• ベストアンサー

内気な人間が変わる場合 理由は 対人恐怖には無理?

内気な人間が変わる場合がありますが理由は何でしょうか? すごく外交的になる人がいますが それはなぜ? 若いときにできるものでしょうか? 年とったらできないですか? 生まれつき 対人恐怖があるものには無理? SAD

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

人間が大きく変わるのは    「大きな出会い」や「大きな気づき」 が遭った時です。  あなたにもその時は必ず訪れます。  焦らずに     「時を待ちましょう。」     「全てのことに時があります。」

その他の回答 (3)

  • zabusakura
  • ベストアンサー率14% (2400/16029)
回答No.4

中学生までは人見知りの強い、仲の良い子としか喋らない子でした。 高校は看護科に行きました。自己主張をしないと生きて行けないような環境だったので、自己主張するようになりました。 年齢は関係ないと思います。

  • eroero4649
  • ベストアンサー率32% (11121/34616)
回答No.2

>すごく外交的になる人がいますが >それはなぜ? 人間、生まれついた性格は直すことはできません。直すって表現が相応しくないですね。直すってのは元々そうじゃないものを元の状態に戻すことだから。だから非社交的な人が社交的になるのは元の状態に戻っている訳ではないですよね。 元々内向的な人が外向的になるのは、そうしないと生きていけなかったというケースが多いのではないかなと思います。 例えばオードリーの若林さんがそうだと思います。彼は元々内向的な性格で、そこの基本は変わっていないと思います。しかし彼は芸人という立場で、しかも一度売れてしまった以上、頑張って自分のテンションを上げて要求されるキャラクターをこなさなければ、あっという間に他の芸人さんにそのポジションを奪われてしまったことでしょう。実際、もし彼が売れ始めた当初の頃のように静かで内向的なキャラクターのままだったらとっくに消えていたのではないかと思います。最初の頃はキャラが立っている春日さんのほうが目立っていて、典型的な「じゃないほう芸人」でしたよね。 若林さんは自ら芸人という道を選んだこともあって、覚悟を決めて必死に頑張ったと思います。並大抵の努力ではなかったと思いますよ。 また、無理にそのように演じているというケースもあると思います。 タレントの篠原ともえさんは、当初「シノラー」というハイテンションなキャラクターでした。彼女がブレイクした頃に交際していた彼女が篠原さんと地元が一緒でしてね。その彼女の友達が子供の頃の篠原さんと同級生だったそうです。その人によると「あの子は元々あんな子じゃない。相当に無理をしている」ということでした。 当時はフーンと思う程度でしたが、その後ストレスからくる奇行などが少し週刊誌を賑わせました。それからしばらく表舞台では見かけなくなりましたが、久しぶりにお見かけしたら、今の物静かで知的で芸術家タイプのキャラクターになっていました。間違いなく、今のキャラクターが彼女の本来のキャラクターなのでしょう。それなのにシノラーをやってたのだから、精神的には相当キツかったのだと思いますし、それゆえに奇行になってしまい、事務所もそれ以上無理はさせられなかったのだと思います。 個人的な見解ですが、40歳を過ぎるともうキャラクターも固まると思うので、そこから違うタイプの人間になるのは無理なんじゃないかなと思います。ただ精神的に成長することはできるので、自分は外向的ではないが、それならば自分なりのやり方で周囲と上手くやっていく能力は身につけるという対応はできるようになっていくと思いますね。 プロ野球なんかで、ピークを過ぎたベテランピッチャーがボールは遅くてもバッターとの駆け引きで打ち取るみたいな感じですね。

回答No.1

>生まれつき 対人恐怖があるものには無理? なんていません。

関連するQ&A