• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:アトメルマイコンでパワーダウンしても400uA消費)

アトメルマイコンでパワーダウンしても400uA消費

このQ&Aのポイント
  • アトメル社製のマイコン ATxmega64a3uでパワーダウンモードに移行させて消費電流を削減したいと思っていますが、400uA程度の消費電流があります。
  • パワーダウンモード中に消費電流を抑えるためにpower_all_enable()関数を利用しましたが、それでも400uA程度の消費電流があります。
  • 他に確認すべき箇所や漏れ電流の確認方法などがあれば教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kaba__san
  • ベストアンサー率45% (27/59)
回答No.3

私の手持ちのxmega32A4Uでは、全機能OFFのパワーダウンモードで 実測値は0.064uAでした。 デバッガ外してますか? BOD無効にしていますか? 本当にパワーダウンモードですか? 本当にxmegaが消費してるんですか? セラミックコンデンサがリークしていませんか?

techhouse
質問者

お礼

回答頂きありがとうございます。 ヒューズビットの設定で、BODPDとBODACTの2つはAD変換のピンでバッテリー電圧を2.2Vの閾値で監視するため”continuous”に設定していたのですが、BODPDを"disable"に設定したら、約150uA消費電流が低下しました。 (sampledの場合は約100uA低下) 1uA以下とはいきませんが、約250uAまで落ちてきました。 BODPDってパワーダウンモード時にBOD監視するかどうかの機能なのですね。 特にdisableに設定しても問題ないかもです。 助かります。

その他の回答 (3)

  • TIGANS
  • ベストアンサー率35% (245/681)
回答No.4

power_all_disable(); は周辺回路ごとの停止機能で ADCの消費電力を抑えるためのものですから コア部分のクロックは動作してますよ。 まさかとは思いますが、Aruduinoの loop()で測定はしてませんよね? #include <avr/sleep.h> set_sleep_mode(SLEEP_MODE_PWR_DOWN); sleep_enable(); sleep_cpu(); などとして、コアもパワーダウンモードに移行させてますよね?

techhouse
質問者

お礼

回答頂きありがとうございます。 教えて頂いたプログラムを追加してみました。 #include <avr/power.h> #include <avr/sleep.h> //------(中略)----------- main(void) { //------(中略)----------- wdt_disable(); power_all_disable(); set_sleep_mode(SLEEP_MODE_PWR_DOWN); sleep_enable(); sleep_cpu(); //sleep(); wdt_enable(0x26); //wdt timeout 4sec enable power_all_enable(); //------(中略)----------- } これでパワーダウンモードに移行させてみたのですが、やはり消費電流は400uA程度とあまり変化がありませんでした。 その後、ヒューズビットでBODPDをcontinuous--->disableに変更すると270uA程度まで低下することを確認しました。 助かります。

  • sknbsknb2
  • ベストアンサー率38% (1158/3035)
回答No.2

こういうのは可能性のある部分を一つ一つ外していくしかないです。 (1)マイコンも外して電流測定 (2)マイコンが外せないなら、動作させない状態にして電流測定 (3)マイコンの入力ピンを1ピンずつ外して電流測定 (3)は部品形状から難しそうですが…… どのような基板に実装しているかわかりませんが、全部の部品を外しても、電源ベタとGNDベタの間にコンデンサが形成されていたりするので、基板だけにしても電流が流れるかもしれませんよ。 そうなっているかどうかは(1)を実行するとわかって、(2)を実行すると、マイコンの入出力に電流が流れているかどうかがわかり、(3)を実行すると、どのピンに電流が流れているのかわかります。

techhouse
質問者

お礼

回答頂きありがとうございます。 色々と試してみたところ、ヒューズビットでBODPDをcontinuous--->disableに変更すると400uA---->270uA程度まで低下することを確認しました。 1uA以下とまでは行っていないのですが、時間があればマイコン周辺の漏れ電流も確認してみたいと思います。

  • hahaha8635
  • ベストアンサー率22% (800/3610)
回答No.1

ゼロにしたら起動できないよ あくまでもスリープモード 待機用の電源は必要

techhouse
質問者

お礼

色々と試してみたところ、ヒューズビットでBODPDをcontinuous--->disableに変更すると400uA---->270uA程度まで低下することを確認しました。 1uA以下とまでは行っていないのですが、時間があればマイコン周辺の漏れ電流も確認してみたいと思います。

関連するQ&A