検索結果
若者
- 全てのカテゴリ
- 全ての質問
- 新人(♂)について
最近入った新人のことなんですが、とにかくナゾです。 ある日予告もなしに若い(20前半)男性派遣社員が入ってきました。 システム関係の部署に配属予定らしいのですが、内々に採用が決まったらしく、私の所属している部署では、社員でもその採用理由やら詳しいことを聞かされていないそうです。(私は派遣なので、当然事前説明などなにもなく、出社したら「誰?」って感じでした) で、まずは全体の流れを見せる目的(だと思うのですが)で、私も関わっている受付業務に配属されました。 しかしなんせ採用した張本人と思われる上司が、彼についてろくに説明もせず、とりあえず置いていかれたので、先輩も細かいことまでは教えられず、パソコンの基本的な操作やコピーなどを教えました。 そしてここからがまた問題なんですが・・・。 この若者が、やる気があるのかないのか、若さゆえなのか、常識に欠ける言動が目立ち、一緒に仕事する私達には、来てまだ2週間ほどですが、正直すでにお荷物と化しています。 上司の指示がないということで(何をどこまで教えていいのか、いつまでここ(受付)にいるのか、など)仕事の範囲も狭いのですが、にも関わらず、初歩的なミスを繰り返すし、用意しろと言ったものを、ゴールデンウィーク挟んでも用意していなかったり。 仕事の合間に話かけてくるのはいいのですが、わからないことを聞いたりするのではなく「夏といえば何ですか」とか「どうやったらモテますか」・・とか。 びっくりしたのが、私は来て3日目くらいに、「ちゃん」付けで呼ばれました。。(若くは見られますが、彼よりはだいぶ年上だし、一応仕事上先輩なんですが・・) あげく朝早く出勤して何してたかと思えば、絵を描いてました(爆) 朝イチに、まずパソコンを立ち上げろと教えたにも関わらず・・。 そして、恥ずかしげも無く見せて回ってました・・・。(こんなの描いたんですよ☆ってノリで) 上司が何も説明しないのが一番腹立たしいのですが、最近の若者のノリが理解できません・・・。 この程度はまだ序の口でしょうか。。
- わからないわからない私
2年前に企業した個人事業主です。建築関係の仕事ですので、今現在、建設国保加入。事業主含め5名・しかし、アルバイトで今2名採用。若者なので現在、試用期間として働いてもらってますが正式に社員として認めた場合、実質7名となり…建設国保は、適用除外で存続できるが、厚生年金を賭けなければならないと言われたが…。 実際、冬の仕事が厳しく、約4ヶ月でかなりの赤字です。 このまま、アルバイトで採用したまま、個人で国保に加入してもらうことはできないのでしょうか? 事務経験の全くない事務なりきり主婦です。誰か教えてください_(._.)_
- 国分寺駅付近で落ち着いて美味しい食事のできる店を
毎年、日本各地より親戚が集まり食事会をしています。 高校生から70過ぎの老人まで10人余りです。 地理的に中央線の国分寺辺りがベストなので毎年国分寺に集合しますが 毎回、同じところ(和食)になってしまい変化がありません。 1、足が悪い人がいるので椅子式か堀ごたつ式。 2、個室か落ち着いたコーナーでゆっくりできる。 3、予算は飲み物抜きで5~6000円。時間帯は夕方以降~。 4、若者も老人も楽しめるコース料理などあればありがたい。 こんな条件にあうお店をご存知の方、是非ご紹介ください。 とりあえず和洋を問わずに探してみたいと思います。 よろしくお願いいたします。
- ベストアンサー
- レストラン・ファミレス
- tyghnm
- 回答数1
- 都会で就職したい
私は超田舎町に住む若者(女)です。今はフリーターのような、家事手伝いのような日々です。そろそろこの生活に区切りをつけて、正社員(社会保険に入れるところ)で働きたいと考えているのですが、この町では仕事がありまでん。やりたいこととか、技術はないけれど、このままじゃ自分が腐ると思うので、思い切って都会に出たほうがいいのではと考えています。 でも、具体的にどうすればいいのかイマイチわかっていません。世間知らずのばか者に、なにかヒントをください。厳しいお言葉でもきちんと受け止めるつもりです。お願いします。
- 締切済み
- その他(就職・転職・働き方)
- junieta
- 回答数5
- ☆ベルベット素材の黒のパンツが欲しい!
お正月が明けて,バーゲンが始まりました。そこで,この時期にベルベット素材の黒パンツを購入しようと思ってますが,どんなお店(ブランド)にいけばあるでしょうか?できれば,具体的なショップ名・ブランド名(ここでは,出せない規則でしたっけ?)を教えてもらえたら,ありがたいです。 最近では,デパートに入っている若者向けのお店にも普段からパーティーなどお呼ばれの席で着用できそうな,華やかな服がディスプレイされているようですが,ブランドに対してあまり詳しくないのと,効率的にお店を見てまわりたいので,”このショップ・ブランドで見かけた”という確実な情報をお持ちでしたら教えて下さい。
- ベストアンサー
- その他(生活・暮らし)
- chokodoko
- 回答数1
- 「火の戦士」(おそらくこのタイトル)をしりませんか
小学生の時に読んだもので、おそらく児童書として出版されたのでしょう、学校に備えてありました。 内容は(多分)旧石器時代の人類の夜明けのような時代設定で、集落を追われた若者が生きるために火のおこし方、弓矢、食料の保存法、猟犬、狩りに使う毒などの人類が長い年月をかけた進歩をたった一人で発見、習得していきます。途中女と行動を共にし最後は自分を追い出した集落へ最新の技術をもって戻っていくものです。 もう一度読みたいと切に願っております。著者、出版社をご存知の方、よろしくお願いします。
- 儒教について教えて下さい
仕事の関係で中国や韓国に出張が多く、現地に友人もいるのですが、いわゆる儒教の教えや習慣は韓国の方が色濃く残っているようです。 礼儀作法や年長者への接し方など、日本では消滅してしまった美しい文化だと思います。 ただ疑問に感じるのは、若年層や下層階級に対する「教え」や「戒め」が多くあるのですが、その一方、年長者など人の上に立つ人たちへの「教え」や「戒め」はあるのでしょうか? イジ悪くみると、年寄りはやりたい放題、若者はひたする頭をさげるのみ、といった感じを受けるときがあるのですが・・・ すみません。
- 映画のタイトルを教えてください
五年以上前になると思いますが、テレビで見た映画で、 タイトルが気になるのでご存知の方いらっしゃいましたら教えてください。 洋画で、内容は、若者の男女が数人あつまり開発中のゲーム機の体験をするといったものだったと思います。 ゲームをプレイしている人たちの意識がゲーム内にダイブして、自分のキャラクターを操って行くような形でした。 ゲームでなんらかのトラブルがおき、克服すしてゆくといったものだったとおもいますが、記憶が曖昧で定かではないです。 大夫とあやふやですが、内容が似てる作品とうありましたらご教授ください。
- 音楽をスピーカーで聴くかイヤホンで聴くか
こんなことを言うと音楽愛好家の人にバカにされそうですが、私は今時の若者でして、音楽を聴くのはほとんどmp3プレイヤーのイヤホンで、スピーカーで聴くことはあまりありません。 スピーカーで聴くと、音楽が遠いところで鳴ってるな、という感じで、自分の中に入ってこないんです。 音楽の本当の良さを知るには、やはりいいスピーカーで聴く方がいいんでしょうか? 聴くジャンルはロックやポップスです。 mp3プレイヤーはCreateiveのZENMOZAICにPHILIPS SHE9700 スピーカーで聴くときはパソコン内蔵のYAMAHAウーファー付きスピーカーです。 個人的な意見でいいので、よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- オーディオ(ホーム)
- lostman_1991
- 回答数8
- 千葉県内! デートスポット!
今遠距離で東京と千葉 で離れてるのですが 千葉も遠い方の千葉で 中間地点というと 千葉県内になります。 そこで質問です! 今度デートをお互い住んでいる 中間地点でしたいのですが、 どこか都会風な場所ゎ ありませんかね? ちなみに映画に行きたいです あとプリクラとか ぶらぶら買い物とか いろいろ見て歩ける 食事できる所とか 若者が行きそうな場所 ゎありませんかね? 栄えてる所教えて下さい! ちなみに 今年19歳になるものです! 東京と千葉の間で 千葉県内でお願いします! たくさんの回答 お待ちしております(/_;)
- 締切済み
- 恋愛相談
- mimitan515
- 回答数1
- 学生でも馬券が合法的に買えるようになる!?
学生でも馬券が合法的に買えるようになる!? 今までは未成年または学生・生徒は 馬券を買う事は法律で禁じられていましたが、 法律改正で買えるようになるようです。 私は詳しく知らないのですが、 20歳以上の成人ならば学生でも買えるようになるんでしょうね JRAや国は何でこのような公に認めてしまう 法律改正をするのでしょうか? 就労経験の無い若者が競馬にのめりこみ 多額な借金を背負う可能性も否定できないと思います まぁ現状でも20歳以上で学生か会社員かどうかまで 厳密にみてないですものね
- 氷室京介「ONLY YOU」の“合いの手”
ホントどうでもいいことなんですが、なんだか気になっているので、覚えている方、教えてください。 その昔(…(^^;)氷室京介の「ONLY YOU」をカラオケで歌ったりするときにお決まりの“合いの手”があったような気がするのですが、思い出せません。 というか、当時はカラオケに行くような年齢でなかったので自分は“合いの手”を入れた・入れられたことはないのですが、そういうシーンをテレビなどで何度か見た気がします。(往々にして酔っぱらった若者が…そうそう、ホストさんたちがやってた気も…) というわけで、その“合いの手”を、教えてください。
- ベストアンサー
- 国内アーティスト
- noname#34630
- 回答数2
- サッカーを見ていて・・・ 中国と日本の関係
アジアカップでの中国のブーイングから、中国の反日感情、特に近年の教育による若者の反日感情が話題に上る機会が増えてきました。 そこで素朴な疑問なのですが、中国と日本は、工業製品や食材などの輸出入が盛んですよね。 ビジネスマンは、反日感情でひどい目にあったりすることは、ないのでしょうか? ビジネスが盛んな地区が限られているのかもしれませんが・・・。 輸出国としての日本、いわばお客様としての日本人への対応は、そんなに心配ないものなのでしょうか。 この手の知識、感覚に疎い質問者で申し訳ありませんが、教えてください。
- 鍋料理に合う一品を教えてください
友人(男性)と二人で、忘年会と称し、鍋パーティーをすることになりました。 鍋の内容は相手のリクエストで、 「豚バラと白菜のミルフィーユ鍋(昆布だしで煮て、ポン酢で食べさせようと思っています)」 で決まっていて、〆は残った出汁を使っておじやか、うどんを煮ようと思っています。 でも相手が食べ盛りの若者なので、それだけではモノ足りなさそうで。 何か、鍋に合うおかずや、一品があれば教えてください。 料理は割りと得意ですが、アイディアが枯渇しています・・・ よいレシピをご存知でしたら、URLとか貼り付けてくれるととっても嬉しいです。 どうぞよろしくお願いします。
- ベストアンサー
- 料理レシピ
- tarakomabuta
- 回答数2
- ボディビルダーと立ち関節技
くだらない質問ですが、お許しを。 ボディビルダーに対しても、当身なしで少林寺拳法や合気道の 立ち関節技は通じるのでしょうか。 私はどちらも経験者です。 私が知る限りでは、少々の力では技に対抗できません。 がっちり握っても技はかかります。 ただ、本格的なボディビルダーの例は知りません。 私自身も(達人ではありません)、力のある若者に握られたら かからなかったこともあります。 恐れ多くて先生には聞けませんし。 実例を知る方がおられたら、どうだったか教えていただけますか。 なお、流派への批判はご遠慮下さいませ。
- ベストアンサー
- 武道
- kaitenzusi
- 回答数2
- 年賀状と結婚式の関係
普段連絡取らない学生時代の友人(女性)が一人いるのですが(年に1,2回みんなで集まるときは顔を合わせる)彼女は毎年年賀状を送ってきます。今時の若者といっても20後半ですが、自由人で何かにとらわれる性格ではないです。メールではなく面倒な年賀状を送ってきます。最近思ったのですが、これは結婚したら式に呼べるよう布石というのでしょうか。普段とってなくいきなり連絡を取るとまずいから年賀状などを使いいざ呼ぶときはあまり違和感なくしようと考えてるのでは?と考えてます。 私の考えはちょっと歪んでますでしょうか?
- 同じ携帯事業者を使い続けるほど損→現代日本の縮図?
昔あれだけ長期利用のメリットをチラつかせておきながら、 今や同じキャリアを真面目に使い続けるほど損をする仕組み。 ・・・これぞ今の日本社会の縮図に見えます。 あなたは携帯事業者に対して不満はありますか? こういう内需産業・インフラ業界ほど、 そこで働く社員にとってはホワイト企業です。 某電力事業会社が悲惨な事故を起こしても潰れないと証明され、 安定志向の就活生が殺到すると見込まれるとの分析もあります。 津波は天罰として効き目があったのでしょうか? 社会に【復讐】したいと考える若者は、 これからも今まで以上に増えるでしょうか?
- できる事ならば今日買いに行きたいので至急回答下さい
無地Tについてです。 (先程間違えて無知Tと打ってしまいました笑) なるべくユニクロみたいにすぐヨレヨレならないやつが欲しいんですが、予算は二千円~三千円で着やすく Vネックで 胸は深すぎずせま過ぎるです。 質やTシャツの生地についてはまだまだ無知なんですが オヤジ着るTシャツみたいのは避けたいです つまり若者が着そうなやつ まぁ生地はいい方がなるべくいいですが ユニクロとアメアパ以外でどこがありますでしょうか?? アメアパは取り扱い店がなかなか見つからなく無理でした。後日ネットで購入しようと考えております。 低コストですがよろしくお願いいたします。 教えて下さい
- 締切済み
- メンズファッション
- akbakb4848
- 回答数1
- 相続税&死亡消費税?…
おはようございます。 日本は借金大国…だからでしょうが二重取り?… 若者等々は大歓迎でしょうがお金持ちと決め付けられた貧乏な御年輩者様には激怒では?… その御年輩者様の税金対策法でアイデアが有りましたら教えて下さい。 因みにお金持ち様に対しては死亡消費税?…私も大歓迎の1人間ですが…年金生活保護者からも取るらしく子供達に何も残せないのでは?… 莫大な借金も相続される訳ですから借金には相続税&死亡消費税?掛けて業者から税金取ったら?…と思いませんか?… アンケートとしての御意見をお聞かせ下さい。
- メルボルンで一ヶ月滞在できる宿泊先を探してます。
今年の7月第2週から8月第1週まで一月滞在できるメルボルン市内のサービスアパートなどの宿泊施設をご存知の方いらっしゃいませんか? 人数は、母、祖母、私の女性3名です。 メルボルン大学院に留学するため滞在先を探しますので、大学に近い場所を希望します。 一ヶ月借りるのなら長期割引してくれる宿泊施設があるのではないかと思いました。 ホテルでは高額になってしまうのと、自炊設備がないのでサービスアパートメントが良いです。高齢の祖母が一緒なので若者向けのドミートリーは難しそうです。 (2名限定であれば、祖母は豪州いきをとりやめます)
- ベストアンサー
- オセアニア
- bonbonfrench
- 回答数1