• ベストアンサー

飛行機での座席

himarayaの回答

  • himaraya
  • ベストアンサー率32% (21/65)
回答No.11

そうですね。 フライトの席は当日にまとめて渡されるため、希望は基本的に言えないのがセオリーです。 (主催会社ごとにまとめて配席され、旅行会社側で席割をしますが、個別に希望を聞いていると収集がつかなくなってしまうため) 当日旅行会社のカウンターで、お客様の波が去り手がすいた感じがあったら、優しそうな係員に頼んでみるとか、トイレが近いのでどうしても通路を、とお願いしてみるとか。 ただし席の変更をするとしても、権限は航空会社にありますので、希望がかなうとは限りません。特にフライトが込んでいれば希望は叶いにくくなります。 最後の手段は航空会社のカウンターでお願いするかです。(運が悪いと旅行会社のカウンターで申し出るように言われて終わってしまいますが) 最後は飛行機に搭乗してから席を変わるかです。 ただし、空いていると思っても後から後から乗客が乗り込んでくる場合があるので、最後ドアが閉まるタイミングで席を変わればいいですかね、きっと。 頑張ってください。

usagi-usagichan
質問者

お礼

確かに個人個人の言うことを聞いていたらみなさん 私も、私もという事になってしまいますよね。 こっそりと優しそうな方を見つけて変えてもらえるように お願いしてみたいと思います。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • ツアーでの飛行機の座席指定方法ありますか?

    来月にアメリカへツアーで旅行する計画をしています。 飛行機の座席はどうしても通路側にしたいのですが、旅行会社(○TB)に聞いたところ、ツアーだと座席の事前指定はできず、 旅行当日空港にてチケットをもらって、チェックイン時に決まるとのこと。 もちろん自分で航空チケットのみ購入すれば、飛行機の座席指定は事前にできることは知っているのですが、 ツアーで事前に飛行機の座席指定をする裏技はあるでしょうか? どなたかご存知の方、よろしくお願いします。

  • 飛行機の座席について

    パックツアーで2名の場合、飛行機の座席が離れてしまうこともしばしば。 早くチェックインすればいいのかとも思いましたが、そうではありませんで した。交渉しようとしても、先に「今日は満席なので変更はできません」と 言われる始末。大手の会社が優先とかあるのかな? どうやって決めて いるのでしょうか? 何かスッキリしません。誰か教えて!

  • ツアーでの飛行機の座席の決まり方について

    海外旅行に行くときにいつも疑問に思っていることがあります。 通常、海外のツアーに参加すると、以下のような流れになりますよね。 空港到着→旅行会社カウンターにて航空券受け取り→チェックイン→出国・搭乗 ですよね。 ツアーの場合、旅行会社が一括して大量に航空会社から座席を購入していると思うのですが、座席の決まり方はどのように決まるのでしょうか? 何回かツアーに参加して感じた、私が想像する決まり方は、 「飛行機のある場所をまとめて一括して旅行代理店が購入して、チェックインの早い順に好きな席がリクエストできる」 のような感じになっているような気がするのですが、どうなんでしょう? 同じツアーの人は近くに座っていることが多いみたいですし。 早く空港に着いたときは、窓側と通路側のどちらががいいですか?と聞かれたことがあるので・・・。 逆に、トラブルで空港に遅めに着いたときは、同行者と離れた席になったこともあります。 どなたか、ご存知ですか?

  • 飛行機の座席

    家族でハワイにいきます。4人です。子供は11歳9歳です。飛行機の座席は窓がわだと3席ならびですよね。その場合もう一人は前か後ろ、または通路をはさんだ隣になりますよね。 飛行機にのるのははじめてなのでどちらのほうがいいかおしえてください。

  • 飛行機の座席の広さは航空会社によって違うのでしょうか?

    最近エールフランスの飛行機に乗ったのですが、昔乗った飛行機よりもかなり狭いような印象を受けました。 同じ路線でも利用する航空会社によって、座席の前後左右の広さは異なるものでしょうか? 同じ機体でも座席の余裕が異なる場合があるのでしょうか? あるいは、狭い機体を使う会社と広い機体を使う会社があるのでしょうか? (特にエールフランス、スカンジナビア、JAL、ANAなどのヨーロッパ路線につきましてご存知でしたら教えてください) 宜しくお願い致します。

  • ツアーでの飛行機座席について

    添乗員付きのヨーロッパのツアーに行きました。 出発の時は荷物を預ける前に添乗員さんが先にチェックインした航空券を渡されたので席が決まっていましたが、帰りの便は航空会社のチェックインカウンターで個人個人が航空券をもらうようでしたので、添乗員さんに通路側の座席の希望が出せるか聞いたところ、チェックインカウンターで伝えてくれました。(飛行機内の座席は横に2、4,2 並び)その時の添乗員さんとカウンターでのやりとりなど航空券を受け取るのに多少時間がかかりました。 が結局希望の通路側でなく真ん中の席になってしました。 お手洗いとか不便だなーと思っていると、友人は私が希望を言わなければスムーズに発券してもらって初めから通路側の席がとれたんじゃないの!?ととても不機嫌に言われました。 私自身、添乗員さん付ツアーが初めてで(海外は行ったことはあります)システムがわからないし、言い返して喧嘩になるのは嫌だったので、聞き流しました。 後からHPとかで先に座席指定した人が多いのかなと思いましたし、私と友人の前に並んでいた添乗員さんも真ん中の席でしたので座席が決まっていたのかと思いましたがいまだに腑に落ちないのと 今後の為にも教えてください。 よろしくおねがいします。

  • 飛行機の座席の埋まり具合を知るには?

    いつも楽天トラベルなどで飛行機のチケットをネット予約しています。 支払いが完了して初めて座席指定画面に移行できます。 そこで初めて窓側も通路側も埋まっていてガッカリしたりすることになります。 予約、支払い以前に希望の便の座席の埋まり具合を知る方法は無いのでしょうか?

  • 飛行機の座席について

    飛行機の座席について ツアーの帰りの飛行機(外資系)で、自分の行ったツアー客のグループの全員が席が離れ離れでした。搭乗後、3人グループのおばちゃんが乗務員に文句を言っていましたが、結局変えてもらえていませんでした。自分たちも、搭乗手続きの際に、2人分の航空券をいっしょに出して、自分が通路側の座席にして下さいとお願いしましたが、自分は通路側の非常口席でしたが、もう1人は反対側の真ん中の非常口席でした。(席がバラバラでした。)自分たちは、困ったな・・・でも、「とりあえず、座ろう」と言ってたら、他の乗客が交代してくれました。 帰りのバスの中で現地ガイドさんが、飛行機に乗るとき、グループ同士で隣り合わせになりたいときは、一緒に航空券を出してください、というようなことを言われてたのですが、そのようにしたのですが、どのグループの人もばらばらでした。 そこで質問なのですが・・・ (1)グループ同士でばらばらの席になることはよくあることなのでしょうか?(何度も飛行機には乗ったことあるのですが、そのようなことは初めてでした。グループ同士でわざわざ席をばらばらにする航空会社もあるのでしょうか?行きも同じ航空会社でしたが、行きはちゃんと隣通しにしてくれました。)現地ガイドと喧嘩をした人がいて、それでみんな離れ離れにされたのじゃないかといってる人がいたのですが、その可能性はありますか?(搭乗手続きはグループごとに個別にしました。機内サービスは普通によかったと思います。) (2)他の乗客の同意が得られた場合、席を変わっても問題はないですか??

  • 飛行機の座席

    今度初めて海外旅行に行きます。2人で行くのですが、飛行機の座席を選ぶ事はできますでしょうか?  JTBのツアー添乗員なし シンガポール航空でタイへ 出発二時間前に手続きを済ませると言われますが、早く行けばよい座席を選べるということなのでしょうか?

  • 飛行機の座席のおすすめ

    質問ご覧頂きありがとうございます。 この度大韓航空を利用して北海道からイギリスに行きます。 千歳→インチョン→ヒースロー ヒースロー→インチョン→千歳 というような流れで行きます。 そこで質問なのですが座席を指定したいのですが正直どこの座席が良いかわかりません。 自分は飛行機はあまり慣れていなく車などでは酔いはしませんがとても三半規管が弱いです笑 ブランコに乗っただけでも気持ち悪くなります笑 前回東京に行った時、行きは窓側で酔いはしませんでした。ですが帰りの際に真ん中(画像で言うD,E,Fのブロックです。)になり右を見ても左を見ても外の景色が見れず少し酔ってしまいました。 なので今回は窓側にしようと思っているのですが飛行機の後ろ側前側などありどこがいいかわかりません。 そしてインチョンからヒースローまで少し長く不安なので質問しました。 画像を添付しましたのでよろしければアドバイスお願いします。 また、飛行機が安定したあとに座席を変わってもらう(変わって貰う人が了承の上)ことは可能でしょうか。 また少し調べたのですが、自分は大韓航空のサイトから直接チケットを買ったわけではなく、skyacannerを通じて格安航空券を買いました。 その際に格安航空券では座席指定はできずに座席の希望だけということを聞きましたがこれは本当でしょうか。 回答お願いします。