• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:Pocket GT オーディオIO)

Pocket GTをiPadにUSB接続してYousicianで認識可能か

lab-labの回答

  • ベストアンサー
  • lab-lab
  • ベストアンサー率95% (22/23)
回答No.1

面白そうなアプリですね。使えたら便利だと思うのですが、、 取扱説明書によると、USB端子について以下の記載がありました。 「パソコン、または市販の USB AC アダプターを接続し、本機に電源を供給(充電)します。またパソコンと接続したときは、オーディオ・データのやり取りができます。」 さらに、以下の記載があります。USBの標準ドライバではなく、専用ドライバーが必要と言う説明です。 「パソコンに接続するには、USBドライバーをインストールする必要があります。USB 接続をする前に、専用ドライバーのインストールをしてください。」 一方で、iPadでオーディオインターフェースを使うには、標準ドライバで動作する機器である必要があります。 以上の事から、Pocket GT は、残念ながらiPadとUSB接続してオーディオインターフェースとして使用すること自体ができないようです。 どうしても使いたい、という事でしたら、Pocket GT のオーディオ出力を iPad に何らかの方法でアナログ接続すれば使えるのではないかと思います。もしくは、スピーカーアンプからの出力をiPadのマイクで直接拾う、でも行けるのではないかと。

michihiko7
質問者

お礼

LINE6のSONIC PORT VXや、iRigなどでは、 iPadで使用するとギター等のライン入力の際に遅延があるので、 出来るだけ遅延の少ないインターフェースを探しています。 頂いたご回答は大変参考になりました。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • pocket GT

    pocket gt ですが パソコンのtone studioが認識しません。 一回も接続しません。返品回収していただけませんか Macのカタリナには対応してないのでしょうか  ※OKWAVEより補足:「電子楽器メーカーローランド製品、ボス製品」についての質問です。

  • Pocket GTの附属品について

    数あるケーブルの中からPocket GTに附属品として同梱されていたUSB-microUSBケーブルを探しています。製品に附属していたケーブルの長さとコネクタの形状(端子自体ではなくそれを覆うビニール部分)を教えていただけませんか?よろしくお願いします。 ※OKWAVEより補足:「電子楽器メーカーローランド製品、ボス製品」についての質問です。

  • Pocket GTの音割れ

    現在Pocket GTを使いベースの練習に使用しております。音源を再生しながら練習中、他のアプリの通知が来るとかなりの頻度で音源が音割れとピッチがおかしくなります。(ベース音は変化なし) こうなってしまうとアプリを再起動しないと元に戻りません。これはアプリのバグかなにかでしょうか?通知は切れない(切りたくない)のでそのたびにアプリを再起動するのは結構ストレスです。 ※OKWAVEより補足:「電子楽器メーカーローランド製品、ボス製品」についての質問です。

  • GT1000

    先日GT1000を買ったのですが、USBでパソコンに繋いだ際パソコンからの音を GT1000のphone端子から流す方法を教えて頂きたいです。宜しくお願いします。 ※OKWAVEより補足:「電子楽器メーカーローランド製品、ボス製品」についての質問です。

  • GT-1000のアップデートについて

    【機種名】 BOSS GT-1000 【困っていること】 アップデートをしようとパソコンに接続してもフォルダにアクセスできないです。 USBの認識はできていて、DAWなど音を入力することはできます。 1回だけアップデートしたときは同じ方法でできました。 解決方法ありましたら教えていただきたいです。 【使用環境】 OS: Windows 10 ※OKWAVEより補足:「電子楽器メーカーローランド製品、ボス製品」についての質問です。

  • GTー1がmacOS 10.15で繋がりません

    macOS Catalina 10.15にバージョンアップしてからBOSS TONE STUDIO for GTー1でGTー1本体 をUSBが認識しなくなってしまいました。Roland HPでドライバー10.14版をDLして再インストールしてもダメです。10.15には対応していないのでしょうか? ※OKWAVEより補足:「電子楽器メーカーローランド製品、ボス製品」についての質問です。

  • GT-001

    お世話になります。GT-001はGT-100のの様にOUTの音量調節できますか? ※OKWAVEより補足:「電子楽器メーカーローランド製品、ボス製品」についての質問です。

  • MIDIによるGT-001のパッチチェンジについて

    <質問例> 【機種名】 BOSS GT-001 【困っていること】 BOSS GFC-50等のmidiフットコントローラーを直接GT001に接続して パッチチェンジを行いたいのですが、可能でしょうか? GT001にはMIDIを直接接続するところがないので、たとえばMIDI-USB変換コード 等で接続するなど何か方法がありませんか? ※OKWaveより補足:「電子楽器メーカーローランド製品、ボス製品」についての質問です。

  • GT-100のペダル

    GT-100のペダルを軽く踏み込んだだけでワウに切り替わってしまうのですが、もう少し強く踏まないと切り替らないようにする方法はありますか? ※OKWaveより補足:「電子楽器メーカーローランド製品、ボス製品」についての質問です。

  • GT-100オーディオインターフェースについて

    GT-100を使って録音をしたいのですが、どうしてもドライ音しか録音出来ずにいます。 プライマリー、セカンダリーなどのDAW側での設定も理解出来ない状態です。 使用しているものは DAW:Reaper5.40 オーディオインターフェース:GT-100 PC:windows10 です。 どなたか教え頂けないでしょうか? ※OKWAVEより補足:「電子楽器メーカーローランド製品、ボス製品」についての質問です。