• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:2G無線利用が安定しない)

2G無線利用が安定しない!WRC-1167GHBK2-Sの5G無線での安定設定値とは?

このQ&Aのポイント
  • WRC-1167GHBK2-Sの5G無線に接続してPC作業を行なっていますが、接続が切断されることがあります。無線設定を確認し、安定する設定値にしたいのですが、どのようなアドバイスがありますか?
  • チャンネル幅をオート20M/40MHzに設定しているが、安定するためにはチャンネルをAutoにするべきでしょうか?集合住宅のため、多数の無線SSIDが確認できる環境です。
  • 2Gも利用しており、現在は15台のDHCPが払い出されています。リース期間は最長に設定していますが、電子レンジが動作していない時間帯にWIFIの不安定な現象が発生します。2Gの利用が影響しているのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • papis
  • ベストアンサー率70% (3743/5294)
回答No.2

ご自身のルーターが発するかどうかは関係なく、 2.4GHzと5GHzの相互間での影響は基本的にありません。 まず確認したいのは、 WRC-1167GHBK2-Sのファームウェア(本体制御ソフトウェア)です 本来この機種は、ファームウェアの自動更新機能が装備されているはずですが https://www.elecom.co.jp/support/download/network/wireless_lan/wrc-1167ghbk2-s/ より最新版を確認するかぎり、 旧バージョンの改版履歴に「5GHz接続時の無線スループット改善」 等、質問内容に直接関連しそうな項目がありますので、 パソコンやスマホから管理画面にログインし、 最新バージョンに更新をしているかを確認されるのが良いでしょう。 その後ですが、 >・チャンネル:ch44 何か近隣の影響やお使いの機器の仕様など、 明確な根拠がない限り、これは「オート」設定にした方が良いです。 ※その後ルーターを再起動させてください。 再起動が完了したら、Androidスマホをお持ちなら、 アイ・オー・データ機器社による「Wi-Fiミレル」アプリの 「Wi-Fiの混雑状況をグラフで見える化!※Android版のみ」 https://www.iodata.jp/ssp/magazine/68/index.htm の機能を用いて、ご自宅内でのSSIDの状況を可視化し、 接続状態が悪いなと感じたら、再確認したうえで、 ルーターを再起動させてください。 2.4GHz、5GHzともにオート設定にしておくと、 ルーターを再起動する際に、周辺のチャンネル状態を確認し、 少しでも条件の良いチャンネルを選択するようになります。 ここで、特定のチャンネルを固定していると、 隣戸のルーターがそのチャンネルと被っていたら....ということになります。

Ronnie0509
質問者

お礼

アドバイスありがとうございました。 チャンネルAutoに設定しなおしました。 過去に固定にしたことを思い出し、Autoに設定しなおしました。 もうお一方からのアドバイスにありました、チャンネル幅を20MHz固定にする件も対応しました。接続が安定しなかった事象は、今朝は安定している様です。 この程度の(品質の)モノだろうと諦めておりましたが、皆さまからアドバイスが得られ、大変助かりました。重ねてお礼申し上げます。

その他の回答 (1)

  • tkf-
  • ベストアンサー率58% (821/1398)
回答No.1

2.4GHz帯はチャネル幅は20MHz固定のほうが安定するかもしれません。 5GHz帯も同じです。当然最高速度は落ちますが、40MHzの帯域でつながるには、クライアント側も対応していなければならないため、敷居が高いです。 5GHz帯のチャネルの選び方について、こちらに詳しいのがありましたのでご参考に。 https://internet.watch.impress.co.jp/docs/column/homewifi/1192166.html

Ronnie0509
質問者

お礼

アドバイスありがとうございました。 20MHz固定にしました。 最高速度は少し落ちましたものの(160M→120M)安定しています。もう一つ別の方からご指摘いただいたチャンネル固定→Autoも設定し直しました。 どちらで改善したのかはわかりませんが、これまで多い時には午前中だけで3回ほど切断される(VDI利用)状態でしたので、これが改善して大変助かっております。 この程度の(品質の)モノだろうと諦めておりましたが、皆さまからアドバイスが得られ、大変助かりました。重ねてお礼申し上げます。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう