• ベストアンサー

教員免許について

来春大学卒業で、国語の中学と高校の教員免許を取得予定のものです。 教師を目指していて、もちろん頑張って勉強するつもりです。が、気になることがあります。 教育大の友人は小学校の免許も取得します。 もし、小学校の免許を持っていたほうが採用に有利であるのならば、通信などで取りたいと考えているのですが、実際のところどうなのでしょう? 免許を取っても、できれば高校に就職したいのですが、影響はありますか?お願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • piyocco
  • ベストアンサー率36% (11/30)
回答No.3

わたしの卒業した大学は中学校と高等学校の社会科の免許しか取得できなかったので、卒業後、小学校の免許を通信教育で取得する人がとても多いです。わたしもその1人です。 ただ、それはあくまで中学校・高等学校の社会科の採用が少なく、小学校の方が採用が多いためです。 自治体にもよると思いますが、わたしの経験では、採用試験の出願書類に、小中学校の併願はあっても小・高校の併願はありません。これは確か任命権者が違うためだったと思います。(指定都市は別だと思いますが。) なので、採用後に小学校・高校間の異動はあまりないのではと推測します。免許が多い方が有利というのは、多くの校種への配属が可能になる、ということだと思うので(実際、中学校で採用されて配属は小学校だったり、教育委員会だったりしたケースをよく聞きます)、わたしも、小学校の免許が高校の教員採用に有利に働くということは、あまりないと思います。ちょっとはよいかもしれませんが… 社会科同様、国語科もなかなか厳しいですが、ちょっとずつは上向きになってきているようですので、頑張りましょうねっ!

ote-san
質問者

お礼

ありがとうございます。 やはり私は高校教師を目指したいので、中高の免許で頑張ろうと思います。 ちょっとずつ上向きになっているのは嬉しい限りです。 頑張るぞ~。ありがとうございました。

その他の回答 (3)

  • robin14
  • ベストアンサー率27% (20/72)
回答No.4

高校の教師になりたいのでしたら、小学校教員免許は必要ありません。 採用にも、関係ないはずです。 しかし、小学校の免許が取得可能ならば、今のうちに取ったらよいと思います。 持っていて損はありません。 教員免許は、卒業後、いろいろな所で役に立ちます。 しばらくしてから取るというのは、大変です。 ところで、高校の教師になることが、第一希望なのですからそちらの勉強をがんばってください。 国語は競争率が高く、なかなか大変ですが、若い分有利です。 中・高の教員免許で、自信を持って、試験に臨んでください。

ote-san
質問者

お礼

ありがとうございます。自信持ちます。 中高の勉強を極めたいと思います。 いろいろと聞けて大変勉強になりました。 ありがとうございました。

noname#148473
noname#148473
回答No.2

最近中高一貫校なども増えてきてますので、中学免と高校免はセットで持っておいたほうが良いでしょうけど、小学校はどうでしょうか?私もあまり関係ないと思います。 第一、中学校免を基礎に小学校免を取る場合、必要単位数がかなり多かった筈です。体育や音楽などの実技系科目もありますので、通信でもスクーリングが必要になります。 そこまでして小学校免をとっても、採用試験ではプラスにならないどころか、むしろ「何で小学校も取ったの?」と聞かれることになると思います。 それよりは、院に進んで専修免取るとか、採用試験の勉強を頑張るとか、そういう方面で時間使ったほうが有意義だと思いますよ。

ote-san
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。 「何で小学校も取ったの?」ときかれると弱いです。 採用試験の勉強頑張ります。 時間は有意義に使うべきですね。参考になりました。 ありがとうございました。

  • miumiumiu
  • ベストアンサー率21% (715/3385)
回答No.1

免許は直接には影響しないと思います。(私立の学校だったら関係ある場合もあるかもしれませんが・・・ほとんど関係ないと思います) 教員試験に合格すればいいのですが、狭き門ですし、なかなか難しいようですよ。

ote-san
質問者

お礼

ありがとうございます。 頑張って勉強します。 目指せ狭き門!

関連するQ&A

専門家に質問してみよう