• ベストアンサー

スピーカーのインピーダンスについて

ONKYOのA-927というアンプを使用しているのですが、スピーカーを4つにして4ch化しようと考えています。 今、使っているのはコンコルドの105で6Ωです。そこにPioneerのPS4 Spirit(同じく6Ω)を使用する予定です。 ところが、このアンプはあらかじめスピーカーの出力を2つ備えているのですが、この2つを同時使用する場合、8Ω以上のスピーカーを使ってくださいとあります。 この場合、アンプにかかる負担は相当大きく上記組み合わせは避けた方がよろしいでしょうか? もちろん並列接続なんてもってのほかなんでしょうか? よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • motley
  • ベストアンサー率29% (245/819)
回答No.1

1.並列接続すると、計算上のインピーダンスは3Ωになります。この程度の負荷でしたら 超大音量でない限り、927は耐えられるはずです。 負荷が大きすぎる場合はアンプのリレーが作動するはずです。 2.スピーカーの公称インピーダンスはあてになりません。例えば、6Ωと記されているスピーカーでも、最低インピーダンスが4Ω以下のものもあります。が、2Ωくらいでも、927クラスのアンプは耐えられるはずです。 3.スピーカーを4つにしても4chにはなりません。 2chを2組のスピーカーで鳴らすだけです。 また、音質の点でも、2組のスピーカーが干渉して マイナスになることがあります。

logwagon
質問者

お礼

ありがとうございます。 >.スピーカーを4つにしても4chにはなりません。 2chを2組のスピーカーで鳴らすだけです。 また、音質の点でも、2組のスピーカーが干渉して マイナスになることがあります。 そうだったんですか。知りませんでした。やはり今のままの構成でいこうかと思います。ありがとうございました。

関連するQ&A

  • インピーダンスの違うスピーカーを直列でつなぐ。

    こんにちは いつもありがとうございます。 また投稿します。 タイトルの通りなんですが、このサイトで、並列でつなぐより、直列につなぐのであれば、まだ、負担は少ないと見ました。6Ω(アンプとSPの間に割り込ませるタイプのウーハーと、それに付属のSP二本)と8Ω(3way)のスピーカーを持っています(要するに4.1ch) 1.4.1全部一つのアンプからいっぺんにならしたいです。ただ、ソースは主にCDなんで、げどうなのかもしれませんが、あえてするなら、やはり直列でしょうか? 2.直列の場合合成抵抗は6+8Ωでいいんですよね?それが、アンプの範囲内であれば○と。もしかして、この場合6(SP)+6(うーはー)+8(SP)Ωになったりしますか?? 3.では、並列でつないだ場合、3.4Ωくらいになりますが、もしそれでつないだら、発熱や、また、ショート(アンプ?それともスピーカー?)したりしますか? 4.直列でつなぐ場合、アンプ--ウーハー6Ω--付属SP6Ω--8ΩSP--アンプ。か、アンプ--8ΩSP--ウーハー6Ω--付属SP6Ω--アンプどちらのほうがいいんでしょうか?もっとベストなつなぎ方ありますか? 5.そもそもインピーダンスの違うSPをつなげるのはよくないことなんでしょうか?? ごちゃごちゃしてすみませんが、一つでもかまわないのでよろしくお願いします

  • スピーカーの基本的な質問です。

    sx-3IIの4ペア使用を考えております。 今、2ペア持っております。 なので、先日片chだけ4つ使用し、 6Ωを保つために並列と直列を組み合わせて アンプに接続して聴いてみました。 正直、思ったような結果がでませんでした。 スピーカーを横にして4個を積み重ねたのですが、 低音は出ますが、高音が予想以上に小さいです。 お聞きしたいことは、スピーカー4個を並列と直列組み合わせて使用した場合、 1個で使用する場合と4個使用する場合では、出力音圧レベルは何dBほど 違うのでしょうか。 ちなみにSX-3IIは88dBです。 あと、同じ6Ωでも駆動するスピーカーが増えた分だけ アンプに負担がかかるものなのでしょうか。

  • スピーカー端子のインピーダンスの考え方を教えて下さ

    スピーカー端子のインピーダンスの考え方を教えて下さい。 音質を高めようとプリメインアンプなるものを買い、スピーカーはコンポに付いてたものを使用しています。(6Ω30W) 基本的な質問ですいません。アンプのSP端子(写真)にはインピーダンス4Ω~16Ωと記載されているのですが、これはSPのL、Rそれぞれ一つずつの値なのか、それともL,Rの合計値を指しているのか。 合計値であれば、電源からL、Rの端子には直列と並列どちらで繋がっているのか。 上記SPで接続している場合、直列なら12Ω、並列なら3Ωということになりますよね? 並列だと思うと心配です.....ご教授お願いします。 アンプのスペック 定格出力 65W+65W(4Ω、1kHz、T.H.D.0.7%) 実用最大出力80W+80W(4Ω、JEITA) 入力感度・インピーダンス200mV / 47kΩ あとSPの増設も考えています。

  • アンプとスピーカーのインピーダンスについて

    よろしくお願いします。 アンプが6~18Ω、スピーカーが4Ωという組合せで使用しています。 アンプの定格よりもスピーカーのインピーダンスが低い場合、よほどの大音量で聞かない限り壊れないと聞きました。自分でもなんとなくそうなんだろうと思ってはいます。 とは言っても不安が拭いきれないので、アンプのメーカーに問い合わせてみようとも思ったのですが、「定格の範囲でご使用下さい」といった回答しか期待できないなと考えてしまい、こちらでお聞きする事にしました。 やっぱり、6~18Ωのアンプに4Ωのスピーカーを繋ぐとアンプは壊れてしまうんでしょうか。 それとも、ユーザーが定格よりも厳しい条件で使用する事を想定して、アンプは余裕を持たせて設計されているのでしょうか。(←こちらに期待を寄せているのですが・・・)

  • アンプとスピーカーのインピーダンスを合わせる意味は?

    アンプとスピーカーのインピーダンスを合わせる意味は? 例)アンプ側4Ωに対してスピーカー8Ωの場合並列で8Ωの抵抗を付けたほうが 良いのでしょうか?

  • スピーカーのインピーダンスと最大入力

    ONKYOのスピーカー、D-092TXの購入を検討しています。 アンプは既存の物を使いたいのですが、アンプの出力・インピーダンスがスピーカに比べ大きいようです。この組み合わせで使用しても大丈夫なのでしょうか?オーディオにはあまり詳しくありません。ご教示の程よろしくお願い致します。スピーカーとアンプのスペックは次の通りです。 ・スピーカー  ONKYO D-092TX (最大入力70W/4オーム) ・アンプ  Victor プリメインアンプ AX-S5 (定格出力120W/6オーム、100W/8オーム)

  • インピーダンス?

    例えば、HTP-S737のスピーカーのインピーダンスが4Ωなので、 AVアンプだけを変えるときは AVアンプは定格出力が4Ωのものを選ばなくてはならないのでしょうか?(ここで勘違いしていたらすみません) また、いろいろなAVアンプの定格出力をしらべても、 例えばpioneerのAVアンプのカタログには定格出力の欄にフロント65w/ch センター65W...のように書いてあり、 単位がオームになっていないのですが、どこかで勘違いしているのでしょうか? それではHTP-S737のアンプだけかえるとしたら例えばどのアンプが良いのでしょうか? もう一つ、あるクチコミサイトには「アンプだけではなくサブウーファーもかえる必要がある」とおっしゃってた方がいたのですがそれはなぜでしょうか? 質問が多く大変申し訳ありません。 どれかひとつでも良いのでお答えいただければ幸いです。 どうぞよろしくお願いいたします。

  • スピーカーのインピーダンスについて教えて下さい

    20坪程度の店舗のBGM用のスピーカーに「BOSE301V」を購入しようかと考えていますが、インピーダンスが6Ωとなっており、使用するアンプに悩んでいます。手持ちのアンプの定格出力は8Ω 50w+50wなのですがこのまま使用可能なのでしょうか?それとも、6Ω仕様のアンプを購入すべきなのでしょうか

  • インピーダンスについて、

    インピーダンスについて、8Ωウーファー(150w300w)と8Ωツイーター(75w150w)と8Ωクロスオーバー(60w120w)の二組を4Ωアンプ150×4chに並列ブリッジで繋げたいんですが、画像のように繋げた場合、クロスオーバーに負担などはかかるんでしょうか? また、このユニットを4Ωで使用した場合ユニットの許容入力は足し算であっていますか?よろしくお願いします。

  • タンデムドライブスピーカーのインピーダンス

    コイズミ無線で、タンデムドライブのスピーカーキットを購入しました。KT812 http://dp00000116.shop-pro.jp/?pid=33721647 このスピーカーはインピーダンスが4Ωですが、自宅のアンプが4Ωに対応していない事に後から気づきました。どうしようか色々考えてみたら、アウターユニットとインナーユニットが並列に繋ぐから4Ωになるわけで、それでは直列に繋いだら16Ωになるから問題ないのでは?と思いました。ただ、基本的には2つのスピーカーユニットを並列に繋いで使用するように設計されていると思うので、直列に繋いだ場合、音質や音のバランスが崩れてしまう可能性はありますか?? やはり、素直に4Ω対応のアンプに買い換えたほうがいいのでしょうか? 使用しているアンプはR-K711というケンウッドのシステムコンポです。

専門家に質問してみよう