• 締切済み

心配です。

kura_changの回答

回答No.1

 男なので妊娠したことはないけど、させたことはありますから回答します。  僕も「もしや!」と思ったことがありますので、4週か5週くらいで病院に行ったことがあります。  このとき病院では妊娠検査薬で検査しますが、説明はこうでした。 「この時期だと、妊娠しているというマークが出れば妊娠です。でも、妊娠マークが出なくても妊娠している可能性があります」  つまり妊娠している確認はできるけど、していない確認はできない。  病院で使ってる妊娠検査薬と薬局で売ってる妊娠検査薬とはほとんど同じだそうですから、薬局で購入して検査してみてはどうですか? おしっこかけるだけです。  結果は「妊娠」でした。それが今の娘。  もっとも、僕の経験は最新で7年前のことですが。

関連するQ&A

  • 風邪薬を飲んだら基礎体温は??

    妊娠を希望している者ですが・・・ この4日程、風邪気味で・・・微熱や喉の痛みなどの風邪の症状が出始めました。 出掛けなければいけない用事などもありまして、昼間や夜、寝る前に 熱を下げる薬(バファリン)を飲みました。 朝、起きると微熱は下がってる感じでスッキリですが 基礎体温も下がってきています。 そろそろ、生理の始まる時期なので生理かとも思うのですが 通常、もし、妊娠していたとして熱さましの薬などを服用しても 基礎体温は下がらないで高温期に位置しているものですか?? 教えて下さい。 お願いします。

  • 高温期には昼間も熱っぽい??

    今月、高温期に入って一週間目ですが、少し前から、吐き気がしたり、乳首が腫れるというか、当たると痛い日が続いています。 普段の高温期にはさほど感じないのですが、この度の高温期では、昼間も体がポッポとした感じで微熱があるのが自分でも分かります。 そこで、妊娠された先輩にお聞きしたいのですが、妊娠していない時の高温期よりも、妊娠した時の高温期の方が昼間、日中にも体の熱さや微熱があると感じていましたか? 普段はこんなに昼間も熱っぽく感じる事がなかったので、もしかしたら妊娠したのでは・・・と半分期待しています。 参考に体験談を聞かせていただければ嬉しいです。

  • 妊娠

    私の友人の話なのですが、今妊娠を望んでいて 基礎体温をつけているそうです。 高温期が2週間と何日か続き今微熱もあるらしいです。 しかし、生理予定日にほんの少し出血があったらしいです。それ以降生理とは言えないほどの微量の出血が2日ほどあるそうなんですが、体温は高温期で微熱もある状態です。これはやはり妊娠ではなく生理になってしまったのでしょうか?

  • 月経後の高温期

    生理が終わって、4~5日後に高温期になってしまっているということは妊娠の可能性でしょうか? 夕方になると微熱も出ています。 生理最終日あたりに性交渉はありました。 それとも何か病気がうかがえますでしょうか? 5月20日~24日が生理で24日に交渉はありました。25/26日とおりものに生理ではないような出血を見ました。その後、高温、微熱です。

  • 5週3日目?

    最終月経が今のところ昨年の12月31日です。 まだ、妊娠検査薬は使用してないのですが、 これがもし妊娠だったとすると、1月31日現在時点ですでに 5週3日ということで間違いないのでしょうか。 まだ、生理待ちといったところなのに、すでに5週3日って早いような気がします。 2月3日には、高温期の日数から 結果がでるのかなーと漠然と待っているところですが、 それまで、食欲旺盛で、いくら食べても食べてもお腹がすくといった状態だったのに、ここ2,3日は、少量でもすぐにお腹がいっぱいになります。 歯磨きで具合は悪くないのですが、なんとなくエズクのは兆候でしょうか。 妊娠の可能性はありますでしょうか。気になります。

  • 微熱・・生理痛・・なんだろう??

    こんにちは。とても不安なので教えてください! 今高温期18日目でまだ生理は来てません。 今朝、検査薬をしたところ陰性・・。 3日前から37℃以上の微熱があります。(朝の基礎体温も昼間や夜もこの体温。) 生理痛のような鈍痛がたまにあり、朝に多い気がします。おりものは白っぽいものが出ます。 風邪??妊娠??不安です・・。

  • 高温期について教えてください

    どうか教えてください。 月曜日から今日まで37度3分ほどの熱がずっと続いています。 生理予定日は17日でした。生理がきません。 これは今私高温期にあるということなのでしょうか? 高温期とは、毎月あるものなのですか? 今までこんなに微熱が続いておっくうな思いをしたことがありません。 妊娠の可能性もありますか?

  • 心配です。教えてください2

    先日質問させていただいたものです。 前回は11月21日から始まっって27日(彼女の生理は25日~27日周期)に終わった彼女の生理がおわったその日にHをして、コンドームはつけたんですがやぶけていて、それに気づかずやっていたのですが射精はしていません。ちなみにその日はたまたま挿入時間もそんな長くない。 しかしその翌日の夜から彼女の体調が悪くなり、微熱、だるさ、頭痛と妊娠の兆候にありそうな症状がでているのですが鼻水、喉が痛いなどがあるのでただの風邪とおもわれる感じでもありました。どちらかわからなかったので不安になり質問しましたところ妊娠の可能性は低いと思うという回答をいただき少し安心しました。 しかし28日に風邪をひいて、今日(12月3日)まで鼻水と喉の痛みは若干なくなったのですがずっと微熱と頭痛が続いてる状況です。 妊娠とわかるまでの兆候として「1、2週間ぐらい微熱が続く」などが調べたら書いてあったのでやっぱり不安です。 ちなみに次回生理予定日は12月16~18日ぐらいで排卵日は12月2日から4日だと思います。 排卵日ってなんか目で見てわかることとか兆候みたいなものってあるんですか? 無知で申し訳ないです。 それとやっぱり妊娠の可能性は高いか低いかといったらどんなもんなんでしょうか?

  • 高温期には必ず微熱がでます

    ここ数ヶ月、高温期の少し前になると微熱(37.2~37.6度)がでて、生理開始の数日後まで、計20日間くらい下がりません。 生理不順もあったので、産婦人科に相談してみましたところ、夏だから体温が上がっているだけといわれましたが、熱のある日数が長いので体力的に辛いです。 もともと平熱もここ数年あがり、36.8度と高めですが、 妊娠していないときも、高温期には微熱が出やすいものなのでしょうか? 今回の高温期は、一時期、気候も寒いくらい涼しかったにもかかわらず、ずっと37.4度以上が続いていています。 高温期時期は、仕事も含め日々の生活が大変です。

  • 妊娠してますか?

    生理予定日二日前です 朝体温をはかると36.6で夜になると37.3になります これは、高温期なのでしょうか それとも、生理前でもう、高温期は終わったとみていいのでしょうか 妊娠した場合一日中熱が高いのでしょうか? 教えて下さると嬉しいです

専門家に質問してみよう