• ベストアンサー

pm_a750を無線化する方法をおしえてください。

ルーターの子機をusbに挿しただけではだめなんでしょうか。プリントサーバーというのが必須ですか。 初心者です。当たり前のことを聞いているのかもしれませんが、どなたかお教え下さい。 プリンターを買い替える予定はありません。 ※OKWAVEより補足:「EPSON社製品」についての質問です。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • q4330
  • ベストアンサー率27% (767/2786)
回答No.3

>PCは無線化しておりPCとプリンターは有線で使用 この状態ならプリンターと有線接続してるPCでプリンターを共有にすれば、別のPCからこのPCを経由してプリンターを使うことができます PC2……(無線)……PC1===(有線)===プリンター こんな感じです、でもPCを2台とも電源を入れないと使えないので不便ですよ

MUGI_BABA
質問者

お礼

プリンターの共有ですか。 やってみます。 またまた早々なご回答有り難うこまざいます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (3)

  • Sasakik
  • ベストアンサー率34% (1663/4826)
回答No.4

EPSON PM-A750だよね。 PM-A750の全面に付いているUSBポートは、対応したデジタルカメラを接続することで、ダイレクト印刷が出来る「PictBridge/USB DIRECT-PRINT」機能専用のポート。 >ルーターの子機をusbに挿しただけではだめなんでしょうか。 他のUSB機器を繋いでも、動作するワケがない 。 PM-A750を無線LANかするためには >プリントサーバーというのが必須ですか。 ハードウェア的には、Wi-Fi(無線LAN)対応のプリンタサーバが必要なんだけど・・・プリンタ/複合機にネットワーク機能搭載が当たり前になったイマドキ、安価に手に入る無線LAN対応のプリンタサーバは中国あたりの外国製ばかり。 もう1つの高いハードルが、プリンタサーバの設定入力をする必要があるんだけど、外国製のプリンタサーバだと、説明書が簡易版だったり、日本語が不自然だったりして、説明書を解読するだけでも「ネットワークの知識」が”必須”だったりする。 それよりも何よりも・・・PM-A750は2005年モデルで、メーカー修理対応も2012年で終わっている、今、実働しているだけでも奇跡と言える年代物。 骨董品に金や手間暇を掛けるよりも、買い換える方が”全ての面で”メリット大なんだな と。

MUGI_BABA
質問者

お礼

確かに古い物です。 使えているので捨てづらくしようしています。 ご丁寧に回答いただきまして有り難うございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • xf86conf
  • ベストアンサー率25% (49/195)
回答No.2

ずいぶんと古い機種ですね。 残念ながら、PCに接続することなく、単体で無線化する方法はありません。

MUGI_BABA
質問者

お礼

早々に回答頂きありがとうございます。 追加の質問となってしまいますが、PCは無線化しておりPCとプリンターは有線で使用しています。 この状態だとお答えが変わってきますでしょうか。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • aokii
  • ベストアンサー率23% (5210/22062)
回答No.1

ルーターの子機をusbに挿してもだめです。プリントサーバーは無関係です。pm_a750を無線化することはできません。

MUGI_BABA
質問者

お礼

早々にご回答いただきありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • PM-A890

    プリンターが反応しなくなった。 ※OKWaveより補足:「EPSON社製品」についての質問です。

  • プリンターPM-A840について

    iPhoneを使ってプリンターPM-A840で印刷またはプリントしたいのですがWiFi非搭載みたいで対応していないと調べて知りました! どうにかiPhoneで印刷したりプリントしたいのですが 何が必要でしょうか?? IrDATransferという赤外線通信アプリもあるみたいなのでこちらも使えますでしょうか?? よろしくお願いします! ※OKWAVEより補足:「EPSON社製品」についての質問です。

  • 無線設定

    EP-708Aプリンター使用しているが、USBタイププリントは可能だが、無線のプリント設定方法がわからない。 ※OKWAVEより補足:「EPSON社製品」についての質問です。

  • PM-A840で印刷できません

    新しくパソコンとプリンターを買い、新しいプリンターでの接続はできましたが、今まで使用していたA840のドライバーをダウンロードしたのですが、接続されていないらしく、テスト印刷もできません。プリンターとパソコンはUSBで接続してます。パソコンはWindows10です。 ※OKWAVEより補足:「EPSON社製品」についての質問です。

  • PM-A840S

    プリンタは故障? 電源が点滅し入りません。 ※OKWaveより補足:「EPSON社製品」についての質問です。

  • pm-a840s を無線パソコンで操作

    プリンター複合機を無線で操作 ※OKWaveより補足:「EPSON社製品」についての質問です。

  • プリンター・PM-A840S

    初心者の質問ですみません。。。 携帯で写メを撮って、赤外線でプリンターに送信し、手書き文字を加えたくて、合成シートを作成しました。はがき印刷する際、プリンターのインクがなくなってしまい電源を切りました。後日プリントをしたいのですが、合成シートをそのまま利用できますか? はがきのコピーってタイトルの機種のプリンターではできないのですか? ※OKWaveより補足:「EPSON社製品」についての質問です。

  • PM-A820のCDプリント

    CDをプリントするとずれてしまいます。 調整方法を教えて下さい。 ※OKWaveより補足:「EPSON社製品」についての質問です。

  • PM-A820プリンター

    プリンターエラーが発生しました。マニュアルをご覧くださいという表示が出ました。どうしたらよいでしょうか? ※OKWAVEより補足:「EPSON社製品」についての質問です。

  • ep703aプリンター。 wifiルーターでスマホ

    ep703aプリンター。 wifiルーターあるので、スマホのファイル(pda保存出来山ます。)を印刷したいです。エプソンだめならコンビニ行きたい!usb-Çプラグあります、wifi,ルーターあります。あとどうすれば可能でしょうか? ※OKWAVEより補足:「EPSON社製品」についての質問です。