クロームブックの速度は高性能PCに近い?

このQ&Aのポイント
  • 中性能PC(8年前購入、6万円、i5、CPUスコア3500、HDD)は、起動時間50秒・プラウザ反応3~4秒。高性能PC(3年前購入、16万円、i7、CPUスコア6000、SSD)は、起動時間15秒、プラウザ反応1秒。
  • 現在は高性能PCを使っていますが、日常使用はストレス無く快適です。次はクロームブック(4万円)かウインドウズPC(12万円、CPUスコア10000)で購入を迷っています。クロームブック購入の場合は、動画編集などの高CPUが必要な作業は諦めます。
  • クロームブック(4万円程度、CPUスコア3000、eMMC)の場合、起動時間とプラウザ反応はどの程度ですか?eMMCは、SSDに比べて速度が多少遅いのは承知しています。ウインドウズOSと違ってクロームOSは、起動する際のプログラムが少ないので、起動時間に関しては心配していません。ただ、プラウザ反応時間や通常の操作の処理速度が、8年前購入の中性能PCの様に、3~4秒掛かるのは困ります。クロームブックは、3年前購入の高性能PCに近い程度の処理速度を期待できますか?それとも、それ程の期待は出来ないですか?(プラウザ反応など2秒、現在の高性能PCの2倍の待機時間)
回答を見る
  • ベストアンサー

クロームブックの速度は、高価ウインドウズPC並み?

中性能PC(8年前購入、6万円、i5、CPUスコア3500、HDD)は、起動時間50秒・プラウザ反応3~4秒。 高性能PC(3年前購入、16万円、i7、CPUスコア6000、SSD)は、起動時間15秒、プラウザ反応1秒。 中性能PCは、起動時間は我慢出来ますが、通常使用のプラウザなどの反応が遅すぎて、日常使用が出来ません。 新品当初はもう少し速かったかもしれません。 現在は、高性能PCを使っていますが、日常使用はストレス無く快適です。 次は、クロームブック(4万円)かウインドウズPC(12万円、CPUスコア10000)で、購入を迷っています。 クロームブック購入の場合は、動画編集などの高CPUが必要な作業は諦めます。 クロームブック(4万円程度、CPUスコア3000、eMMC)の場合、起動時間とプラウザ反応はどの程度ですか? eMMCは、SSDに比べて速度が多少遅いのは承知しています。 ウインドウズOSと違ってクロームOSは、起動する際のプログラムが少ないので、起動時間に関しては心配していません。 ただ、プラウザ反応時間や通常の操作の処理速度が、8年前購入の中性能PCの様に、3~4秒掛かるのは困ります。 クロームブックは、3年前購入の高性能PCに近い程度の処理速度を期待できますか? それとも、それ程の期待は出来ないですか?(プラウザ反応など2秒、現在の高性能PCの2倍の待機時間)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • TZ91
  • ベストアンサー率51% (1050/2044)
回答No.2

> プラウザ反応時間や通常の操作の処理速度が、8年前購入の中性能PCの様に、3~4秒掛かるのは困ります。 これはなかなか厳しいですね。 Chromebookもピンキリですが、実際に展示されているものを操作してみるのが一番良いと思います。 後は通信環境ですね。 起動が早くても通信速度が出ていないと意味が無いですから。 CPUとストレージ以外にもメモリ容量も性能の一部ですのでこちらも考慮した方が良いかと。 中性能のパソコンをSSDに換装して、メモリを8GB積めば十分使えるレベルだと思うのですが。 低価格のChromebookはそれなりに快適かもしれませんが、CPUの処理や使用出来るソフトの事を考えるとあまりお勧めは出来ない感じですね。 YouTube等でChromebookのレビューが出ているので一度ご覧になってください。 高性能Chromebookだと確かHPくらいしか出していなかったように記憶しています。 ただそれならば、Windows10でもサクサク動作はしますし。

prime2011
質問者

お礼

YouTubeでChromebookのレビューを見ました。 3万円のクロームブックの動作速度は、高性能PCが1とすれば、1.5程度でした。 ご指摘の通り、ウインドウズ用のアプリが使用出来ない事、CPUが貧弱な事を考えると選ぶ気持ちには成れないです。 数年前よりも、ノートPCは安くて良い製品が買えるので、12万円も出せば、ウインドウズの高性能PCが買えそうです。 3万円のクロームブックの良い所は、多少の不自由が有るけれど、日常に障害なくノートPCを使える性能が有ります。 試しに購入して、2年程度使って廃棄しても、値段的に負担にならない事です。 アドバイスを頂き、自分なりに解決する事が出来ました。 有難う御座いました。

その他の回答 (1)

  • 121CCagent
  • ベストアンサー率51% (14182/27648)
回答No.1

実際にChromebookでアプリの起動速度などの比較実験などはしたことが無いのでわからないですね… https://jp.ext.hp.com/campaign/personal/notebooks/chromebook/ などのメリットを詳細したページではOSそのもののも起動の速さとOS起動後のアプリに起動も速いとは書いてますね…

prime2011
質問者

お礼

YouTubeでChromebookのレビューを見ました。 3万円のクロームブックの動作速度は、高性能PCが1とすれば、1.5程度でした。 他の方のご指摘の通り、ウインドウズ用のアプリが使用出来ない事、CPUが貧弱な事を考えると選ぶ気持ちには成れないです。 数年前よりも、ノートPCは安くて良い製品が買えるので、12万円も出せば、ウインドウズの高性能PCが買えそうです。 3万円のクロームブックの良い所は、多少の不自由が有るけれど、日常に障害なくノートPCを使える性能が有ります。 試しに購入して、2年程度使って廃棄しても、値段的に負担にならない事です。 アドバイスを頂き、自分なりに解決する事が出来ました。 有難う御座いました。

関連するQ&A

  • クロームブックはSSDでは無いのに、なぜ動作が速い

    ノートPCを買い換える時、HDD→SSDにして、i5-4200M(スコア2789)→i7-8550U(スコア5962)に変更し、動作が非常に速くなりました。 SSDを採用した事が、CPUの性能アップより、効果大だったと思っています。 クロームブックのストレージは、eMMCが多いです。 eMMCはHDD程度の速さと認識しています。 ですので、eMMCで動作が速くなるとは思えません。 クロームブックは、動作が速いと評判です。 eMMCのクロームブックは動作が速いのですか?

  • PCの処理速度(?)についてお聞きします

    PCの処理速度(?)についてお聞きします 此方のPCについての質問なのですが、家族共用で三年前、PCを買いました。 その当時は、PCの動きは、かなり早かったのですが、当初買った時と現在を比較すると、電源を入れ起動するときの速度や、同じゲーム(PCを使って)をすることや、ブラウザを開くのに、起動時間が異なります。 数秒とかなら、たいしたことはないのですが、数分程度処理の速度に差が出て、困っています。 一体どうすれば、買った当初の早い動きになるでしょうか。 できるだけ、無難で、確実な方法を試したいのですが…。 僕は、こういったPCトラブルに関しては無知なので、このようなPCに関する質問に詳しい方、回答をお願いします。 尚、此方のPCの性能は、 CPU・・・コア2デュオ 2.4GHZ(ローマ字分かりません・・・) メモリ…1024MB これぐらいしかわかりませんが、当時ではいいほうの性能だったと記憶しています。

  • クロームブックでの印刷

    DCP-J582Nを使っています。 先日クロームブックを購入。(hp360X) ブラザーiprint&scanアプリをインストール。 自動で同期できなかったので手動でipアドレス入力し同期。 クロームブックからプリンタ自体のアップデートができたりインク不足表示出たり連動はしている模様。 しかしクロームブックから印刷を指示すると画面には「印刷済」と表示されるも、プリンターは無反応。 電源入れ直しなど何度か繰り返しましたが状況変わらず。 原因がわかる方いらっしゃいましたらぜひアドバイスお願いします。 ※OKWAVEより補足:「ブラザー製品」についての質問です。

  • ネットブックの性能(速度)について

    いつもお世話になっております。 ネットブックの性能(速度)について教えて下さい。 現在、使用中の acer ASPIRE ONE D250(bk18) 構成はwindows7starter  CPU ATOM N280  MEN DDR2 1GBになります。 上記のPCは、メール・ネット観覧といった軽い作業の為に 購入したんですが重すぎます。 windows update・windowsのプログラムの更新等の作業中は、 時間もかかるし作業中はネット観覧やその他の作業も重いといった状態です。 あまりにも重いので、リカバリーしたのですがかわりませんでした。 メインのPCが、core i7 870  MEN 16GBなので、よけいに重く感じます。 重いといった症状は、ネットブックの性能では、あたりまえなのでしょうか。 お分かりになられる方がおられましたらよろしくお願いします。

  • ウインドウズ8.1でクロームが起動しない事が有る

    ウインドウズ8.1のPCを新規購入し、グーグルクロームをDLしました。 使える時もあるのですが・・ 一度閉じてまたグーグルアイコンをクリックし起動しようとすると 何度やっても3秒くらい砂時計が出て消えてしまい、 その後はいくら待ってもネット画面が出てきません。 どうしたら改善されるのでしょうか?アドバイスお願いいたします。 マイクロソフトが何としてもIEを使わせようとするが為の陰謀?なのかと勘繰っていまします。 よろしくお願いいたします。

  • グーグルクローム OS PC 購入した!素晴らしい

    先日Google の Chrome OS 搭載PC を購入しました。 なんと!起動が速い!わずか3秒でした。 使ってみると便利だし、なんといってもウィルスソフトが要らないのが便利! そして、アップデートなどは特に要らなく自動で最新状態が保たれるのが便利! そして、そして!難しい設定とかも要らないの便利! そのため、小学生の息子専用にしようと考えています。 本人も欲しいと言ってるので。 (windows使用多少あり) 小学校4年の息子ですが、Chrome OS 搭載PCを、あたえてしまうのは、はやいでしょうか?? それとも、今の時代は普通でしょうか? 同じようにお子さんがいる方からなどの意見をください。             【Chrome OS 搭載PCとは】 米Google(グーグル)が開発する「Chrome(クローム) OS」を搭載したパソコン。 ノートパソコン Chromebook(クロームブック) デスクトップパソコン Chromebox(クロームボックス)  

  • DDR3 PC3-10600と12800の体感速度

    メモリーのDDR3 PC3-10600とDDR3 PC3-12800では体感速度を感じるほど性能差はあるのでしょうか。 CPUもマザーボードもどちらのモジュール規格をサポートしている場合で、メモリーのDDR3 PC3-10600とDDR3 PC3-12800では体感速度を感じるほど性能差はあるのでしょうか。 DDR3 PC3-12800のメモリーを買おうと思っていたのですが、欲しかったメモリーが急に500円上がってしまって、送料含めると1000円近く差が付いてしまいました。 差がないのならDDR3 PC3-10600でいいなと思ったのですがどうなのでしょうか。

  • AVAST4いれています。PC速度について。

    現在AVAST4いれていますが、PCの立ち上げ速度が異常におそいです。 FujitsuのPCでスペックは 3.0G CPU 250G HD 512MB Memory なのですが。 うちのほかのPCはこれより低い性能にもかかわらずおそくはないです。 よろしくおねがいします。

  • PCのインターネットアクセス速度が遅い。

    現在使用中のノートPC NEC BL100/T XP 1.6GHZ CPU ATOM メモリー1G ネットへのアクセスが1ページ当たり10秒掛かる。 10年前に購入したディスクトップ e-machine XP SP2 CPU celeron2.86GHZ メモリー540MBも 当時は最速でコンマ何秒でサクサクページにアクセスできたが、 現在はフリーズして1ページ当たり30秒から分単位で掛かる事がある。 これは何が原因なのでしょう? よく聞く話ではHPやネットの情報自体が増えている為、PCの性能不足によるものか? やはり現在であればCPUはCore i7とかであればこのような症状は改善しますか? 業務でも使用しているので、非常に処理速度などが気になります。

  • ウインドウズPCについて

    WINDOWS7のノートPCを使用しておりますが、元々性能が低いPCではありましたがここまで遅く感じたことはありませんでした。 そこでタスクマネージャーを起動してパフォーマンスを見ると、CPUの使用率は触らないと0%なのですが、メモリは3.8GBも使用しております。 アプリケーションでは特に何も起動していませんが、別の何かが動いているという事なのでしょうか? ちなみにメモリーは標準が2GBで+4GBの計6GBにしております。