• 締切済み

あなたの街のスーパー?何処がオススメですか?

昔、小学校の友達と歌いましたね? ⭕ジャスコで会いましょう! ↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓ ❌ジャスコで万引き? ❌ダイエーで食い逃げ? ❌ニチイで捕まり? 2つは無く、ダイエーもかなり閉鎖? 😆みたいな悪い歌で駄目になった? 今は、業務スーパー?ラムー?イオン系もあちこちに出来ていますが? 地元のオススメのスーパーで評判良い店を紹介しましょう! 😜悪い店の話は営業妨害になるので?すみませんが、お控えくださいね! 僕はフレッシュさとうですね?

みんなの回答

  • naha1257
  • ベストアンサー率13% (61/454)
回答No.7

ザ・ビック(イオン系)→一番安い・WAONが使える エコス・たいらや→新鮮・安い・ハッピーカードでたまる・使える ヤオコー→安い・ヤオコーカードでたまる・使える いなげや→新鮮・ingカードでポイントたまる・使える イトーヨーカドー→上品・nanacoが使える

  • haiji2021
  • ベストアンサー率15% (20/127)
回答No.6

東急ストア。 東急ストア系列の高級版のPrecceもあります。ポイントカードは共通で使えます。

  • keaget09
  • ベストアンサー率19% (583/2929)
回答No.5

oreshikadekin47さまお晩でございます。 Keaget09こと、たまっちです。 >地元のオススメのスーパーで評判良い店を紹介しましょう! そうですね~。 地元、というわけでもなかったんですけど。 ずいぶん前にダイエ-が閉店になりまして。 おススメでしたのに残念です・・・・・。 なので、ベルクさんか いなげやさんか。 マルエツだと思います。 いなげやさんは、アットホ-ムな雰囲気がすごく好きです。 ベルクさんは、お買い物がしやすいんです。

回答No.4

東急ストア あまり知られていませんが、 我が町の東急ストアは1号店です。 そしてス-パーの名前ではあまり出てこないのです。 例えばアンケ-トなどで、 どちらのス-パ-でお買い物をしますかというと 例題にあまり出てこないのですが(だいたいその他になる) 昔からこのストアで買っています。 品物が悪くないのです。(安くもない、特別良いわけでもない) 今はかなり関東にはあるようです。 いわゆる 東急でやっているストアです。

回答No.3

コーヨーです

回答No.2

 私が住んでいる地域では「ユアーズで買い物」というのは合言葉みたいになっています。  広い駐車場と駐輪場が有る郊外型の老舗で、地元では「遠方からのお客を呼び込める」というスーパーなので合言葉が出来たように思います。

回答No.1

引っ越す前の話だけど、ロヂャースかな。埼玉県を中心に展開している。他の地域にはまず無い。 どこかのテレビジョン番組で、店内調理のカツ丼等を紹介していて、食べたくなった。

関連するQ&A

  • デパートとスーパーの違いはなんですか?

    私は、ジャスコとか、ヨーカドー、ダイエー、などを 「デパート」と言っています。 でも、どうやら「スーパー」というようだとわかりました。 私はスーパーというのは、主に食料品を売っている一階建てのお店という認識です。 例えば、伊勢丹などは「デパート」という言い方でいいのですよね? ジャスコやヨーカドーなども何階か建てのビルで、服飾品などを売っていて、伊勢丹などと変わらない構造だと思うのですが、 どうして伊勢丹はデパートで、ジャスコ、ヨーカドー等はスーパーなのでしょう?

  • 岡山限定?「ジャスコで万引き~♪」ご存知ですか?

    岡山出身者です。 ジャスコのテーマソング「ジャスコで逢いましょう~♪素敵な笑顔に~ジャスコで逢いましょうジャスコでね♪」の替え歌をご存知の方いらっしゃいませんか? 確か、ジャスコで万引き→(天満屋)ハピータウンで食い逃げ→警察に捕まる・・・という内容だったと思います。 岡山限定ソングかもしれません。 もしこの歌の詳細をご存知の方はゼヒゼヒ教えてください。よろしくお願いします。

  • 昔のスーパーのレジ

    今のスーパーのレジは一部の生鮮・惣菜の商品(バーコードの無い品物はタッチボタンで計算している)を除いてほぼ全ての商品に付いているバーコードをレジの人がレジのセンサーにかざせば店が予め設定していた販売金額を自動的に計算してくれるシステムになっていますが… バーコードが普及する前の昔のレジはどうやって計算していたのでしょうか? 私が子供の頃、家族でダイエー、ジャスコ、ニチイ、ライフコーポとかに行ってた記憶があり、レジの流れは今とほぼ同じだったと思いますがバーコードなんて無かったと思います。何せ30年以上前の昭和の話なので細かい所はあまり覚えていません。 バーコードを使う以前の昔のスーパーのレジはどんな感じだったのでしょうか?

  • 大きめサイズの洋服屋はどこですか?(大阪)

    190センチ100キロのウエスト96ですが、スーパーダイエー、ダイヤモンドCTY、イオン、ジャスコ、などの店にある大きい服のサイズの場所のコーナー行くとズボンのウエストは110以上、上着は4L以上がほとんどです。(大きすぎます)僕の探し物すなわち2,3Lの上着にウエストサイズ103前後の商品が数多く並んであるお店知ってる方どうか教えて下さい。(ホント気に入ったな!て思ってもサイズありませんし、大きいコーナーは品数が凄く少ないです。それによりいつも、自分が気に入った服着たことないのが悲しい!)

  • 年中無休で夜中までやる大手のスーパーは有難いですね

    うちの近くのセブンイレブンとかは大阪の奴みたいに 年末年始は休むなんて店舗は幸いにもないのですが、 台風の前日とかみたいに、大量買いする奴が結構いるのか 普段は普通にかえるおにぎりやパンとかがほとんどないんですよ。 で、うちから3キロぐらい離れたイオンいったら 普通にたくさんありました。元旦から普通に営業し24時まで毎日営業。 ありがたいですね、こういうお店だからスーパー業界でぶっちぎりトップ。 ユニクロが安い、融通がきく(買った商品でも1週間以内ぐらいならどの店舗でも返品受付してくれたり、通販で買ったのも返品は店舗からできたりなど)、店員の教育も行き届いているなどでアパレル業界もユニクロの一人勝ちと言われていますが、 だから私は食品系はほぼイオン、衣類はほぼユニクロでしか買いませんから。 スーパーも地元にはイオン、ヤオコー(大手なのか地元密着なのかしりません)、あとは地元密着みたいのがうじゃうじゃ数店舗あります、 イオンだけは品ぞろえもよく、年末年始などももちろん通常の営業時間でやっていて(元旦だけは遅かったのかな、早朝は行く事がないからわからないけど 通常は6時~24時の営業で大晦日も24時までやっていたようですし) だから普段からイオンしか使いません、店員も嫌な感じの奴って特にいませんし、セルフレジなども充実。 ヤオコーだのちっぽけな地元密着のなどは大みそかは早くみせしめ、今日も店しまってたから明日ぐらいからやるのかね(どうでもいいけど) そう思うとやっぱりお正月も店あけてくれて、さらに在庫も普段通りある企業ってすごく好感度もてますね、だから、普段から他のお店より高くてもこっちのほうが好感度がよいからこちらで買おうみたいな、まぁ基本的にスーパーはイオン系しか私は使いませんけど。

  • スーパーの監視カメラ

    スーパー・イトーヨーカドーやダイエーなどの監視カメラなんですが、あからさまにカメラとわかる天井についているものは偽物で、本物は素人にはわからないようになっているというのは本当なんですか? 本当ならどんなものがついているんでしょうか? 監視カメラは、コーナーによって(レジ付近・エレベーター・野菜系・肉系・お菓子系・雑貨系などなど)厳重度が違うんですか? 自動販売機やガチャガチャなど、そのスーパーに置いているだけで直接は管理していない物の付近もカメラはあるでしょうか? それらは大掛かりな作業(壊すなど)をしないと中身が取り出せませんが、そういう物にも監視カメラはついているのですか? さすがにトイレには監視カメラはないですよね・・・? お店の人はリアルで監視しているのか、録画してあとで見ているのかどちらでしょうか?そのテープは見た後どうなっているのでしょうか? 万引きなどは現行犯でしか逮捕できないというのは本当ですか? 先週のキンスマ(東京では金曜夜9時から6チャン)で、万引きを防ぐスーパーの従業員おばさんの話をやっていましたが、あのような人(怪しい人を見つけると後をつけて、万引きを確認後お店を出ようとするところを連行)は本当にいるのですか?食品売り場のことしかやっていませんでしたが、他の売り場にもいますよね? あのVTRは実際に起きたのを放送しているのでしょうか?それとも演技で再現でしょうか? 兄は「万引き犯もこんなにバカじゃないよ。これ絶対ヤラセだ」と言っていたのですが・・・ あのVTRは従業員のおばさんの活躍で監視カメラが役に立っていないように見えましたが、実際監視カメラはどのくらい犯罪防止に役立っているのですか?

  • コンビニの釣銭間違いアルバイト自己負担ですか?

    この前、何でも相談室で、コンビニのアルバイトをしていた人の 相談の中で、釣銭を間違えてしまっていたら、 アルバイトが自分で負担するということを 書き込んでいる人がいましたが、 コンビニというのはそれが普通なのですか。 セブンイレブン、ファミリーマート、ローソン、サークルKなど 会社で違うのか、店の店長がきめるのか、オーナーが個別にそうしているのか どうなのですか。 スーパーとかはどうなのですか。 ダイエー、ジャスコ、イオン、イズミヤなどはどうなのですか。 事前に雇用契約の時そういう契約をするのですか。 法律的にはどうなのでしょうか。

  • ジャスコの歌

    スーパーのジャスコで私の行く店では、夜の7時になると必ず流れるジャスコの音楽が気になっています。 色々調べたんですがわかりませんでした。「ジャスコで会いましょう~♪」ではありません。 歌は、ちゃんとイントロから始まり、1番2番の歌がちゃんとある歌です。女性が一人で歌っています。 歌詞は店内ではっきり聞こえないんでわかりませんが、サビが「オンリーアー ジャスコ~♪」って流れています。他に、「時々、嬉しくーて 伝わる物語?? 会うたびに??溢れる新しいい物語一つずつ膨らんで笑顔に変わる~。・・・変えていくよ オンリーア ジャスコ~」と言うような感じです。 昔、ジャスコのCM(タスマニアビーフか何かで)で「オンリーアージャスコ」って使用されていた記憶があります。 あいまいですが歌詞だけでも分かる方是非教えて下さい。お願いします。  

  • ○○カードについて・・・

    クレジットカードについて知りたいので教えてください。 OMCカード(ダイエー)やIYカード(イトーヨーカドー)やジャスコカード(最近はイオンカードですけど)は他のお店でも使えるのでしょうか?また、一括払いで買ったときの手数料みたいなものは取られるのでしょうか?あと、最大いくらまで使っていいのでしょうか?詳しい方、経験者の方回答をよろしくお願いします。

  • スーパーのコロッケ、適正価格はいくら?

    お世話になります。 近所にいくつかのスーパーマーケットがあります。 A店 老舗の地元スーパー。かつては独自資本だったが、10年ほど前、ダイエーに買収された。その後、さらに別の大資本(トップバリューブランドを擁するアソコ)に買収されたが、なぜかダイエー系列のセービングブランドとトップバリューブランドの二つのPB商品を扱う。 B店 県内屈指の地元スーパー。県外からの大手資本に真っ向から対抗できる数少ない地元有力グループ。根強い主婦ファン多し。 C店 某大資本のMV系列店。元は別の地元スーパーだったが、数年ほど前、MVに買収された。 D店 進出してきたMV店の市内3番目の店舗。24時間営業が売りで、なんと新規開店を夜中の0時に行った。(つまり営業許可がおりた日の朝まで待てずに、許可が下りたその瞬間に開店した。すごい商売根性。) E店 MV系列の市内2店目。24時間営業。 F店 県外資本の店のようだがあまり聞かない。この店は市内初進出らしい。 さて、この4店であつかっている惣菜コロッケの価格は以下のとおりです。 A 105円 B 69円 C 17円 D 18円 E 50円 F 18円 MV系列が安めですが、17円、18円、50円とバラバラです。 ここまで安くなると、(安全な素材を使っているのだろうか・・・)と思ってしまいます。 さて、スーパーのコロッケとはいくらぐらいが適正価格なのでしょうか? 食べ比べても、どこの店が特段おいしいとか、ひき肉が多めに入っている、とかの違いはないのですが・・・・ あなたの行きつけのスーパーのコロッケはいくらですか?