彼への不満、後出しの癖、直るでしょうか?

このQ&Aのポイント
  • 30代後半の独身女性が、彼との関係で不満に感じる後出しの癖について悩んでいます。彼は歩み寄りがあり、真剣に向き合ってくれるので好きな気持ちは変わらないと言ってくれています。しかし、自分の後出しの癖を改善するために努力することができないことに不安を感じています。子供の頃に理想を押し付けられ、人の言いなりになる傾向があることが原因だと思っています。ただし、時間を一緒に過ごす機会が増えることで関係が変わり、彼が気づかせてくれる関係なら後出しの癖を改善することができるかもしれません。
  • 30代後半の独身女性が彼との関係で悩んでいます。彼は突っ込みどころが多く、女性は不満に感じる後出しの癖があります。最初の大喧嘩で彼から不満の後出しを指摘され、自分自身も反省しました。彼は歩み寄りがあり、真剣に向き合ってくれるので好きな気持ちは変わらないと言ってくれていますが、女性は後出しの癖を直すために努力したいと思っています。しかし、彼の仕事の忙しさや女性自身の我慢をする性格が邪魔をして改善できず、悩んでいます。
  • 30代後半の独身女性が、彼との関係で不満に感じる後出しの癖について悩んでいます。彼は歩み寄りがあり、真剣に向き合ってくれるので好きな気持ちは変わらないと言ってくれています。しかし、女性自身は後出しの癖を改善する方法がわからず、悩んでいます。過去の経験や母親からの理想押し付けにより、人の言いなりになる傾向があります。一緒に過ごす時間が増えることで関係が変わり、彼が女性に気づかせることで後出しの癖を改善することができるかもしれません。
回答を見る
  • ベストアンサー

彼への不満、後出しの癖、直るでしょうか?

30代後半の独身女です。 一ヶ月前から付き合い始めた彼は 割りかし突っ込みどころが満載で、 でも元々 私は不満に対し後出しの癖があり 今回最初の大喧嘩をした際に、 自分もとても悪かったが その不満の後出しが不快だと指摘されました。 彼は 歩み寄りがありますし、白黒思考でもなく、しっかりと向き合ってくれるので 今も好きな気持ちは変わらないと言ってくれました。 そんな所に感謝をしています。 これまでお付き合いして来た男性にも、 私は後出しを散々して来たのだと思います。 男性により 話し合いが出来ないタイプの方もいたので、今回の様に  何故 不満の後出しが直せないのか、 日頃の日記を読み返して 子供の頃から母に理想を押し付けられ、 感情も押し付けられ 人の言いなりになる傾向になったのかと思います。 こういった癖、さすがに直したくて たまらないのですが 彼が仕事が忙しかったりすると、 甘えさせてあげなきゃ、私が妥協すればいいんだ とつい我慢をしてしまいます。 彼との相性うんぬんより、 同居をしたりして 一緒に居る時間が増え 上記のように○○な面を直して欲しい と 気付かせてくれる関係なら 次第に直る、マシになるものでしょうか? (一緒に居たいと、言ってくれます。) 彼は愛情表現もしっかりしてくれ、素直。 そそっかしい面はありますが 行動的、仕事に真面目 など男性として たくましい面に惹かれました。 辛かった経験も共感し合えます。

noname#247847
noname#247847
  • 婚活
  • 回答数7
  • ありがとう数10

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.6

「彼が仕事が忙しかったりすると、 甘えさせてあげなきゃ、私が妥協すればいいんだ とつい我慢をしてしまいます。」 多分、ここが重要かなと思います。 質問者さんの行動は本来であれば、気遣いでありボランティアの精神です。情けは人の為でなく自分の為に行うものです。 「我慢をする」という選択を今後しなければ良いと思います。 質問者さんにとっての我慢は相手の短所に対して向き合っています。 「妥協すれば良いんだ」という表現からそれが伺えます。 我慢をするのも、妥協するのも、質問者さんは自分の為にやっているという事を認識し直すのが良いです。我慢せずに別れるという選択も常に存在しているからです。 つまり、彼氏さんと一緒にいたいからやっている行動であるということを落とし込むのが第一歩です。彼氏さんの為にやっているというのは、第2、第3の視点であり、第1視点はご自身の判断です。 それに気付いたら、言葉の表現の適切化が重要です。 我慢→様子見 妥協→見守りや様子見、別ルートの解決策 不満→伝えるタイミングを見送っている保留事項 など 我慢、妥協、不満は恐らくは質問者さんにとってはネガティブな表現。 しかし、本来は彼氏さんと一緒にいたいという自分の気持ちに沿った行動をしている訳なのでその言葉は不適切。なので、適切な言葉に変換して自分で自分に正しい状況を伝えることも大事です。 質問者さんが抱える矛盾点 他の回答者さんとのやり取りを拝見に、負けず嫌いという側面がありながら自分を引っ込めるという側面があります。 不満が溜まるということは、本質的には 「負けず嫌い>自分を引っ込める」 の状況でると推察されます。 相反するものです。 「自分と相手を対等にする」ということも念頭に置く必要があります。 子どもに何かを諭す時に「子どもに合わせた物言いを我慢してやっている」と考えるでしょうか? 親切心で高齢者に何かをする時に「わざわざ、気にかけてやっている」と考えるでしょうか? 人は自分が我慢をしていると考える時に、上から目線になりがちでもあります。 親切心、子どもに対する寛容さなどは上から目線とかの次元ではないはずです。 【まとめ】 上記、色々お伝えしましたが・・・ 「自己中心的な我慢」ではなく、「自分の気持ちを優先した気遣いであると認識して、自分と相手を対等に考えて行動を改める」のが良いと思います。

noname#247847
質問者

お礼

知らずのうちに、私がイヤだと思っていた 実母の癖 ○○してやったのに! の様な事を 自分で相手にしてしまっている事に嫌悪感を憶えました。 口に出さなくても、ボランティア精神でなく 相手に見返りを期待している とても あさましい ですね。 言葉を言い換える事により、 感じ方、考え方 ずいぶん変わるものですね。 彼に対していかに攻撃的になっていたか 自分の質問を今日見返して つくづく思い知らされます。 ご回答ありがとうございました。^ ^

その他の回答 (6)

  • tuyosik
  • ベストアンサー率4% (130/2728)
回答No.7

すべて因縁で変わる、欲張らない、与える、今ここ自分に気づく、怒らない、慈しむ、哀れむ、ほめる、放っておく、悪い行為やめる、良いことする、と思います。

noname#247847
質問者

お礼

彼に与えられた、お金で買えないものが沢山あります。 ただ、彼が私に執着をしている様に感じだし 時間さえあればLINEが来て、 私は早めに返答をして という日々に 違和感を感じ始めました。 一度、このタイミングで 各々の在り方、 距離感、自分のする事に集中すること へ考えを変えていこうと思います。 だんだんと我慢が募り、 じんましんぎみ、顔湿疹などが 出てしまったのです。 毎度感謝いたします^ - ^

回答No.5

彼が言い返すのは、変な男のプライドやら、負けず嫌い的な性格なのかもしれません。 俺も似ているので分かります。(苦笑) なにかツッコミどころがあれば言い返す、というのは、それなりに頭が良くないと出来ないと思いますので、なかなか出来る奴なのでしょうね。

noname#247847
質問者

お礼

再度ありがとうございます。 共に家庭環境が複雑だったのもあり、 互いに負けず嫌いになってしまったようです。 子供の頃はそれこそ、互いに 人の顔色をうかがってばかりでした。でも今は負けず嫌いを発揮。 彼は人一倍負けず嫌いだと思います。 アッケラカン、としている分 メンタルももっているのだとおもいます。 私はその点、気にしいです。 突っ込みどころ満載でも、あまりに多くて 何も言わずに後に引きずってしまう事が増えました。それは、距離感が近くなり過ぎてしまったが故です。 距離感が近過ぎると、その人で頭がいっぱいになってしまうという この歳にして、お恥ずかしい限りです。 自分のすべき事にも集中しようと思えました。ありがとうございます!

  • blazin
  • ベストアンサー率50% (20059/39751)
回答No.4

直るかどうかよりも、直すしかないよね?あなたは彼から見て、同じ目線で向き合えると長所を持っている。同じ目線で向き合えるというは、それぞれがそれぞれの自己であり軸を持っているという証。だからぶつかる事もできる。これが精神的に未熟な若い相手であれば、ぶつかるよりも構うという形になってしまう。彼にとってあなたの最大の長所は構うというスタンスでは無くて、向き合うというスクエアなスタンスで向き合えるところにある。その結果お互いがお互いをぶつけ合うことは全然悪いことでは無いし、ぶつかりながらお互いの不器用の角を丸め合っていければ良い。彼は今もそう思っている。ただ、直球でぶつけ、ぶつかり合いたい彼にとって、あなたはやや技巧派のベテラン臭のある変化球投手。直球でキャッチボールするから心地良いのに、あなたは彼から見て変化球(という名の後出し)で対応しようとしている。それは嫌だとはっきり伝えてきた彼。まだ交際歴が浅い段階ではっきりと言ってきたという事は、彼はあなたの変化球を大目に見ないという意味。これからも同じ事が起きたらはっきり嫌だと言うつもり。今それを伝えておかないと、それこそあなたのようなベテランの後出しになってしまう。ある程度付き合いの年月が経った後に言っても今更感がある。だからこそ、交際ド頭の今のうちに言っておきたい。はっきりと彼はあなたの持つスタンスの一つに No を突きつけてきた。そのスタイルこそ彼のあなたに対する真剣さの象徴でもあり、同時になあなあにはしないという彼のはっきりした宣言でもある。彼が後出しを強く嫌がってる以上、分かっていてそれを続ける方がむしろエネルギーが必要になる。あなたなりに彼と付き合いながら、少しずつ癖矯正をしていけば良い。あなたには今、不器用なあなたを受け止めてくれる懐深い彼という相手がいる。彼にとってあなたの過去の生育歴や、今の後出し癖に繋がる背景はあまり重要じゃない。言われたらそうだったんだね?とは言えるけれど、「だから」実際に後出ししてしまうというのは全然別の話。過去の影響はどうあれ、選んでいるのはあなた自身だから。過去が後出しを選ばせている訳じゃない。あなた自身「が」選んでいる。あなたから見ても彼は完璧じゃない。彼にも彼のウィークポイントがあり、ツッコミどころ満載の部分もある。でも、「だから」あなたの後出し問題が相殺される訳じゃない。不器用同士お互い様だという目線は勿論あるけれど、あなたはあなたとして彼との交際を通じてしっかり成長していく事。彼も不器用なのに、私ばかりが変わらなくちゃいけないのは不公平だ!じゃああなた(彼)もここを直して!ギブアンドテイクの成長では無くて、自分が気付いた時点からどんどん積極的に直していく。まずあなたが先んじて変わる。言い訳せずに変わる。そして新しい自分自身を定着させていく。それが出来てこそ、彼から見てあなたはパートナーとして本当の意味で「付き合える」存在になる。逆に言えば、付き合える感覚を与えられないと、彼は若い人の方に行ってしまう可能性が高い。彼が望むパートナーシップをしっかり担えるように、あなたも彼とのお付き合いを通じて自分自身とのより良い付き合い方も見つけていく事。簡単な事では無いけれど、愛する彼の為にも大切にしていけると良いよね☆

noname#247847
質問者

お礼

今の彼は同学年。 私はこれまで10くらい歳の差(男性が上)の ある方とお付き合いする事が多かった事もあり 甘えがあるのかもしれませんね。 私の方を変化球、と面白い例えをしてくださり、過去質も見てくださったのでしょうか ありがとうございます。 同じ目線で向き合える、と 彼は対等に見てくれているのですよね。 そして常に真っ向勝負。 過去に私は、威圧的(モラハラ)な歳上男性とお付き合いしてしまった事もあり どこか私はもうだめだ、と直ぐに諦めがちです。 その辺の意識改革も必要そうです。 何度も読み返し、実践したいと思いました。 大変感謝いたします ありがとうございます!

  • Granpa1969
  • ベストアンサー率22% (578/2553)
回答No.3

後出しになってしまう理由はもう一つありそうですね。 「あの時ああすればよかった」と感じたときの御自身の心の中での決着の付け方。 「なんであいつはそんなことしよったねん!!!」 「なんで私はそんなこと赦してもうたんやろ・・・」 ではなく。 「じゃあ、次そうならないようにするにはどないしたらええねん?」 を、とにかくひたすら考える癖を付ける事です。 その場で逃げる方法ではなく、そこに至らないようにする方法をですよ。

noname#247847
質問者

お礼

なるほど。私はその場でいつも逃げる選択をしてしまっていたのですね それが関係修復には、とても関わってきますよね。 間違った、また同じ過ちをおかさないために 違う方法をとってみよう  と、 仕事では考え、行動出来るのに 恋愛では 流されるがまま、そして逃げていました。 意識改革ですね 率直なご意見、感謝いたします。

回答No.2

まあ、あなた次第でしょう。 心掛け、意志次第。 癖っていうのはそう簡単には治せないと思いますが、以下を参考に試してみてください。 >治したい癖、ありますか? 脳の性質を利用して癖を取り去る "6つのステップ" https://studyhacker.net/columns/warui-kuse ま、質問を読んでいて思ったのですが、思っていることを言わずに、彼が悪い面を出した後に文句を言うことを【後出し】だと言われているようですが、 それ、普通じゃありません? 問題を起こすことをされて、それに対して文句を言うって、原因が見て取れたから指摘して改善してほしいと訴えたのだから、自然だと思います。。 なにかキッカケが無い状態の時に、「前から思っていたんだけどさ、あんたってこういう面があってさ、ムカつくんですけど?」と言われる方が後出しな感じがしてダメだと思うんですけど? むしろ彼が「後出しダメ出し」って言っている方が、あなたの方が問題だと、論点をすり替えているように感じます。 本当にダメなのは、彼が問題行動をしたこと、でしょう? ま、なんにせよ、癖を治す意思があるあなたと、色々受け止める覚悟を持っている彼となら、上手くやっていけると思います。 お互いに今の気持ち・姿勢を忘れなければ、の話ですけど。 お幸せに。

noname#247847
質問者

お礼

後出し についてですが、 その日気になる点があっても、 良いムードだったし、日頃の疲れを癒やしで 終わらせてあげたい という気持ちで その日に私が我慢して 一旦持ち帰ります。 そしてよく、翌日になり モヤモヤが止まらずに彼に 昨日の○○がモヤっとした、不快だったと 伝えます。 この持ち帰る事が、ハッキリしている彼からしたら面倒らしいのです。 こういった傾向は、よくカップルのアルアルで良く聞くと思います。 〉むしろ彼が「後出しダメ出し」って言っている方が、あなたの方が問題だと、論点をすり替えているように感じます。 本当にダメなのは、彼が問題行動をしたこと、でしょう? ごめんと謝ってはくれますが その後に私に対して反撃するかの如く 後出しについて 言ってきます。 それで彼なりにサッパリするらしいのですが、 私としては論点をすり替えられた感が強く 今も丁度モヤっとしておりました。 お答えくださって、質問するのは恐縮ですが どう思われますでしょうか

  • eroero4649
  • ベストアンサー率31% (10484/32978)
回答No.1

私には「余計なことを言う」という欠点があります。これでもずいぶんマシになったほうです。 この欠点を本気で直そうと思ったのは、そのせいで取り返しのつかない失敗をしたからです。 その経験を踏まえて思うのは、自覚している自分の欠点を自分の努力なしで他人によって直してもらうというのは不可能だと断言してもいいのではないかなということです。 知らずに価値観が変わる、というのはあるかもしれません。家族なんてクソだと思っていた人が、愛されることによって家族っていいもんだな、と思えるようになった。そういうことはあるかもしれません。 お金が全てだと思っていたが、お金だけが人生ではないと分かるようになったとかね。 でも、自分のダメな部分があの人と一緒にいたら良くなっていた、というのはまずないんじゃないかな。良くなるとしたらこちらが拒否しても粘り強く自分に接してくれていた、とかじゃないかなと思います。ほらたまに、不良生徒に毎日先生が来てくれたから最初は拒否していたけれど段々心を動かされたとかあるじゃないですか。あんな感じ。

noname#247847
質問者

お礼

彼はよく喋るので、失言をよくします。 毎度、言わなきゃいいのに と呆れます。 私は母からの曲がった愛情ばかり感じて来て、愛す、愛されている という事を 素直に受け止められず 信じる事も浅いのだと思います。 これまでお付き合いした男性は、私も白黒思考だったのもあり ダメにだったら直ぐ終わってしまいました。 でも今の彼は、付き合い始めに " 俺は早々感情的に怒ったりしないし、 何があっても、受け止める自信があるよ" と私を安心させてくれ、 大喧嘩した今回も 突き放そうとはせず 歩み寄ってくれた。にもかかわらず、 私の感情が暴走してしまいました。 〉良くなるとしたらこちらが拒否しても粘り強く自分に接してくれていた、とかじゃないかなと思います。 まさにこれだと思うので、 LINEでなく、面と向かって謝って お互いのこれからについてなど 話してみたい と感じました。 とても丁寧なご回答、感謝いたします。

関連するQ&A

  • どうしたら彼に対して不満を持たずにいられますか?

    どうしたら彼に対して不満を持たずにいられますか? 私は27歳で、ひとつ年下の彼がいます。 つきあって4年、同棲を始めて2年がたちました。 一緒にいると楽しくて付き合い始め、それなりに思い出は積み重なり、昔は私の家族のことなど優しく受け止めてくれたので、とても感謝しているし、いまでも心から大切で愛しています。 にもかかわらず、そんな彼に、私は不満を抱き、時々、爆発するかのようにその不満をぶつけてしまいます。 不満は、彼の冷たい一面です。 何というか、非常に合理的で自分の考え方に対して絶大なプライドを持っているようで、時々私はびっくりさせられるんです。 一番驚いたのは、夜中にお腹が激しい痛みに襲われて眠れずにいたとき、必死で夜間受付の病院を探している私を見て、寝れば治るから寝ろ、と言ったことでした。確かに、重い病気ではなく、便秘やガスがたまったことからくる痛みだったことはわかっていたのですが、眠れないほど痛かったんです。 しかしながら、彼から見ると大げさで、お金がないと日頃から言っている癖に深夜料金を払ってタクシーを呼んで病院に行くのはおかしいのだそうです。 その他にも、仕事を終えて早く家に帰れないのは私の努力が足りないせい、体調が悪い・疲れているなどの理由で横になるのは私が怠けているせい、などよく言われます。 小さな頃から、体は強い方ではありませんでした。 だから私が悪いとも思うんです。 もっとしっかりしなくては、と思うんです。 でも、心がついていきません。 こんな私も受け入れて欲しいと思い、どうしてわかってくれないんだろう、と思って、時々怒りをぶつけてしまいます。 本当に、その他の面は感謝しているし愛しているのに‥。 どうしたら、こんな不満を持たずに、彼を受け止めて生きられるんでしょうか? 彼を変えることは難しいけれど、自分は変わって、彼のそばにいたいんです。 よいアドバイスがあったら、教えて頂けないでしょうか? 宜しくお願い致します。

  • まったく不満のない相手と結婚するなんて夢物語?

    いつもお世話になっております。 私は25歳女性で、彼も25歳。二人とも同じ会社で同じ仕事をしています。 仕事内容はメーカーの営業でお互いかなり忙しいといえます。 そんな彼と現在同棲2年目で、来年結婚しようと言われていますが、 彼に対して不満な点が3点あります。 1.家事を何一つ手伝ってくれない。   残業で私が終電で帰ってくる日が続こうが、休日出勤をしていようが、   おかまいなしでなんっにもしない。  (ちなみに、彼は収入面で結婚後も仕事を続けて欲しいと言っています) 2.出不精で、どこにも一緒に出かけてくれない。   一緒に暮らす前はよくデートをしたのだが、   一緒に暮らしてからは「暑いから」「面倒くさいから」の一点張りで   休日は自宅ですごす。    3.肉体関係がほとんどない。   一緒に暮らす前はあったが、今はまったくない。   自分から誘っていたがそれもなんだか情けなくなり、   誘わなくなったらまったくなくなった。 以上の3点について不満があり、彼のことは大好きなのですが、 一生この人と・・・という決心がつきません。 恋人らしいデートもなく、肉体関係もない今となっては、 私は彼の「お母さん」のような存在にしかなっていないように感じます。 もちろん、上記3点については再三彼に不満に思っていることは伝えていますが、 改善は見られません。 皆様にお伺いしたいのは、 ・未婚の方々はこういった彼氏(彼女)への不満はどの程度まで  我慢し、妥協されていますか? ・既婚者の方は結婚すると決める前、パートナーの方に多かれ少なかれ不満がありましたか? 私がこのようなことを不満に思って結婚への決心をゆるがすのはただのわがままでしょうか? 一つも不満のない人と結婚式の日を向かえるなんて夢物語なんでしょうか・・・

  • 満たされない恋愛

    2年以上お付き合いしている彼がいます。 いつも言い合いになる原因は、私が彼に不満を伝えたときです。 性格や考え方があまりにも違いすぎたり、彼の人間性を疑うときがあります。 妥協点を話し合うことすら難しいときがあり、今まで何度も悩みました。 彼の気持ちを尊重して、彼のペースでいると、私は不満が溜まります。 クリスマスや記念日などのイベントは祝わない 好きなどの愛情表現や、気持ちを伝えてくれることも少ない 会う頻度は今は週1~2ですが、それも多いと言われる(他のカップルより会ってる方などと比べられます) こういった点も私は今まで頑張って妥協点を探して話してきました。 最近、ご飯を食べに行ったときに「今度おごるから今回は払ってほしい」とお願いされました。(仕事をやめて就活中のため) 滅多にこういうことは言われないので、ここまでは全然よかったのですが そのあとの彼の感謝の仕方や、私に対する態度や甘えにもやもやしていました。 後日それを伝えると「俺が頼んだことでも、したくないならしなければいい。てかもうしなくていい」と言われ 。。 ほんとにこの人は私の気持ちなにも考えてない。 と、がっかりしました 。。 こういうことがとても多いです。 一緒にいるとすごく落ち着きます。 もちろん、良い面もたくさんあります。これでも好きなので、うまく自分の感情をコントロールしたいとも思います。 今日も彼から「これは喧嘩じゃない。○○が不満を言ってるだけ。考えすぎだと思う。自分はうまくいってると思ってるんだけどな」と言われました。 もう具体的にどうしていけばいいかわからなくなってしまったので、アドバイス頂きたいです。 別れも考えています。

  • 彼氏の不満

    付き合ってもうすぐ3ヶ月になる彼氏がいます。彼氏の自由さ?に時々不満に思うことがあります。 休みの日、お昼や夕方から会おうと約束している場合に、高確率でドタキャンしてくることです。今まで3回ほどありました。(基本は、仕事終わりに会って前乗りでお泊まりして次の日休みを一緒に過ごすことが多いですが) 他に予定が入ったとかではなく、本当に彼の気分次第です。 当日起きて、体がだるいとか起きれそうにないとか連絡してきます。 それも、夕方からなら行けると思うけど。夜は泊まり行けると思うけど。とか濁してきます。 彼は隔週で土曜出勤もあり疲れていると思うので理解はしています。 でも、直前でドタキャンされるくらいなら起きた時点で言って欲しいし、ドタキャンされること自体も悲しいです。 これは彼の甘えなのでしょうか? この不満は本人に伝えるべきですかね? 伝えても直らないと思うしドタキャンが多い彼氏と認めて付き合っていくしかないでしょうか、、

  • 「好きだけど、もちろん不満はあるよ。」

    友人の話ですが、相談させてください。 友人A子は、彼と結婚を前提に一緒に暮らして5か月になります。 一緒に暮らし初めてお互いに見える事も有り、二人の関係がギクシャク し始めたそうです。 彼は一旦怒ると、A子を徹底的に無視するそうです。 用意した晩御飯を食べず、コンビニ弁当を買ってきて、 自室にこもりきりで、全く部屋から出て来ず、 A子から話合いを求めても、一方的に無視されるとの事で、 ケンカをすると一週間だとか10日間とか、すごく長引くそうです。 A子は、なんとか関係を修復しようと彼に優しく接して努力しても、 A子の駐輪場の自転車の止め方が悪いとか、一つ一つのことで、 ものすごくイヤミなメールを彼が送ってきたりして、 落ち込む事が多いそうです。 そういう生活に疑問を感じて、 A子は、仕事の帰りに彼にメールをしました。 A子「私の事、好き?面と向かって聞くのも聞きづらくてさ、 メールで聞くけどさ。。。」 彼「どしたの。突然。」 A子「どうなんだろうなぁ?と思ってさ。」 この間、全く応答無 A子「返信に困ってる?それなら、もういいけどさ・・」 彼「ウトウトしていたよ。好きだよ。 もちろん、不満もあるけどね。」 A子「不満って、どんな不満かな?」 彼「眠いから、あとにしてくれる?」 A子は、今、とても悩んでいます。 私は、ずっとA子から相談を受けていますが、 彼には、もうA子に対する愛情がないように思います。 A子にも新しいスタートを切って欲しいです。幸せになって欲しい。 みなさんは、どう思われますか?

  • お給料への不満、どうしたらよいでしょうか?

    現在の会社に勤めて4年の30代女性既婚です。今までは給料の不満はありませんでした。 でも、半年ほど前に入った40才位の独身男性の月給が私より12万も多いことを知ってしまいました。 仕事内容は一緒です。でも、その男性は経験はまだ少ないため、当然私の方が仕事量も多いです。 会社としては、その男性にはいずれ責任ある仕事を任せたいということで採用したと思います。私は出産することがあれば退職するつもりです。 女性だから給料は少なくていいという考えが明らかです。 また新しく女性を採りたいそうですが、社長は「安くて済む」ようなことも言ってました。 小さな会社なので交渉をしようと思えばできますが、こういう状況は我慢すべきなのでしょうか?

  • 夫への不満

    こちらの掲示板でもよく目にする、夫への不満。 家事や育児を手伝ってくれない・話を聞いてくれない等々。 私の不満は、違うんです。うちの旦那もうちの事はまったくやらない人です。 でもそれに対しては別に何とも思いません。 実際仕事も忙しい人ですし、私は専業なんで家事育児が仕事ですから。 力仕事でも庭仕事でも、一般的に旦那の仕事と思われる事も自分でやっちゃいます。 大概の事はやれちゃいますし(もともと体力には自信あり)、旦那に頼んでも実際にやってくれるまでには何十回・何日間もかかってしまうので、そんなの面倒だからさっさと自分でやっちゃいます。 そんな私に、ある日旦那が切れました。「何故自分に何も言わずに勝手に色々やるんだ」と。 「どうせ貴方は私の話をちゃんとは聞かないから、自分で出来る事は頼まずに自分でやってるだけだ」と反論したら、「俺が話を聞かないのが不満なら出ていけ」と怒鳴られました。 私としては、別段旦那が話を聞かないのは不満ではありません。あえて不満というなら、話を聞かないくせに話を事前にしろというところです。 ただこんな事で「出ていけ」と言う旦那にほとほと嫌気がさしました。子供さえいなければ迷わずに出ていきたいのですが、どりあえず三学期が始まるのに合わせて実家から戻ってきたところです。 現在は完全に家庭内別居です。ただうちの事は旦那の弁当作りも含めて完璧にやっています。 旦那への愛情はだいぶ前から薄れていたように思います。(これはお互いかも) 今回の「出ていけ」発言だけはどうにも許せないんです。こんな感じで離婚…って早まり過ぎでしょうか?

  • すでに不満です。

    すでに不満です。 私は来年3月に結婚を控えている29歳です。 同じ歳の彼は飲食店を経営しており毎日休みなく忙しく働いています。 不満に思うことは、お互いの生活リズムがまったく合わないことです。 今は別々に暮らしているので、この事についての不満は紛らわすことができているのですが、これが一緒に暮らすとなり二人の生活になった時に、ほとんど家にいることのない彼に不満を持ちそうなんです。今までの約2年の交際期間中は、毎日連絡は取り合い、毎週末数時間会ってはいましたが、丸1日一緒にいれたことは10日分位です。 飲食業だから帰りが深夜になるのも仕方がない、彼自身のお店だから休みなく働くのも責任感の表れと思って少ししか会えないのも我慢して付き合っては来ましたが、ここに来て結婚後のことを思うと不安になってきました。 家には寝に帰ってくるだけのような生活の彼とコミュニケーションをとって二人助け合って生活していけるでしょうか・・・あまり家にいれない彼は家事や子育てを協力してくれるだろうかなど考えると、私は家を綺麗に保つ為だけの家政婦じゃない!といつか言ってしまうんじゃないかと不安になります。 この件について彼は、「今は我慢してくれ。いずれ店を任せられるようにスタッフを育てている所だし、少しでも早く帰られるようにシフトして行くから」と・・・。 すでに夫の仕事に理解のない嫁になってきている自分にも嫌悪感です。 だから仕事のことは何も言いたくないんです。でも、先のことを考えると不安になり、そのせいでついつい暗くなったりして表面に出てきてしまいます。 本音で彼の仕事は応援しています。しかし、彼からしたら仕事を理解せず応援してないという風にとられてしまうような状況になっています。 飲食店に勤めている旦那様をお持ちの奥様、もしくは実際働いている男性方、または、業界は違えど同じように生活リズムがまったく違うご夫婦の先輩方、夫婦生活がうまくいくコツや気持ちの持ちようなどアドバイスを頂きたいです。 ちなみに、私は結婚後も今の仕事を続けますので、日中は家にいることはない環境です。 よろしくお願い致します。

  • 女性からの相談について

    男女問わずいろいろ相談を受けたりするのですが、 男性の場合、相談はまさに相談で、解決すべき問題が前提としてあり、 それに対して、本当に解決策を求めているのですが、 女性の場合は相談して解決したいというよりは、ただそれを聞いてもらいたい、 共感してもらいたい、という感じです。 自分なりに、これという解決策を提案しても、それいいですね、と答えながらも、 結局は初めに自分が考えていたことをやることが多く、それだったら聞くなよ、と 突っ込みどころ満載です。なんで男女でこうも差があるのでしょうか?

  • 後出し請求に対する支払い義務について2

    この例が先日の例 http://okwave.jp/qa/q7052287.html と実際に起こっていることと対応しているかどうかはわかりませんが 実例を示します。 私はある自治体の臨時職員として、その自治体にある中学校で学習指導 を中心とした仕事(通常の教員とは立場が違います)をしています。 中学校では給食があるので「給食費」というものを払っています。 給食費に関する計画は年度始めの4月までに計画が立てられて、 給食に関する案内が4月に配布され、 私が住んでいる自治体の中学校では年間5万円程度の材料費がかかる ということで毎月の給料から数千円ずつ口座から引き落とされます。 基本、通常の教職員は「給食指導」ということで教室に行って生徒と 一緒に給食を食べることになっています。修学旅行や課外学習などの 行事のときには生徒と一緒に給食が止まります。 しかし、用務員さんや事務職員の方は指導をする立場の人ではないので 職員室で給食を食べることになります(教育現場で働くなら給食を食べるのは 当然のことであろうというのが学校現場の見解だそうです)。 私はこの方々と同じ立場なので教室には行かず、この方々と一緒に職員室で 食べます。 前置きが長くなりましたが、生徒達と「給食指導を行わない職員」との 給食日数の違いが、今回の問題に発展しました。 どの学年の生徒でも学校に1人でも登校する日、私は勤務日となるので 給食を食べることになります。 例えば3年生が修学旅行に行ってるときには1、2年生が登校するので 用務員や事務職員が勤務日となるので給食をとります。また2年生が課外学習 に行ってるときには1、3年生が登校するので同様に勤務日となり、 給食が出ます。また同様に1年生が・・・。と考えると1年間で 生徒の給食数と用務員や事務職員の給食数に違いが出てきます。 4月に案内の文書を見たときには特にこのことに対する記載はなかったのですが 7月頃になって急に給食センターの方から「このままでいくと職員室で食べている 3名(事務職員、用務員、私)は生徒より多くの給食を食べることになるので多く 食べる分を給料の口座から引き落とされる分とは別にあとで徴収します」と言ってきました。 当初の案内にこのような記載はなかったので「多い分はカットしてください」 と言いましたが「個人での対応はできません」との返答。 「あとになって徴収しますというのはおかしいのでは?」と言うと 「協議の結果仕方ないので払ってください」との返答。 そして、「いくら払えばいいのですか?」と質問しても 「わからない」「たぶんこのぐらい」などと曖昧な返答。 実際には1000円以内になるだろうということで 事務職員と用務員は「それぐらいなら払ってもいいですよ」 と承諾を得たとのことですが、 「正確な金額がわからない」「当初の計画にない金額を払わされる」 ことを考えると、本当に1000円以内の金額で請求されるのか 疑わしいところもあるので「どうなるんですか?」と追及しても 「わからない」「とりあえず1000円用意しておいてください」 と曖昧な返答しかしてきません。 「請求時期はいつですか?」 との質問に対しても 「わからない」とのことでした。 いろいろ書きましたが、私が気になっているのは 1.仮にこれを安易に「わかりました」と答えたとして、あとから   なんだかんだと理由を付け加えて「請求金額が数万円でした」   と言われても私は素直に支払わなければいけないのか? 2.この「後出し請求」は正当なものなのか? 3.もし、この「後出し請求」が正当なものだとして、私はいくらまでの   範囲なら支払いの義務があるのか? 4.給食センターには不当景品類及び不当表示防止法は適用されないのか? 以上の4点が気になります。 ここからは個人的な意見ですが この件に関して、先日投稿した「後出し請求」カレーライス1200円の問題 と同じようなことではないかと思います。 公的機関と一般の飲食店とでは事情が違うのと教育現場の実状をうまく 表現できていなかったかもしれませんが「後出し請求」という点では 同類のようにも思えます。 また、私の考え方に偏りがあるような表現になってしまっているかもしれませんが 皆さんのご意見を伺いたかったので質問させていただきました。 文章が長くなってしまいましたがよろしくおねがいいたします。