは、お店で販売する場合、または、お店に商品を卸す場合、法的に貼るように義務付けられているのでしょうか? たとえば雑貨屋さんで花瓶やコップを買うと、箱や商品の底にmade in chinaと書いたシールが貼ってあります。 すみませんが、お教えいただけましたら助かります。 よろしくお願いいたします。