• 締切済み

ウブンツ smb.confなど編集可能なエディタ

ubuntu20で/etc/samba/smb.confなどの管理者権限の必要なファイルを編集できるGUIエディタを教えてください。

みんなの回答

回答No.3

CLIが本当に嫌ならGVIMを使用して下さい。

webuser
質問者

お礼

ありがとうございます。

  • _kappe_
  • ベストアンサー率68% (1522/2216)
回答No.2

お好みのGUIテキストエディタで編集可能ですよ。 テキストエディタを起動するときにコマンドラインからsudoしてパスワードを入力します。 (geditで編集する例) $ sudo gedit /etc/samba/smb.conf コマンドラインを使わずにroot権限を得てGUIアプリケーション(テキストエディタなど)を開く方法は分かりません。

webuser
質問者

お礼

ありがとうございます。

回答No.1

そういうものは、ターミナル(シェル)からsuするなりsudoで、vi(vim)やemacsで編集を。 GUIのでもターミナルからsu・sudoでやればいいのだが、そもそもターミナルでの作業を伴うのなら、最初からvi(vim)やemacsでやればスキルアップにもなる。 これを会得すれば、ssh越しのシェルで作業できるようにもなる。 ※デスクトップ環境によっては、右クリック等で管理者権限で立ち上げることができるのもあるが、貴方がsudoできる必要があるかもしれない。

webuser
質問者

お礼

ありがとうございます。

関連するQ&A

  • smbclientにsmb.confを読み込ませる

    sambaサーバーは入れていません。smdclientに変更を加えたsmb.confを読み込ませるにはどうしたら良いのでしょうか?

  • smb.confで設定したパーミッションが反映されない。

    下記の流れでwindowsからsambaサーバにファイルを作成したのですが、パーミッションがcreate maskで設定したとおりになりません。 原因不明で困っております。 よろしくお願いします。 [root@localhost sub]# cat /etc/samba/smb.conf ~中略~ [homes] comment = Home Directories read only = No browseable = No create mask = 0111 ~中略~ [root@localhost sub]# service smb reload smb.conf ファイルを再読み込み中: [ OK ] [root@localhost sub]# ls -l ~hoge ---x------ 1 hoge hoge 0 11月 4 16:29 新規テキスト ドキュメント.txt

  • smb.confのcommentについて

    commentで指定した文字列は、Windows上のどこで表示されるのか 教えていただくたく思います。 下記サイトを見たところ、「ディレクトリの説明」欄に表示されると記載されております。 http://www.ne.jp/asahi/hishidama/home/tech/unix/samba.html 現在、smb.confの設定で、以下のようにcommentを設定しています。 おそらく、sambaの共有ディレクトリのコメント、コンピュータに表示されるのではと思われますが、 これが表示されておりません。 commentは、具体的にどこに表示されるかを教えて頂ければ幸いです。 ------------- ・smb.confの一部抜粋 [homes] comment = Home Directories path = %H/samba browseable = no [public] comment = Public Stuff path = /home/samba public = yes 以上、よろしくお願いいたします。

  • httpd.confの編集後は?

    宜しくお願いします。 レンタルVPSサーバー Apache2.2.X系 Apacheは起動していますが、それからが・・・分かりません。。。 Webサイトを公表したいと思っています。 そこで、まず初めにhttpd.confを編集した方が良いとサイトや本で書いているのですが、どうやって編集したら良いのか悩んでいます。 根本的に間違っているかも知れないのですが、自分的にはTeratermを開き、suでroot管理者としてサーバーにアクセスしました。 そして、[root@XXXXXXXXXXX user]# vi /etc/httpd/conf/httpd.conf でhttpd.confを開きました。 色々なサイトや本を参考にhttpd.confの必要な初期設定を行ったのですが、どうやって編集したhttpd.confをサーバーに保存するのか?またapacheを再起動させないと反映されないと書いていたのですが、何時のタイミングで/etc/init.d/httpd restartを実行するのか? ご指導お願い致します。 (1)httpd.confの編集の方法は? (2)編集後にApacheを再起動させるタイミング、方法は?

  • 通常上書き出来ないconfファイル等の編集について

    私はwindowsからcentOSでlinuxを初めて一ヶ月くらいの初心者なのですが、 多分皆さんは、confファイル等の編集はviエディタを使って居らっしゃると 思うのですが、初心者の私にはどうにも使いづらくて、geditなどを使って その場をしのいでいたのですが、上書きが出来ないファイル(confファイル等) はviエディタくらいしか上書きしてくれなくて、やりづらいです。 ネットで調べたのですが、やはりviは鬼門だが慣れろ的な事が書いてあり、 やはり、上書きできるテキストエディタはviエディタくらいしかないのでしょうか。 非常に使いづらいです(汗)

  • sambaの設定について

    Windows(2000)にsambaサーバーはでているのに、ネットワークパスが見つかりません。とでてきます。 LinuxはRedhat 9を使ってます。smb.confの編集は本の通りしてみたのですが、つながりません。決定的にどこを編集したらいいのか、何が必要なのか、どこをどうするとダメになるのか教えてください。 よろしくお願いします。

  • RHEL6でのsamba…この後どうすればいいか

    お客さんのPC(RHEL6)で、sambaを立ち上げたいのですが、インストールされていないのか、インストールが不完全なのか、インストール済みだけどサービスが上がっていないだけなのか、よくわからないのです。以下に状況を示しますので、sambaを立ちあげるためには、この後何をすればよいのかを教えて下さい。以前、centosやRedHat(6より古かった)でGUI設定からsambaを立ち上げたことはありますが、RHEL6は、これらと同じようにはできませんでした。 ■RHEL6では、 ・/etc/init.d/smb が無い ・/etc/samba/smb.conf はある ・お客さんのセキュリティポリシーから、yumとかapt-getは使えないようになっている ・find / -name smb とすると、以下の1つだけ見つかった   /usr/lib/cups/backend/smb    これは、/bin/smbspool にシンボリックリンクされている。/bin の下は、以下のものがある。     smbcacls  smbcontro l smbget   smbprint  smbtar     smbclient   smbcquotas  smbpasswd  smbspool   smbtree  ちなみに、sambaが動いているcentosでfind / -name smb をすると、以下の5つが出てきます。   /usr/lib/cups/backend/smb   /usr/share/doc/HTML/en/kcontrol/smb   /usr/share/doc/HTML/ja/kcontrol/smb   /etc/rc.d/init.d/smb   /var/lock/subsys/smb これだけで状況がはっきりしない場合、あとは何を調べればいいか、教えて下さい。

  • smb.confの[printers]とiptablesの631/tcpの関係を教えてください

    いろいろ試したのですが どうもsmb.conf中に[printers]がある場合 通信制御の設定を iptables -A INPUT -p tcp --dport 631 -j ACCEPT iptables -A INPUT -p tcp --sport 631 -j ACCEPT としないとサンバが起動できません。 これは、あらゆるホストからのIPP要求を許可する設定なので、なんか嫌ですよね。 せめて iptables -A INPUT -s 192.168.1.0/24 -p tcp --dport 631 -j ACCEPT iptables -A INPUT -s 192.168.1.0/24 -p tcp --sport 631 -j ACCEPT というようにLAN内のホストだけに許可するように設定してみたのですが、これだとサンバが起動できませんでした。 また --dport 631とはクライアントからのIPP要求であることが読み取れますが --sport 631とは送信元ポート番号が631ということで何の要求なのか解せません。 この問題はsmb.confを適切に設定することによって解決できるような気がするのですが ちょっとどこを直したらいいのか分かりません。 smb.confとTCP/IPに詳しい方、助けてください~ smb.confは次のように設定してあります(関係なさそうなのは省略してます) [global] security = share coding system = euc client code page = 932 server string = ファイルサーバー encrypt passwords = yes create mask = 0777 directory mask = 0777 printing = cups printcap name = lpstat [printers] path = /var/spool/samba/ browseable = no guest ok = yes printable = yes print command = lpr -P%p -o raw %s -r 理想は iptables -A INPUT -s 192.168.1.0/24 -p tcp --dport 631 -j ACCEPT というふうにLAN内のホストだけにIPP要求を許可する設定にしてサンバを起動できるようにしたいです。 また iptables -A INPUT -p tcp --sport 631 -j ACCEPT については何のために必要なのかご存知の方は教えてください 以上よろしくお願いします

  • sambaがサービスで表示されません

    redhat enterprize linux 5を インストールしました。 サンバを起動しようとサービスの設定を開いたら サービス内にsmbがありませでした。 サービスに表示されないのはなぜでしょうか? var/log/sambaフォルダ内は空でした。 etc/sambaフォルダ内はlmhosts smb.conf が存在していました。

  • fedora7のsambaやvsftpd他の設定が不明

    fedora7のsambaやvsftpd他の設定が不明です。きっかけはsambaの設定の後(samba.confの内容を書いた) # /etc/rc.d/init.d/smb start  としたら エラーでした。 調べたら/etc/rc.d/init.d/smbのファィルは存在しませんでした。  更にvsftpdもないので ftpもできません。network restartをしようとしても /etc/rc.d/init.d/networkもありません。  しかたがないので samabaの設定をもどして GUIの x windowsでsambaのnetowokの設定でとりあえず networkに入りましたが、他のpcからはこのfedora7にはアクセスできません。  以上からfedora7になってから 設定ファィルが変化していることが分かりましたが、とりあえず samab ftp network startはどこにいったのでしょう?どうすれば これらの設定が可能なのでしょう。? 因みにfedora5までは 変わっていませんでしたが!  よろしくお願いします。