• ベストアンサー

povoでAquos sence4 simフリーは

_kappe_の回答

  • _kappe_
  • ベストアンサー率68% (1529/2226)
回答No.3

https://povo.au.com/product/にはpovo1.0対応端末としてSIMフリー版のAQUOS sense4(SH-M15)が載っています。 povo2.0の対応端末には確かにSH-M15が載っていませんが、auが検証していないだけなのかpovo2.0では何か問題があるのかは不明です。 https://povo.k-digitallife.com/teaser_product/

関連するQ&A

  • povoのSIM

    AQUOS R compact SH-M06は、povoのSIMに対応してますか?

  • AQUOS sense4(simフリー)は使えるか

    AQUOS sense4(simフリー)を楽天携帯で買おうと思います。(NTTドコモは形式は SH-41A)将来auで使えますでしょうか?auではネットでAQUOS sense3は使えると書いてあります。 同じ機種のsimフリーでも使える携帯会社と使えない会社があるようですが何故でしょうか。

  • auとpovoデュアルsim

    au回線とpovo2.0回線のデュアルsim使用で、auのキャリアメールが利用出来るのかを知りたいです。 現在、auデータマックス5G Netflixパックを契約しています。使用しているスマホの機種はiPhone12 mini。 月々の携帯代を少しでも安くしたいと思い考えていました。現在使用しているauキャリアメールは使用続けないといけないと言う事情があり、povo2.0とのデュアルsimで必要なデータ通信利用量だけ購入し、引き続きキャリアメールも利用出来るのではないかと思いました。 あまり知識がなく自分なりに調べましたが要領を得ず回答が見つける事が出来ておりません。 教えて頂けると助かります。

  • 格安SIM のpovo

    格安 SIMのpovoって、 128kbpsの低速通信でずっと運用するならゼロ円運用できますか? メインはマイネオのマイそくです サブでpovoを検討中です

  • AQUOS S3 SIMについて

    お世話になります。 下記のSIMフリースマホを購入し格安SIMを挿そうと考えていますが 対応バンドを見てもどのタイプ(ドコモ系?ソフトバンク系?)のSIMを購入すればよいのか解りません。 ご教授頂きたく、よろしくお願いいたします。 名称 Aquos S3 別名 ヨーロッパ版: Aquos D10 メーカー SharpSharp ネットワーク 3Gバンド HSDPA 850 / 900 / 1900 / 2100 4Gバンド LTE band 1(2100), 3(1800), 4(1700/2100), 5(850), 7(2600), 8(900), 12(700), 17(700), 28(700), 34(2000), 38(2600), 39(1900), 40(2300), 41(2500) LTE band 1(2100), 3(1800), 5(850), 7(2600), 8(900), 20(800) - ヨーロッパ版 ドコモ, ドコモ系mvno 4G band19 非対応 , FOMAプラスエリア3G 対応(例外あり) au, UQモバイル auプラチナバンド 非対応 , au 3G(CDMA2000) 非対応 ソフトバンク, Yモバイル プラチナバンド 完全対応 ネットワーク最大速度  Cat6 300/50 Mbps SIM sim_card NanoSIM , デュアルSIM, デュアルスタンバイ Wi-Fi  802.11 a/b/g/n/ac

  • AQUOS Sence2のトラブル。

    スマホデビューしました。使っているのはドコモのAQUOS Sence2という機種です。GooglePlayからアプリ(Pioneer Control App)をダウンロード、インストールして使っています。普段は問題ないのですが、時々使えなくなる現象(アプリが立ち上がらない、立ち上がっても真っ暗のまま)が起きます。やむなくAndroidを再起動すると使えるようになります。こういう現象はスマホではよくあることなのでしょうか。パソコン(Windows)ではちょっと考えられない。これはスマホ(Android)が悪いのか、アプリが悪いのか判然としません。教えて頂けると幸いです。

  • どこのキャリアかわからないiPhone6をpovo

    iPhone6ってぽぼpovo 使えないんですか? その昔iPhone6を買いました。キャリアはauかソフトバンクです。多分auです。 iPhone6を買って確かmineoというMVNOにしました。 その後ぶっ壊れたと思ってiPhone6S、、という感じになってます。 iPhone6が手元にあります。まだ使えます。Wi-Fiとかは。 このiPhone6をぽぼpovoに使いたいと思ってます。 povo のナノシムカード持ってます。 挿入したら使えませんでした。なんか SIMが問題あるみたいです。これは? iPhone6はSIMロック解除不可能みたいですね。 でもauで買ったやつならpovoも使えるはずでは? povoだってauの流れだから使えるはずでは? それでも使えないということなら、ソフトバンク→SIMロック解除不可能→使えないってことですか?

  • simフリーaquos season6

    大変困っています。SIMフリーのスマホを日本で購入。(SHARP SIMフリースマホ AQUOS sense6 RAM 4GB/ROM 64GB eSIM対応を購入) ベルギーのSIMでデータ通信4Gが繋がりません。、ベルギーでベルギーのsimを入れて、APN設定も行い、(このスマホはsimを入れるだけでは自動で設定して喰てくれない為手作業)SIMの窓口の方ともでAPN再度確認しましたが繋がりません。ベルギーの携帯業者にも相談、見て頂きましたが「スマホ自体が拒絶している」と言われました。何か方法はないのでしょうか?宜しくお願い致します。

  • auのSIMをsimフリーで使うには

    auのSIM (9)と書いてあるSIMを シャープのアクオスセンスライトSH-M05で使うにはどうしたら良いのでしょうか? 本体を調べたら、LTEのBand 1.26.41対応とかいてありました。 よろしくおねがいします

  • シャープAQUOSのSIMフリースマホ 海外SIM

    シャープAQUOSのSIMフリースマホ SH-m05 で海外に行った際に、現地のプリペイド式SIMに対応していますでしょうか? よく、昔の国産メーカースマホは海外のSIMでAPN設定ができないようになっていると聞きました。 教えてください。