• 締切済み

広汎性発達障害について質問します。

質問ですが、広汎性発達障害は精神障害でしょうか?それとも発達障害でしょうか?

みんなの回答

回答No.5

グレー知的障害などと勝手に障害を作ってはいけませんね。 神経発達症群(発達障害)は、脳の神経細胞間での電気信号 のやり取りが正常に出来ない、または、遺伝子情報の不良に より、細胞分裂回数が1回多いことで正常な脳機能を構成で きないことを原因としています。 端的に言え ば異常な脳を持っていることが原因なのです。 また、発達障害のメジャーな検査なんてこの世に存在しません。 WISCやWAISは単なる知能検査です。 知能検査では知能しか分かりません。 発達障害は専門的に勉強した人でないと、分かる人は居ません。

回答No.4

広汎性発達障害という名称が誤解を持たれやすいのです。 発達障害の1つ....ではなく、正しくは自閉症の一種です。 自閉症は神経発達症群を構成する障害の1つです。 世に言われる発達障害は正しくは、神経発達症群と言います。 れっきとした精神障害です。 広汎性発達障害とは、自閉症の3本柱を構成している..... ①興味の偏り ②対人関係を築けない障害 ③社会性の欠如 自閉症はこの3つを必ず満たしているのが自閉症だと 考えられていた時代があります。 過去形で言うのは、今は広汎性発達障害などとカテゴ ライズすることに意味が無いからです。 当然ながら、アスペルガー症候群というのも過去の遺 物で、今では使われない言葉です。 日本人は基本、無知なので自閉=アスペルガー症候群 しか知りません。 で、話が少々脱線しましたが、広汎性発達障害とは、自 閉の3本柱たる3つの特徴を満たしていない....けど、特に 強く自閉だと認めざるを得ない状態を言います。 日本人は世界的に見ても知識そのものも遅れているので すが、今の考えでは、自閉症とは非常に多くの多様性が あり、1つ1つの型で分類してしまうこと自体が無意味だ と言うのが主流の考え方です。 ですので、今は普通に自閉とか自閉症スペクトラム障害と 言うのが一般的......なのですが、それについてこれていない 時代遅れの人は未だにアスペルガーだの広汎性発達障害だの と言われる方が居ます。 おさらいしましょう。 ・広汎性発達障害→自閉症の一種 ・精神障害になり、神経発達症群(俗称・発達障害)を  構成する障害の1つに自閉症スペクトラム障害がありま  す。英語の頭文字を取ってASDと略すのが一般的です。

  • pluto1991
  • ベストアンサー率30% (1983/6578)
回答No.3

たとえば職場のパワハラとか家庭の離婚とかで「うつ病」になった。 とか、手洗いが止められないというような強迫性障害、統合失調、 というレベルの精神障害は精神領域の疾病です。 脳は正常、だけど精神(心です)が異常ということ。 生活環境が変われば治ることもあります。 しかし、発達障害は脳の器質に近い精神障害なので、最近では「グレー知的障害」と言われています。 発達障害のメジャーな検査にウエクスラー成人知能検査(WAIS-4)、というのがありますが、ズバリ知能検査です。 知的障害というのは精神障害ではなく生まれながらの脳の器質の障害ですよね、それに限りなく近いボーダーラインという意味です。 生活が送れないほどの知的障害ではなく、かといって普通の人よりも劣る部分があるというグレーなポジションですね。

  • JP002086
  • ベストアンサー率35% (1461/4160)
回答No.2

広汎性発達障害は、発達障害の1つです。 ただ、発達障害と判らないまま年齢を重ねると精神疾患と同じ症状になる事が有るので、精神科病院で診られた場合、医師の経験にもよりますが間違った薬を処方される事もあります。 平成16年に施行された「発達障害者支援法」により「乳幼児健診」と「3歳児健診」と「5歳児健診」の際に行われ発達障害の早期の発見が可能となって来ていますが、実施しているかの実態調査の結果、一部地域の自治体では行われていなかったとの結果も出ています。

回答No.1

発達障害と言われていますす。下記のURLを参照ください。個人的には、障がいとは呼びたくなく、特性と解釈しています。 参考URL:厚生労働省 https://www.mhlw.go.jp/seisaku/17.html?msclkid=e0dd1525a8b011eca5cbd11a2a1c6496

関連するQ&A

  • 発達障害について質問があります

    自分現在大学3年生でもしかして発達障害なのではないかと疑い発達障害の専門病院と発達障害者支援センターに予約を入れたのですが「親を同伴の上幼児期などについていくつか質問したいのですが大丈夫ですか?」と聞かれたので相談しますと言い、両親にそのことを伝えたらふざけんじゃねぇ、そんなヤブ医者絶対に行くなと言われてとても同伴どころか幼児期についてろくに聞くこともできません。 そして仮に発達障害だったら精神障害者手帳を所得して障害者枠で新卒しようか考えていまして、今年の新卒だと手帳の発行に間に合わないから(専門病院の初診までの期間がとてつもなく長く、そして手帳の発行まで2~3ヵ月かかるため)休学して今年の就職を見送りたいのですが休学も両親が許してもらえません。 これじゃこの先真っ暗だと思い辛いです、両親はそこまでして自分の子供が発達障害だと嫌なんでしょうか? もう自分はどうしたら良いのか分かりません、両親の許可がないと発達障害だと認められないんですか?両親をぬきにして発達障害の診断と手帳所得は無理なんでしょうか?

  • 発達障害っぽい回答者、精神障害っぽい質問者

    発達障害っぽい質問者や精神障害っぽい回答者など文面だけで感じ取れるものですか?どんな特徴がありますか?

  • 発達障害とは?

    たちのわるい冗談だと無視してきたんですがことあるごとにでてくるので質問します。 発達障害とはなんですか?精神病とは違いますか?治療法は?

  • 発達障害?

    精神発達遅滞は発達障害に入りますか?ネットで調べてもよくわかりません。どなたか教えてください。

  • 広汎性発達障害は、精神病ですか?

    私は、広汎性発達障害です。 何か資格を取ろうと思います。 精神障害者だと取得できない資格が多いのですが、広汎性発達障害は、精神病に当るのでしょうか? また、広汎性発達障害があっても取れる資格を教えてください。

  • 広汎性発達障害です。

    質問を見ていただきありがとうございます。 私は広汎性発達障害です。 今は自分で原稿を描き本を出す所謂同人活動をしています。ですが、その度に過集中で燃え尽きてしまいます。精神科に広汎性発達障害、不安障害、双極性障害で通院していますが、燃え尽きてしまう度にうつ気味になり、点滴を2回ほどしないと元気が出ません。 私は将来漫画家になりたいと思っております。それでもこんな〆切の度に燃え尽きてるようじゃ無理なんじゃ、と思います。 ですが、発達障害は自分の興味のある事にしか集中できず、それを仕事にした方がいいと聞きます。 発達障害、過集中と上手く付き合っていくにはどうすればいいでしょうか?漫画家の夢を諦めたくありません。 どうか宜しくお願いします。

  • 発達障害について

    21歳会社員です。今後の事を考え、本格的に発達障害の診断と治療をしたいと考えてますので、下記の質問の内容を答えて上、アドバイスをしてください。 1、精神保健福祉センターの心理検査は、どんな事を検査するんですか? 2、発達障害のリハビリやカウセリングや訓練を受けたいと思ってるのですが、発達障害支援センターとかデイサービスに行けば良いですか? 3、大人でも利用できるデイサービスはありますか? 4、ADHDの他に知的障害や精神障害を患ってる可能性もあるので、しっかり発達障害の検査入院をしたいです。調べた所だと、東大病院と小石川病院があるようですが、栃木あたりだとどの病院がおすすめですか?心療内科には通ってますが、まだ正確な診断はないので。 5、最終的に診断書をもらい、障害手帳と療育手帳を取得し、デイサービスでリハビリをしたいと考えてます。 6、精神保健福祉センター、発達障害支援センター、放課後デイサービス、児童相談所、精神科、心療内科、グループホームなどの役割と施設の目的を教えて下さい。又、どんな時にどの順番で利用するのかも教えて下さい。

  • 発達障害について

    現在、精神科に通院しているものです。 カウンセリングの中で生育歴から判断すると 思春期にかけて発達障害の疑いがあると、診断を受けました。 精神病は二次的(副次的)なものであり、 根本に何か発達障害らしきものがあるということが原因で 精神病を発病したのではないかということです。 そういうケースというのはあるのでしょうか? もし、そのような場合、どのような治療がされているのでしょうか? 又、一般就労というのは可能なのでしょうか?

  • 発達障害

    統合失調症11年です。 先日母と会話していたら、発達障害なのでは?という話題になりました。 そこで、次回精神科受診日に主治医に聞いてみようと思うのですが 発達障害の検査ってどんなものがあるのでしょうか? わたしが通っている精神科単科病院にはMRIとCTもあります。 それで脳の検査もするのでしょうか?

  • 発達障害について質問です。

    発達障害について質問です。 現在、 26歳無職の者です。今までの自分の生きてきた人生を振り返り、自分は発達障害なのではないかと思っています。 現在通院はしていませんが、以前躁鬱病での通院歴があります。 前職を辞めてから、ずっと家にいたのですが、このままではいけないと思い先日、病院看護助手の面接を受けてきて内定をいただけるような感じです。 そこで発達障害者の方に質問なのですが、障害を持っていても普通に仕事はできていますか? 通院しているのであればどのような治療法、また自分なりの対策をしていますか? 発達障害をもちながらの看護助手という仕事はやはり難しいでしょうか?