• ベストアンサー

CP、ITに携る職業の方、教えてください。

息子も進路を考える年齢になりました。CP大好きでCPに携る仕事につきたいようなのですが、どんな職業があり、その為にどんな学校でどんな勉強をすればよいのか? またどんな資格が有利なのか等の知識が私には全くありません。息子は自分で色々勉強しているようですが、相談された時に少しは役に立ってやれるように、どんな事でも良いので情報を教えてください。技術系の求人雑誌や専門学校のパンフなど見ましたが、よく解りません。実際に仕事をされている方から、高校生に向けてのアドバイスのようなものを教えて頂ければ幸いです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

CPは「PC (Personal Computer)」のことでしょう。 職業というか、職種ですが プログラマ、SE (System Engineer)、システムコンサルタント などがあります。 プログラマとは設計書に基づいてプログラムを書いていくのが仕事です。 設計書を書くのはSEの仕事です。 システムコンサルタントとは、例えばある企業が 「経理を帳簿で行っているが自動化したい」 といったとき、その企業にあった自動化案を考え提案する仕事です。 ここでは大きく3つを挙げましたが、これらは厳密に分けられているものではありません。SEとプログラマが同じ人が行うこともあります。また、SEがコンサルタントの仕事をすることもあります。 で、「どんな学校がいいか?」ですが専門学校がよいかと思います。プログラミングの基礎から教えてくれます。(大学に情報処理の課程があるかどうかは判りません) この職業に必要なものは「知識」「知恵」「問題解決能力」です。資格は特になくてもいいです。

pukura
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。それとゴメンナサイ m(_ _)m cpとpcの間違いです。すっかり勘違いしていました。恥ずかしいです。 専門学校が良いか、大学が良いかは難しい問題のようですが、息子いわく「外交的な性格ではないので営業マンにはなれないと思う」で、パソコンの設置やオンラインを繋ぐセッティングの仕事なんかしてみたいと言っています。 現在は自分のホームページ作ったり(息子の友達は大概自分のホームページを作ってます)それにイラストを載せたり、Adobe After EffectsとかPerl/CGIとかの本を見ながらパソコンに向かってます。???  

その他の回答 (6)

  • notnot
  • ベストアンサー率47% (4848/10261)
回答No.7

#3です。 >本人はパソコンを導入した会社に行ってセッティングをしたり、オンラインの設定をしたりする仕事はどうかな?とか言ってますが、 >それってソフト系?ハード系???みたいな感じです。 カスタマーエンジニアとかフィールドサポートとかいう職種ですね。家庭でわかる身近な例で言うと、テレビが壊れた時に修理に来る人とか、エアコン取り付け工事をする人。 それらと別に、工場で実際にテレビやエアコンを作る人もいるし、それらを作る生産ラインを作る人もいます。 また、研究所などでテレビの回路や部品を設計する人、今度のエアコンはこういった機能を売りにしようと企画する人、また省電力技術設計のスペシャリストとか。 IT産業に関わる人といっても色々あります。自分がどういったことにやりがいを求めるかですね。実際に使うお客さんの感謝の声(苦情もあるでしょうが)を生で聞くという意味ではフィールドエンジニアもいいでしょうし、世の中に自分の技術を広く使ってもらいたいと思えば、設計や企画をする仕事がいいし。 大学に行って(理系でも文系でもいいけど)、ソフトウェアハウス(プログラムを書く下請け会社)とか、パソコン訪問サポートサービス会社なんかでアルバイトしてみてもっと広くIT産業を見るのをお勧めします。

pukura
質問者

お礼

重ねて有難うございます。m(_ _)m とても参考になりました。アルバイトは必須だと思うので広い視野を持つというのは大切ですね。なるほど!です。 本人の決める事ですが、つい考えすぎるあまり今すぐにでも将来の設計を決めなければみたいな、視野が狭くなってるところがあったので(私の方に) 息子の相談を聞く時のよい参考になりました。ありがとうございます。

  • haiji2004
  • ベストアンサー率25% (48/187)
回答No.6

>本人はパソコンを導入した会社に行ってセッティングをしたり、オンラインの設定をしたりする仕事はどうかな?とか言ってますが、それってソフト系?ハード系??? それですとネットワーク技術者ですね。 進むべき道(将来一番有望だと思われる道)は大学の工学部かと思われます。 専門学校はプログラミングを専門的に教えるところですので、大学でネットワークやコンピュータの基礎を学んで、社会に出てからプログラムを覚えてもまったく問題ありません。むしろほとんどの人がそんな感じです。私も含め。 もちろん専門学校でも教えてくれますが大学と比べるとその内容の差は歴然です。とくにファームウェア技術者といわれる分野に関して言えば専門卒ではかなり厳しいと思われます。 と、話しが脱線しましたが、 今の段階でIT関係の技術者になりたいというのであれば、とりあえずそれ系の大学に進ませるべきだと思いますよ。 ちなみに補足ですが、学生時代にとりあえず取っておいたほうがよい資格として、基本情報技術者というのがあります。参考HP載せておきます。これをもっていると、この分野の就職に役立ちます。 参考になれば幸いです。

参考URL:
http://www.jitec.jp/1_17skill/skill_00.html
pukura
質問者

お礼

アドバイスありがとうございますm(_ _)m 最初の質問は私の無知の為にとんちんかんで申し訳ありませんでした。にも関わらず多数のアドバイスを頂けてとても感謝しています。早速参考にさせて頂きます。ありがとうございました。m(_ _)m

  • mkak3
  • ベストアンサー率0% (0/4)
回答No.5

No.4のmkak3です。重ねてご回答させて頂きます。 >それってソフト系?ハード系??? 「基盤系」かと思います。SEの中の一種(と、私は認識していますが、SEと基盤系技術者を分けて表現したりもするので、あくまで大まかに。)で、キーワードとしては「基盤系SE」になると思います。今、実際に基盤系SEをやっている方が回答者に現れると一番いいのですが… それにしても、息子さんは相当具体的に将来の仕事について考えていらっしゃるようなので(ビックリしました。立派だと思います。私は高校時代、何も考えていませんでした…)、すでにどうすべきか答えを見つけているんじゃないかな?とも思えます。まだ見つけてないとしても、独力でたどり着きそうな感じですね。

pukura
質問者

お礼

重ねてアドバイスありがとうございます。m(_ _)m 基盤系というのも私は全く知らなかったので大変参考になりました。早速どんなものか勉強してみたいと思います。子供は自分なりに色々考えていると思いますが、話しをされても何もわからないのでは親として悲しいですし、色々教えて頂けて良かったです。ありがとうございました。

  • mkak3
  • ベストアンサー率0% (0/4)
回答No.4

IT系の職業である、SEとしての立場から・・・ まず、パソコンで何をするのが好きなのか、その点は明確でしょうか? パソコンでプログラムを書くのが好きなのか、 絵を書くのが好きなのか、 ゲームをするのが好きなのか… それが明確であれば、アドバイスはしやすいと思いますよ。プログラムが大好きなら、その分野の専門学校へ、という具合に。 そうではなく、漠然と「コンピュータ関連の仕事をしてみたい」というのであれば(おそらく息子さんはコチラかな?と思いますが…ちなみに私もそうでした)、情報系の大学がよいのではないでしょうか。専門学校はちょっと危険だと思います。なぜならば、例えば専門学校でプログラムを勉強して、「やっぱり別の仕事をしたいな」と思った場合に道のりが非常に険しくなってしまうからです。その点、大学であれば勉強したことが専門的であっても「4年制大学卒」という事実は揺るぎませんから、専門学校卒と比較すると異業種への就職も難しくないと思うので… と、いうのが私の意見です。お役に立てたかどうかわかりませんが、何か質問などあれば、またお答えいたします。

pukura
質問者

お礼

アドバイス有難うございます。息子はAAEとかCGIとかいう本を見ながらパソコンに向かってますが、正直私には何をしてるのかわかりません。 ┓( ´_`)┏ 解る範囲で言うとパソコンは息子にとって伝言板、ラクガキ帖、日記、知識やニュースを得る手段、個展会場、戦いの場・・・ 本人はパソコンを導入した会社に行ってセッティングをしたり、オンラインの設定をしたりする仕事はどうかな?とか言ってますが、それってソフト系?ハード系??? みたいな感じです。 小さな頃からプラモデルとか好きで私が見ても難しいような本を買わされていじってましたから機械関係もやれば好きになれるのでしょうが、現在普通高校の普通科に行っているので知識も経験もありません。それに、「自分は外交的な性格ではないので営業マンとかにはなれないと思う」とか言っています。そんな性格でコンピューター関係の仕事でやって行けるでしょうか? 親馬鹿な「教えて!」で申し訳ありません。また何かアドバイスがあればよろしくお願いいたします。m(_ _)m

  • notnot
  • ベストアンサー率47% (4848/10261)
回答No.3

他の人と同じく、CPとは何かわかりませんが、IT系の仕事ということで回答します。 大きく分けて、高卒で専門学校に入る道、大学の情報系に進む道、大学の他学部・学科に進む道があります。 専門学校出だと、コーダーとかプログラマ(他の人が書いた文書に従ってプログラムを書く人)、場合によってはオペレータ(24時間シフト勤務でコンピュータの操作・監視だけする人)とという職種からはじめることになります。悪い言い方をすると下働きですが、才能があれば大学出の様な上位の職種に進むことも出来ます。そういう人も何人も知ってますが、中年になってもプログラマのままの人もいます。 大学を出てからだと、育成の過程で2,3年プログラマをすることもあるでしょうが、設計も出来るSE(システムエンジニア)や設計の前段階の分析をするアナリスト、コンサルタントを目指すことになります。こういう層になると、プログラムを書くことはなくなりもっぱら文書作りやマネジメントが仕事です。上位層ほど人材不足なので給料も上がるけど仕事や勤務時間もハードです。 プログラミングが好きで一生それをやれれば良いと言うことなら専門学校がいいでしょう。プロジェクトの大詰め時期を除けばほぼ定時で帰る人もいます。その代わり、年下のリーダーに使われる立場です。まあ、会社による違いは大きいでしょうけど。 あと、技術を身につけた後、起業するという方向もありますね。

pukura
質問者

お礼

アドバイス有難うございます。やはりどんな職業でも楽とか安心というのはないのでしょうね。当然ですが・・・。 息子の事というと心配性になってしまって、親は馬鹿だと思います。CGIとかAAEとかの本を見ながらパソコンで遊んでる息子に(内容は私には全くわからないのですが)、薬剤師とかの堅実な進路を考えてみないか?とか言うのは愚問でしょうか?なるだけ本人の望む道を歩かせてやりたいと思ってはいるのですが・・・ またアドバイスがあればよろしくお願いします。m(_ _)m

  • haiji2004
  • ベストアンサー率25% (48/187)
回答No.1

すいません。。。CPってなんですか? ITと書いているのでそれがわかれば多少なりの回答ができますが。。。コンピュータ?

関連するQ&A

  • 将来の職業について

    中二の女子です。今度三年生になります。 学校の授業で進路やら職業やらで時間をとる時が多々あるのですが、 毎回すごく悩んでしまうのが、将来なりたい職業。 私は数年前からよくパソコンをいじくるようになり、今でもよくパソコンで色々(HPとかゲームとかCGを作ったり)やったりしています。 それでコンピュータ・ゲームの分野の職業に就きたいと思って色々探したのですが、 どれも専門的な物が要求され、その仕事をこなすのはとても難しく感じ専門学校に行かないとダメな気がしてなりません。 私はCGクリエイターになりたいと思っていたのですが、それも専門学校に行かないと就くのが難しい気がしてしまいます。 私の家は裕福な方ではないので、私立などお金のかかる学校へは通えません。 そこで 専門学校へ行かなくてもコンピュータ・ゲーム系の職業に就けるのでしょうか? 資格が必要な場合は、学生のうちでも資格を取れるのでしょうか? 以上の2点のご返答お待ちしております。

  • 皆さんはどのようにしてこの職業になりたい!とかこの

    皆さんはどのようにしてこの職業になりたい!とかこの専門学校、大学に行ってこの職業に着きたい!となったのですか?きっかけを教えてください。 自分も前から人との関わりが好きで人の役にたち笑顔にさせたいと言う意味で医療系の道に進もうかなと思ってます。理学療法士とかになって人の役に立ちたい!と思ったのですが僕はただでさえ頭が悪く学年で下から数えた方が早いほどの頭の悪さでさ。今は普通科の高校の2年です。そろそろ進路を決めないと思い皆さんはどのようなきっかけでこの進路に進みたいと思ったのですか? もし良ければ教えてください。 自分は専門学校に行って医療系のどこかに行こうかなと思ってます。 アドバイスもあればお願いします

  • 職業について

    現在、高校3年生の18歳です。 いま将来の職業について、悩んでいます。 やりたいことがいっぱいあり、一つに絞れません。 やりたい職業ですが、まず一つ目がCGやVFXの仕事に興味があります。 二つ目は映画関係の仕事です。 三つ目がスポーツ関係のトレーナーなどの仕事です。 以上、三つの分野で悩んでいます。 どなたか、この職業に就くと就職しにくいや、資格などについて教えていただけませんか? また、この分野での就職に強い専門と技術が身に付く専門を教えていただけないでしょうか

  • IT業界への就職について

    私は、IT関係の仕事を探しているのですが、なかなか決まりません。過去にPGとして就職した経験があるのですが、2年と短いです。ですがどうしても、IT関係の職につきたいです。現在28歳ですが、年齢的にも焦りがあり、かなり追い詰められています。今までハローワークの求人はもちろん、WEB上の求人、求人雑誌はもちろん、専門のコンサルタントへの相談・紹介、JOBカフェ等使えるものは全て利用したつもりです。 今は資格の勉強をしながら、PG・SE関連の職を片っ端から応募しておりますが、一向に良い結果は得られません。でも、どうしても諦めたくないです。どうすれば一日でも復帰できるのが非常に悩んでおります。 どんなささいなことでもよいのでご意見を頂けるとありがたいです。 宜しくお願い致します。

  • IT系専門学校のおすすめ

    私は情報処理の技術を勉強して資格を取得し、企業に就職して会得した技術を生かして仕事していくことを考えています。将来はプログラマーやSEになりたいと考えています。 なので専門学校に入るつもりです。 そこで、東京のIT系の専門学校でおすすめの学校を教えて頂けないでしょうか? できれば勧める理由も教えて頂けると嬉しいです。

  • 職業訓練で身に付けた技術は仕事で役に立ちますか?

    中学3年生です。中学卒業後、職業訓練に行こうと思っています。 高等技術専門校のcad設計科が新規中学校卒業者を募集していたので、この科目を受講する予定です。 この職業訓練で身に付けた技術は実際の仕事で役に立ちますか?

  • これから目指す職業

    現在34歳の派遣社員です。お世辞にももう若くなくそれでも専門性のある職業に就きたいと思ってます。パソコンが好きでExcelなどの勉強もしています。これからのこの年齢でパソコンを使った仕事に就きたいならどんな職種がいいのですか?またその職種に就きたいならどんな勉強をしたらいいでしょうか?よろしくお願いします

  • 職業

    ここのカテゴリーであってるかわかりませんが質問があります。 まず、しかけ絵本のしかけを作る人の職業は何と言うのでしょうか。 それから、子供向けの雑誌のふろくを作る人の職業は何と言うのでしょうか。 また、それらの仕事につくには、どういう進路に進んだらいいのでしょうか。 教えてください!!

  • 向いている職業

    向いている職業 私は訳あって高校卒業後すぐには働かず、将来働く職業に関する勉強をしたり、働くのに必要な資格をとったりしたいと思っています。(4大や私立短大は金銭的に無理です) しかし、やりたいことがなく、これといった得意教科もないので私に向いている職業が何なのかわかりません…。 ・私は来年、通信制高校卒業予定(全日制に通う同級生と同じ年齢で卒業予定)の女 ・安定した給料のもらえる職業に就き、正社員として働きたい ・できればクビにされにくく、転職先が多くある職業がいい ・県外はもちろん海外への転勤があるのは困る ・極端に難しい資格でなければ、専門学校や通信でとる覚悟はある(私に向いている職業で働くのに必要ならば) ・すごくニガテというほどではないが、人と接するのはあまり得意ではない(特に面と向かって話さなくてはいけない場合) ・体力がなく肌が弱いので、力仕事や屋外で働く職業は無理です そこで質問なのですが、こんな私に向いている職業は何でしょうか?

  • 美術系の特殊な職業の求人を探すには

    特殊な美術系または、職人系の職業の職種と求人について知りたいのですが、どうやって調べればいいでしょうか。 例えば、美術館や博物館の収蔵品の修復の仕事とか、後継ぎがいなくて途絶えてしまいそうな技術の職人とか、あまり一般的でなくて、地味で知られていない美術系の職業の情報収集の方法を教えて下さい。 美術系の職人からの転職を考えていますが、次の仕事の見つけ方が分かりません。少々年齢がいっていますが、これから修行、勉強のやり直しは厭いません。 マイナーな質問で申し訳ないのですが、何かこの手の仕事の情報をお持ちの方は、よろしくお願いします。