検索結果

キーワードが設定されていません。

全10000件中6261~6280件表示
  • 全てのカテゴリ
  • 締切済み
  • 遠い高校にいくメリット

    中3の娘が、2つの高校で悩んています。 A高 家から電車乗り換えありで片道1時間40分 電車はガラガラで座れる 偏差値69 入りたい部活が強豪 B高 家から電車で片道45分 電車はガラガラで座れる 偏差値66 入りたい部活が弱い どちらも真面目な公立の進学校です。娘は部活のためにA高を熱望していますが、ここに進学するには入試ギリギリラインの内申点です。B高は大丈夫だといわれています。模試はいいので当日点は取れそうです。 大学はとある国立大を目指していて、どちらの高校からもその大学には毎年10人以上の実績があります。 私は、A高に行けても部活が忙しく、通学にも時間がかかり希望の大学に行けるのかと心配です。そもそも、ギリギリで入ってその高校で付いていけるのか不安です。 偏差値は低くなりますが入りたい部活は一応あるので、B高でがんばったらいいのにと思います。子どもには言えませんが。 遠い高校に通っていて、テスト前でも練習がなくならないような部活で頑張って、国立大に入られた方っておられますか? また、偏差値69と66の差は気にしたほうがいいですか?どちらもその辺りの地区ではトップ高なんですが。

  • ドリアンってどんな味?

    一度ドリアンを食べてみたいと思うのですが、 どんな味なんでしょうか? 飛行機に乗せるのが禁止されているほど 強烈な臭いだそうですが、 買ってきて家で食べるのは無理な位ですか?

  • 個人で貸し店舗を借りる場合

    個人で貸し店舗を借りる場合の弊害 飲食店ではなく物販で雑貨などを販売したいと思っています 坪数は5坪程度で家賃は10万くらいを予定しています。 借りるに当たって金銭的には保証金も含めて用意できるのですが 一人で営業する場合でも連帯保証人が必要になります。 連帯保証人が見つからない場合でも店舗を借りる方法がないか模索しております。 なにか手立てはないでしょうか?

  • 仕事干されました

    今干されています 一切の業務を与えられません 仕事を求めると丁重に断られます 9月末までは、業務量が多く毎日20~22時まで残業をし土日もサービス出勤する状態でした 10月に入り処理能力が超えるようになり業務遅延がおき始め10/16遂に精神的に限界を感じ逃げるように仕事を休みました その結果診断書を提出した後4日間休みました 10/22より勤務を再開したところ下記を命じられました ・今使用している席を速やかに明け渡すこと ・今まで関わっていた業務からは離す ・席は空いている席を日々探して使用すること そして業務は一切与えられず、仕事を求めるも 仕事を投げ出す人間は信用できないのでと言われ断られ続けています それならばと開き直り一切仕事をしない状態を8日間貫いています これはやめろと言う暗黙の指示ですかね やめませんよ、解雇予告通知書を受け取るまでは(笑 このままでもいいのですが、時間がもったいないのでアドバイスをお願いします 転職は考えてません。理由は面倒だからです

    • noname#233843
    • 回答数7
  • カップルの話し合い

    カップルの話し合い カップルがお互い常々思っていることとか、もっとこうして欲しいとか、ここは直してほしい、みたいなことって定期的に話し合った方がいいかなと思ったのですが、それはどうなんでしょうか? 僕も彼女も溜め込みがちな性格ですし、付き合って1年ちょっとが経って、お互いの気持ちが良くも悪くも落ち着いてきたなぁと思う時がありますし、他にも色々自分から伝えたいことも、彼女に聞いてみたいこともあります。 そこで経験のある方に聞きたいのですが、こういう真面目な話をしたい時ってどういう風に切り出しますか? あるいはどんな場所でしますか? ご回答お待ちしております。

  • データの比較・分析について

    データの比較・分析についての質問です。 設備会社で工事を希望されているお客様のデータ分析を行おうと思い、エクセルで以下の表作成をしました。 A列 顧客名 B列 住所 C列 ご予算 D列 ご年収 ご住所別(市町村)でご予算・ご年収を比較するためグラフを作成しようと思っています。 どのようなグラフを作りどのように比較すれば効率的なのかアドバイスお願いいたします。よろしくお願いいたします。

    • gamon30
    • 回答数3
  • 忌引きでずる休み

    忌引きでずる休みしました。 死亡診断書が必要といわれますた。 ばれない方法教えて下さい。

  • 7119などの電話相談番号

    lalacallで7119などの救急相談番号に通話できますか? できるとすれば、#7119でしょうか? ※OKWAVEより補足:「050電話アプリ LaLa Call」についての質問です

    • palbaal
    • 回答数4
  • ラベルマイティ8の画像の一部削除について

    yama286です しばらくやっていないので忘れてしまいました。教えてください。 ラベルマイティ8はもうサポート期間が過ぎメーカ質問もできません。 スキャナで取り込んだ画像をdvdのレーベルにしようと思っています。 この画像の一部を削除したいのですが、この手順を教えてください。 削除が無理なら、白で塗りつぶし四角でもよいと思いますが、これも解りません。 よろしくお願いいたします。

    • yama286
    • 回答数1
  • 植えっぱなしで開花期が長い

    質問します。 庭に植える花を探しております。 花についてはよくわからないのですが、条件は (1)植えっぱなしで良い (2)開花期が長い (3)なるべくきれいな花 です。 この条件に当てはまる花、或いはこれらの条件で探すうえで、探しやすい サイトがあったら教えてください。 よろしくお願いいたします。

    • wim
    • 回答数4
  • HTC U11(ソフトバンク) 初期不良???

    速度が早く、もたつきがないというレビューばかりのU11ですが、2日前から使い始めたこの端末、もたつきがすごいです。時々フリーズ気味でバックボタンも言うことを聞かなくなります。初期不良の可能性が高いですか? もしそうなら早めに対処しなければなりませんので、詳しい方、不具合の切り分け方法など教えていただけましたら幸いです。 また、うちは東京の4Gエリアですが、4Gだとアンテナが立ったり立たなかったり大変不安定です。今まで使っていた6年前のドコモの3G端末P-02Dのほうが、よほどテザリングが安定し、かつ速く(3G同士で比べた場合)できるという状況です。ソフトバンクに電話をしたら、端末の不具合も考えられると言われたのですが、では、どうやって問題の切り分けをしたらいいか?と聞いたら具体的な返答は得られませんでした。

  • プラバンのレジン加工について

    結婚式用にプラバンで席札を作ろうと思っているのですが、せっかくなら式が終わった後も使って欲しいし、キラキラさせるのにレジンで加工しようと思っているのですが、過去にプラバンにレジンを塗った後ペロッとレジンだけ剥がれてしまった事があり、来てくれた人達にもしそんなものがあったらと思うと不安で質問させて頂きました。 その際はクレパスで色付けをして裏表レジン加工したあとUVライトで硬化しました。 今回も優しい色合いにしたくてクレパスを使おうと思っています。 両面に水生ニスを塗ってからレジンを塗ればいいのか・・・そもそも色付けした面にもレジンを塗るものなのか・・・調べていくうちに何が正解か頭がこんがらがってしまいました(;'ω'∩) 頑張って自信を持っておもてなし出来る良い作品を作りたいです! アドバイスよろしくお願いします!

    • junmoka
    • 回答数2
  • 発達障害に詳しい人 

    自分は自閉症スペクトラムでして強迫性障害持ちです。 朝コンサータ2錠、昼1錠+サインバルタ20mg 1錠 を服用しておりますが昼間から16時頃までが睡魔のピークです。サインバルタを昼から夜に変えても効果はありますでしょうか?  完璧主義思考なので症状が出やすいためうつを併発しやすく飽きっぽいので仕事も見つかりにくいです。  

    • pross
    • 回答数2
  • google+検索エンジンで表示されない

    こちらのサイトに初めて登録、質問させていただきます。 一年ほど前にgoogle+で一度アカウントを削除して再登録したのですが、googleで検索した時に同名の方のgoogle+が出てきて私の名前は表示されなくなりました。なぜでしょうか?設定は変わらないと思うのですが…。再び表示させるにはどうすればよいのでしょうか?お詳しい方、お願い致します。

    • okgoo55
    • 回答数1
  • commons-logging log4jについて

    commons-logging log4jについてわかりやすい解説のurlを教えてください。

    • ベストアンサー
    • Java
  • カルテの処分

    カルテの保存は一般的に5年が目安ですが、以前私が通っていた病院では、早くから10年保存を行っているとありました。また近年の薬害等様々な問題から、平成20年以降診療録は永年保存する事となり、膨大なカルテを管理するために、平成20年より最新のコンピューター管理システムを導入しているそうです。 にもかかわらず、納得のいかない事態が発生しました。 この病院を受診しなくなり5年以上経過していますが、診療が完結した訳ではありません。病気が治って病院に受診しなくなったのではなく、元々通っていた別の病院へ戻っただけです。慢性疾患のため、未だに薬の服用は続けています。 先日、知りたい事柄があったためカルテの開示を求めました。この病院には医療情報管理室という部署があり、専門職である診療情報管理士がその業務を担っています。この管理士の方にお願いし診療情報の提供を求めました。 そうしたところ、管理士の方からカルテをいくら探しても見つからない、恐らく2年前に病院を建て替えた際に処分したと言われました。 予め提示されている話と内容が全く違い、余りにずさんな管理に絶句しました。この病院は市内でも比較的大きな病院で地域密着型です。診療科も多く患者も多いです。 何故勝手に処分したりしたのでしょうか?法律での5年間保存を超えたからでしょうか? また、こうした処分を判断指示した人間は誰ですか?当時担当していた医師ですか? 何のために診療情報管理士を常駐させ、コンピューター管理システムを導入しているのでしょう?非常に呆れました。 どちらにしても納得がいかず、患者の病状を軽んじたような行為に思われ許せません。ここへは現在通っている病院からの紹介で通う事になりました。私の意志ではありません。また、現在通っている病院からの診療録も多数提供してきました。それらも全て処分されていました。 捨てたと言っている物に対し探せと言っても無理な話ですが、怒りが収まりません。 このような納得のいかない事柄に対して、どう対応するのが適切なのか助言を頂きたいです。 病状は改善されず、知りたい情報も処分され知る事が出来ず、患者を不安に陥れる病院に存続の意義があるのかさえ疑問です。 以前、不遇な対応をされた患者側から何度も訴訟を起こされていました。少女に対する猥褻行為で逮捕、もしくは病院を終われた医師もいました。地域の病院のため情報は何処からでも入ってきます。マスコミに不祥事を取り上げられる事もあり、否応なしに情報が入ってきます。 最初から信用しなければ良かったのかと後悔の念が拭えません。 皆様のご回答よろしくお願い致します。

  • 走り幅跳びの距離計測は?

    走り幅跳びの距離計測は両足の着地点?お尻の着地地点どちらなのでしょうか?理想的飛び方ではお尻がついてしまうと思うし、随分ロスがあるように思うのですが。

    • kurione
    • 回答数4
  • ヤマトの送り状サイズ

    B2専用の送り状のインクジェットの発払いの送り状はの用紙サイズを教えてください。 インクジェットA5マルチ用紙(発払い、着払い、コレクト、タイム共用)は用紙サイズが大きいのでもう少しサイズの小さいものが欲しいです。

  • 某文法サイトの訂正をしたいので教えてください。

    某文法解説サイトで、言おうとしていることは、痒い所に手が届きそうな一番いい感じなのに、所々??とケアレスミスのような間違っていると思われる箇所があるみたいなので、これを自分勉強に訂正しつつ、自分流の資料を作りたいと思っています。どうぞ知恵を貸してください。 (1)Three o'clock in the morning is the time ghosts often appear. = Three o'clock in the morning when ghosts often appear. 「午前3時は幽霊がよく出てくる時間帯です。」 質問(1):上記のこれはis抜けの、Three o'clock in the morning is when ghosts often appear. ですよね、S+V+C(第二文型)の補語で名詞句の位置では、関係副詞も名詞句の立場で先行詞the timeが省略可能である。ということですね。 (2)There is a moment even he shines brilliantly. 「彼にさえ、まぶしく輝いて見える瞬間がある。」 この文は先行詞a momentをwhenに置き換えて省略できない。との説明が書かれています。 質問(2):この(2)訳は「彼でさえ、まぶしく輝いて見える瞬間がある。」ですよね?shineが自動詞として訳され、光っているのが彼だと訳さないと、「彼にさえ、まぶしく輝いて見える瞬間がある」→何が?となっちゃいますよね? 質問(3):(2)の先行詞が省略できない訳は、それなしでは、a momentをwhen だけから読み取れないからで、あってますか? 関係副詞が省略できない場合が今一つピンとこないのですが、つまり省略できない場合はそれを訳してみて、意図どおり通用させることができるか否かで省略できるできないが決まる と理解していいのでしょうか? すみません、お願いします。

  • 青色から紫色に変わるカクテル。

    青色から紫色に変わるカクテル。 https://twitter.com/toromehearts/status/1056545688194936843 これはどうやっているのですか?