検索結果
空気清浄機
- 全てのカテゴリ
- 全ての質問
- VTRリモコンについて
リモコンは、赤外線で通信しているのでしょうが、各社番号が振られていますね。また一社だけでも色々の機能が有りますが、デッキごとにリモコンが作られていますね。 そこでですが、壊れたときに、リモコンがなくて設定できないとか、高級機に付いているであろうジョグシャトル機能とか、今まで付いていた機能すべてできるオールマイティなリモコンは無いものでしょうか。別々のデッキで同じ周波数で別の機能が働く場合もあるでしょうが。又各社の周波数別機能一覧表なんかも無いものでしょうか。 壊れたら買い換えれば良いのですが、買うのもなんだかな~と思いますし、リモコンなしで完動品も安く手に入る時代ですから。素人のたわごとです。4649
- 動物アレルギーでも飼えますか?
私は、猫アレルギーです。(くしゃみ・咳・鼻水) 息子は、犬アレルギーです。(咳・発疹) ただ、お互いに私は犬、息子は猫でのアレルギー症状は出ません。 でペットを飼うのは不可能でしょうか? 小鳥に興味があるのですが。。。 このような同じ状況の方や経験した方アドバイスできるかた 宜しくお願いします。
- ベストアンサー
- その他(ペット)
- noname#13203
- 回答数5
- 賃貸アパートの防音対策
過去の同様の質問&回答も参考になりましたが、改めて質問させて頂きます。 アパートの隣室から聞こえてくる話し声やいびき、トイレ、風呂の水音などの生活音を出来るだけ高い効果が出るように遮断したいのですが、1K8畳間の壁面に、個人でも簡単に取り付けが出来るようなお勧めの方法は何かありますでしょうか。防音カーテンなども考えてみましたが、生活音を遮断できるほど効果はあるのでしょうか。賃貸なので大掛かりな工事などは出来ません。 おススメの方法をご存知の方、または実際にその方法を取って高い遮音効果があった方、ぜひ教えてください!
- 空気洗浄機を購入する予定です★オススメ教えて下さい!!
こんばんは。近々、空気洗浄機を購入する予定です。しかし電化製品に関して全く無知なので、どこのメーカーがいいか分かりません。今年は花粉が多いとの事なので、色々なメーカーから出されていると思います。 わたしは、ネイルアートが趣味ですがその独特なにおい(マジックのようなにおいです)が部屋中に充満し、ドアを開けると家中くさくなり家族に怒られます。しかし、ネイリストを目指しているのでやめたくないです。今は窓を開けてネイルをしているのですが、寒いし外の車の音がうるさいです。 そこで、空気洗浄機を買う事に決めました。ネットで見たのですが、どこのメーカーもたばこのにおいなど消えると書いています。たばこのにおいが消えれば、ネイルのにおいも消えますか? 電化製品は最新が良いと思うし、頻繁に買い変えるものでもないので価格は気にしません。 買う時注意する事やオススメなど、何でも結構ですのでご意見どうかよろしくお願い致します。
- ベストアンサー
- その他(生活家電)
- snoopy-pypy
- 回答数6
- ネコアレルギーなのにネコと同居することに・・・
現在同棲を考えている彼女がいるのですが、彼女は2匹のネコを飼っており、一緒に連れて行きたいと言っています。自分は子供の時に小児喘息を患っていて、ネコのいる家に遊びに行った際に発作を起こした経験があるため、それ以来現在までネコと接触する機会をなるべく避けてきました。そこで不安に思い病院でアレルゲン検査をしたところ、ネコのヒクズで強いアレルギー反応がでました。医者からは治療は難しいのでネコを飼うのはやめた方が良いと言われました。完治はしないものなのでしょうか? またネコを飼っているかたにお聞きしたいのですが、心情的にネコと別れて暮らす事は考えられないのでしょうか? 病院でのことを説明して、ネコは実家に預け近くに住むという案を彼女にだしたのですが、納得してくれません。 自分としてこのまま同棲を始めて、坊主憎くて袈裟まで憎いという結果にならないか不安です。 アドバイスお願いします。
- 先生にくさいと言われました。
よろしくお願いいたします。 先日、保育園で娘が「今日○○ちゃん髪の毛がタバコ臭いって先生に言われた。」と言いました。 娘はもちろん毎日お風呂に入っていますが、我が家は、私もタバコを吸うし、主人も子供が入浴後同じ部屋にいる時に吸う事もあります。加えて、建設業で職人さんが夕方~自宅に集まるので、タバコの臭いは確かにすると思います。 それによって娘が保育園でそう言われてしまった事、親として本当に反省しています。 それから、私なりに注意して、子供の洋服やバッグは完全にタバコを吸わない部屋に置いたり、髪の毛も臭わないよう気をつけてきました。 そして昨日、また「○○ちゃん、やっぱりタバコ臭いって言われちゃった。」と落ち込んだように言いました。 娘には本当にかわいそうな事をしたと反省すると同時にどうして私に先生からタバコの臭いがするようなので…と伝えてくれないのか、子供に直接臭い等と言うものなのか考えてと悔しくなり涙が出てきました。 ここ最近は保育園にお迎えに行ったとき、独りでポツンと遊んでいたり、園生活もうまくいっていないようで、元気もないので、親としてはすぐ子供の様子で気がつくのですが先生は今日あった事を自分から話してきた事はなく、何かあったか聞いても「特に…」と答えます。 朝夕のあいさつもこちらがしないと言いません。 今まで、先生に娘が可愛がってもらえる様にと、笑顔で挨拶をしたり、話しかけたり頑張ってきたつもりですが、担任の先生のあまりにそっけない態度に疲れてきました。 娘はボソッと「ずっとお友達と遊べなかったの。」と言います。 お友達との関係は励まして本人の力に任せるつもりでしたが、担任の態度が不振でなりません。 これ等の事について、担任と話をするか、園長に相談するか迷っています。最近は食事ものどを通りません。どんな些細な事でもいいのでアドバイスいただければと思います。
- 母親への誕生日プレゼント
何も思いつかないので質問させていただきました。 タイトル通り、母親の誕生日プレゼントを何にしようか悩んでいます。 年齢は40代後半、1人暮らしです。 去年は香水、その前は鉢植え、その前はピアス・・・・だったような気がします。 食べ物は1人だしあまり家にいないので×、鉢植えはもう置き場所がない、花束は猫がかじってしまう・・・・。 お財布やキーケースは去年妹にもらったみたいです。 三姉妹ということもあり、本当にネタが尽きたような気がして困っています。 母は割とオシャレで靴とか鞄もたくさん持っていますし、アクセ系も既に誰かしらあげてるだろうな~なんて。 ちなみに予算は1万円以下です。 何か良いものがあればお願いします!冗談も通じるので(?)ウケ狙い的なものもOKです。
- ベストアンサー
- その他(生活・暮らし)
- miyu_mama
- 回答数6
- アレルギー対策の掃除機
子供が2人いるのですが、2人ともアレルギーがあることが分かりました。アレルギーの本を見ると掃除機は紙パック式で吸い込み仕事率が210W以上のものが良いと書いてありました。我が家の掃除機は紙パック式ですが7年近く前の物で、吸い込みも悪くなってきたので思い切って買い換えようと思います。 上記の条件を満たす掃除機でおすすめがありましたら具体的な商品名やおすすめのポイント、だいたいの価格を教えてください。できればお手ごろ価格のものがいいです。
- ベストアンサー
- 妊娠
- nishipy_ryo
- 回答数6
- 静電気・・・アクセサリーっぽいので、効果があるもの、ありますか?
仕事で、うすーいセロファンをはがすのですが(帯電防止済とは書いてあります・・・)指にまとわりついて仕事になりません・・・。 作業室内は加湿器は不可なので、それも影響しているのかもしれません。 ブレスレットやネックレスで、(できればファイ○ンのような形のものが良いですが)静電気に効果があるものってありますか? ホームセンターで購入したキーホルダー(1500円位)は、まったく効果がなかったです。
- 締切済み
- その他(生活・暮らし)
- doratti222
- 回答数3
- アレルギー鼻炎
私はアレルギー鼻炎です。 いつもは薬を服用していました。 妊娠発覚と同時に服用をやめましたが・・・ そこからが地獄です。 毎日、鼻水&クシャミ&鼻詰まりです。 夜中も起きてしまいます。 産婦人科で点鼻薬を処方をしてもらいました。 点鼻薬ばかり使っては駄目と言われ困っています。 耳鼻科へも行ったのですが・・・。 薬は駄目で点鼻薬を処方してもらっただけです。 アレルギー鼻炎の方どのように乗り切りましたか? 本当、辛いんです。
- ベストアンサー
- 妊娠
- himeizumi213
- 回答数7
- 研究室の人たち
私は大学4年で研究室に所属しています。現在研究室には私を含めて7名+先生(1名)です、学生は自分以外男性です。私の座席が部屋の中心部分なのですが、私の後ろ・後ろの隣・向かいの3つの席にいる人は花粉症で、私の左側にいる人は鬱病です。それに担任の先生が花粉症です。最近花粉症の人達が咳き込みを始めていて、酷い時は隣の部屋にも聞こえて思わず大丈夫かな・・・と不安になる位です。このような状況で、どのような対策を取れば他の人に負けないでしょうか。うがいは毎日していますが、それ例外でオススメの方法等がありましたらアドバイスをお願いします。
- ベストアンサー
- ヘルスケア(健康管理)
- yukki-asimo
- 回答数3
- 小さな虫
南側の窓のサンにだけ小さな虫がいっぱいいます 0.1mm位の白っぽい虫です シロアリの子ども??とも思いますが判りません (小さすぎて足の数とかわかりません) 調べる方法ないでしょうか? また、赤ちゃんがいるのですが殺虫剤を使わず撃退する方法ないでしょうか?
- ベストアンサー
- その他(生活・暮らし)
- mojiji
- 回答数2
- ショートホープ
ショートホープ愛煙家です。2~3年前からショートホープの懸賞に応募する為に空き箱を捨てずに持ち帰るようになり、今では1000箱を越えて、家族に迷惑と言われてます。ヤフオクでもこんな出品はないし、いい使い道があれば教えて下さい。
- ベストアンサー
- その他(趣味・娯楽・エンターテイメント)
- tikubitattemasu
- 回答数1
- 彼と猫とアトピー
30歳の社会人です。 20歳前頃からアトピーに悩まされています。 最近、全身にアトピー以外の湿疹が出てかゆくて眠れない日があります。 精神的にも肉体的にもかなり辛い状況です。 つきあっている彼がいるのですが、彼の家で猫を3匹飼っています。 私は猫アレルギーなのですが、彼の家の猫は触っても大丈夫でした。 (触ったあと手を洗ったりして気をつけています) 結婚をする予定なので節約のため、会うときは彼の家で過ごす事が多くなりました。 しかし、彼の家にいたあと帰宅すると痒みがひどくなるようになりました。 彼の家の猫は家中どこでも出入りするので、せめて一緒に過ごす彼の部屋にだけ 猫を入れないでもらえないか頼んでみました。 以前に頼んだ時は「猫の毛を取るようにするから」と言って、私が行く日には毛を 取ってくれるようになりました。 今回は湿疹があまりにもひどいので、泣きながら 「お願いだから、部屋に猫を入れないで欲しい」と懇願しました。 しかし彼は「昼間は入ってくるかもしれないし…」 と言って聞き入れてくれませんでした。 飼っているペットは確かにかわいいと思います。 けれど、私が苦しんでいるのを目前にしてのこの対応に愕然としてしまいました。 彼に深く失望しました。 そして本当に彼は私のことが好きなのかという疑問で頭がいっぱいになりました。 アトピーやアレルギーの彼・彼女と付き合っている方や旦那さん・奥さんアトピーの方からアドバイスいただきたいです。 ■今精神状態が悪いので、批判したりあげあしを取るような回答は絶対にしないでください。 よろしくお願いします。
- 株式会社 アリックスについて教えて下さい。
タイトル通りです。 株式会社 アリックスについて詳しく教えて下さい。 知人が、この会社に振り回されて、見るに堪えない状況になっています。 調べたところ、どうやらマルチ商法まがいのような会社らしいのですが、ハッキリとした事がわかりません。 知人の目を覚ますべくハッキリとした証拠が欲しいのです。 宜しく、お願いします。
- ベストアンサー
- その他(ビジネス・キャリア)
- nyy
- 回答数1
- 犬が手足の指の間を舐めるクセ
私の愛犬M・ダックスが 手足の指の間(肉球?!の間)をいつも舐めるんです。 動物病院に何度か相談に行ったのですが 『アレルギーかも知れない』 といって、いつも注射をするだけです。 しかも、ほとんど効いていないんです。 それに、アレルギーの原因は何かと尋ねても それもわからないらしいのです。 指の間から出てくる毛を -肉球からハミ出ない程度 -ギリギリ奥まで と色々試してみたが変わらずです。 どなたか同様の経験をされた方や、 こうしたら治った等、 ご助言をお願い致します。
- 除湿機に溜まった水の使い道
今の時期、数時間除湿機つけただけでタンクが一杯になってしまいます。溜まる度にただ流すのは勿体無くて、植木蜂の水やりとして使っていますが、他に何か使い道あれば教えて下さい♪
- バイオリンの防音対策
一軒家(築3年)の2階でバイオリンを練習しています。北海道なので壁には断熱材が入っています。7畳の部屋で練習しているのですが、夏ということもあり、近隣への防音対策を…と考えているんですが、部屋の窓を調べてみたら一重でした。2重の防音窓にして遮音カーテンをするだけでは不十分でしょうか。習っている先生は窓対策をばっちりすれば大丈夫とおっしゃっていたのですが…。また、このように防音対策をした場合夜は何時くらいまで練習できるでしょうか。住環境は部屋が道路に面していて、左横にはアパートが一軒1mくらいの感覚をあけて隣にあります。どうしても消音器をつけると音や感触が変わってしまい、なんとか部屋に防音加工をして練習したい…と考えているのです。アビテックスのような防音部屋は値段や場所の関係で設置できそうもありません。できれば専門家や経験者の方に答えてもらいたいのですが、よろしくお願いします。
- 喫煙対策どうしていますか?
新築プランを練っているのですが、私がタバコを吸うために、肩身の狭い思いをしています。最近の住宅では、24時間喚起システムがありますが、こと、喫煙に関しては、あまり効果がないように思われます。思い切って、ダクト換気扇をつけようかと考えています。何か、効果のある方法ありますか?タバコをやめれば、効果絶大なのですが、そういう訳にもいかず、困っています。