• ベストアンサー

短時間でパケットを大量消費したい

ワイモバイルのシンプルLで契約しています。 ここ数か月の用途的にシンプルMでもいい気がしているのですが、Mを使い切ってしまった時に1Mbpsでどれくらい使えるのか今月のLを使い切って試したいと思っています。 しかし、いざパケットを大量消費しようと思うと全然消費してくれません。 動画を回しっぱなしにしておいても1時間で数ギガしか減りません。 短期間で10ギガくらい消費できる方法があったらアドバイスください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • okok456
  • ベストアンサー率43% (2611/6039)
回答No.1

動画の解像度が低いのかもしれません。 4K、8Kの動画をご覧になってはいかがでしょう。 YouTube 4K、8K 動画 https://www.youtube.com/results?search_query=%EF%BC%94K%E3%80%81%EF%BC%98K%E3%80%80%E5%8B%95%E7%94%BB YouTubeの画質(解像度)は自動なので高画質に変更する必要があります。      YouTube 画質を手動で変更する方法 動画を高画質に【iPhone/Android/PC】 https://mag.app-liv.jp/archive/121293/ あるいは スマートフォン最高画質で動画撮影をし Googleドライブなどにアップロード アップロードした動画をダウンロード アップロード/ダウンロードを繰り返してはいかがでしょう。 動画編集ソフトで数時間の高画質動画を作りアップロード/ダウンロードが良いかもしれません。 【無料】おすすめ動画編集アプリ 7選 iPhone & Android【2022年版】 https://jp.cyberlink.com/blog/mobile/167/free-video-editing-app-ios-android

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

回答No.2

Windows11のインストールイメージ (ISO) が5GBくらいだから、2度ダウンロードすれば良いと思います。 以下のページの下部を。 https://www.microsoft.com/ja-jp/software-download/windows11

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 短時間でデータを消費したい

    楽天モバイルにMNPしたいと思っているのですが、パートナーエリアで5GBが使い終わった後に1Mbpsで日常生活が送れるのか不安があります。 それで現在、母がワイモバイルで10ギガの契約をしており、わざと容量を使い切って1Mbpsの世界を体験してみようと思うのですが、逆の立場になると容量が全然消費されないで困っています。 今日は動画サイトで作業用BGMを4時間近く流していましたが1ギガも消費されませんでした。 残り3ギガ位消費したいのですが、短時間で消費する方法がありましたら教えてください。

  • docomoU25ボーナスパケット適用について

    ベーシックシェアパックの契約をしていますが、通常はWi-Fiを使用しているため5ギガを越していません。今月はあとわずかで5ギガなのですが、家族に25歳以下が1人おり、ボーナスパケット1ギガが使用できるはずですが、このボーナスパケットはどの時点で適用されるのでしょうか? 30ギガを越した時なのでしょうか? 現在U25の新規登録は終了していて、色々見たのですが書かれていません。ご存知の方がいらしたら教えて下さい。よろしくお願いします。 ※OKWAVEより補足:「ドコモの製品・サービス」についての質問です。

  • なぜ出会い系アプリは物凄くパケットがかかる?

    質問です!なぜ出会い系アプリは少し閲覧しただけであんなにもパケット(通信量)がかかるのでしょうか?ある程度パケットがかかるのは分かります、時間とかじゃなくて画面に表示されてるデータ量で、色々とページをスクロールさせたり色んなとこに飛んだり、あと文字よりも画像、また動画など見た方がパケットがかかるのは分かります、でもヤフオクや楽天、それにあまりいかがわしさが漂っていないよく皆さん見るような普通のアプリやサイトを同じような感覚で画像や文字を見てもそんなにパケットがかからないのに出会い系アプリで同じような感覚で画面スクロールさせたりして見てると下手したら30分くらいで1ギガくらい消費してます!何故なんでしょうか?画面に表示されてる情報量は先ほど言ったまともなアプリなどと大して変わらない気がするのですが…

  • パケットし放題の加入

    今日、なんとなくマイソフトバンクで契約内容、料金を見ていたら、パケットし放題が未加入になっていました。 11月に新規契約し、その後2ヶ月は無料、その後もパケットはそれなりに使うので、そのままにしておきました。 1月分も、ちゃんとパケット代が割り引かれています。 なのに、今日確認したら、はずしてもいないのに、未加入となっていました。今月はかなりパケットを使っていて、3万くらいになっているはずです。これでは納得いきません! どうしたらいいでしょうか?

  • パケットし放題

    1.パケットし放題に入ってる人のパケット代って税込みで4410円ですか?(いっぱいつかっても) 2.わたしの携帯はPCサイトプラウザ対応機種じゃないのでPCサイトにつながることはないと思っていますが、あっていますか? 3.今、無料期間中のはずなんですが、ほんとに無料になりますか? 使用料金みたら1万越えでびっくりで。 無料期間は、契約したその月から2ヶ月無料なんですよね? 契約したばかりでなら確実に無料ってこと?

  • パケットし放題フラット専用パケット定額のプラン見直

    契約期間7ヶ月目のiPhone4持ちです。 違う電話番号で新規にiPhone5を購入したいと考えております。 現在「ホワイトプラン+パケットし放題フラット専用パケット定額」で 5500円程度なのですが、なんとか、端末代1920円/月と同じくらい つまり、月月割1830円(税抜)くらいまでに抑えたいのですが、 契約期間7ヶ月目のiPhone4でのパケット利用をやめて、パケットのプランを 変更し、月額コストを圧縮することは可能でしょうか?

  • パケット定額ではないの?

    先日ボーダフォンの新機種に変更し、結構携帯からもウェブを利用することが多々あるので、デュアルパケット定額というものの割引サービスに加入しました。定額だと思って気にせずウェブにアクセスしていて先ほど携帯マイボーダフォン欄を見てみました。割引サービス欄に契約期間6年2ヶ月、現在割引率15%、デュアルパケット定額・プライオリティサポート割引率 50%となっています。そして当月料金照会を見てみると、ウェブ通信料が0円とはなってるもののパケット通信料が9764円となってます・・・。 そのデュアルパケット定額というのはパケット通信は別なのですか?? ちなみに機種変したのは今月の9日で、機種はV-802SHです。

  • SBMのパケットし放題について

    4月14日に、ホワイトプラン+スーパーボーナスで契約しました。 最大2ヶ月パケットし放題が無料とのことですが、うっかり料金上限が高いPCサイトブラウザを使ってしまいました。この場合でも無料なんでしょうか? また、2Gだと、メールの先頭128文字は無料で受信できていましたが、3Gでも、メールの先頭128文字を受信するのは、パケットを消費しないと考えていいのでしょうか?

  • パケットが異常に多い

    過去の質問で該当するものが見つけられなかったので質問させていただきます。 状況説明のために長文ですが、よろしくお願いします。 ノートパソコン(Windows2000)で au の「WIN DATA CARD W03H」を使って出先にてメールの送受信を行っていました。 料金コースは「WINシングルL」とし、これは120万パケット/月までな5600円/月という内容です。 去年の6月から使っていますが、当初は勝手がわからずにひと月の使用が3万円を超えることもありましたが、ここ3、4ヶ月は5600円となっていました。 ところが今月中頃に2、3日間だけ、「通信中」ではあるけどメールの送受信がなかなか行われないという状態になり、パケット数が異常に多くなってしまいました。 前日までの今月のトータルのパケットが約14万パケットであったのに2、3日後には約600万パケット! すでに料金は7万円以上! これって異常ですよね? 使い方はインターネットはせず、ほとんど文字だけのメールの送受信です。たまにExcelやWordの添付ファイルはありますが、それでも最近は120万パケット/月、5600円/月を下回っており、今月も使い方は同じです。 実際にやりとりしたファイルの容量の割にパケット数がかなり大きいと思うのです。 気になるのが「通信中」だけど送受信が遅いという状況です。 通信が遅いと送受信が遅いというのはわかります。電波状態が悪い場合などそうなりますよね。 でもその場合はパケットもそれなりに少ないはずです。 このような状況って起こりうることなのかどうかを教えてください。 auにもパケット数が異常に多くなったことがわかったときに連絡して調べてもらいましたが、パケット数だけしかわからないので、実際にやりとりしたデータ量はわからないという回答でした。よって請求もパケットに応じた金額になると。 このような事例はないのかという問い合わせにも、これまでは聞いたことがないという回答でした。 使っていないのに過剰な料金は払いたくありません。 このときの状況が再現できれば、交渉できると考えています。 ご存じの方がおられましたら是非教えてください。 あるいは別な方法での交渉などありましたら、是非お知恵をお貸しください。 長文を最後まで読んでいただきありがとうございました。

  • コーラの泡を大量に出す実験

    友達がネットでコーラの泡が大量出た動画を見たということで私たちも今日やることにしました。とりあえず動画をよく見てみるとメントスを発見。そこでさっそくやってみました。用意したものは500mlのコカコーラとメントス(パイン味?実際はミントだったがどこにも売っていないという意味不明なことが起きたw)そして入れたところ・・・たしかに泡が出てきましたが、明らかに少ない。動画だと2mくらいいってたような・・・。そこで1.5lもやってみました。しかしそれでも10cmしか行きません。そこで質問です。 (1)なぜこのようなことが起きたのか? (2)大量に出すコツは? (3)ベストな材料は?(簡単に手に入り高価ではないもの)   よろしくお願いします。

このQ&Aのポイント
  • Microsoft NET frameworkというエラーメッセージがパソコン起動時に表示されます。エラーメッセージを非表示にする方法はあるのでしょうか?初心者なので調べても分かりません。
  • 起動時に表示されるエラーメッセージ「Microsoft NET framework」についてどうすれば非表示にできるでしょうか?初心者なので詳しい方法を教えていただけると助かります。
  • パソコンを起動すると、「Microsoft NET framework」というエラーメッセージが表示されます。これを非表示にするにはどうすれば良いのでしょうか?初心者なので分かりやすく教えていただけると助かります。
回答を見る