• 締切済み

アンテナ電源が切れます。

テレビとDVDレコーダーの衛星の受信設定でアンテナ電源をONにしても、いつのまにかDVDレコーダーのアンテナ電源がOFFに変わっています。 そこでそのつどONに変えてBS放送を見ています。 ONに変えた時に「アンテナ接続に不具合・・・」E209の表示が出ます。 ショートはしていないようです。 直す方法はあるでしょうか。

みんなの回答

  • FattyBear
  • ベストアンサー率32% (1243/3810)
回答No.2
dosannko2
質問者

お礼

回答ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • emsuja
  • ベストアンサー率50% (1036/2059)
回答No.1

普通はアンテナ給電はテレビでは行わず DVD レコーダーだけて行います。 機器のメーカーによって設定方法やその文言はいろいろあると思いますが アンテナへの電源共有を ・機器の電源を入れたときにのみ電源供給する ・機器の電源を切っても電源供給する(常時給電) ・機器からは電源供給しない の三択になっているはずです レコーダーは常時給電にして、テレビからは給電しない設定にしたらどうなるでしょうか?

dosannko2
質問者

お礼

回答をありがとうございました。レコーダーには三択の設定はありませんでした。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • BSアンテナの電源について

    教えてください、BSアンテナを設置しようと購入しましたが・・・ HDDレコーダー(ディーガ)のBSアンテナ入力に、BSアンテナ(東芝)を接続し、 HDDレコーダー(ディーガ)のBSアンテナ出力から、テレビ(アクオス)のBSアンテナ入力に接続したいと思っています。 この場合、BSアンテナへの電源供給は、HDDでONにするべきなのか、テレビでONにするべきなのか、よく分からなくて困っています。 HDDは電源スイッチをOFFにしている事がほとんどです(電源コンセントは入れっぱなしです)。 普通に考えれば、1次側のHDDで電源供給設定をすると思うのですが、、、、 どなたか精通されていらっしゃいましたら教えて下さい、よろしくお願いいたします。

  • 衛星アンテナの電源供給の設定について

    本年7月のアナロク停波に伴いVHS一体型ビデオ(NV-VHD1)の チューナーが使えなくなり、これを機会にブルーレイ・DVDレコーダー パナソニック DIGA DMR-BR585に買い替えを検討しています。 各機器類を画像の様に接続したいと思っています。 テレビ番組視聴が中心でレコーダーはHDDに時々番組録画をする程度です。 今まで、衛星アンテナへの電源供給は全端子電流通過型の2分配器を使用し、 デジタルチューナー(DT400)の電源SW切りでも「常時通電」の設定にして BS・110°CS デジタルとアナログBSを視聴していました。 BS・110°CSアンテナの同軸線がレコーダーの入出力端子を経由して デジタルチューナーの入力端子に接続される場合、 衛星アンテナへの電源供給はレコーダーとデジタルチューナーの両方を ON(入)に設定すればよろしいでしょうか? 両方をON(入)に設定してもコンバータが壊れたり、 電流同士の衝突などのトラブルは起こりませんか? ***************************************** ●受信環境とデジタル機器のアンテナ端子仕様 ■受信環境 * アナログ及びデジタルのBS/CS放送が受信できる。 * 設置する部屋のアンテナ端子が個別  (UHF と BS/CSの2つ) になっている。 * 地上デジタル放送が受信できる。 ■デジタル機器のアンテナ端子仕様 * 接続するレコーダー(DMR-BR585)のアンテナ端子が   ・地上デジタル/地上アナログ入出力端子、   ・BS・110度CSデジタル-IF入出力端子の2種類。 * 接続するデジタルチューナー(DT400)のアンテナ端子が   ・地上デジタル、BS・110度CSデジタル-IF入力の2種類。 ***********************************************

  • BSアンテナについて

    このカテゴリーでいいでしょうか。どなたか教えてください。 これまで、BS受信付きTVで衛星放送を見ていました。 ところが最近、別の部屋にBS放送受信付きTV及びビデオを設置したところ、全く写らなくなってしまいました。 アンテナには手を触れていません。 アンテナへの電源の供給の設定が問題だと思っていますが、なかなかうまく調整できません。 BS受信付きのTV、ビデオが複数ある場合の電源の設定方法を教えてください。

  • アンテナの事で困っております。私の家は一軒家で部屋が5部屋あり各部屋に

    アンテナの事で困っております。私の家は一軒家で部屋が5部屋あり各部屋にBS外部アンテナより配線されておりどの部屋でもBS放送が映りましたが突然リビングの部屋1つだけ映りその他の部屋では映らなくなりました。しかし唯一映るリビングのテレビかDVDレコーダーのどちらかの電源を入れると今まで映らなかった他の部屋でもBSが映るようになり又リビングのテレビかレコーダーの電源を切ったりBSアンテナコードを引き抜いたりすると又他の部屋のテレビでE202放送が受信できませんとメッセージが出て映らなくなります。一応リビングではBS放送は映るのでBSアンテナには問題がないと思うのですが他に問題があるのでしょうか?

  • アンテナ除去 塗装

     アナログ放送受信用アンテナ&BSアンテナを、屋根に設置し、地デジ&BSデジタルチューナー内蔵DVDレコーダにて、地デジ&BSデジタルをアナログTVにて視聴中です。  デジタル対応TVにして、「屋根のアナログ放送受信用アンテナの除去」→「地デジ&BSデジタル受信用アンテナの設置」を検討中ですが、屋根のUHFアンテナとBSアンテナだけを「再設置」という形式になるのですよね?  それとも「新規設置」になるのでしょうか?  以前にもこのコーナーで質問しましたが、ブースターのON・OFFによって、地上波とBSの映りが「変になる」現象(=BSを録画するためブースターをONにしていると地上波の映りが悪くなるなどの不都合があるため)の解消も希望していますので、配線のほうも専門家にチェックしてもらおうと思っています。  もう1点お聞きしたいことがあります。撤去したアンテナを固定していたワイヤの木の接触面へ「?」を塗布しておくと、木が腐りにくくなるので(ワイアを固定したところの塗装が剥がれていることが多いので)、アンテナ除去の時についでにやってもらうと良い!という話を聞きました。「?」はホームセンターなどで売っているそうなのですが、何という商品なのでしょうか?  よろしくお願いします。 P.S:  ブースターのON・OFFによって、地上波とBSの映りが「変になる」現象は(http://okwave.jp/qa2661114.html)で質問したとき完全に解消したかに思えましたが、「2-1)CATV非経由で受信した場合(ブースターON)」の状況では、完全に「地デジ:OK BSデジ:OK」ではなく、地デジの041(中京TV)と051(CBC放送)だけ受信が不良となります。

  • BS放送を(TV電源を切って)予約録画するには

    最近あまり調べずにpanasonicのE80HというDVDレコーダーを購入したのですが、これが何とVHF,UHFしか受信できないのです。BS内臓TVを使っていますのでTV電源をONにしておけば問題なくBSも録画できるのですけれど、電源OFFですとBSからの出力もOFFになってしまい、タイマー予約録画ができません。 どなたか、解決方法をご存知でしたらご教示ねがいます。

  • BSアンテナへの電源供給について教えて下さい。

    BSアンテナに電源を供給したいのですが、どういう電源供給器を付ければ良いのでしょうか? DVDレコーダー(RD-S301)は、常時供給が出来ないなので、電源を入れた時にはBSが見れるようになるのですが、レコーダーの電源を入れなくても、テレビで見れるようにしたいと考えております。

  • BSアンテナ 

    BS衛星放送の視聴中アンテナ線ショートしていますと出て写らなくなりました。外壁の塗装の工事終了後でした原因はどこでしょうか教えてください。アンテナは八木アンテナ使用経年は12年です。CS放送も入りません。

  • デジタル放送のアンテナについて

    先日デジタル放送のチューナー内蔵のDVDレコーダを買いました。それに伴い、地上波デジタル放送対応のアンテナを買おうと思っています。また、BS放送も見たいのですがデジタル放送とBS放送を両方受信できるアンテナはありますか? また、スカパーも契約しようと思っているのですがスカパー!でレンタルできるアンテナがあれば新しくアンテナを買う必要はないでしょうか? お願いします。

  • 個別BSアンテナ+BS内蔵TV+BS内蔵HDDレコーダーのアンテナ接続について

    TVがONのときはDVD/HDDレコーダーでBSアナログが見られるのですが、DVDで予約録画ができません。TVがOFFのときダメみたいです。 TV: Panasonic TH-37PX300(BS/CSデジタルチューナー内蔵)、DVD/HDDレコーダー: Toshiba RD-XS40(BSアナログチューナー内蔵)、BSアンテナ:個別(マンションなどの共有アンテナではない)、という構成です。 アンテナ線をDVD経由でTVに接続しています。TVのアンテナ電源設定をONにし、DVDのアンテナ電源設定を「パワーセーブ」にしています。DVDのマニュアルによると、「パワーセーブ」にしておけば、本体の電源に連動してアンテナに電源を供給するということのようですので、この設定でTVがOFFでもDVDでBSアナログ録画ができると思うのですが。。。 TVの方のマニュアルを見ると、アンテナ線は必ず直接TVに入れてくださいと書かれていますので、やはり分配器を買ってきて接続しなければならないのでしょうか?TVに直接接続しなければならないのはなぜなんでしょうか? ちなみに、同じDVD、別のBSアナログチューナー内蔵TV(sony)、アパート共有BSアンテナ、という構成では正しく使えていた実績があります。 よろしくお願いします。