• ベストアンサー

プログラミングで、変数の右辺のことをなんと呼ぶんで

プログラミングで、変数の右辺のことをなんと呼ぶんでしょうか?値?英語でparameter?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

代入演算子「=」の右辺なら、右オペランドとか。

okwaveokw
質問者

お礼

ありがとうございます

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (3)

  • asciiz
  • ベストアンサー率70% (6676/9465)
回答No.4

プログラミングの式は、数学的な数式ではありません。 「=」記号は一般的に(※)、「代入演算子」であって、等しいことを表しているのではありません。 「変数A = 計算式」と書かれたときに、「計算式の内容を、変数Aに代入(上書き)する」という動作をします。 それがプログラムです。 数学的に「変数Aが計算式と等しい」と書いたわけではありません。 そこを混同してはなりません。 従って、「=」の右にあるものは、「式」です。 $a = $b のような単純な変数名であっても、「式」です。 $a = 10 というような即値であっても、「式」です。 $a = $b*10 というような計算式であっても、「式」です。 「式」を計算した結果が、変数に代入されます。 ですからそもそも、「変数の右辺」と考えること自体が間違いです。 ---- ※「=」一つで比較演算子とするプログラミング言語もあります。 話がややこしくなるので上記では代入演算子としてだけ扱っています

okwaveokw
質問者

お礼

ありがとうございます 英語だとなんと呼ぶんでしょうか? formula?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.3

assigned value ですね。

okwaveokw
質問者

お礼

ありがとうございます

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • notnot
  • ベストアンサー率47% (4857/10273)
回答No.1

変数には右辺も左辺もないです。 代入の右辺のことですか? x = a + b の a+b みたいな。 であれば、「(代入の)右辺」です。 英語を知りたいと言うことですかね? right hand side ですね。rvalue ということもあります。 左辺はleft hand sideで、lvalue ということもある。

okwaveokw
質問者

お礼

ありがとうございます

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • プログラミングの右辺と左辺は英語でなんていうんです

    プログラミングの右辺と左辺は英語でなんていうんですか? 変数で右辺を左辺を代入する等

  • プログラミングのこの画像のデータ型は、変数の右辺に

    プログラミングのこの画像のデータ型は、変数の右辺にくるものですよね? 日付や通貨型などもあって、右辺におけるということですか? バイト型というのは整数型と何が違うんでしょうか? また、256以上はどうなるんでしょうか?

  • phpで左辺が変数でイコールを挟んで右辺に入る値を

    phpで左辺が変数でイコールを挟んで右辺に入る値を型と呼びますよね? integer string float bool 等 この画像にある $message = $job.$count.”名募集”; の場合等を何型と呼ぶんでしょうか?

    • ベストアンサー
    • PHP
  • プログラミングの変数の使い方について

    プログラミングについておききしたいのですが、 ライントレースで左右のカーブを曲がる際に 変数を使って、「さっきは右に曲がったので次は右から曲がる」や 「さっきは左に曲がったから左から曲がる」といったプログラムは どのようにつくったらいいのでしょうか? まだ初心者なので変数をうまく使えなくて悩んでいます。 よろしくお願いします。

  • プログラミングでなぜ、数字から始まる変数は使えない

    プログラミングでなぜ、数字から始まる変数は使えないのでしょうか?

  • プログラミング言語の変数と数学の変数

    自分自身の中でくだらない議論があります。 それは、 「プログラミング言語の変数と数学の変数は同じか否か?」 ということです。 もちろん、 プログラミング言語の変数は、数値以外も扱える、データ型がある、 イコール(=)は左辺に代入するという意味である、 などの点が数学とは異なりますよね。 でもそれらの点を除くと同じと言えるものなのでしょうか? ちなみにわたしの考えとしては、 「数学でいうところの変数というより、代数と同じである」という結論ですが、 みなさんはどう思われるでしょうか? (どうでもいいことですか?こんなこと(^^;)

  • JavaScript変数

    // ---------------------------------------- // [変数 - 右辺が変数を使った式2] // ---------------------------------------- // 変数a2に変数aの値を2倍した結果を代入してください let a = 256; let a2 =; console.log("aを2倍すると" + a2); let a2 = a % 2 === 0;は違います。 変数a2に変数aの値を2倍した結果になるのでしょうか?

  • 変数代入の記述の仕方

    次のような場合、私はソースでは一行にあまり長くしたくないんです.理由は見づらくなるからです. $parameter=長い値(=値の部分1…値の部分n) $長い変数名(=変数名の部分1…変数名の部分n)=値 上の2パターンの場合できれば、 $parameter=値の部分1       …       値の部分n あるいは、 $parameter = 値の部分1  …  値の部分n のように適当に改行してソースコードを記述したいのですが、この場合、どのような書き方が許されるのでしょうか

    • ベストアンサー
    • PHP
  • プログラミングJavaScript「変数」

    JavaScript 問題1 (変数) // ---------------------------------------- // [変数 - 右辺が定数3] // ---------------------------------------- // 変数nameに文字列"taro"を代入してください △let name = "taro"; console.log("my name is " + name); ※△はエラー △let name = "taro";のところエラーになるのはどうしてでしょうか。 問題2 // ---------------------------------------- // [変数 - 変数の内容を出力2] // ---------------------------------------- // 変数nameの内容を出力してください △let name = "Tom"; console.log(); ※△はエラー △let name = Tom;のところエラーになるのはどうしてでしょうか。 △let name = "Tom";もエラーになる。

  • c言語プログラミングでキーボードからint型の変数

    c言語プログラミングでキーボードからint型の変数aに値を入力し、約数をすべて表示するプログラムを作成したいのですが分かるかたお願いします

このQ&Aのポイント
  • マツダレミオのサイドミラーの傷の修繕について、友人が台風の際に扉が開いてマンション駐車場の隣に停めてある車にぶつかり、傷ができました。修理費用や注意点についてまとめます。
  • 友人のマツダレミオのサイドミラーに黒い部分に2㎝ぐらいの傷が入りました。修理費用は約10万円ほどかかる見込みです。注意点として、明るい時間帯に相手と傷の確認をして見積もりを取ることをおすすめします。
  • 友人がマツダレミオのサイドミラーの黒い部分に傷をつけました。修理には部品交換が必要であり、修理費用は10万円ほどかかると見込まれます。注意点としては、相手との明るい時間帯での傷の確認と、ディーラーでの見積もりを取ることが重要です。
回答を見る