検索結果
空気清浄機
- 全てのカテゴリ
- 全ての質問
- 国道のそばー喘息気味
今度、会社のそばに部屋を借りようと思い 部屋を探しているのですが 会社の近くには車通りの多い片側2車線の国道(246) があります 私は小さい時からたまに 咳がとまらなくなることがあり、 あまり車の多いところなどは避けた方がいいのかなと思い 経験者の方がいたら体験談を教えていただきたく質問しました どれくらい距離があるとそこまで影響がないとか なにか注意していることありましたら教えてください
- ベストアンサー
- その他(病気・怪我・身体の不調)
- kexe
- 回答数2
- 天気が悪い(特に冬)と落ち込みます
今年の秋は台風と秋雨続きでしたが、私はもともと天気に左右されやすい性格です。雨が降ると、気持ちがぐっと鬱になりますし、曇りでも憂鬱です。多分、雨そのものより、空が暗くなることがウィークポイントなのです。寒いのも苦手なので、これから冬に向かい、気持ちが下降していきます。日没が早いのも嫌なことの一つです。 とにかく晴れてさえいれば、根拠なく気持ちが前向きになりますし、夏の暑さにも耐えられるのですが。 雨はこんなにいいことがある、とか、曇りで空が暗い日に心を晴らす方法とか、何か逆転の発想ってないでしょうか?
- 締切済み
- 心の病気・メンタルヘルス
- noname#8088
- 回答数7
- エアコンから出る嫌な臭い
エアコンから外の空気のような埃臭い臭いが出ます。 フィルターを掃除しても、消臭剤をおいても直りません。外の埃臭い臭いと似ているのですが、どうしたら消せるでしょうか?教えてください。
- ベストアンサー
- その他(生活家電)
- noname#68603
- 回答数7
- 殺虫剤パッチテスト可能の病院
築12年のマンションに今度引っ越すのですが、もう既に今年の3月から彼が住んでいるので遊びに行くのですが、そこに長く滞在すると必ずジンマシンがでます。原因は入居前に散布した殺虫剤(バルサン)によるものだと思うのですが、3月に散布したものがまだ影響するということはありえるのでしょうか?換気は彼が家にいるときに必ず全部の窓と玄関を開けて換気しています。ジンマシンの症状は彼の引越し当初に比べると軽くなっているのですが、このままだと引越しをしなければならないかもしれません。大学病院で殺虫剤のパッチテストをしてもらいたくて行ったのですが殺虫剤のアレルギー検査はしていないとのこと。東京都内で検査をしているところをご存知でしょうか?
- 締切済み
- 新築一戸建て
- perroperro
- 回答数1
- エアコンは連続運転しても問題ないのでしょうか?
ここ数日の猛暑で(関東在住です)エアコンをフル回転させています。 実は日曜日の夜からずっとつけっぱなしです・・・。 (室温28度~29度の冷房) 今までこんなに長い間連続運転したこと無いので、果たしてエアコンにどれくらいの負荷を与えているのか・・・ やはり一日に数時間は休ませてあげないとだめでしょうか? 機種が霧ケ峰(2年前に購入)ですので三菱のお客様センターに電話しましたが なかなかつながらず、こちらに質問させていただきました。
- 新生活を始めるにあたって必要な物、必要なかった物は??
来年結婚するんですが、お互い実家同士なもので 家具や家電製品など全部イチから買い揃えるのですが 同じ経験をお持ちの皆さまから「買ってよかった物」や 「買わなくてよかった物」「買ったけど使わなかった物」 などありましたら教えていただけますか?? 今後の参考にしたいのでよろしくお願いします。 ちなみに新居は普通サイズの社宅です。 (確か2DKだったかな??)
- ベストアンサー
- 新婚旅行・ハネムーン
- usakichi
- 回答数9
- 苦手・嫌いな家事教えてください。
結婚して10年、家事については、料理は「お父さんの方が上手。」と娘に言われ、ほこりくらいじゃ死なない!と開き直っているのでたまに来る実家の母にあきれられ…などなど。でも、ここを読んでいる皆さんも一つや二つそういうことがありませんか?掃除・洗濯・料理などの日常のことから、時々の縫い物ミシンかけ、1年に1度の子供の名前付けのようなことでも良いので教えてください。 ちなみに私は上記のように家事全般苦手という感じですが、特に日常のことでは洗濯物たたみ(どうしてもぴしっと畳めない。)、1年に1度程度のことでは、年度初めの子供の家庭調査表にある学校までの略図を書くこと(自宅から書き始めると学校まで入らない…。)です。
- 締切済み
- 掃除・洗濯・家事全般
- reg428jp
- 回答数15
- 「結婚」で必要になる「モノ」は?
新婚生活を送っていらっしゃる皆様に お聞きしたいです。 生活がだいたい、落ちついてきて、ふと・・・ 「あ、これ足りないかも」と 思う「モノ」って何かありますか? 妹が冬頃結婚する予定で 何か「モノ」をプレゼントしようと思っていますが 「ほやほや家庭に不足するモノ」って 随分過去に新婚なため^^;考えつきにくくて・・・ 1人暮らし後の結婚なので おおよその家電・生活用品はあるとは思います。 「結婚」で発生する「必要なモノ」って ナンでしょう? 一応候補では「大きなナチュナル木製のお盆」とか 思ったのですが・・・
- ベストアンサー
- 新婚旅行・ハネムーン
- blueyellow
- 回答数9
- 一人暮らし体験者の方にお聞きします。
私は一人暮らしして4年目です。 仕事をしているので(あたり前ですが(-_-;)) 家に戻るのは早くて18時頃です。 家に着くまでは「今日は○○を片付けよう!」と固く決心するのですが家に着くとあまりの乱雑さに何もする気がおきません。(洋服とかはきちんとするんですが・・・) そこで質問☆☆☆ 1.掃除機はいつかけてますか?(時間帯・週何回?) 2.洗濯はいつしてますか?(時間帯・週何回程度?) 3.食べた後、動きたくなくて洗い物がどんどん溜まっていくズボラな私に対する対策は? 4.棚とか拭きますか? 5.お風呂は毎日洗う? 6.みんなのタイムスケジュール♪教えてください。(DAY/WEEK) 7.自分も私と似たような感じだったけど、綺麗好きになれたという方。体験談教えてください。 いいかげんにしないといけないとは思うのですが中々・・・きっかけとやり方が掴めなくて・・・ お願いします。教えてください。
- ベストアンサー
- 掃除・洗濯・家事全般
- mappeko
- 回答数9
- 車のエアコンのにおい
エアコンをつけたときにたまにすっぱいにおいがします。いつもではないですが、ほんとに酢のようなにおいです。解消方法をどなたか教えてください。よろしくお願いします。
- 締切済み
- その他(車・バイク・自転車)
- i19
- 回答数5
- 衣類についた臭さをとる方法
衣類に一度ついた、湿気臭いのが中々取れません。 どうやったら取れるでしょうか?。 ファブリーズをかけて天日干しにしても取れません。 効果的な方法を教えてください。
- ベストアンサー
- 掃除・洗濯・家事全般
- korinngayabai
- 回答数4
- ホームシアターのスクリーンについて
ホームシアターのスクリーンについて教えてください。 手動式の120インチ・ウルトラビーズのスクリーン(メーカーはキクチかOSのどちらかです)を購入予定です。 壁に穴を開けたくないのでつっぱり棒で固定しようと思っていますが、そこで疑問が・・・。 本当は張り込みにしたかったのですが、予算の関係上手動式になりました。 ほとんどスクリーンは出しっぱなしの状態になると思います。 お部屋の換気で風を入れたいときに、 スクリーンがゆれるのが心配なんですが、 スクリーンの下部分を固定するような器具ってあるのでしょうか? それとも、そもそも重いのでそんな心配はいらないのでしょうか?? 手動式なんだから、あげておけばいいのでは・・。 と思われるかもしれませんが、頻繁に上下していると 平面(?)が保てないようで心配ですし、スポーツなど平日普段使いでも見ると思うのでなるべく出しっぱなしが理想です。 初めてのホームシアターで、まったくの初心者です。 よろしくご指導下さい。
- ベストアンサー
- その他(音響・映像機器)
- ozon_ozon
- 回答数4
- 副流煙の防御策を教えてください
現在妊娠13週なのですが、 勤務先がいまどき分煙されていなくて、死ぬほど辛いです ★質問★ 市販の、花粉もシャットアウトするとされるようなマスクでは、副流煙に含まれる有害成分を減少させることは可能ですか? ★質問★ 3時間ほど受動喫煙(まるで混雑したパチンコ店内のような量)を強いられた後、体内に入ってしまった有害成分を、少しでも速く取り除く方法はありますか? (緑の中での深呼吸など、自分でできることで) ★質問★ 妊娠初期のこの段階での受動喫煙は、胎児の奇形率を上げる危険が大きいのでしょうか? 不安でストレスの塊と化してます。 どなたか教えてください。
- ネイルアートやスカルプした時のにおい
こんにちは★私はネイルアートがとても好きで、将来はネイリストを目指してるんですが、ネイルやスカルプした後って部屋がとてもくさくなりますよね(>_<)家族にとても嫌がられます・・・。何か対策はないでしょうか?いつも窓を開けてやっていますが、なかなかにおいがとれないみたいです。自分では鼻が慣れているのか、あまり気になりませんが・・・。よろしくお願いします!!
- ベストアンサー
- コスメ・化粧品
- snoopy-pypy
- 回答数1
- 香水の匂いはとれるでしょうか?
私の車を知人が運転したのですが、知人の香水の匂いがハンドルに染み付いてしまいました。ハンドルには皮生地のものが付いているのですが、おそらく手につけていた香水がその皮生地に染み込んだものと思われます。車は三菱ekスポーツです。私は車に香水の匂いがあると気分が悪くなってしまう体質なので、とろうとしたのですが、結構香水の匂いが強烈で消臭剤はききませんでした。何か専用のものでこれをつければ間違いなく一発でとれる!みたいな商品はありますでしょうか?はたまた自然消滅しか手はないでしょうか?お詳しい方教えてください。現在一週間ほどたっているのですが、若干匂いは薄くなってきている気はしてます。しかし、鼻をハンドルに近づけるとまだ匂いは気になるほど残っております。長々とすいません。アドバイスよろしくお願いいたします。
- ベストアンサー
- その他(車・バイク・自転車)
- poison_carrot
- 回答数2
- パチ屋さんのバイト
学費を稼ぐため求人紙をみて時給の高いパチ屋さんに惹かれました。が、しかし、私は全くの未経験者で知識がありません。また、時給が高い分仕事も他の種より大変なのだろうと思い、学業との本末転倒にならないか心配しています。経験者の方のアドバイスをお願いします
- ベストアンサー
- パチンコ・スロット
- kennji1219
- 回答数8
- 6畳部屋の暖房について
現在部屋にエアコンがついているのですが、乾燥に弱いためあまりつける事が出来ません。加湿器はあるのですが、部屋が狭いためあまり電化製品を沢山置きたくないので、空気が乾燥せず・汚れないお薦め暖房器具があったら教えてください。 ちなみに部屋にいるのは朝・夕だけです。 結構寒がりなので割と早く部屋が暖まるものだと助かります。 よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- その他(生活家電)
- noname#31276
- 回答数9
- 石油ファンヒーターだと部屋がススける?
こんにちは!現在家を建築中です。 今まではマンションだったので、暖房はエアコンのみでしたが、一戸建ては寒いので、コスト面から石油ファンヒーターを考えています。 そこで相談なのですが、石油ファンヒーターでも、いわゆる石油ストーブのように油煙で部屋がススけてしまうのでしょうか? 石油FF式という物なら、排気が外に出るので部屋は汚れず、黒いススも出ないと聞きましたが、まだFF式の設置には踏み切れていません。 また、ガスファンヒーターは実家で使っており、灯油と比べてランニングコストがとても高いので、今は検討していません。 長年石油ファンヒーターをお使いの方がいらっしゃいましたら、部屋の汚れ具合など教えていただけますでしょうか。 どうぞよろしくお願いいたします。
- ベストアンサー
- 新築一戸建て
- noname#133340
- 回答数6