• 締切済み

なぜ、ひかり電話等の申し込み対応品質が劣悪なのか

なぜ、こんなに酷いのでしょうか? Sonetのサポートサービス自体に関する問い合わせ窓口も 不明だったため、こちらに投稿しました。 オプションサービス申し込みで、「ひかり電話」の申し込みをしたのですが 申込に際して「NTTからの連絡希望日」や「既設電話番号の継続利用希望有無」について回答を求められ、回答しているにもかかわらず、 その内容がNTT側に伝わっていません。 9月21日に連絡してもらうように依頼しましたが、24日になってやっと 連絡がありました。 こんな事なら、そもそも連絡希望日とか回答を求めずに申し込みを 受け付ければいいのに、なぜこんな思慮のない対応をしているのでしょうか? 会員の失望、退会を促したいのでしょうか? 有識者の回答をお待ちしています。 ※OKWAVEより補足:「So-netの各種設定」についての質問です。

みんなの回答

  • tkwn52
  • ベストアンサー率43% (66/151)
回答No.1

まずSo-netの問い合わせ窓口は以下になります。 https://www.so-net.ne.jp/support/contact/tel/support/?SmRint=sptel_v6_s 確かに、プロバイダの対応がよくないという話はよく聞きます。ひかり電話は会社をまたぐので、なおさら、トラブルが多いかも知れません。 当方が想像する理由ですが、 技術の進歩で容易に光回線が開通できるようになり、ここ数年前から利用者が増えているところに、コロナによる生活様式の変更で、ネット契約の申し込みがさらに増えています。 また、ユーザの方も以前なら割と機械に詳しい人が多かったのですが、今はサイトや説明書などほとんど見ないで接続トラブルになりプロバイダに問い合わせる初心者の人が増えているようです。 このようなことから、プロバイダ等の窓口がパンク状態にあることが推測されます。 また、プロバイダの方も、以前ならネット接続設定はユーザが行うのが当たり前で、設備の増強・維持管理が主な業務でした。しかし、今は、IPv6技術により、設備についてはVNEやNTTに任せ、プロバイダはサポートなどの業務へシフトせざるを得なくなっていますが、まだこの変更にいろいろ追いついてないところもあるような気がします。 ちなみに当方もso-net転用前にひかり電話の契約をしましたが、NTT担当者が開通日時を間違えていたというトラブルにありました。すぐに担当者が気づいて、その場で開通手続きをしてくれましたが。 ネット開通に1ヶ月以上もかかるケースも聞いていることから、当方としては、まあ、この程度のことは仕方ないかと、諦めている次第です。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう