過敏肌の治し方

このQ&Aのポイント
  • 肌が過敏で赤くなる50代男性のための効果的な治療方法を紹介します。
  • かゆみや腫れを抑えるための過敏肌のケア方法について詳しく解説します。
  • アンテベートの効果がない場合に試してみるべき過敏肌対策をご紹介します。
回答を見る
  • 締切済み

過敏肌の治し方

50代の男性ですが、肌が過敏で靴下やパンツのゴムが当たる部分の肌が真っ赤になります。時々赤く腫れ上がることもあります。 かゆくて掻いてしまうので余計赤くなって血がにじんだりします。 病院からもらった薬(アンテベート)を塗ってもたいした効果がなく困っています。 何かいい方法があれば教えてください。

  • rpg9
  • お礼率32% (1322/4034)

みんなの回答

  • lonboo12
  • ベストアンサー率48% (171/351)
回答No.2

感覚過敏の触覚過敏じゃないですか。 口ゴムゆったりという靴下が売ってますし、パンツはゴムなしで探すとありますよ。 塗り薬を塗るよりも身に着けるものを変えてみてください。

  • chiychiy
  • ベストアンサー率59% (17593/29383)
回答No.1

こんにちは もしかしたら、アレルギーの可能性がありますので 病院で診てもらってください。 薬を貰った病院で検査してますか? もしアレルギーの場合は天然ゴムの入っているものは 使用しない方がいいと思います。 https://allergyportal.jp/provision/latex-allergy/#:~:text=%EF%BC%91%EF%BC%8E%E3%83%A9%E3%83%86%E3%83%83%E3%82%AF%E3%82%B9%E3%82%A2%E3%83%AC%E3%83%AB%E3%82%AE%E3%83%BC%E3%81%A8%E3%81%AF,%E3%83%A9%E3%83%86%E3%83%83%E3%82%AF%E3%82%B9%E3%82%A2%E3%83%AC%E3%83%AB%E3%82%AE%E3%83%BC%E3%81%A8%E3%81%84%E3%81%84%E3%81%BE%E3%81%99%E3%80%82

関連するQ&A

  • ステロイド剤の性器への使用について

    薬の知識の全くない男子です。 時々背中を中心に皮膚がかぶれることがあり皮膚科に行っています。 その時もらう薬を時々性器がかぶれたり、むれてかゆくなったりするときに使います。 処方されている薬は、 アンテベート(背中用)鳥居薬品 ネリゾナ ユニバーサルクリーム(顔用)日本シエーリング(本当に顔に塗っても大丈夫でしょうか?) です。 このうち、アンテベートというのを性器の袋の部分に使用することがあります。 ステロイド剤ということなのですが、精子を作る機能や精子自体に影響をあたえないか心配しています。 今日病院にいって先生にその旨伝えると、エクラー(エスエス)というのを処方されましたが、どやら同じステロイド剤のようです。 性器に塗り続けても大丈夫なのでしょうか?先生も大分高齢で何を言っているかも良く聞き取れず少し心配しています。大丈夫でしょうか?(内心信用しておらず、病院を変えようと思っています) あと、ステロイド剤を長期使用する場合の注意点などありましたら宜しくお願いします。

  • ドラッグストアで買えるアンテベートに似た薬

    以前、病院でアンテベートを処方されてかゆみが収まったのですが、最近になってまた同じような症状が出てきました。 病院に行く時間がないのでドラッグストアで似た薬を買いたいのですが、何か良い薬はありますか?

  • アトピーの薬の使い方で悩んでいます

    アトピーについて教えて頂けませんか? 左肩から首すじにかけてひどい部分アトピーが10年以上続いていたのですが、皮膚科で戴いたアンテベート軟膏で、驚くほど綺麗に完全に無くなりました。 しかし、今度は右肩に移り、再び薬で無くなり、そして今は両脇に移りました。 今はその両脇は汁が出るほど痛く痒い状態です。アンテベートが強力なステロイドのようなので、違う病院に行ってみると、病院では話はほとんど聞いてくれず、デルモゾールG軟膏とユピテル錠20が処方されました。 この薬の方が良いのでしょうか?それと私が話したかった、これほど劇的にあざやかに部分アトピーが消えて、他の部分に移る事があるのでしょうか? 最初の病院では、左肩を薬で抑えたから、右肩に移った様子と言うと、「そんな事はありません」と言われました。 10年ステロイド薬でも治らなかった左肩が、一瞬にして消えたのはとても不思議です。 何かご意見戴けませんか?

  • 皮膚科に通いましたが治りません

    6月中旬から皮膚に細かいツブツブができ、かゆいので皮膚科に通ったところ、アンテベートというステロイド軟膏を処方され、塗ったところ治りました。ただそれと平行して、腋の下、でん部からももに移るくびれの部分、足の付け根などに、直径5~8mmほどの赤黒いふくらみが出てきて、かゆみがあります。そこにもアンテベートを塗りましたが治りません。 医師に見せると、静脈注射をされ、引き続きアンテベートを処方されていますが、赤黒いにきび状のふくらみには効果があると思えません。前述の細かいツブツブはアンテベートを塗ると1~2日で治りますが、赤黒いふくらみは塗っても治りません。 今も赤黒いふくらみは新しく出来ています。細かいツブツブもできており、アンテベートで治していますが、もぐらたたきの感があります。夜布団に横たわると、かゆくて安眠できません。また無意識のうちにかいて、少しいたくなることもあります。 転院しようかと思っていますが、その前にこの症状に心当たりのある方から何かアドバイスをいただければ幸いです。 宜しくお願いします。

  • オイリードライ肌

    僕は中3の♂なんですが、僕の顔はオイリードライ肌でテカテカ脂ぎってるところと乾燥してる部分があります。市販の化粧水で効果的なものは何ですか? あと、シミやニキビ跡、赤みに効く薬も教えていただけたらうれしいです! ちなみに僕の肌は弱いです。 よろしくお願いします。

  • アンテベート軟膏5gについて

    生理でデリケート部分がかゆく困っています。 以前から生理時にガンジダ菌や皮膚のかぶれで悩んでいました。 毎回使用していたステロイドの薬がなくなってしまい、明日も 病院が休みのため、かわりの薬を探しています。 以前皮膚科でもらったアンテベートがあるのですが、これは デリケートゾーンに使用しても大丈夫でしょうか(><)??

  • アンテベート軟膏の使用方法について

    こんばんは。 今日、病院に行って、アンテベート軟膏を処方されました。 原因は、新しい薬用化粧水が肌に合わなかったようで、顔全体に湿疹ができて晴れてしまったからです。 今高3ですが、元々肌が弱くて、中1までアトピー性皮膚炎でした。 他にも、漢方薬(桂枝茯苓丸、五苓散)や、かゆみ止め(タオリンOD)も処方されました。 アンテベート軟膏はステロイドが結構強いようですが、顔の皮膚が相当酷いので(目も殴られたかのように腫れています…)仕方ないことだと思います。 症状がよくなったら、ロコイド軟膏に変えるようにとも言われました。 そこで、質問なのですが、漢方を処方されているということは、できるだけ暖かくして代謝を上げたほうがいいのでしょうか? しかし、顔が腫れているので、顔は冷やしたほうがいいとも言われましたのでどうすればいいのかわかりません。(薬を塗ったあとで冷えタオルなどで冷やすのはOKでしょうか?) それと私は沖縄に住んでいるので、湿気が酷いのですが、湿度はどれくらいにしたほうがいいのでしょうか? それと、アンテベート軟膏を1日2,3回塗るのを3日くらい続けたくらいでは副作用は出ないですか? 今、他の病気でリンデロン座薬というのを使っているのですが(半年くらい)それも弱いと思いますがステロイドなので、これを塗ることによって副作用が出ないか心配です。 かなり専門的な知識のいることだと思いますが、少しでもいいのでなにかわかる方、回答お願いします。

  • 靴下やパンツのかゆみ解消法を知りたい

    パンツや靴下のゴムの跡をかいていたら とても痒くなりました。 どんな市販薬が効果的でしょうか? またお薬でイージーに解決する前にどのような予防策が 考えられるのでしょうか?

  • 知覚過敏の良いケアは?

    知覚過敏で歯が時々しみるのですが、歯医者に行ったら薬を痛い部分に塗ってくれました。そのようなケアは自分では出来ないのですか? また他にも良いケアの方法があれば教えて下さい。 よろしくお願い致します。

  • ステロイドホルモン剤について

    ステロイドの強さについて質問です。 まず質問にいたる経緯を書きます。 1年ほど前、手足が湿疹を伴って痒くなりました。近くの総合病院の皮膚科に行き、アンテベートというチューブに入った薬を処方してもらいました。1週間ほどで痒みがおさまり、痒みがなくなれば病院へ来なくていいとの事だったので行きませんでした。 その後、しばらくして痒みが再発しました。引っ越したので、別の病院へ行きました。その病院の先生にアンテベートを使っていたと説明したところ、そんな強いのつかってたの?と驚かれました。 先生からは、仕方ないので、その強さの薬から量や薬の強さを段階的に下げていきます、と今後の治療方法の説明をうけました。 それから半年間、薬の濃度を減らしたり、薬の種類を変えながら、現在も通院中です。 本日も病院へ行ったのですが。先生はマイザー(5%)からネリゾナ(6%)に変えて弱くします。と仰ってましたが、処方箋を薬局に持っていくと、マイザーよりネリゾナの方が強いとの説明を受けました。 薬剤師に食違いを指摘すると劇薬に指定されているので強くなっているといったまでで、実際は同じだとあいまいな答えでした。先生に話を持っていく前に薬の知識をつけておこうとここに相談しました。 薬の強さをグループ別に記した表などでは同じグループでしたので、強弱の判断の仕方がわかりませんでした。 なお、薬は真菌薬で濃度を段階的に下げながら、下記のように変わりました。 同じ強度のグループですが弱くなっているのでしょうか? アンテベート ↓ トプシム ↓ マイザー ↓ ネリゾナ お時間のあるときにでも、ご教示いただければ幸いです。