- 締切済み
空港利用時の手続きと各エリアについての基本
飛行機に乗るために空港を利用する際ですが、乗るまでに、どのようなステップがあり、どのようなエリアに進むのでしょうか?(国内便、国際便それぞれ) これまで国内も国外もある程度利用していますが、どうもいつも「なんとなく」進んでおり、各エリアの名称や手続きについて、明確に整理できていません。 ステップについて、以下のようなイメージを持っています。 1,空港へ行って、利用する航空会社のカウンターへ行き、予約チケット(プリントしたものなど)を見せ、荷物をあずける。(ここまでの、特に飛行機を利用しないような人でも、誰でも入れるようなエリアを何というのでしょう?) 3,持ち込み荷物の検査などを通過。 4,このとき、国際便の場合、パスポートも提示 5,上記通過後のエリア。店とかある。ここを「出発ロビー」というのでしょうか? 6,時間になったら各航空機へ案内されるゲートが開くので、そこへ行ってチケットを見せて乗っていく ------------------ 到着時。国境を越えた移動の場合=入国時) 1)飛行機を降りたら、身体検査と手荷物の持ち物検査をするところを通過 2)乗り換えをする場合、このエリアは出発ロビーでもある? 3)乗り換えをする場合は、ここからゲートへ向かう 4)出る場合、そして国境を超えた場合、入国の手続きをする場所に行く。パスポートを確認される。(1~4は国内便だと存在しない) 5)飛行機に別に乗せた、荷物(手荷物でない方)を受け取る場所に行き、受け取る 6)飛行機に別に乗せた荷物の中身をチェックする場所へ行き通過、食品や申告が必要な商品などをチェックされる(国内便だと存在しない) 7)外へ出る(ここは、名前は何というのでしょうか、到着ロビー?) という感じかなと思うのですが、どうなのでしょうか?? 間違いや、根本的に違うぞ、というのがあれば教えていただけるとありがたいです。あと各場所やエリアの名前など
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
みんなの回答
搭乗手続き、するしないに関係なく、 出発する為の範囲のフロアーを出発ロビー。 飛行機から降りて出てくる範囲のフロアーを到着ロビー。 とかでいいんじゃないのかな。 出発は3Fフロアー、到着は2Fフロアーとかの空港もありますし 空港によって作りが全く変わるので一概に決めるのも難しいでしょうね。迷うと困りますので初めての空港を使う場合は、入口・出口くらいは調べておいた方が良いでしょうね。国内でなら書いてあるので分かりますけど国外のバカデカイ空港はほんと分からないw
- Higurashi777
- ベストアンサー率63% (6250/9812)
一般的には 「誰でも入れるエリア」=「非制限エリア」 「搭乗手続きをした人しか入れないエリア」=「制限エリア」 と呼称されることが多いかと思われます。 千歳空港の例: https://www.new-chitose-airport.jp/ja/spend/special/new-international/ 以上、ご参考まで。
お礼
ありがとうございます。
お礼
ありがとうございます。