• 締切済み

auガラケーからスマホに変えたいんですが乗り換え

Granpa-pcの回答

  • Granpa-pc
  • ベストアンサー率42% (241/563)
回答No.9

iijでは5月31日まで他社からのMNPの場合、特別セールをしていますよ。 スマホ本体は機種は限られるが¥110で手に入る。 月々の支払いはデータ2GBまでで900円位、通話は3分誰とでも電話できるのは¥660/月、10分誰とでも通話は¥913/月です。 つまり、1500円/月程度の負担で毎回3分間の無料通話ができるということです。 詳細は下記を見てください。 https://www.iijmio.jp/campaign/mio.html もっとも、この申込にはインターネット環境が必要です。 あなたがOKWAVEで質問されたということは、全くインターネットを使わないわけではないですね。 ご検討ください。

関連するQ&A

  • ガラケーからスマホ乗り換え

    母のガラケーをスマホに変えたいんですが、ワンセグでTVが見れる機能も使いたい場合一番安く済むのはどんな方法でしょうか?教えてください。 *通話・ネットはほとんど使わない *月の利用料金は3000円~5000円程度 *できれば電話番号は変えたくない *携帯でTVが見たい *au よろしくお願いします。

    • 締切済み
    • au
  • AUのガラケーとスマホのプラン

    今、ガラケーを使っています。 月額プランはSです。 SIMカードを抜いてスマホに入れようかと思ってます。(卒ガラケー) スマホはパケット漏れの無い機種のようなので、ネットはwifiのみでやろうと思ってます。 後々はAUのメールも使わないようにしようと思ってます。 そこでお聞きしたいのですが、 「コースは今のままプランSで良いのでしょうか?つまりSIMカードを入れ変えるだけでAUにはなんら連絡をしない。」 それと公式サイトはプランがどこに書かれているのかもわかりにくくて、ここを見つけました。 http://smartphone.teru-company.com/smartphone/choose/au%E3%81%AE%E3%82%B9%E3%83%9E%E3%83%BC%E3%83%88%E3%83%95%E3%82%A9%E3%83%B3%E5%88%A9%E7%94%A8%E6%96%99%E9%87%91%E3%83%97%E3%83%A9%E3%83%B3%E3%82%92%E5%88%86%E3%81%8B%E3%82%8A%E6%98%93%E3%81%8F%EF%BC%9F/ LTEプランというのがスマホ専用であるようで、毎月の無料通話料がないようですが、 誰でも割で月額980円。ちょっと高いですが30秒/21円。 ガラケーの今だと、たまにネットもするので無料通話料のあるプランSが丁度良かったのですが スマホだとwifi運用になるのでネットもしなくなり、AU同士だと国内通話が1~21時の間は無料。 SMS(Cメール)のやり取りは24時間無料。みたいなので、一応Cメールも無料で送れるし良いかなぁと思ってます。 プランWだと海外からのAU同士の電話も無料のようですが、 「LTEプランは国内での通話のみ無料なのでしょうか?」 よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • au
  • ガラケーかスマホか…

    今auのガラケーを使ってます 先日電源が入らなくなった為ショップへ持っていったら『修理で5250円かかります』と言われ現在代替機を使ってます 2年間で機種代を払うようにしてて現在1年半 払い終わったらスマホにしようと思ってましたが、ここで壊れてしまい迷ってます 修理をせずスマホにしたらだいたい月に7千円くらいです 無料通話はついてないのでプラス通話料ですね と言われました 現在機種代で約3千円、月基本料など合計約1万くらい支払ってます スマホにしても料金はあまり変わらないのでは?と思いますが、どうなんでしょう? ・5250円で修理してもらいガラケーを使い続ける ・スマホへ変える みなさんならどちらにしますか?

    • 締切済み
    • au
  • AUで、一番小さいガラケー

    今AU加入ですが(別に番号引き継げればどこでもいい) ガラケーで、 とにかく小さく、通話機能以外余計な(あまりに余計すぎる!)機能は一切いらない、 単純至極、小さいことに特化したガラケー携帯電話でなにか情報ないでしょうか? スマホなど一切使う気もなしです(^^ 

  • auガラケーからどんなスマホにしたら?

    家族で2台のauガラケー使用中です。60も過ぎサラリーマン現役も過ぎ妻とパート収入+年金で生活中です。現役時代からIT関連には興味ありパソコンは使いこなし?ますがガラケー上で ネットアクセスする時間が最近多くなり、ネット基本契約以上に使用したりする時間が重なり 月の使用料金が倍になったりする月が多くなり、思い切ってスマホ契約にすることを考えております。後3年ぐらいでガラケーも電波枠が3Gから4GLTEの世界に吸収されるニュースも聞いたりすれば、考える次第です。 私の要求が正しいかわかりませんが、次のような希望がスマホニ移行して通用するのかお聞かせください。 1、現行のauでも良いのですが、スマホニ変更しても現在使用してるガラケー以上にコストUpは希望してません。現在は通話量が18000円以上無料であり家族間は無料、それ以外に通話しても無料範囲で何んとか範囲でこなせてます。ただし質問の中でネット接続時がかさむのみです。PCサイトビューワー契約もあると思いますが、自宅に帰ればパソコンでネットは使用できるので外出時のみ、ネット検索サーフィンが期待にこたえてくれるものがあればと考えてます。 格安SIMベンダーを利用して更新時に移行しようかとも考えてます。その場合はどのようなベンダーが良いでしょうか? 2、追加質問ですが、旅行先などで旅情報入手や位置ナビなどが使用できそうなタブレットは Wifiルーターなしで使用できる機種ASUS社( SIMフリータブレット「ZenPad」)などが買えれば、上記のガラケー上でネット検索したりする上での問題は解決できるかな?とも考えてます。 質問がバラバラのようで恐縮ですがまとめれば 1、いっきにスマホに移行した場合は、格安SIMやSIMフリースマホにした方が良いでしょうか?毎月通信、ネット込みで5000円以下であれば良いのですが? 2、現行のAuでスマホ移行した場合、コストはどのぐらい変わりますか? 以上 宜しくご指導ください。  

    • ベストアンサー
    • au
  • ガラケーからの乗り換えについて

    ドコモのガラケーを使用しています。無料通話1000円の一番安いプランで、パケ放題を付け月5500円かかっています。通話は殆どせず、繰り越しになっています。勿体無いですか!?仮にスマホに乗り換えたら高くなりますよね!?詳しい方、お願いします。

  • ガラケーとスマホどっちがおすすめ?

    ソフトバンクに入っていて現在ガラケーです。 基本的な使い方は電話をよくかけるだけです。今後ネットを使うかはわかりません。 スマホに機種変更してもワイモバイルとかでは、通話料無料で月々3000円とかで安いプランがあるみたいです。こんな安いならネット使わなくてもスマホでもいいのかなとも思います。 機種変更する場合はガラケーにするのかスマホにするのかではどちらが安いですか? またどちらにするのがいいのでしょうか?

  • お得なスマホ(現在ガラケー)について教えてください

    現在、自分用携帯は、ドコモのガラケーを使っています。 月々2,500円くらいで、5分までの通話は無料です。 会社用のスマホ(iphone)を持ち歩いていて、別にガラケーでも不便ではありません。検索・地図は会社用スマホで間に合っています。 自分用携帯は、5分までの通話とLINEができればいいなと思ってます。格安SIMが良いとネットで書いてあり気になってます。 (そのほか、写真撮ったり、お店のアプリを入れる、メモ機能を使いたい) スマホはできれば、会社と同じiphoneにしたいです。中古を考えています。 ①中古スマホ、格安SIMはどこで買うのがおすすめですか? ②格安SIMにしたら、ドコモは解約するのですか? ③UQのWifiを使っているのですが、その中のSIMを買ったスマホに入れて使えますか?

  • ガラケーにして格安スマホの選び方

    現在auのスマホを使っています。 どうしてもガラケーに戻したいのですがスマホも必要のためガラケーに変更後、格安スマホにしたいのですが選び方がわかりません。 格安スマホは端末と端末に対応するSIMを買えばネットが出来るのでしょうか? また、LINEやカカオもしたいのですが格安スマホで出来ないとなるとガラケーに出来ません。 スマホに求めることは4.5~5インチでカメラ付きでバーコードで検索ができること、LINEやカカオができることです。 Wi-Fiルータ+iPod touchでネット出来ますがカメラの精度が悪く(ピントが合わない)バーコードを読みませんでした。 おサイフケータイやワンセグはガラケーに付いているので移行すればいいです。 上記のことが出来るとして選び方などご伝授いただければ幸いです。 CP-F03aと言う機種が16000円くらいで売っていますがこれを買って対応のSIMを買えばいいのでしょうか?他にも良い機種があればいいなと思っています。 ちなみに月に1Gも使っていませんのでそれでauに6600円近く払っているのがもったいない気がします。 通話は殆どしません。 よろしくお願いします。

  • スマホからガラケーにした人いますか?

    auショップで、スマホのiphoneを検討したのですが やはり月料金がネックで、変えないで帰ってきました。 今納得しないでスマホにしても ガラケーに戻ってきそうな気がしてしまいます。 ちなみに、夫もガラケー、月4000円くらい。 私はメールし放題プランのガラケーで、 ほとんど通話はしないので月1000円弱しか請求きていません。 二人で5000円弱です。 質問 *やはりスマホって便利ですか? *家でケーブルテレビの3000円のネットプランで 十分さくさくネットは出来ていますが 外出時もネットってそんなにするものですか? ちなみに外出は車なんでナビもあるし地図は間に合っています。 *スマホの方はやはり変えて良かったと思いますか?