• ベストアンサー

お恥ずかしい質問

明日、青春18切符を使います。 近鉄にも乗りたいのですが、 近鉄ってJRでしたっけ? 乗れますか? すみません、お願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • CCSakura
  • ベストアンサー率25% (109/425)
回答No.7

俗に言うJRとは 日本国有鉄道を継承した会社のことで 鉄道運輸事業だと  北海道旅客鉄道株式会社  東日本旅客鉄道株式会社  東海旅客鉄道株式会社  西日本旅客鉄道株式会社  四国旅客鉄道株式会社  九州旅客鉄道株式会社  日本貨物鉄道株式会社 を指します。  青春18きっぷは旅客鉄道会社線全線の普通・快速列車に有効なので  日本貨物鉄道の列車には乗れません。  当たり前ですけど。 なお、  近畿日本鉄道株式会社 は入りません。 なお、近鉄にもフリーきっぷは存在します。 http://www.kintetsu.co.jp/senden/Railway/Ticket/A20003.html 18きっぷに近いのは、3・3・3フリーきっぷでしょうか。名鉄・南海にも乗れます。豊橋から和歌山市・高野山まで行けます。 http://www.kintetsu.co.jp/senden/Railway/Ticket/33sunfree/33sunfree.html

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (6)

  • mamihu
  • ベストアンサー率14% (7/47)
回答No.6

ね、たまに悩みますよね、その手のこと・・・ 答えは「乗れません」。 実は、僕も「青春18切符」を大学生協で手に入れ、喜び勇んで「名鉄」に乗ろうとしたら・・・止められました。 もう10年以上前の話ですが。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • myume
  • ベストアンサー率25% (622/2471)
回答No.5

近鉄は「近畿日本鉄道」でJRではありませんよ。 ですから青春18キップは 残念ですが使えません。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • kozo_k
  • ベストアンサー率29% (55/188)
回答No.4

違うのでは…。 当然乗れません。 参考URLをご覧ください。

参考URL:
http://www.kintetsu.co.jp/
全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.3

近鉄は近畿日本鉄道、JRとはまったく別の私鉄ですよ。 残念ながら18切符は使えません。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • palmmy
  • ベストアンサー率38% (841/2170)
回答No.2

残念ながら近鉄は私鉄です。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

違います。 乗れません。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 近鉄電鉄です。

    大阪から名古屋へ行きたいのですが、JRだと高いので近鉄を利用しようと思います。 「近鉄難波」から「近鉄名古屋」まで、特急だと乗り換えしなくてすむんですが、急行を使って特急料金を使わないでいこうと思います。 乗り換え案内で調べても、特急での交通手段しかわかりませんでした。 「近鉄難波」から「近鉄名古屋」までの乗り換えはどこですればいいのでしょうか? また、何時間ぐらいかかるのでしょうか? それと、JRでいう青春18切符みたいなものは近鉄にはないのでしょうか? よろしくお願いします。

  • JR青春切符についての質問です。

    JR青春切符についての質問です。 JR梅田からJR富士宮まで青春切符+数百円プラスして快速列車に乗れると青春切符の裏ワザで書かれていましたが、JRの青春切符って普通しか乗ったらダメなんですか? 快速や新快速に乗るのはダメってことですか? 数百円プラスして梅田から富士宮まで最速で着こうと思ったらどう行けば良いか教えてください。 数百円払って指定席の電車に乗れるってどういう意味なのか教えてください。

  • ICOCA&青春18切符&中間改札の乗り換え方

    先日青春18切符とICOCAを使って旅をしていたとき、大阪の柏原駅で近鉄からJRに乗り換えました。 近鉄の柏原駅まではICOCAで、JR柏原駅からは18切符を使う予定でした。 電車内の注意で柏原駅ホームには中間改札があると初めて聞き、中間改札にICOCAをタッチしました。 JR乗り換え時には改札があるかと思っていましたが見つからず、そのままJRに乗りました。JRの降車駅では18切符を提示して改札を出ました。 その後他の駅にてICOCAで改札に入ろうとした所、JRの情報が残っていますよ、と駅員さんに言われました。 柏原駅ではどのような手順で乗り換えれば良かったのでしょうか。

  • 近鉄とJRの連絡切符について質問です。

    近鉄とJRの連絡切符について質問です。 近鉄今里駅(奈良・大阪線)から 鶴橋駅に行きJRに乗り換えて 湖西線の北小松駅まで行くんですが 乗りたい電車の時間の関係で 鶴橋駅で近鉄からJRに乗り換える 時間が1分しか無いんです。 これなら切符を買うヒマがないんで 今里駅から北小松駅までの連絡切符を 買っていこうと思います。 150円+1620円で1770円と 少し高額なんで心配なんですが買えますか? (連絡切符は今里から大阪くらいまでしか買ったことがないので 高額が買えるか心配です。) 【JR連絡(鶴橋)】のボタンを押して【1770】のボタンを 押せばそれでokですか?

  • 鶴橋での乗り換え(JR→近鉄)について質問です。

    岡山県のJR児島駅から大阪府の近鉄大阪教育大前駅まで行きたい(←オープンキャンパスに)のですが、少しでも安く行こうと思い、すべて鈍行で行く事にしました。 JR鶴橋駅までの乗り換えは大丈夫なんですが、そこから近鉄に乗り換えた事がないので、分かりません。簡単に乗り換え出来ますか? また、この<教えて!goo>で検索したら、JRと近鉄に連絡切符があることを知りました。その連絡切符は児島駅からでも買えるのですか? 回答宜しくお願いします。<m(__)m>

  • 京都駅からの旅行

    明日友人と京都駅から乗り放題切符を買ってどこまでいけるかという旅行をしたいと思っています。近鉄・阪急・JRでお得な切符は何があるでしょうか?3日間などの規定があるものが多く1日乗り放題ならどこへ行ってもかまいません。よろしくお願いします。

  • 青春18きっぷの乗り換えについて

    青春18きっぷで、名古屋まで行き、名古屋から近鉄線、鶴橋まで行き、またJRに乗ろうと考えています そこで質問ですが、青春18きっぷと近鉄のきっぷでは、乗り換え改札(有人)を通ることはできますか?

  • 姫路から名古屋にできるだけ安く行く方法

    姫路から名古屋にできるだけ安く行く方法 姫路駅から名古屋駅に夫婦で行くのに普通は新幹線を使いますが、できるだけ安く行く方法を教えてください。 近鉄などの私鉄の利用、JRの株主優待券なども含めて考えたいです。また、青春18切符で、何時間くらいかかるのも知りたいです。

  • 青春18切符ってJRしか使えないんですか?

    青春18切符ってJRしか使えないんですか? 青春18切符って年中売ってて、年中使えますか?

  • スルッとKANSAIでJR区間の切符を買える?

    先日、近鉄鶴橋を経由してJR環状線の大阪まで行こうとし、近鉄の駅をスルッとKANSAIで改札機を通り鶴橋まで移動しました。 環状線に乗り換えるためにJR改札口の手前の精算機を使ったのですが、鶴橋~大阪間のJR区間の切符をスルッとKANSAIの残額で購入できました。 JR区間はスルッとKANSAIは切符購入もNGと思い込んでいたのですが、切符購入は昔から可能だったのでしょうか? また鶴橋で精算するのは面倒なので、最寄の近鉄の駅で切符を買う際にJR区間まで購入可能な機械がありますが、この機械でスルッとKANSAIを使ってJR区間までの切符を買うことも可能でしょうか?

スタートメニューが表示しない
このQ&Aのポイント
  • スタートメニューが表示されない場合、デスクトップを確認してみてください。
  • 富士通FMVの場合、スタートメニューが表示されないことがあります。
  • 問題が解決しない場合は、富士通のサポートに連絡してください。
回答を見る